• 締切済み

再婚後の子供の姓で悩んでいます。

お世話になっています。このたび10年越しのお付き合いを経て、結婚することになりました。 私も彼女も40代半ばで、彼女は再婚で子供が2人おります。両方とも男で上が23歳で大学卒業後就職して一人暮らし中。二男は18歳で大学在学中で同じく地方都市で一人暮らしです。彼女も息子達も前夫の姓を現在そのままつけています。 戸籍の問題になるかと思いますが、結婚後息子達の戸籍をどうするか考えていますがなにぶん初めてのことなので何も分かりません。通常このような場合は、息子ともに戸籍に入れて苗字を変えることと思いますが、幼い子供ではなくしかも1人は成人しています。 ここから姓を変えることは普通あまりしないのでしょうか。 2人の今後の人生も考えるとあまり簡単に変えることもできないのではと思ってしまいます。 ちなみに私は長男(結婚歴なし)、彼女は次女。私の親の意見は、「どちらでもいいけれど息子たちももう大人だから姓を変えることは難しいのではないか」と言っています。そして2人の息子達は私たちの結婚に賛成してくれていますが姓や戸籍のことはまだ話をしていません。 どなたか詳しい方もしくは同様の境遇を経験した方などご意見いただければ幸いです。言葉足らずで申し訳ありませんが補足は都度行いますので何とぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#115792
noname#115792
回答No.7

asa1947です。ご返答、どうもありがとうございます。 戸籍の問題は、簡単なものでないと思います。私も、経験しているので、貴方の気持ちが葛藤しているのが良く分かります。 でも、戸籍は一生ついて回るものですから、後悔のないよう、家族で話し合う必要があります。 私のところも、長男を養子にするかどうか迷っていましたが、入籍届と、養子縁組届の意味が大きく違ってくるのに理解して、養子の選択をしたわけですが。。。 ただ名前を改名するだけなら、入籍届けのみでもいいのですが、親子関係を継続することを私も、妻も望んでいました。 いま、私が選択したことに間違いはなかった、と思っています。 つまり、何が言いたいかと申しますと、奥さんになられる方が、貴方と親子関係を結びたいか、どうかにかかっているのではないでしょうか? 親子になってもいいと言う方に養子を組めばいいか、と思います。。。

hiro3255
質問者

お礼

asa1947様 お世話さまです。回答へのお礼がとても遅くなり申し訳ありませんでした。あれからいろいろ考えましたが、とりあえず私と妻の戸籍だけ入れて、子どもたちの戸籍は今後時間をかけて考えることにしました。 (本人たちと話をしましたが、やはりこの年齢から姓が変わるのは 抵抗があるよです) いろいろご親切に回答いただき本当にありがとうございます。 またこの場でお世話になることがあるようでしたらよろしく お願いいたします。

noname#115792
noname#115792
回答No.6

asa1947です。ご返答、どうもありがとうございます。 補足の方をさせていただきたく思います。 >姓が変わるけど、親子関係が生じない、と言うことでしたが、この方法のメリットは何でしょうか? メリットは、戸籍と氏が同じになる デメリットは、形だけの入籍になるので、親子関係が生じない 相続が出来なくなる >彼が死亡したときは墓はどこに入るのでしょうか?親子関係ではないから私のところではないでしょうし、とかいって、戸籍を抜けたので、前夫ではないでしょうし。。。長男本人が新しく建てるしかない、ということになるのでしょうか? 私は、このことについては詳しくないので。。私の妻の友人が、子連れ再婚をして、子どもだけ入籍届を出して、親子関係は無かったようです。その友人は、1ヶ月前に病気で亡くなってしまったのですが、誰のお墓に入るかもめていました。結局、友人のご両親のお墓に一緒に入ったようです。奥様になられる方のご両親が入っているお墓に入ることになろうか、と思います。それか、長男さんが結婚されるときに、お墓を建ててしまうのもひとつの手かもしれません。

hiro3255
質問者

お礼

asa1947様 たびたび迅速な回答ありがとうございます。 よくわかりました。戸籍のことって簡単ではないですね。。。 いろいろと考え、また彼女や息子たちとも時間をかけて話をして 最終的に決めたいと思います。 ご親切にありがとうございました。

