• 締切済み

3泊4日沖縄旅行の日程についてアドバイスをお願いします

nozomi3015の回答

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

・ビーチ せっかく沖縄に行かれるのですから、マリンスポーツをされたらどうですか? 暑くて寝てなんかいられませんし、ビーチスノーケリングならガイド付きでも高くないですよ。ニモに逢いたくありません? ・レンタカー 紫外線は本土の3倍とも言われていますから、UVカットのボレロとかアームカバーは必須です。(ビーチもラッシュガードがあればOK) 渋滞ですが、那覇市内の58号と国際通り周辺は朝夕混みますが、それ以外は大丈夫でしょう。(あと水族館の中も渋滞?します) これは、逆質問なんですがDFSでレンタカーを借りるメリットってあるんですか?(モノレール代がもったいないと思ったんで)

orange3345
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 ●ビーチ  シュノーケリングのガイド付きとかあるんですね。収集不足でした。 ビーチでニモに会えるのなら是非チャレンジしてみようと思います。 ●レンタカー&渋滞情報  紫外線量3倍ですか・・・。それはUVケアを怠ると痛い目みそうですね。 UVカットの羽織等持っていきます。ラッシュガードも購入しようと思いました。(実はラッシュガードというもの自体知りませんでした。とても便利そうですね)  渋滞情報もありがとうございます。水族館内が渋滞というのは盲点でした。人気施設なので、それなりの覚悟で行こうと思います。  レンタカーですが、旅行会社の指定で、受け取り・返却はDFSらしいんです。DFSへはバスで行くよう言われました。説明不足ですみません。

関連するQ&A

  • 2泊3日の沖縄旅行のアドバイスをお願いします。

    先日ホテルに関する質問に沢山アドバイスいただきありがとうございました。ルネッサンスと随分悩みましたが、ホテル内の改装工事が気になり、今回は万座ビーチホテルとラグナガーデンに決めました。 5/19(日)~5/21(火)の2泊3日の日程です。 【1日目】 11:05 那覇空港到着→DFSにてレンタカー配車      昼食&首里城見学&万座毛見学 15:00 万座ビーチホテル到着      ホテルで過ごす 【2日目】 9:00 美ら海水族館見学(昼前まで) (午後 未定) 夕方 ラグナガーデン到着 【3日目】 南部地域観光(おきなわワールド・ひめゆりの塔 等) 15:00 DFSにてレンタカー返車→那覇空港へ移動 17:30 那覇空港出発 早速質問させていただきます。 (1)到着日の昼食をどこでとろうか考え中です。(DFSのフードコロシアム・首里城周辺・恩納)おススメのところがあれば教えてください。 (2)2日目の午後の観光でココに行った方が良いよというところを教えてください。 沖縄には何度か行っていますが、いつも一人那覇泊でダイビング三昧だったので観光らしい観光をしたことありません。 今回は友人と2人旅行です。お土産は那覇空港でまとめてと思っているので国際通りに行くことは考えていません。 レンタカー付きのパッケージツアーで、配車・返車はDFS限定です。 お暇な時で構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 3泊4日の沖縄旅行

    6月に3泊4日で沖縄へ旅行に行くことになりました。5歳・2歳・6ヶ月の子連れです。 初めての沖縄なので満喫したいとも思いますが、子供もいるので無理なく・・・・とも思っております。 詳しい方にアドバイスを頂けると嬉しいです☆ 10:40 那覇着 12:00 レンタカーにて空港出発 ☆昼食(どこかおススメありますか??)☆ 14:30 首里城見学 15:40 ホテルへ向けて出発      ☆高速道路利用した方が良い??☆ 17:00  カフーリゾートにチェックイン      ホテルのプールで少し遊ぶ      夕食はホテル内にて ◇2日目 8:00 ホテルを出発 9:30 美ら海水族館へ 11:30 エメラルドビーチ ☆昼食は??おススメがあれば♪☆ 14:00  古宇利島見学 15:30 名護パイナップルパーク 18:00 ホテル着      夕食はホテル内で ◇3日目 9:00ホテルを出発 9:30万座毛を見学 10:00万座ビーチへ 12:00那覇へ向けて出発 14:00JALシティ那覇にチェックイン 15:00国際通りをぶらぶら 18:00 那覇で夕食 ◇4日目 9:00 ホテル発 ☆沖縄ワールド??☆ 奥武島でグラスボード 16:30 那覇空港発 という感じで、まだ曖昧な日程しか出来ておりません。特に3日目4日目はかなり曖昧で・・・・。子連れなので思うようには行動できないかとは思いますが、時間的なことや日程、昼食のおススメなど何でも構いませんのでアドバイスをお願いいたします。 

