友人の結婚式でのご祝儀について

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式でのご祝儀について相談です。結婚式は挙げずにただの食事会をする予定で、一人あたりの経費が約二万円程かかっているため、一万円のご祝儀は問題ないでしょうか?
  • 友人の結婚式でのご祝儀について悩んでいます。結婚式は挙げずに食事会をすることになり、一人あたりの経費が約二万円程かかっています。一万円のご祝儀でよいのか不安です。
  • 友人の結婚式でのご祝儀について質問です。結婚式は挙げずにただの食事会をする予定で、一人あたりの経費が約二万円程かかっています。一万円のご祝儀は相場として適切でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

友人が結婚する際のご祝儀について

私の結婚式で友人から三万円のご祝儀をもらいまいした。 今度その友人が今度結婚することになったのですが、 結婚式は挙げずただの食事会(二次会ではない)をすることになりました。 その場合、私の結婚式では一人あたりの経費として食事代+引出物で 約二万円程かかっていますので、一万円包もうかと思っているのですが、 問題ないでしょうか? 結婚式を挙げたことがない人には経費の概念が無いかもしれませんので、 この金額の差を理解してもらえるかどうか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rucchi-3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

結婚式に参加してくれた友人が(ご祝儀2万包んでくれました)、数年後結婚した時に結婚式&2次会などをしなくて、別の友人含めて3人だけで結婚のお祝いの食事&飲み(屋台風の安いざっくばらんな韓国料理屋さんで日常と変わらない飲み&食事)をしたとき、自分達の食事代はもちろん自分+結婚した友達分はおごり、にして、ご祝儀1万円+お花にしました。 ちなみにもう一人参加のお友達も最初から合わせたわけではないのに、同じでした。 同額の3万円を包む+自分の飲み代+結婚されたご夫婦分のおごり、で3万5千円以上はかかりますよね。 ご友人は3万円のご祝儀でも2万円分のお食事と引き出物をもらっているのに、さらにこちらの出が多くなるのはどうなのかと私は思います。 家族をもって生活していて低給料だと3万5千はきついですよね。

kkimura
質問者

お礼

色々な考え方がありますね。 私はどちらかと言えばrucchi-3に近い考え方のようです。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • rucchi-3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8
kkimura
質問者

お礼

私と同じように悩んでる方がいますね。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#119478
noname#119478
回答No.6

自分の結婚式の費用と頂いたご祝儀の差を計算して同額をお祝いとして渡すという概念は、結婚式(披露宴)を挙げた私でも理解できません。 その考えだと、その友人の方はkkimuraさんの結婚を披露する場で料理と引き出物を2万円で「購入」した事になりますよね。 自分の結婚式で3万円包んでくれた友人が入籍だけしたので、私は明日3万円とささやかなプレゼントを友人に渡しますよ。

kkimura
質問者

お礼

三万円包むことにしました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

普通は3万円ですよ。 披露宴の場所や規模でご祝儀の金額を決めるものでしょうか? もしそのご友人が芸能人や政治家が多数出席するような超豪華披露宴をする場合、あなたはご祝儀を何十万も包むおつもりでしょうか? ご自身が未婚で相場がわからないのであればともかく、しっかり3万円を頂戴しているのだから同額にするのが望ましいです。 「ただの食事会」と表現されていますが…内容は確認されましたか?私自身の結婚披露も「ただの食事会」でしたが、食事代と引き出物で一人4万近くの出費でした。出席頂いたゲストからのご祝儀は3~10万とごく一般的な金額でしたよ。1万円って…何か事情があって1万円しか包めないってことでしょうか?だったら欠席して1万円包んだほうがまだマシだと思います。 逆にご祝儀3万円分に満たない御もてなしの可能性だってあります。でもその場合、常識のある方なら追って内祝い等用意されるはずなので「差額」については精算されるとお考え下さい。

kkimura
質問者

お礼

常識を考慮して三万円包むことにしました。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#129889
noname#129889
回答No.4

3万円包むのをお勧めします。 もらった金額とあげる金額とのバランスを考えているのなら心配はいりません。 お友達が、常識的な方なら40%~50%の範囲でお祝い返しがあるはずです。 kkimura様の結婚式に3万円包んでくださったのなら、一般常識は心得ている方だと思います。

kkimura
質問者

お礼

成程、お祝い返しも考慮しなくてはいけませんね。 三万円包むことにします。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.3

問題でしょう。私は最低でももらった分は包みます。 お友達には3万円もらって、経費が2万円かかったのなら、一万円浮いてプラスになっていますよ。 結婚式を経験されているのだから、どれくらいの経費がかかるのか、当然相手の結婚式にも経費がかかることがわかっていますよね。 差額のつもりのようですが、それではこちらから出すのが一万円では、食事代と引き出物分の経費だけでマイナスになりますよ。少なすぎます。 >結婚式を挙げたことのない人には経費の概念がないかもしれませんので… こちらに経費の概念があるのなら、一万円では相手の結婚式で経費だけでマイナスになることもわかっているはずです。そうなってはいけないはずでは?

