• 締切済み

扇子の匂い(白檀)について

扇子の匂いは白檀だと聞きましたが、白檀のお香を焚いても扇子のあの匂いになりません。お店によってもブレンド?が違っていますよね。扇子の匂いもなくなってきたのでまたつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 香木なのでしょうか? また、売っている扇子には何をどうやって匂いを移しているのでしょうか? 知っている方がいたら、ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

「白檀の扇子」という名前で合成香料をつけただけの粗悪品が多く出回っています。 本物の白檀の奥ゆかしい香りのものは少ないですネ。 白檀は地上部と地下部で大きく香が異なります。 また,インドネシア産,インド産,トンガ産といった産地の違いによっても大きく香が異なるのですヨ。 白檀の香成分は紫外線によって速やかに分解してしまうものなのです。 ですから,保存には光を完全に遮断できる入れ物を使ってくださいネ。蛍光灯も紫外線を出していますから。 そして,香がなくなったとき,サンドペーパーなどで僅かに表面を削ってやることで香を戻すこともできます。 というのも,紫外線は表面のみに影響を与え,内部には浸透しないからなんですネ。 ところで,白檀を焚くときには炭を埋めて,雲母板を使っておられますでしょうか? 本物の白檀は繊細です。 沈香に比べると焚くのが難しいものなんですヨ。 ご参考までに。 以上kawakawaでした

nekoreo
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 扇子は白檀の扇子として買ったものではないので木の部分が白檀かわからないんです。何本もあって、きれいに加工してある物、竹や、ささくれたってる白っぽい木とかもあってみんなおんなじ匂いです。買ったときにこの匂いは白檀だと聞いたのですが、合成があったとしてもみな同じ匂いなのです。一般によく売られている木に和紙をはってある扇子の匂いは何処産のものなのでしょう?木が白檀でない場合扇子につける白檀の匂いは「どこそこの店の何」とか決まってるんでしょうか? 香木は使ったことないんです。雲母板は香木の時使うものですよね?やっぱり香木のほうが扇子の匂いなんでしょうか?

回答No.2

白檀に塗りつける糊の成分が匂いを発生しています。 扇子を作られているところは主に京都が有名ですので、何かの折にお越し下さい。因みに昔は柿の木が主でしたので。

参考URL:
http://www.k-komaki.com/kakisibu.htm
nekoreo
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 渋扇ってかっこいいですね。 糊の成分が匂いを発しているということはあの匂いは白檀のお香やアロマオイルでは出ないのでしょうか?

回答No.1

おそらく、扇子自体は白檀の木を薄く削って作っているのだと思います。 質の悪いものでしたら、竹や木などにオイルや香料で香りをつけているのもあるようですが。 消えてしまった香りに関しては、白檀(サンダルウッド)の香りのオイル(アロマテラピーに使うもの)をコットンにつけて全体的に撫でるか、オイルをアルコールに溶かしたものを霧吹きで吹けば香りがでてくると思いますよ。

nekoreo
質問者

お礼

アロマオイルならあの香りが出るんですね。 今度試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白檀扇子

    白檀の扇子が一部割れてしまいました。どなたか修理をして下さる所を知りませんか?宜しくお願いいたします。

  • 扇子の香りについて                          

    扇子の香りについて                                          子供の頃 紙の 日本扇子は特有の ほのかな爽やかな甘い香りがしたものです。 最後の工程で 閉じた紙の 頭の部分に鬢付け油を さっと一刷毛塗ると職人が話していたのをテレビで見たことがあります。あの良い 匂いは 鬢付け油の においなのですか?私の言っているのは いまどきの 香水の匂いでも、白檀の扇子のにおいでもありません。近頃はデパートで 売っている紙の 扇子も この匂いが殆どしません。一昔前は紙の扇子といえばこの匂いがつきものでした。