  • 初めての沖縄旅行2泊3日 おすすめのお店など教えてください。

    8月20日(土)から2泊3日沖縄本島へ行く予定です。 はじめて沖縄へ行くので、良いスケジュールやおすすめのお店、スポットなど、ぜひ教えてください。 一応の予定としては 8/20(土) 11:00頃 那覇空港着→レンタカーを空港にて借り→(昼食)→ナゴパイナップルパークや美ら海水族館→ホテルマハイナウェルナスリゾートへ→夕食はホテル? 8/21(日) 9:00 エメラルドビーチ→(昼食)→万座毛→那覇のホテルへ→国際通り散策→国際通りで夕食? 8/22(月) 9:00 ホテル発→DFS散策→DFSまたは空港にてレンタカーを返車→昼食など未定→13:00 那覇空港発 と、本当に大雑把ですが考えています。 昼食や夕食をおいしいお店で食べたいのですが、初めて行くのであまりわかりません… 1泊目のホテル近くでおすすめのお店はありますか? 最終日は過去ログを見てますと、空港への車が込むかもと思い、DFSか空港のどちらでレンタカーを返車しようか迷っています。 いろいろと考えているのですが、時間的な事など色々と教えて欲しいです。 みなさんよろしくお願いします。

  • 3泊4日 沖縄旅行

    今年の10月12~15で夫婦2人、2歳児1名で、沖縄旅行をする予定です。おすすめな所があれば教えていただけませんでしょうか? 現状のプランはこんな感じです。 ※また、以前に行ったことのある場所は首里城・名護パイナップルパーク・国際通り・蝶々園等です。 10月12日  11:50那覇空港到着(昼食は空弁) 12:00レンタカー借りる  13:00レンタカー会社出発し、ブセナへ  15:00ブセナ展望台・グラスボート到着(滞在1時間30分)  16:30移動 美ら海近くのホテルへ  17:30ホテル到着 18:00周辺の瀬底ビーチへ(滞在1時間程度) 19:00夕食 21:00就寝 10月13日  8:00チェックアウト 8:30美ら海水族館(滞在4時間昼食含む)  12:30移動 古宇利島へ  13:00古宇利島探索&ビーチで遊ぶ(滞在1.5時間~2時間)  15:00移動 万座毛へ  16:00 万座毛到着(滞在30分) ←時間的に太陽の向きで写真が逆光になるか悩み中です。 16:30移動恩納村サンマリーナホテルのラグーンhttp://guide.travel.co.jp/article/72/へ(滞在1時間)  17:30恩納村付近のホテルへチェックイン  18:00夕食 21:00就寝 10月14日  午前午後 未定 首里城等   那覇市内ホテル宿泊予定 10月15日  午前DFSで買い物 15:00那覇空港出発 このようにプランを考えています。 3日目は全くの白紙です。1,2日目でスライドしたほうが良い日ほかによいところがあれば追加と考えています。 行きたいところは 1.美ら海水族館 2. 万座毛(被写体にヒトと景観の写真がきれいにうつしたいのですが何時頃がおすすめでしょうか) 3.古宇利島及び周辺ビーチ と 瀬底ビーチ (←子供を遊ばせて写真を撮りたいです。) 4.DFS(免税店での買い物) 5.ブセナ展望台(グラスボートに興味があり、ここでなくてもおすすめがあればどこでも構いません) 6.首里城等 7.恩納村サンマリーナホテル周辺のラグーン (1)5,6について・・・特にここでなくてもいいのですが、ほかにおすすめありませんか? (2)3.ビーチについて・・・3以外にもほかにも行きたいと考えていますが、おすすめあれば教えて下さい。(子供がいますので泳ぎ中心ではなく、散歩中心に考えています) (3)7について・・・10月13(2泊目)のホテルはラグーンを見るため(写真で景観がよさそうかな?と思って宿泊しようと考えており、ほかにおすすめだよという観光地あれば情報いただきたいです。 (4)朝・昼・晩ご飯もおすすめ店などありましたら情報おねがいいたします (5)民族衣装を着る体験(子供も)ができる場所ってありますか? 以上情報をお待ちしております。