kkimura
質問者

お礼

ちょっと説明が足りませんでした。 食事会というのはただの飲み会です。 主催するのは友人ではなく違う人です。 食事代はみんなそれぞれが支払います。 友人夫婦の食事代は出席するみんなで折半します。 友人には食事代・引き出物等の経費は一切発生しません。 というわけで、一万円を包もうかと思ったのです。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.2

正直私も貰った分包みますが、 食事会ってどの程度のものなんですか? 食事代は込みで1万円ですか!?

kkimura
質問者

お礼

食事会というのは幹事の人に聞いたところ、居酒屋でやる ただの飲み会だそうです。自分達の食事代は五千円でした。 (友人夫婦分の食事代はみんなで折半で出します) 貴重なご意見ありがとうございました。

  • 19895963
  • ベストアンサー率8% (4/47)
回答No.1

貰った分包むのが妥当かとおもいます

kkimura
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の祝儀の金額について教えてください。

    結婚式の祝儀の金額について教えてください。 お世話になります。 今度、友人の結婚式に夫婦で出席します。 招待状も1通で、引き出物も2人で1つ頂くことになるのですが、 通常でしたら祝儀の金額は2人合わせて5万円が相場だと思うのですが、 私と主人の結婚式の時に、その友人と彼氏を別々に招待して ご祝儀を1人3万円ずついただいたので、5万円でいいものか悩んでいます。 また、友人の結婚式が豪華でかなり費用がかさんだという話も、準備の 段階で聞いてしまっているので、6万円包んだほうがいいのかとも思います。 どうしたらいいでしょうか…。 教えてください。。。

  • 結婚式に来てくれなかった友人へのご祝儀について

    結婚式に来てくれなかった友人へのご祝儀について 質問させていただきます。 五年前の私の結婚披露宴に招待したものの、仕事の都合で来られなかった友人の披露に参加することになりました。 彼女(大学時代のサークル仲間で、個人的な付き合いは無い)からは私の結婚に際してのお祝いは一切もらってません。 通常友人の結婚式には3万円包んでいますが、お互い様という気持ちもあったので、今回はちょっと引っかかています。 食事代と引き出物代で2万円でいいかなと。 意見をお聞かせください。

  • ご祝儀をもらっていない友人の結婚式

    友人の結婚式&披露宴に招待されました。格式あるホテルで行われるようです。 ご祝儀の金額で迷っています。 というのも、去年私の結婚式の時に、何もお祝いをいただいていないからです。 私の式は、近隣の神社で、身内+参加を希望した友人のみで行いました。 あまり金額のかからない式でしたが、式後は神社会場にて、食事会も行いました。 この時、上記の友人は式・食事会に参加を希望してくれたため、私は和菓子のお土産&お車代も渡しました。 ですが、その友人からは後日も何もなし。 事前にお祝いの品ももらっていませんし、写真を焼き増しして送っても、お礼ハガキが来ただけです。 私から何か言うわけにもいかないし、参加してくれただけで・・と思う事にしていました。 一緒に参加してくれた別の友人からは、式前日にお祝いをいただいたため、当日ご祝儀はもらいませんでした。 そのため、もしかしたら彼女は「ご祝儀を出さない友人が他にも居るからOK」と思っているのかもしれません。(勝手な想像ですが) 『こちらがお祝いするときはいただいた額と同じだけすればいい。』と、母に言われましたが、今回の場合は、どうすれば良いでしょうか。 格式あるホテルだし、ご祝儀を持っていかない訳にはいかないように思います。やはり3万円ぐらいはつつむべきでしょうか。 自分の時の彼女対応を考えると、少しだけ解せない気分なのですが・・

  • 結婚式

    友人の結婚式に呼ばれご祝儀の相場を 調べていたのですが、友人のご祝儀が 少なかっただのそのことに対して、今後の 付き合いを考えるだのとかかれていました。 常識などは確かにありますが、 そのご祝儀を包んだ方がどんな思いで 包まれたか考えたのでしょうか。 結婚式をやると決めたのは誰なのでしょうか? 確かに結婚式に参加する以上お食事代、引出物代など、 自分が呼ばれたことで、赤字になることがないような、 金額は包むべきだなぁ。とは感じましたが… 私は未婚なのでその辺分かりませんが… そんな気持ちになるものなのでしょうか。 私が結婚する立場なら絶対!!そんなこと思いません。 寂しい気持ちで仕方ありません。

  • 友人の結婚式の御祝儀について

    友人の結婚式に御祝儀を五万円包もうかと悩んでいます。 というのも、私の結婚式の時は遠方で行い、その際友人は一人だと不安なので自分の母親と一緒に来てくれいて宿泊費や旅費を自分達で負担すると言って負担してくれました。 その時は引出物と別に品物を1つ友人に用意しました。 今回その友人が結婚式を挙げる事になり、私の時に色々と負担してくれた事を考えると五万円包もうかと思うのですがこの金額は友人に対して失礼にはあたらないでしょうか? ちなみに今回私は宿泊などの予定は無いです 。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の祝儀でちょっと悩んでます

    結婚式の祝儀でちょっと悩んでます 従兄弟の結婚式に招待されたのですが当初結婚式をやらないと言うので 従兄弟とその婚約者を食事会に招待してその時にご祝儀を渡しました が先日、結婚式を行うとの連絡を貰い招待状が届いたのですが 祝儀を今度はいくら包めばいいのか困っています 私の結婚式にはその従兄弟から3万円貰ってるので食事会の時に 2万円包みました。 今回夫婦で招待されてるので3万円包み前に渡した2万円と合わせて 5万円にしようかと思ってます それとも食事会に渡したものとは別に考え5万円包んだ方がいいのでしょうか? 良いお知恵をお貸しください

  • 旦那の友人の結婚式です。ご祝儀はいくら??

    旦那の友人の結婚式なんですが、私達の結婚式では、1万円しか頂いてません。 10代の結婚式なので、お金もないだろうと思い、二次会も私達負担でしました。 でも、友人は、社会人三年目でした。結婚式はちゃんとした式場でしました。引出物も出しました。 で、今回は、30代の結婚ですし、ご祝儀に悩んでいます。1万円では、少ない気がします。友人とは、結婚が決まり全然付き合いはありません。今後もです。二次会は、8000円とゆわれてます。レストランウェディングです。 明日なんで、急ぎの返答で、お願いします。 ちなみに、他の友人は、3万円包むらしいです。その友人達は、独身か式を挙げていません。

  • 披露宴を行わない友人へのご祝儀の相場はいくらですか?

    おはようございます。 いつもお世話になっています。 今回は友人へのご祝儀の金額について、アドバイスください。 まず、この友人と私と他の2人を含め計4人でよく食事に行ったりするのですが、 全員小学校からの付き合いです。 昨年、私が結婚した際にもこの3人には出席してもらう事ができ、 祝儀は3人とも2万円ずつでした。 ただ、結婚が近づいた頃から「何か欲しいものはある?」とリクエストを聞かれていたので、 結婚式の前に4人で食事をした際に 3人からとして私のリクエスト品を頂き、食事代を払ってもらいました。 多分、品物代と食事代を3人で割り勘にすれば、1人6千円くらいです。 正直言うと、私の中では品物を贈るにしろ友達への祝儀は3万という考えがあったので、 こういう渡し方もあるのだなーと思いました。 でも、多分3人で決めたのだろうし、 この4人の間ではそういう事になったのかな?とも思いました。 今回、この友人のうちの1人が結婚することになりました。 当然、同じように祝うつもりだったのですが、話を聞くと披露宴・2次会的なパーティーなどいっさい行わず、 親族で式だけをあげるらしいのです。 それでも他の友人の話の流れから、私の時と同じように品物を渡す食事会をするみたいなので、 そのときに祝儀を2万渡そうと思っていました。 しかし、先日、主人にその話をすると「披露宴とかしないなら、そんなに払わなくてもいいのでは?」 と言われました。 どうやら祝儀には披露宴の食事とか引き出物代が入っているのだから、という事らしいです。 このような場合、祝儀はいくら渡せばいいのでしょうか?? ちなみに彼女への品物・品物代は同じように3人で割り勘にして6千円くらいです。 よろしくお願いします。

  • 1万円しかくれなかった友人へのご祝儀

    私の結婚式(式+披露宴)でご祝儀を1万円しか包んでこなかった友人が今度結婚することになり、わたしも呼ばれました。 損得で考えてはいけない・・・とは思っているのですが。 みなさんだったら、いくら包みますか? ちなみに、お互い、同じ市内で結婚式をあげているので、宿泊費や交通費はかかっていません。 わたしの結婚式では、ちょっと食事や会場をランクアップしたので、友人にかけた食事と引き出物だけでも3万を少し超えるくらいでした。 自分の自己満足なので、2・3万包んでくれた友人に対して、赤字なのは全く気にしていませんが・・・。 1万円・・・となると、ちょっと・・・ 友人は就職していたのでお給料はちゃんともらってました。 欠席するのもアリだとは思うんですが、ちょっとモトをとりたいから行きたいなぁ~と思ったり・・・自分が非常識だと思われるだろうな・・・とか。 もし、みなさんだったらどうしますか?

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう