• ベストアンサー

後ろの車がハイビームだったら??

最近、何度か経験しています。 キセノンタイプやトラックが後ろにいるからではありません。 本当にハイビームだったのです。 現在、乗っている車は、ステップワゴンです。 セダン系の車が後ろにいても、眩しさは感じません。 1BOX系統に乗っている方ならわかると思います。 しかし、どうも後ろが眩しいと感じていたら、セダン系の車の ヘッドライトらしい事はわかりました。確実にハイビームです。 本人に信号に止まれば、ライトを消すのですが、動き出せば またハイビームです。 何か対処方法は無いのでしょうか? つーか、こういう時って、相手に知らせる為のルールみたいなの ってあるんですか?? 注)自分の車が遅いから・・・って感じの場所ではないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

他の方のように、一般的に後ろの車へ知らせる方法はないと思います。 勘のいい人は数度ブレーキをポンピングしたりすると気づく人もいますが、ほとんど皆無でしょう。 それに、中にはわざとやっている人もいるので気をつけてください。当たりやなどです。 ハイビームで後ろからあおって後ろを気にしている時に いきなり前の車がフルブレーキくれます。 前後の車はグルです。 この手の当たりやが結構出没してましたので(今だいるかも知れません)関わりあいにならない方が良いです。 まぶしくて運転に支障が出るならついて来れないぐらい飛ばしてやるか、横に止まってやり過ごすか、ルームミラーをずらして対処するかしてください。 親切な対向車がパッシングして知らせてくれるとありがたいんですけどねー。 私は見かけるとパッシングして知らせますが。 それでも上目のまま走ってると・・いや、辞めときます。 反感買いそうですし(笑)

senna13
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それでも上目のまま走ってると・・いや、辞めときます。 って部分、気になりますけど・・・。 まぁいいです。 気にしません。

その他の回答 (3)

  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.4

前に一度、自分のバックミラーをあわせて相手のライトの光りを相手に バックミラーを通してキラッと反射させるようにして知らせたことが あります。 ・・・でも、これって本当に相手からその光が見えたから気付いて くれたのか、私がバックミラーを変にいじっていておかしいと思って 気付いてくれたのか、まったく偶然に私の行為とは関係なく気付いて くれたのかはさだかではありません(笑)。でも一応、私はきっと バックミラーを通しての光に気付いてくれたと信じているので、 ご参考までに(笑)!!

noname#1001
noname#1001
回答No.2

私も経験があります。恥ずかしながらハイビームで走っていた方です。そのときは前を走っていたトラックがいきなりブレーキを踏んだり、私の車をやり過ごした後にハイビームに切り替えてあおってこられたりパッシングされたりしました。 恐ろしい事に、それでも私は自分がハイビームで走っている事に気がつきませんでした。なんだか変な人が乗ってるトラックにからまれている、という気分でどぎまぎしてました。 ちょうどハイビームのインジケーターランプ(青く光るやつ)にかぶせる形でメーターパネルにたばこを置いていたのもいけませんでした。 結局そのトラックは、わたしが極端に減速した為にブーンと飛ばして行ってしまいました。 高速道路上でしたので口頭で注意できなかったのでしょう。わたしが気付いたのは、ふっと安心してたばこをとった時です。 結局、nishimori さんの御回答通り、やりすごしてしまうのが一番だと、私も思います。 相手に知らせるルールとかサインがあったとしても、一般的に広く認知されなければ実効性がないですもんね。相手が知らないサインは誤解を生むだけです。

senna13
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの時の車はvitamin-powerさんだったのですね。(笑) 2車線道路だと、先に行かせるんですけどね。 なるべく、気にしないようにします。 グルで行なっている人達に、ハメられないように。

noname#10927
noname#10927
回答No.1

対処法としては 自分の車を路肩に停止させて 後ろの車を先に行かせましょう。 最近、物騒の世の中なのであまり関わりを持たないほうが… ルールは残念ながら聞いたことがありません。 対向車ならパッシングするとかありますけど。

関連するQ&A

  • ハイビーム用ハロゲンライトを純正からより明るいものに替えると見え方は違いますか

    宜しくお願いします。 ゴルフヴァリアント トレンドラインを購入するにあたり、購入するDUO店でヘッドライトをキセノンライト(COX ヘッドランプキット Golf V Variant/JETTA用) に交換してもらう予定です。 これでロービームはキセノンライトになるようですが、ハイビームはキセノンヘッドライトをつけるのはいろいろな理由で(少なくDUO店では)難しいようなので諦めました。 車は安全性を第一に考えており以前に比べ視力が落ちていることもあり、ハイビームもより見えやすくできないかと相談したところ、 ハイビーム用のハロゲンランプを少し明るい(白い)ハロゲンランプに変えると少しだけ(2割位?)は明るくなるが・・・・ とのことでした。 ただ、それは普通ロービームのキセノンライトと色を合わせる見た目のカッコよさ目的で変えるのが普通とのことで、 ハイビーム自体充分明るいので変える意味は(見えやすさという意味では)あまり勧められませんでした。 もちろん、メーカーは純正ハロゲンランプで普通十分と考えているからこそオプション設定もないのでしょうが・・・。 ハロゲンランプを他のハロゲンランプに交換してどのくらい見え方が違うのかとか、同様の体験をされた方、参考になる経験など教えていただければ大変有り難いです。 なお、問題としているのは、(運転時の安全につながる)見え方のみで、普通考えている外観上のことは全く問題にしてません。 何かヒントを教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。 追記 本当はメーカーのより部品を取り寄せてバイキセノンヘッドライトをお金がかかっても取り付けたかったのですが、詳しく調べるとそれは現実には技術的にも難しいようです。

  • ハイビーム

    最近夜はハイビームで運転していたのですが※遠が見えるので やっぱり煽りと勘違いされたり、対向車がライトでパッシング したりしてきます。しかもかなりの確立で・・・ 警察は夜、ハイビームで運転と言ってますがこれってどうですか? 自分も昔はハイビームで後ろから来る車を見るとなにか危ない 感じがするのですが・・・

  • ロービームからハイビームに切り替えることは威嚇と取られてしまうのでしょ

    ロービームからハイビームに切り替えることは威嚇と取られてしまうのでしょうか? 2車線ある道を夜間に先行車がいなかったのでハイビームにして自動車を運転していました。 ある車が後ろから追い越してきて私の前に来たので、私はロービームに切り替えました。 その後、その車が結構(100メートルくらいでしょうか)離れたので、 再びハイビームに切り替えたところ、その照射範囲にその車が入っていたみたいです。 数秒走っているとその車がなぜか停車していました。 その車とはその後信号待ちで隣になったのですが、 エンジンを吹かしたりしていました。 私のロービームからハイビームに切り替えた行為がその車の運転者に威嚇と取られ、 逆に私が威嚇されたと私は感じたのですが、どう思いますか? 以前にも気になったことがありました。 割と明るい道だったのでロービームで走っていました。 前方に車がいると思ったのですが、その車のテールライトが暗いせいかあまりよく見えません。 それで、ハイビームにして確認したところ、その車が逃げるように急にスピードを上げて行ってしまいました。 私のロービームからハイビームへの切り替え行為は威嚇と取られるのでしょうか?

  • ダイハツMAX、ハイビームを維持出来ない

    ダイハツのMAXという軽自動車なのですが、ヘッドライトをハイビームで維持出来ません。 レバーを引いている間はハイビームなのですが、手を離すと、通常のライトに戻ってしまいます。 今まで乗った車は、レバーを引くごとにハイビームと通常のライトとを交互に繰り返し出来たのですが、MAXは、こういった仕様なのでしょうか? 故障なら修理しなければと思いまして。 説明書を読んでみたもののよく分からず、質問させて頂きました。 MAXは去年、新古車で購入したもので、1ヶ月程前に1年点検を受けました。 なので、年式は18年車だと思います。 ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

  • ハイビームにしておけば死なずにすんだ

    【社会】 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数…「ロービームはすれ違いのときだけにして」 ★ロービームが9割超 夜間の交通死亡事故「こまめに切り替えを」 ・夜間に歩行者と自転車が車にはねられた交通死亡事故が今年に入って5月末現在で  14件も発生し、このうち13件が車のフロントライトが下向きの「ロービーム」の  状態だったことが、県警の調べで分かった。上向きの「ハイビーム」で走行していれば  避けられた可能性があるとして、県警は7月から、こまめなライト切り替えの啓発を始める。  県警交通企画課によると、1~5月末の死亡事故は38件。歩行者と自転車が犠牲者になった  14件のうちの12件について県警は「前照灯を上向きにしていれば早期、発見できた  可能性がある」と結論づけた。ドライバーの歩行者、自転車の発見の遅れが大きな要因で  あることが浮かび上がった。  ハイビームは照射距離が100メートルあり、ロービームの40メートルと比べると、差は大きい。  道路運送車両法は、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを「擦れ違い用前照灯」と規定。  道交法は、対向車との擦れ違いや車のすぐ後ろを走る場合などにはロービームを義務づけている。  啓発は「ハイビーム切り替え運動」と銘打ち、安全の日の7月1日からスタートさせる。  県警は切り替えで、横断者の早期発見、歩行者側の車の早期認知、切り替え動作で  緊張感を持った運転-などの効果を期待し、事故減につなげる意向。  http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110621/CK2011062102000130.html ※図解:http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110621/images/PK2011062102100094_size0.jpg 普通は対向車があるから現実的にはロービームが基本なんじゃないのかな? 皆はハイビームを基本にしてるのかな?そしてパチパチ頻繁にロービームに切り替えてるの?

  • 対面高速(自動車専用道路)での後続車のハイビーム

    対面通行の高速道路でトラックに真後ろにぴったりくっつかれハイビーム状態でものすごくまぶしく前が見えなくなりました。 その時はあまりの恐怖にブレーキをかけたのですが、もしそのブレーキで後続車に追突された場合、私のブレーキの過失の方が重くなるのでしょうか? またもしその際にブレーキを踏まず前が見えない状態で中央分離帯や側壁に衝突して後続車を巻き込んだ場合はどうでしょうか? 先日は40km程度まで速度が落ちたあと1.5kmほど走り、なんとか降りられるところで降りました。 私の車は後続車にぴったりくっつかれた場合、普通車のロービームならまだ大丈夫なのですが、トラックのライトや普通車やワゴン車のハイビームや軸が上向いているようなライトの場合、ちょうどライトがまっすぐ前に通る感じになります。 70kmの道で私は70~80kmで走っています。 これが流れに乗っていないと言われればそれまでなのですが、対面通行の高速道路は狭く感じあまり速度が出せません。 何かいいライトの対策などあれば教えてください。 また対向車でもハイビームでずっと走ってこられると前が見えない場合があるのですが、みなさんそんなことはないのでしょうか?

  • 後続車のハイビームをやめさせる方法は

    夜間に高速道路を走っていて、遅い車を追越した時にその車がハイビームになっている場合があり、大変まぶしいので何とか気づかせたいと思いました。今までにストップランプを点滅させる、若干スピードを落し車間距離を縮めるなどしていました。スポーツカーや業務車(トラック・ワゴン・バン)などはこれで気づいてくれてOKなのですが、たいがいハイビームで堂々と走っているのは、軽自動車やカローラなどの大衆車で、私は安全運転ですと云わんばかりにトロトロと走っていますから、自分に何かミスがあるのではという発想がが無く、効果がありません。 こういう場合スピード違反覚悟で、さっさと逃げるしか無いのでしょうか?。 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 車のヘッドライトの種類

    車のヘッドライトで、 ・HID ・キセノン ・ディスチャージ ・ハロゲン と目にしますが最新の国産車は何のライトなのでしょうか? ハロゲンは数世代前というのは解るのですが、 HID、キセノン、ディスチャージがよく解りません。 よろしくお願いします。

  • ヘッドライトのハイビームについて

    車について素人です。教えてください。 ヘッドライトのハイビームが点かなくなりました。 ロービーム、パッシングは問題ないです。 「ロー」ランプと「ハイ」のランプは別物なのでしょうか?それなら、ハイのランプを交換すれば解決しますよね? それとも、「ロー」のランプと「ハイ」のランプは共有なのでしょうか?それなら、接触不良とかで修理が必要ですよね? 素人でよく分からないので、分かる方教えてください。 なお、車は平成7年式のスプリンターです。 結構古くなってきているので、電気系統の故障が時々起こってます。修理となるとお金が結構かかりそうですが、修理の経験がある方、どのくらい費用がかかったか教えてください。

  • ゴルフ4 ワゴン ライトがつかない

    お世話になります。 車のライトがつかなくなりました。 ゴルフ4 ワゴン なのですが、チャンネル式のライトスィッチを一度まわすと、 小さいランプは、点灯します。 次に、さらにスィッチをまわすと、通常はヘッドライトが点灯するのですが、 つきません。 その状態で、ハイビームにすると ハイビームはつきます。 どのような故障なのでしょうか? ランプの玉切れなのでしょうか? それとも 電気系統に故障なのでしょうか? このような場合、イエローハット・オートバックス等のお店で見てもらい修理部品交換 するのが安くつくのか、修理工場に持ち込んでするのが安くつくのか、わかりません。 詳しい方、アドバイスください。 イエローハットですが、なんどか買い物してきていますが、買った後で調べてみると高い 買い物しているようで、気になります。 今回は、事前に調べたいと思い、その下調べとして ご質問させて頂いております。 どうぞ、よろしく お願いします。