  • 沖縄旅行 2泊3日 アドバイス

    5/24(日)~5/26(火)の2泊3日で彼女と2人で初めて沖縄へ旅行します。 自分なりにプランを考えてみたのですが、もっとこうしたらいいよとか、これはちょっと厳しいじゃないか等ご意見を頂けたらと思います。 行き 神戸空港 9:45発11:50那覇空港着 帰り 那覇空港18:15発20:10神戸空港着 移動は基本レンタカーでDFS発着 宿泊  1日目:ザビーチタワー沖縄 2日目:オキナワマリオットリゾート&スパ 1日目 空港⇒ゆいレールでDFSへ⇒レンタカーでひめゆりの塔⇒平和祈念公園 ⇒高速でホテルへ移動しチェックイン⇒アメリカンビレッジ散策 2日目 ホテル⇒古宇利島⇒パイナップルパーク⇒今帰仁城跡⇒美ら海水族館(16時以降に入館予定)⇒ホテルへ 3日目 ホテル⇒万座毛へ寄った後高速へ⇒首里城⇒DFSでレンタカー返却しショッピング⇒国際通り散策⇒空港へ 以上、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 沖縄旅行日程 3泊4日

    はじめての沖縄家族旅行で、スケージュールが心配です。 沖縄旅行日程のチェックをお願いします。 恩納村 ホテルムーンビーチ泊 12月24日~ 3泊4日  (大人2名小学生2名) 【初日】 18時50分 那覇空港着  A&Wで夕食     レンタカーにて  ホテルへ 【2日目】  8時ホテル出発  (1)万座毛 (2)道の駅許田(みつやのドラゴンボール)&美ら海の割引GETする (3)美ら海水族館  (昼食)きしもと食堂 か 山原そば (4)古宇利大橋 ※帰りに時間があれば ナゴパイナップルパーク立ち寄る。  (夕食)名護曲レストランか朝日レストラン 【3日目】8時30分ホテル出発 高速で南部へ。 (1)おきなわワールド(エイサー11:00から見学) (昼食)那覇市内 ビックハートで食べる(幻のアグー)  (2)首里城守礼の門 58号で北谷経由 ホテルへ帰る。 (夕食)北谷あたりで適当に食べる。(南国食堂とか)      【4日目】  8時半ホテル出発 空港へ行く途中に 「道の駅かでな」の中にある「ロータリーレストラン」のジャンボバーガー 11時頃レンタカー返す。 12:45時 那覇空港発

  • 沖縄旅行の日程について

    11月に、沖縄への旅行を計画しています。 在住の方、旅行経験有りの方に質問させてください。 ■夫婦・4歳男児・72歳父母の5名。 ■3泊4日 日航アリビラ宿泊 (前夜に到着、国際通り宿泊。翌日リゾートからの日数です。) ■帰りの便 那覇 20:00発 ■レンタカー有り ■行きたいところ ・首里城 ・万座毛 ・美ら海水族館(黒潮探検希望) ・ブセナ海中公園(グラス底ボート希望) ・むら咲むら ・アメリカンビレッジ ・ビオスの丘 1日目 DFSでレンタカー配車(8:30予定)→ 首里城 → アメリカンビレッジ → アリビラチェックイン → 万座毛 → むら咲むら(むら咲むらで夕食) → ホテル 2日目 美ら海水族館(朝から14時くらいまで)→ 昼食「大家・うふやー」 → ブセナ海中公園 → どこかで夕食 → ホテル 3日目 ホテルでゆっくり → どこかのカフェで昼食 → ホテルでゆっくり → どこかで思いっきり沖縄料理を満喫 → ホテル 4日目 ホテル → ビオスの丘(昼ごろまで) → DFS返車 →ゆいレールで国際通りへ・散策・お土産 → 那覇空港  (時間を書いていますが、あくまで目安として書いてみました。) 日程的にどうでしょうか。 ホテルでゆっくりする日を設けようとすると、 1日目のように詰め込みになってしまいました。 時間的に体力的に、1日目のような日程はどうでしょうか。 一番の期待は「美ら海水族館」です。同じ日に「美ら海」と「海中公園」と 行く予定にしていますが、違う日にした方が良いでしょうか? それか、「ブセナ~」ではなくおすすめのグラス底ボートはありますか? また、11月の平日ですが、美ら海は混雑しているのでしょうか? 規模は違いますが、例えば、ディズニーランドのように、 いつでもほぼ数万人には来てるとか。どのような感じなんですか? 朝食以外は、ホテルの外で食べたいと思っています。 ホテル近辺や少し足を延ばしてもおいしいご飯やさんがあれば教えてください。 沢山、書いてしまいましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 沖縄旅行(2泊3日)のスケジュール