回答No.5

大前提として。 親が自分と異なる氏となった場合に、自分の戸籍や氏をどうするかは、 子が15歳に達していれば、子自身の意思(+場合により家庭裁判所の許可) のみで決められます。 従ってご質問のケースでは、「hiro3255」さんはもちろんご婚約者も (たとえ下の子の親権者であったとしても)、お子さん達の決定に 何らの強制力ないし拒否権を持ちません。 あくまでも決めるのは当人だ、ということです。 これを踏まえてご説明しますと、 現在、ご婚約者の2人のご子息は、前夫の戸籍または、ご婚約者の戸籍 いずれかに入っています。(前夫の戸籍に入っている可能性もあります) いずれにしても、ご婚約者が「hiro3255」さんの氏を名乗る結婚をすると 「hiro3255」さんを筆頭者とする2人戸籍が新たに編製されますが、 子供たちの戸籍は移動しませんから、別々の戸籍になります。 ここでの子供たちの選択肢はほぼ3つです。 ●そのまま(氏も戸籍も別) ●裁判所の許可を得て、養子縁組しないで「hiro3255」さんの戸籍に入る (氏と戸籍は同じになるが、親子関係は生じない) ●「hiro3255」さんの同意を得て、養子になる (氏も戸籍も同じで、親子関係も生じる) 戸籍に関しては、将来子供たちが結婚すればどのみち別々になりますから、 実際のところは、養子になる・氏だけ同じにする・氏も別のまま のいずれかを選ぶ、ということになります。 長年使った氏を変えてもいいのか、 母とは異なる実父の氏を名乗り続けるのはどうなのか、 養子になって親が1人増えるのがよいのか、 (養子になったとしても、実父との親子関係は継続します。念の為) あくまで母の夫という距離感でいるのがよいのか、 別にいつまでに決めなければいけないというものではありませんので、 納得いくまで考えさせて差し上げればよいと思います。 そして、「hiro3255」さんも助言なり希望なりを腹蔵なくぶつけてよいと思います。 その際の方向性を固めるにあたっては、何のために結婚するのか、 "夫婦で次の世代を生み育てる"ではないとしたら何なのか、 結婚の目的について改めて考えたり話し合われたりされてはいかがでしょう。 それがある程度はっきりすれば、「hiro3255」さんが彼女の子供たちに 何を望むのか、見えてくるように思います。

hiro3255
質問者

お礼

ZeusSeesSuez様 大変わかりやすい説明ありがとうございます。 時間をかけて、子どもたちともよく話をしてみたいと思います。

noname#115792
noname#115792
回答No.4

asa1947です。ご返答、どうもありがとうございます。 私は、間違ったことを書いてしまったので、訂正させていただくとともに、補足をしたく思います。 まず、連れ子さんの姓を変えて、貴方と同じ戸籍にするためには、二つの方法があります。 1、入籍届を出す。 子供が(この場合は奥様になる方の連れ子さんです)母の氏を称するために「入籍届」を出す。そうすれば、貴方と奥様になられる方が婚姻をしたことになり、前の戸籍は全員抜けた形になります。 ひとつ、気を付けなければいけないのは、貴方と連れ子さんには親子関係が生じない、ということです。親子関係が生じない、ということは、相続も貴方と奥様になられる方しかできないと言うことになります。 連れ子さんの姓をかえるにしても、家庭裁判所に出向いて、子の氏の変更を申し立てをし、許可を得なければいけません。 書類も、奥様の戸籍謄本と、連れ子さんの戸籍謄本が要ります。 もうひとつの方法は、養子縁組をする方法です。 養子縁組届は、家庭裁判所に出向くことをしなくてもいいし、市役所に行って手続きをするだけなので、簡単です。婚姻届を出すと同時に、養子縁組届を同時に出す人が多いようです。それは、血がつながって無くても、自分の子どもとして育てる、と言う気持ちの表れかもしれません。 二つの方法も、戸籍の動きとしては、子供が現在の戸籍から抜けて、夫婦の戸籍に入ってきて夫婦と同じ姓に変更になるものですが、「入籍届」と、「養子縁組届」では意味が大きく違ってきます。 今回の相談を総合してみますと、貴方と奥様の間に子どもが望むことが出来ない。相続の問題がある、二人きりになるのが寂しい、というのであれば、長男を名前だけ変えてもらうようにして、次男さんには養子縁組をして跡継ぎをさせたらどうですか?次男さんはまだ未成年ですし、 話をすれば、分かってもらえると思います。 大変でしょうが、がんばってください。

