• 締切済み

原付(知人)と車(相手)の接触事故についての過失割合について。

原付(知人)と車(相手)の接触事故についての過失割合について。 事故状況:ゆるい左にカーブした山道で、原付と車の対向接触。(原付カーブR内走行。車R外走行。) 道路環境:センターライン無し。 路幅 :4~5m 事故内容:バイクブレーキ部が、車のドア部に軽く接触。 保険 :バイク任意保険無し。車任意保険有り。 示談状況経過:車保有者の保険屋から電話あり。 保険会社「事故の状況は?」 知人「カーブで車が見えて避けきれなかって接触しました」 保険会社「こちらは止まってたと主張しているんですが、そんな事無いと思います。話食い違ってるのでもう一度聴きますね。」 再度電話有り 保険会社「直接示談したいらしいので、電話して下さい」 以上のやり取りで、先方は全て車の修理料金を出してもらうつもり見たいです。 これって、100:0ですよね。 素人的に見ても、50:50ではないかと思うのですが。 示談対応のアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

相手の車がセンターラインをはみ出して来たのなら、相手が100%悪いでしょう。 50:50どころか0:100です。 相手は知人が気の弱そうな人だと思って舐めているんですよ。

関連するQ&A

  • 非接触事故 原付×車 過失割合教えてください。

    <概要> 私が原付で相手方が車(軽)という状況で非接触事故に遭いまして、私が転倒。怪我を負いました。 相手方の保険会社と話をするので、過失割合を知っておきたいと思います。 是非ご教授くださいますようよろしくお願いします。 <状況> 現場はあまり見通しの良くない左カーブ。片側一車線、対抗含め合計二車線。 午前10時半頃。晴天。 カーブの中ほどで、車が、車道の左側に寄せて、ハザードランプを炊いて停車していた。 同じ車線のカーブを時速約30kmで走行中の私(原付)が、停車している車の右側を通ろうとしていたところ、ハザードランプを炊いたままの車が、突然右に曲がりながら発信。 驚いた私は急ブレーキをしつつ右側に避けてそのまま転倒。 右半身に複数箇所怪我を負った。 車は、反対車線側にある駐車場に車を入れようとしていたらしい。(←言動曖昧) 指示器を出していなかったこと(ハザードのままだった為)、後方確認不足、は明らかと考える。 この場合の過失割合についてお教えください。 また、よく類似の質問に対して、「判例タイムズ」について言及されている文章を拝見しましたが、 その判例タイムズとは、『2004/12/10発売号 (別冊16号)』 (http://www.fujisan.co.jp/product/1281683531) のことでよいのでしょうか? 結構古い日付(2004年)ですが。。。 あわせてよろしくお願いします。

  • 自動車事故の過失割合について

    子供が交通事故をおこしました。 子供は車、相手は原付(任意保険無し)です。 画像添付しましたが、車がバックで駐車場に入ろうとした所に原付とぶつかりました。 車はハザードランプ無しで、ブレーキに足を置きクリープ現象を使ってバックしています。 車はバックの動作に入る前の走行中に原付が走っているのは気づいていました。 車はバックの動作にに入り原付を気にするとよそ見をしながら近づいてきました。 車はブレーキを踏む間もなく接触。 子供怪我無し、原付転倒打撲。 原付はよそ見は認めている。 相手は任意保険に入っていないため当方の保険会社と相手とで示談処理中。 保険会社が出した割合は、当方90%相手10%でした。 相手原付の修理費の90%を保険で賄い、当方車の修理費は100%自己の車両保険を使用。 その経緯は相手が当方の修理費は絶対に払わないと言ったため。 最初は自分の修理費も100%こちらに請求していた。 この事故の過失割合は当方90%相手10%というのは妥当なのでしょうか? 過失割合の話からはそれますが、この事故で違反点数4点、普通免許取得後約5か月 ということで初心者運転講習の受講、家庭裁判所への出頭が課されました。 相手が原付で怪我をされ被害届を提出した結果なのですが、何だかこちらが被害者のような 気になってしょうがないんです。 相手には運転講習とかは無いんですよね。 保険の担当さんから言われたのですが、これから家庭裁判所へ出頭するので、 ここらで示談成立させないと相手から家庭裁判所でこちらの心証を悪く言われたり する可能性もあるので不利になる判決が出ることもありますよと。 事故処理ってそんなものなんですかね。 だらだらと書きましたが回答をよろしくお願いします。