    お世話になっております。明日から初めての沖縄本島2泊3日旅行に行きます。 詳しい方にチェックをして頂きたく宜しくお願いします。 尚、ホテルは2泊とも「ザ・ビーチタワー沖縄」です。 1日目) 10時半に那覇空港着 → ゆいレールで「おもろまち駅」まで。DFSにてレンタカー受取 → 首里城周辺で「沖縄そば」※有名な「首里そば」が残念ながら定休日の為、他の所で → 首里城見学 → ホテルにチェックイン → 美浜アメリカンビレッジ 観覧車&夕食 → ちゅらーゆ → ホテル 2日目) ホテルにて朝食 → 沖縄南IC~許田IC~558~449 → やんばる海の駅で美ら海水族館の割引券購入 → 美ら海水族館 → 昼食「きしもと食堂」 → 今帰仁城見学 → 古宇利島1周 → 嵐山展望台 → 許田IC~沖縄南IC → ホテルへ戻り車を置いていく → タクシーで国際通りへ向かい買い物&夕食 → ホテル 3日目) ホテルにて朝食 → おきなわワールド → 国際通り → DFSでレンタカー返車(DFSでの買い物はしない) → ゆいレールで那覇空港駅へ → 那覇空港 19時50分 こんな感じです。 女2人で行くのですが、2人ともお土産等の買い物が大好きな為、2日目の夜と3日目の午後に時間を取っています。 他にここは近いし、とてもいいので行った方がいい場所や、ご飯を食べるのにお勧めな場所があったら教えて下さい。

  • 再び沖縄旅行スケジュール・・・

    今月沖縄に家族(大人2名・2歳児1名)で行きます。以下のようなスケジュールを立てたのですが、どうでしょうか?ここは逆にした方がいい、地理的、時間的に無理などありますでしょうか?また、予定時刻が空欄になってます。いまいち時間の予測がつかないのでそちらも教えて頂けないでしょうか?あと移動の仕方(国道58を使う、高速を使うとか)も教えて頂けたらうれしいです。沖縄の情報に詳しい方宜しくお願いします。 21日(木) 10:35  那覇空港着 11:35  レンタカー発  : いじゅの花or首里そばor御殿山にて昼食 :  首里城見学  :   谷茶ベイホテルチェックイン  :   ホテル前ビーチ(夕日を見ながら散歩程度)  :   ホテル内で夕食(プランに夕食1回付き) 22日(金) 8:00   ホテル発(国道58号北上)  :    美ら海水族館見学(チケット付きプラン)  :    岸本食堂・新垣ぜんざいにて昼食    :    瀬底ビーチで海水浴  :   フクギ並木で水牛に乗る   :   うら庭にて夕食 23日(土) 8 :30   ホテル発  :    おきなわワールド見学・昼食  :    ハーバービューホテルチェックイン  :    国際通り・牧志公設市場見学  :    ゆうなんぎいにて夕食 24日(日) ホテルチェックアウト→レンタカー返却→那覇空港へ 11:30那覇空港発  

  • 沖縄旅行のスケジュールチェックをお願いします!

    4月8日から2泊3日で沖縄旅行に行きます。いろいろ調べて自分なりにスケジュールをたててみたのですが、なんせ“初”沖縄のため自信がありません。沖縄に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いしますm(_ _)m ちなみに妻が妊娠6ヶ月で、移動や休憩などちょっと余裕を持って計画したつもりです。もし、これは無理!とか、まだ時間的にどこかいけるよ!とかあれば教えてください。 1日目 12:35 那覇空港着(レンタカーピックアップ) 13:30 首里城 15:00 DFS 16:30 那覇市内ホテル着 17:00 チェックイン後、徒歩で国際どおりへ(ホテルから徒歩15分) 19:00 「ゆうなんぎぃ」にて夕食 ・1日目の昼食は、飛行機の中で済ませます。 ・DFSでは買い物をしたいわけではないので、他に行ったほうがいいよ!というオススメがあれば教えてください。またDFSは夜11:00までとのことなので、夕食後にゆいレールで行ってもいいかなとも思ってます。 2日目 9:00 チェックアウト後、公設牧志市場へ     (2F“歩”でサーターアンダギー購入←絶対買いたいのです) 11:30 名護パイナップルパーク着     (途中、道の駅許田で美ら海水族館の割引券購入) 13:00 喫茶「花人逢」にて昼食 14:30 美ら海水族館 16:30 エメラルドビーチ 18:00 「朝日レストラン」or「美ら花」にて夕食←オススメはどちらですか? 20:00 万座ビーチホテル着 21:30 ホテルにてエステ&マッサージ ・21:30からホテルでエステとマッサージを予約しているので20:00にはチェックインしたいのです 3日目 9:00 ホテルのアクティビティ サブマリンJr(約30分) 10:00 チェックアウトし、万座毛へ 11:00 御菓子御殿で買い物後、どこかで昼食。←オススメがあったら教えてください。 13:00 東南植物楽園 16:00 レンタカー返却 17:35 那覇空港発