hiro3255
質問者

お礼

asa1947様 たびたびのご回答ありがとうございます。 なるほど。長男を名前だけ変えて、次男とは養子縁組をする。いままで考えていませんでした。そういう方法も選択肢に加えたいと思います。 ところで、基本的なことなのですが、貴方様が教えてくれた前者の方法だと、姓は変わるけど親子関係が生じない・ということでしたが、 この方法のメリットとは何でしょうか?なんだか本人にとってあまり良いことがないような気がするのですが。。。また長男のみ前者の手段を取ったとしたら、彼が死亡したときは墓はどこに入るのでしょうか? 親子関係ではないから私のところではないでしょうし、かといって戸籍を抜けたので前夫ではないでしょうし。長男本人が新しく建てるしかないということになるのでしょうか?すみません何か質問ばかりして本当にお手数かけますがご教授いただければと思います。

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.3

すいません、別に詳しくはないのですが・・・ 正直、連れ子さん方にこの際はっきりと聞いてみてはいかがですか? 本人たちがhiro3255さんの姓に変えたいといえば、 養子縁組すればいいだけのことだし、 そのままでいたいと言えばそれなりに手続きなりすればいいのだし。 成人している、結婚できる歳であるからこそ、 本人達の意見を尊重するほうがいいのでは? ただしその際、 hiro3255さんの姓になるとこういうメリット、デメリットがある。 そのままだとこういうメリット、デメリットがある。 あくまでも連れ子さん達の意見を優先させる気でいる。 hiro3255さん的に希望はこうだが、1つの意見として聞いて欲しい。 ときちんと説明したうえで、今後を考えて欲しいと伝えて下さいね。 まだ義務教育中ならまだしも、それなりの歳なんですし・・・ あくまでも、本人たちの意見を聞いてから、 それからhiro3255さんが考えるべきなのでは? 私が連れ子さんたちなら、そう思いますよ。

hiro3255
質問者

お礼

shiratoa様 ご丁寧に回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りだと思います。一度子供たちに聞いてみます。 ただ私自身の希望とか方向性とかがはっきりと固まっていないことが問題ですね。いろいろ勉強してみます。

noname#115792
noname#115792
回答No.2

no,1で回答した者です。ご返答、どうもありがとう御座います。 補足の件ですが、答えていきたく思います。 まず、連れ子さんの姓を変える場合ですが、家庭裁判所に子の氏の変更を申し立てをして、許可が出れば、養子縁組をしなくてもみな同じ姓になります。 ただ、気を付けなければいけないのは、再婚相手(つまり貴方のことです)と連れ子の間に親子関係は生じない、ということです。 つまり、戸籍も、貴方と奥様になる方と同じ戸籍になり、連れ子さんは貴方の戸籍にならないため、別の戸籍になるのです。 おわかりいだたけましたでしょうか?

hiro3255
質問者

お礼

asa1947様 たびたびのご回答ありがとうございます。 良く分かりました。姓のみ変えるという手段では親子関係にはならないということですね。 私としては、いま無理に親子関係にならなくても良いとは思うのですが、 彼女もすでに40代後半ですしおそらく私たちの子供を授かることは難しいだろうとか、老後は二人きりになるんだろうなとか、果ては自分が死んだあと墓の面倒は誰がとか、私に子供ができないということは、 私の代で家系が終わってしまうのか・とかいろいろ考えてしまったんです。(兄妹はいますが、わけあってそちらに子供は望めません) ちょっと質問の意図が変わってしまい申し訳ないのですが、そういうことも踏まえた中でどのような選択がベストなのかアドバイスいただければ幸いです。 面倒な理由で本当に申し訳ありません。何卒宜しくお願い致します。

noname#115792
noname#115792
回答No.1

私は男性、既婚です。 私のところも、子連れ再婚で、妻には前夫の間に生まれた息子が一人居ます。再婚すると同時に長男を養子縁組をしました。 私のところは長男がまだ年中でしたので、養子縁組をするにしても良かったのです。 貴方の場合は、奥さんになられる方のお子さんが成人されているので、難しいでしょうね。というのも、養子縁組をするにしても、双方の同意が必要になるからです。 つまり、養子縁組をしないことには戸籍も姓もそのままになってしまいますからね。 連れ子さんは前夫の姓でいいと言っていますか? 貴方と、奥さんになられる方だけ戸籍を作って、連れ子さんだけ別に作る、という手がありますが、どうでしょう?