  • 線香の匂いがする扇子を探しています

    こんにちは。梅雨も終盤に差し掛かり、まもなく夏を迎えようとしています。 そこで私は扇子がほしくなったのです…が、扇子といっても少しこだわりがあります。 先日、電車の中で隣に座っていたサラリーマンの年寄り男性の方が、 扇子で身体をあおいでいたのですが、その扇子からくる風には線香の匂いが混じっていたのです。 香水やアロマテラピーでもあるような、変に匂いをつけた不自然なものではなく、 まるで和室の仏壇の部屋にいるかのような、自然の線香の香りが漂ってくる扇子だったのです。 あの匂いが非常に好きなので、そしてそのような扇子が実在した事も知ってしまいました。 どなたか知っておられる方、私にその扇子であろうものを教えていただけないでしょうか? メーカーなどがわかれば幸いで、どんな小さな情報でも結構です。 よろしくお願いします。 ※あまりにも高価なものは手が出せません…。  予算は2000~3000円程度、あるいはそれ以下を想定しています。

  • お香の匂いの種類(名称)

    お香の匂いの名称の件でお聞きします。 今はフル-ツ系も含めて色々な種類の匂いのお香がたくさんありますが、京都でよくある(いかにも京都!)匂い袋とか扇子についている匂いは何という種類?名称のものなのでしょうか。 最近、ネットで匂い袋を購入したのですが、その時、上記の匂い・・・だと思って、「白檀」というものを購入したんですが、いまいち、匂いが違うような気がします。 宜しくお願い致します。

  • 扇子の香り

    扇子の香りが取れました。再度香りをつける方法はありますか? 百貨店でよく売られている(安い)扇子ですが、気にいって使いたいのです。元の香りは何なのかもわかりません。なにかアイデアがありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • お香のつけかた

    分類が合ってなかったらすいません。 以前、呉服屋さんでいただいた名刺が、大変良い香りがして、ずっと気になっていたんですが、 先日お香でつけているということを伺いました。 名刺に香りを付けるにはどうしたらいいんでしょうか? 袋にお香自体と名刺を入れると付くんでしょうか? それと、お香なんですが、白檀のような、扇子から香って来そうな香りなんだけど、もっと柔らかな甘いような香り、なにかありませんか? その名刺を下さった方は、はっきりと分からないらしく、その場に居た方々は白檀だとおっしゃってたんですが、どうも実際白檀のお香をかぐと違和感があるんです。 アドバイスお願いします。

  • 白檀数珠のお手入れ

    最近、白檀数珠(108ツ有るもの)を入手したのですが、お手入れ方法がわかりません。 毎日、身に着けてますので、かなり汚れてると思うのですが。。。 知人に譲っていただいたものなので、大切にしたいと「思い入れ」も有ります。 その知人は「乾いたタオルで拭いたら良いよ。」って、おっしゃったのですが。 あまり綺麗にならないんですよね。 多少、匂いは復活するのですけど。 「白檀」に詳しい方が居られましたらアドバイスお願いします。

  • お香の匂いを消したい!

    インド製の巨大なお香(白檀)を焚いたら、燃え尽きるまでに3時間以上もかかり、とても強い匂いが残ってしまいました。家族が帰ってきたら非難ごうごうだと思います。何か良い方法はないでしょうか。今のところ窓を開けファブリーズ(無香料)をしましたが、あまり効果がありません。

  • 扇子を探しています

    京扇子で、「紅色桔梗」(あるいはピンクの桔梗)の扇子を探しています。 5月に修学旅行で京都に行くので、その時に買いたいと思っています。 清水坂の方にあると聞いたのですが、ご存知でしたら、 お店の名前とか、教えてください

  • トイレの芳香剤に向くお香(和風匂い袋など)は?

    以前法事で訪れたお寺のトイレで、錦織の匂い袋が かけられていて、とてもいい香りで癒されました。 できたら似たような物を手に入れたいのですが 種類などどういったものかわかりません。 あまり日本のお香については詳しくないのですが 白檀ではなかった気がします。沈香や加羅?とかとも ちょっと違ったようなきが・・ もしお薦めのお香をご存じでしたら教えていただければ ありがたいです。できれば洋風でなく和風のもので きつすぎず、またそれなりに香りがするものでお願いします。 匂い袋だと設置しやすいですが、香木、その他のものでも かまいません。またお薦めのお香のお店もありましたら よろしくお願いします。(当方、神奈川県在住です)

専門家に質問してみよう