  • 事故の過失割合

    過去の経験で気になっていたことがあるので教えてください。 原付バイクを運転中に飛び出してきた車を避けたら転倒しました。 原付バイクは電柱にヒットして全損となりました。(車との接触なし) 相手方の保険会社から原付バイクの損害上限金額は10万円までと決まっていて、お互い動いていた事故なので100:0にはならないので8万円お支払いしますと言われ受け取りました。 これは8:2の過失割合に計算されたということですよね? また原付バイクの上限額って10万円なんですか? 保険のことは全く知らなかったのでなんだか騙された気がしています。 よろしくお願いします。

  • 非接触事故の過失割合について。

    2ヶ月程前に私がバイク、相手が車で非接触事故が起こりました。 状況としては私が直進で信号が青だったので、法定速度で交差点に進入しました。そしたら対向車の相手が急に右折してきたためにぶつかりそうになり、ブレーキをかけたところそのままスリップして転倒してしまいました。 その後、相手保険屋と過失割合についての話をしたとき 「判例タイムズから基本となる過失割合は私15:相手85になりますが、今回は非接触事故ですので25:75が会社の意向ですがよろしいでしょうか?」 と言われました。 非接触事故というだけで過失割合は修正されるものなんでしょうか? それとも保険会社が支払いを少なくしたいためにこのように言ってるんでしょうか?

  • 車(私)と原付の接触事故の過失について

    接触事故を起こしてしまいました。後味悪く困っています。 助言頂ければ幸いです。 車で片側二車線の幹線道路の右レーンを走行しておりました。 交差点にさしかかり、交差点左手前角のコンビニより原付が一旦停止せず飛び出し、左レーン入りました。 そのまま直進したので問題無いと思ったのですが、その一番左車線から、大きな交差点(右折専用レーン有、交差点は三車線)で右折してきたのです。 私の車とほぼ並走でしたので、完全に避けることはできずに接触しました。 相手は怪我もないようで良かったです。 しかし不覚にも警察へ電話している最中に逃げられてしまいました。 車と原付では過失割合が原付有利になっていますが、このような場合も私に責はあるのでしょうか。 相手が特定できるのであれば車の広範囲にキズが入ってしまったので損害を賠償して貰いたいくらいです。 ナンバーは警察へ連絡しましたが、盗難車の可能性もあるので相手が特定できない可能性もあります。 また見つけても、実は怪我をしていて人身事故になるのも損な気がします。 どこまで追求するかでも悩んでいます。 良いアドバイスがあれば教えて下さい。 補足です。 実は周辺の防犯カメラに相手が映っているだろうことは確認できたので、これを警察に調べて貰うことでも相手の特定の参考になると思います。 なおカメラでは、コンビニからの一旦停止無しでの道路への進入と、原付とその本人がセットで映っていると思われます。 たかが接触事故でそこまでするほどの価値はないかもしれません。 誰も怪我をしなかったので全て保険を使ってそれで良しとすることもできるでしょうが、気持ちがおさまりません。 そんな時に警察の対応も横柄で、こちらが恐縮するくらい親切な人もいれば、細かなことに構っていられないという態度の人、上から物を言う人も居て残念でした。沈んだ気持ちに追い討ちでした。

  • 車と自転車の接触の過失割合について

    保険屋の対応に不満を持っています。 (自賠責も任意も同じ保険会社) 過失の割合について教えて下さい。 接触事故、私(車)・相手(自転車) 一斜線づつの道路で歩道と車道をまたいで自販機補充の為 トラックが駐車。 信号待ち後の走行でスピード20~25キロ位で前に原付バイクが3台走行していました。 相手の方は、トラックがあったので歩道から車道に下りる際に原付をよけるのにトラックの陰から飛び出してこられました。 (携帯がメール画面で開いて落ちていたため片手がふさがっていたのでは) 念のため救急車で病院にいかれ1日入院されましたが頭や骨折等はなく、その後1日通院されて10日程で治療は終わられています。 入院されている時にケガの様子を伺いに行った時に、バイクを避けようとバランスを崩し飛び出してしまったと言われており私から自転車が見えてない状態も認めてられてました。 そこで、保険屋からの回答なのですが去年の10月に制度が変わり車にふりになり8対2うまくいけば7対3。 車の修理に25万、自転車は廃車です。 任意保険も相手が自転車なので修理費は出ません。 修理せずに車を購入しました。 結局、人身は自賠責で対物はお互いで直すで交渉されいてます。 相手に賠償を請求する場合、任意保険を使わないので自分で交渉するように言われました。こちらから経過を聞くまで連絡がありませんでした。

  • 車対車の事故の過失割合について

     双方が走行中の車対車の接触事故で、過失割合を10:0または0:10で示談したことはありますか。  保険会社は「裁判所の判例では過失割合が10:0はない」ことを根拠にして「10:0はあり得ない」と言っていますが、実際には10:0で手を打ったという話を複数から聞いています。特に商売屋の営業車が被害者の場合は9:1で示談することはないと聞きました。  あなたの経験を教えてください。

  • 知人の事故(車の接触)

    お世話になります。 先ほどなんですが、知人が運転中に、車と接触するという事故を起こしました。路肩にバックで駐車しようとしていた際に、後ろの車に気づかず、相手の前バンパーと衝突したようです。(ちなみに相手はおそらく止まっていたようです。知人本人は相手が止まってたかどうかわからないと言っているので・・・。) で、とりあえず相手からは修理見積もりを取ってから連絡を入れてもらうようお願いをしたそうです。 知人は、とりあえず保険会社に連絡しておりますが、まだ繋がってないみたいです。 っで、お聞きしたいのですが、 ・どうやら軽い事故なので、保険は使わない方がよいようですが(ランク的に)、ただ相手の出してくる金額が相応の物かどうかの判断はどうしたらよいのかわからないようです。適当に高額な請求をされることはないのでしょうか? ・また保険を使わない場合でも、示談書みたいなものって書くのでしょうか?この場合どちらが? この他にも、アドバイス等があったらご教授頂けますようよろしくお願いします。

  • 原付で事故に合い相手から連絡がありません

    昨日、原付で走行中、停車していた車の横を通ったら、突然助手席のドアが開きそこに私が原付バイクで衝突、転倒しました。警察をよんで事故の処理をしてもらいましたが、その後相手からだとか相手の保険屋さんからも何の連絡もありません。明日、警察に調書を取るとの事でいくのですが、私自身何をしていいいのかわかりません。 相手の名前と電話番号は聞いているのですが、任意の保険会社がどこだとかは知りません。 警察に言った時に警察で確認していいのでしょうか? どなたか、初めての事故なので教えてください。

  • バイクと車の接触事故

    先日、弟(バイク/21歳)が車と接触する事故を起こしてしまいました。 二車線道路で、駐車していた車が発進しようとして弟がよけようとしましたが、少し接触してしまったようです。 けが人は無しです。 弟も任意保険に入っていたら良かったのですが、昨年末更新が切れ、更新手続きしなければ~と思いそのままだったようで、実質、任意保険に入っていない状態です。 その旨を相手方に伝えると、車の修理代を全額出してくれて終わりにしよう。 自分の保険は、バイクの修理には使う気はない。 (事故の瞬間に言わなかったので、バイクの傷は信用できないそうです) の、一点張りです。 バイクの傷も、動かないようなものではないので、こちらでかぶっても良いかと思っております。 車の修理代が問題として残るのですが、こういった場合全額こちらが持たなければならないのでしょうか?