hiro3255
質問者

お礼

asa1947様 さっそくご回答いただきましてありがとうございます。 やはり養子縁組するにしても子供が大きいから難しいでしょうね。。。 >連れ子さんは前夫の姓でいいと言っていますか? まだ話をしていませんが、息子は前夫のことを決して良く思っていないので姓を変えることは可能と思います。 >貴方と、奥さんになられる方だけ戸籍を作って、連れ子さんだけ別に作る、という手がありますが、どうでしょう? ごめんなさい、これはどのような意味でしょうか。このようにすると息子の姓はどうなりますか?できれば詳しく教えていただければと思います。

関連するQ&A

  • 再婚時の子供の姓について教えてください。

    私は男で今度、結婚をしようと思っているのですが相手には二人の子供がいます。長男21歳、長女16歳です。妻なる彼女と長女は私の姓になることに抵抗はないようですが長男がいいとは言ってくれているのですが少し迷いもあるようです。もしも、長男が別姓を名乗りたいと思った場合は私の戸籍には入らないのでしょうか?成人しているので新たな戸籍を作ることになるのでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願いいたします。参考になるようなサイトもあれば教えてください。ちなみに彼女と子供は前夫の姓を名乗っています。 よろしくお願いいたします。

  • 再婚・・・子どもの姓について

    32歳の男です。彼女は×1で子供(小6)の子供がいます。結婚の話は以前からあり現在は入籍へ向け準備も進み、今は彼女と2人で生活しています。子供は彼女の実家で生活をしていますが、私たちが生活している場所までは歩いていけます。 子供は私たちの事は反対しておりませんし、以前は自分の姓が変わることも承諾していました。最近になって自分の姓が変わることが嫌だ!と言っております。現在彼女と子供は前夫の姓を名乗っています。 そこで質問ですが・・・  ・子供だけが現在(前夫)の姓を名乗ることで生じる弊害はあるのでしょうか?(戸籍上等)  ・社会保険とうの扱いはどのようになるのでしょうか? 現状として私たちは予定通り入籍をし、子供は少しずつ説得・納得をさせ養子縁組をしようかと考えております。 何は良い方法がありましたらアドバイスをお願い致します。

  • 結婚相手の子供の姓について…

    私は男で結婚歴なし…相手バツ1子供男の子2人(高校生18歳、小学6年生12歳)です。約8年前から付き合ってる彼女ですがこの度結婚を考えています。彼女の子供達とも8年前のまだ幼い頃から会っておりとても懐いてくれて私も可愛がっています。母親と私との再婚についても話してあります。結婚するにあたり子供達の姓についてなのですが下の子はまだ深く考えておらず私の姓が気に入っているらしく私の姓にしたいと言ってくれているのですが上の子はやはり高校生…色々考えているのでしょうが今の姓から変えたくないと言っています。私としては私の姓を名乗って欲しいという気持ちもあるのですが子供の気持ちも尊重したいという気持ちもあります。私…母親…次男の三人だけ私の姓で長男のみ旧姓を名乗ることは戸籍上問題はないのでしょうか?またそうした場合将来的に長男にとって困るようなデメリットは特にないでしょうか?戸籍について全く解らないので宜しくお願いします!

  • 子供の氏を変えずに再婚するには・・・

    どんな届出をする必要があるでしょうか? 戸籍は私が筆頭者で二人の息子も同じ戸籍です。 縁あってとある男性と入籍することになりました。 子はもう高校生にもなるので、相談して今の姓を名乗り続ける方向で決まったのですが、こういった場合の手続きはどのようになるのでしょうか。 また、子は前夫の氏を名乗って夫と養子縁組をしなかった場合、戸籍はどのように記載されるのでしょうか。

  • 再婚時の子供の姓

    バツ1で子供が二人います。再婚を考えていますが 子供は苗字を変えたくないといいます。 離婚したときにも子供の要望で元夫の姓にしました。 再婚相手はもちろん私たちの姓を名乗るつもりはありません(なにがかなしくて元夫の姓にならないと いかんのだと。もっともです)。私としても今の姓は もう使いたくありません。子供は再婚相手にはなついているので問題は姓だけです。 戸籍上は再婚相手の姓にして、学校では前の姓を 使わせてもらうなどできるのでしょうか? 同じような体験なさった方いませんか?

