• 締切済み

ハイオク車にレギュラーガソリン

10年くらい乗っているメルセデスベンツVクラスです 先日 レギュラーガソリンを二回ほどいれたところ セルスターターが回らなくなりました。セルスターターに衝撃を加えると回るようになり そのあとはハイオクガソリンを入れるようにしました。単なるスターターの劣化でしょうか それともレギュラーガソリンを入れたことが関係あるのでしょうか

みんなの回答

  • perazzi
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.5

Vにはノックセンサーはありますし、ECUも日本用ですので、日本のハイオクいれて不具合が発生する事はありません。 むしろ、ハイオク指定車はハイオクを入れた方が良いのは言うまでも有りません。 (注意、並行車は除きます) ご質問のセルモーターの件ですが、これの不具合は、ガソリンとは別物とお考え下さい。 充電装置を含む、始動装置の点検、修理を早めにされた方がよろしいと思います。

回答No.4

10年くらい前のメルセデスにオクタン価を感知して調整する機構が取り付けられていたか。。。きっちり調べるのメンドクセエので定かではありませんが、現行だとメルセデスは勿論フォルクスワーゲンですら搭載しているらしいっす。 この調整する機構が取り付けられていない車種だとレギュラー入れるとノッキング起こしたりしますわ。なんかメルセデスだとイメージ的に根性で乗り越えてくれそうっすけど。。。 元々劣化が進行していたんでしょうね。ガソリンはそのきっかけ。 俺オペルのベクトラっつー大衆車に乗ってるんっすけど、前輪からコトコト音がし始めたんっすよ。 オペルに限らずドイツ車って使用しているゴムは分厚くて頑丈だけど7-10万kmくらいで寿命を迎える(国産車だと5万kmメドっすけど)って聞いてたから 「あ。。。今度の車検前までにアッパーマウントとか交換しなきゃなぁ。。。」 なんて思ってたっす。 けどまだ初期段階、とツンツルテンになったタイヤを新調したら。。。 タイヤ交換でジャッキアップして戻したら(最小限に留めたつもりだったけど)トーン!と衝撃でアッパーマウント潰れちゃったみたいで、タイヤのグリップが良くなったのと併せてハンドル切ると軋むようになっちった。 今パーツとかの見積り出しているっす。 ちょっとした油断がとどめを刺すって、あるっすから念のため整備工場で見てもらうのをお勧めしますわ。

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.3

No2さんの回答、「ハイオク←→レギュラー」逆に勘違いされているのではないでしょうか。 欧米でのレギュラーガソリンが日本のハイオクとほぼ同等のオクタン価だと記憶してますが・・。 過去にも同じ質問がたくさんありますので確認してみてください。 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=&from=&nsMT=&mt_opt=&qatype=&st=&sr=&tf=&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&good=&dc=&MT=%A5%CF%A5%A4%A5%AA%A5%AF%BC%D6%A4%CB%A5%EC%A5%AE%A5%E5%A5%E9%A1%BC%A5%AC%A5%BD%A5%EA%A5%F3&c=

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

セルスターターの劣化だと思います。 ベンツはわかりませんが、輸入車なんで一応かいときます。 海外でのハイオクは日本で言うレギュラーあたると聞いたことがあります。オクタン価が海外のハイオクと日本のレギュラーがほぼ一緒。 輸入車のハイオク車に日本のハイオクはダメって聞きました。 日本のハイオクはオクタン価100ですから。

回答No.1

燃料は関係ありません スターターモーターかスターターリレーの劣化です 10年位乗っているならばそろそろ寿命ですので 整備工場とご相談の上、早めの点検と交換をおすすめします

関連するQ&A

  • ガソリンのハイオクとレギュラーの違い

    ガソリンも随分と下がって、ハイオクでも130円大です。以前のレギュラー180円当時から見ればハイオクを使ってみたくなります。私の車はカルディナで12年目です。走行距離も17万km近くになります。こんな車なのでいまさらハイオクを使ってもって思うのですが、どうなのでしょうか?どこかのガソリンのCMでハイオクはエンジンをきれいにし環境にも優しいようなことをいってますし、燃費もいいようなことを聞いたことがあります。ハイオクとレギュラーってそんなに違うのですか?また、ずっとレギュラーを使っていた車にハイオクを入れても大丈夫ですか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ハイオク車にレギュラーガソリンを入れても…

    このところのガソリンの高値には参りますよね。ところで私はハイオク車に乗っていますが、レギュラーガソリンを入れ続けても大丈夫なんでしょうか?(私はまだ一度も入れたことがありませんが…)車メーカーのセールスマンや車関係の人は「やめた方がいい」それ以外の人は「出力が多少落ちる位で別に構わない」と二分しています。出力が多少落ちる位は気にしませんが要は故障につながるのが気になります。どなたかハイオク車にレギュラーガソリンを入れ続けて車の調子が悪くなった経験がお有りの方、教えてください。

  • ハイオクかレギュラーか

    ベンツCクラスワゴンに乗ることになったのですが、ガソリンをレギュラーにするのはよくないでしょうか?レギュラーだと壊れやすいとかってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハイオク車にレギュラーガソリンを入れるとどうなるのでしょうか?

    現在、セリカGTR(91年式st182)に乗っているのですが、ガソリンはハイオク指定となっています。 今までレギュラーの車に乗っていたため、セルフのスタンドに行くとどうしてもレギュラーを入れてしまいそうになります。 そこで質問なのですが、ハイオク指定車にレギュラーガソリンを入れた場合、どのようになるのでしょうか? 仮にレギュラーを入れても走れたとすると、燃費の悪化やパワーダウンといった問題があるのかどうかも教えていただきたいと思います。 ちなみにオクタン価の違いによってノッキングが起こりやすくなってしまうといった程度の基礎知識はありますが、それほど詳しくは知りません・・・。よろしくお願いいたします。

  • ハイオク仕様車のレギュラーガソリン使用について

    よくわかりませんので、おわかりになる方教えてください。 現在、ハイオク仕様車に乗っているのですが、以下の3点のことからレギュラーガソリンの使用に切り替えようかと考えています。 ◇1:新車で購入してから10年が過ぎ、経年劣化もありここ最近特に市街地走行時の燃費が悪くなっていること。(6km/Lくらい) ◇2:長距離走行時は、9km/Lくらいになるが、ここ最近は長距離走行を3ヶ月に1度くらいしかしなくなったこと。 ◇3:ハイオク仕様車でもレギュラーガソリンが使用できること。(ランニングコストを抑えられるメリット) 尚、参考までに使用している車は、H6年式のホンダ インスパイア E-CC2 2,500CCです。  懸念していることは、ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを使用してエンジンなどに与える影響(エンジンの劣化など)や弊害(燃費がさらに悪くならないかなど)やレギュラーガソリンを長期使用後にまたハイオクを使用することに問題は、無いかなどをご教授して頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハイオクとレギュラーの違い?

    私は国産車に乗ってますがガソリンはずっとハイオクばかり入れてきました。近場にお買い物に行くだけなので1回入れると1か月はもちます。でもガソリンが高騰した今レギュラーに替えようかとも思うこともあるのですがいきなりハイオクからレギュラーに替えると車の調子が悪くならないかなどと心配です。私の車は今年で12年目となります。走行距離も10万超えてます。今までエンジントラブルもなくこんなに長い期間無事に走ってこられたのはハイオクも関係したのかな?と思ってるくらいですが正直言って私はレギュラーとハイオクの違いを余り知りません。詳しい方教えて下さい。又車の耐久性にも差が出るのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ハイオクガソリンとレギュラーガソリンについて

    2001年に新車で購入した日産セドリックに乗っていますが、当初からディーラーの勧めでガソリンはハイオクを使用しています。しかし最近ガソリン価格の急騰で維持費を考えるとレギュラーガソリンに変えたいと思っています。何か支障があるでしょうか?

  • レギュラー仕様にハイオクガソリンを入れていました!

    最近になって知ったのですが、レギュラー仕様のエンジンにハイオクガソリンを入れると燃費が落ちるのですか? 私は2002年製のMPV(LW3W)に乗っていますが仕様はレギュラーガソリンになっています。 9万キロ走っている中古を購入したので、エンジンがくたびれているかなと思いエンジン強化剤などを投入したあと、だいたいハイオクガソリンを入れて走っています。(たまにお金が無くてレギュラーガソリンを入れることもあります) ガソリンは貝のマークのお店で給油しています。 たまに入れてしまうレギュラーガソリンで燃費を計算すると街乗りで7キロくらいになります。 エンジン強化剤や添加剤を入れ、ハイオクガソリンを入れると燃費は街乗りで8.5キロくらいになります。高速だと10キロを超えます。 そのうえパワーも出るのでレギュラーガソリンより快適に走ることができていると思っています。 しかし仕様はレギュラーガソリンなのでエンジンに凄い負担を掛けながら走っているということになるのでしょうか? それからもう一つ分かる方だけでいいのでお教え願います。 フォグランプとヘッドライトの色を合わせたいと思っているので、LW3Wの純正ヘッドライトのケルビン値を知っている方が居ましたらお願いいたします。 私なりにネットで調べたのですがケルビン値まではなかなか出てなくて・・・

  • ハイオクとレギュラーガソリンで、なぜ違うのか?

    以前平成元年式のキャブ車のMINIを乗っていまして、吹けが悪いな悪いなと思っていて ガソリン代をケチっていたので、レギュラーを入れていたためかと思い カラになる頃にハイオクを入れてみました。 するとおもむろにガンガン吹けるようになりました。 またいつも乗ってる5年式のスパーチャージャーのヴィヴィオが 吹けはいいのですが、アイドリング状態で回転が落ちてきて エンストはしませんが、ボソボソ?悪い感じで オイル関係もエアクリーナー関係も全て変えたのですが 改善されず、ちょっと前にイリジウムのプラグに変えたプラグが 掃除しないとダメなのかなと思っていましたが 以前のMINIの事を思い出して ガソリンもちょうど空っぽだったので 試しにハイオクを入れてみました。 すると何と何と! ちょっと走るとその後信号待ちで止まってみると アイドリングが安定しました。 これはいったいどう言う事なのでしょうか? ハイオクなんて気休めだ、とずっと思っていますが ここまでおもむろに体感すると なんなんだと思いまして。 実際そんなに違いがあるんですか? またそもそもヴィヴィオがハイオクだったんですか?

  • ハイオク仕様にレギュラーガソリン

    現在、ハリアーハイブリッドに乗っていましてガソリンがハイオク仕様です。 会社の営業車が全車レギュラー仕様なので会社には内緒で自分の車にレギュラーガソリンを給油しても経費が出るのでレギュラーガソリンを給油したいと思っています。(ハイオクを給油すると領収書に記載されて分かってしまう為) 先日、ディーラーの担当に聞いてみるとエンジンのノッキングと燃費が落ちるぐらいでエンジンそのものが壊れたりはしないという返答だったのですが本当にそうなんでしょうか? 本当にその程度なのであれば全額会社のガソリンカードを使えるのでそうしたいと考えています。 しかし、車に異常が発生し修理代が掛かる可能性があるのであればおとなしく個人負担でハイオクにしようと思っています。 実際どうなんでしょうか?