  • 再婚後の子供の名前がおかしなことになる可能性

    わたしはアメリカ人と結婚後、子供一人を授かり、その後離婚、三ヶ月以内に名前を旧姓に戻すこともできたのですが、シングルマザーで旧姓よりは、息子のためにも前夫の姓のまま私も息子もアメリカで暮らしています、もう三ヶ月をすぎてるので、旧姓に戻すには家庭裁判所をとおさねばならず、そうするつもりもありません、なざならこのたび再婚を考えているのですが、なんと再婚相手の姓が息子のファーストネームと同一なのです、、つまり彼と再婚するとDavis Davis みたくなってしまうのです、結婚したら私は再婚相手の姓をなのりたいですし、息子も同じ家族として同じ姓であってほしいです、でも息子が小学校にいくようになって、それが原因でいじめにあわないかも心配です、どうかアドバイスお願いします、ちなみに前夫は私たちの姓がどうなろうかなんて興味はないのでそういう心配はないです、

  • 子連れ再婚の場合

    相手の男性は 母親と息子一人(高校生)の3人家族で一緒に暮らしています 妻とは16年前に死別。 私は娘が22歳(大学生)息子20歳(大学生)と、7年前に離婚後 実家へ戻って子供2人と実家の両親と住んでいます 同じ住所で実家の両親、私プラス子供二人の世帯は別にしています。 私は離婚後前夫の姓のままで新しい戸籍を作っています 子供二人は前夫(3年前に病死)の戸籍のままです。 彼と再婚するにあたって 彼の扶養家族に 子供たちは 戸籍そのままで変更せず入れるのでしょうか? 子供は姓はそのままで変えたくないと言ってるので 長女は今年卒業ですが 国家試験目指して7月まで就職しません。 長男は2年後卒業して就職希望です。 現在は私が働いており 私の扶養家族に子供二人が入っています。 再婚した場合 私の姓が変わったとしても 子供の戸籍そのままで 彼の扶養家族に入れたいのですが また 住民票も子供達は彼の住所になるのでしょうか?? 彼とは学生時代の同級姓で 4年前に再会し それからの付き合いです。 お互い年も50近く できれば年内に籍を入れたいのですが・・・ よろしくお願いします。  

  • 子供の姓について

    私は離婚後も元夫の姓を名乗ってきました。子供は私が引き取り、男の子と女の子の二人です。(どちらも15歳以上) 近々旧姓に戻りたいと考えています。 子供達の戸籍は夫の方にあります。 男の子の姓だけを私の旧姓に戻したいのですが可能でしょうか? また子供と旧姓に戻るにあたり、優先順位としては私の姓を戻してから子供の戸籍を私の戸籍に移籍する方がよいか、または、子供の戸籍を私の戸籍に入籍してから一緒に姓を変える方がよいか もしご存知な方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 再婚した時連れ子の姓は?

    私は結婚した際、前夫に私の姓になってもらいました。その後離婚し、 再婚することになりましたが、子供たちは今までの姓でいたいと言います。私だけ再婚相手の姓になり子供たちは今までの姓でいる事が出来るでしょうか? もし、出来るとしても何か問題が生じるでしょうか?

  • 子供の姓について、教えてください。

    子供の姓について、教えてください。 今度、子連れ再婚することになりました。教えてほしいのは再婚後の子供の姓です。 彼の家族構成は、両親、男3人兄弟(彼は次男)長男には男の子がいます。 私の家族構成は、私、息子(3歳)母親、弟(娘2人)です。 私の母は、父の苗字を残していきたいと考えていますが、弟は今後子供を作る予定はなく、長男である弟が苗字を守っていくとなると娘が養子を取らなければならないのですが、母とは縁遠くなっており、母は私と私の息子に苗字を守っていってほしいと言っています。 しかし、彼の両親は私の姓を名乗ることは反対しており、両家が譲らず、結婚自体が遠のき始めています。 彼自身はどちらでもかまわないと言ってくれていますが、私同様、親の気持ちをないがしろにすることはできないと考えているようです。 子供に将来(成人した後)に姓を選択させる方法があると聞いたことがあるのですが、それはどういった方法なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えていただけると助かります。 また、そのような方法がなければ、お互いの両親を納得させる方法がありましたら、ぜひご教授ください。 皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう