• ベストアンサー

生物とは?

1,人類と全く違う構成をもっている知的生物がいる場合、  それを認識することは可能なのでしょうか?  それとも人類と同様の存在しか認識することはできないのでしょうか?  例えば挨拶をするのに200年ほどかかる岩のような知的生物がいた  場合、それを認識することは可能なのでしょうか? 2,現在の人類が滅亡し、その10億年後に新しく現代の人類くらいに  進化した種Aが発生した場合、そのAは過去に人類がいて、自分た  ちと同じくらいの文明を築いていた、と認識されることはあるの  でしょうか?  同様に現代の人類がその10億年後のAだった場合に過去にそういっ  た種が存在していたことを認識することは可能でしょうか?  もしくは現時点で過去にそのような種はいないと断定できる確固  たる証拠でも発見されていますでしょうか? 3,人とはあまりにも違う物を生物である。と断定することは現在可  能なのでしょうか? 以上、お暇なときで十分ですので教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100496
noname#100496
回答No.5

こうゆう問題は、科学では限界があります。そこで仏教の教えから、推測すると、この世界は、不調和世界の脳と、調和世界の神の子が、出会うために計画された、仮の世界です。だから知的生命体は、人類だけと思います。ただ超古代の人類は、心の中の、脳の自我が小さく、無我の神の部分が大きかったので、神と人の合いの子で、神人と呼ばれて、超能力者でした。だから超古代のアトランチス文明では、神人がいたので、現代人が想像出来ないほどの、高度な精神文明だったそうです。

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 科学では現状無茶な質問でしたでしょうか。 私は「アトランチス」には夢がありますが、事実がない。と感じています。 知的生物としては猿、犬、猫、程度でいいのでいたらうれしいです。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

地球で言われている無機物で構成された生物を生物とは認めないでしょう 過去にもそういう過ちを犯してきました 神(キリスト教の)を信じぬものは野蛮人だから殺してもかまわない 自分たちと同じ形態の国家を持たなければ国家ではないからそこを領土にしてもかまわない これらと同じ認識で炭化水素を主骨格とした高分子化合物を持たないものは生物ではない 学術的なテレビ番組で無機生物にまったく触れていないことがそれを証明していますね おそらく認めようとしないでしょう コンピューターだって自己修復や自己増殖ができるようになって人間を必要としなくなったときは立派な生物だと思うのですがねぇ SFの読みすぎだ Σ( ̄□ ̄;) で一蹴されそうです

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先入観の問題なのでしょうか? 人類が生物として認めないならばそれは生物ではない、というのならそれはそうかもしれない。とも思うのです。 私はライトノベル大好きですが、その登場人物を生物だとは認められないようなものかもしれません。 (私の精神世界では生物として生きています。)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

>1,人類と全く違う構成をもっている知的生物がいる場合、 > それを認識することは可能なのでしょうか?  このようなことは、SFで扱われてきました。古典的なものをいくつか、書評も含めて挙げてみます。 フレッド・ホイルの「暗黒星雲」 http://www.amazon.co.jp/%E6%9A%97%E9%BB%92%E6%98%9F%E9%9B%B2-%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%AB/dp/4588700103 http://www2.odn.ne.jp/elasoni/hoyle.html スタニスワフ・レムの「ソラリス」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%99%BD%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%AB-SF-237-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%A0/dp/4150102376 http://fiction.sakura.ne.jp/novel/lem1.html A&B・ストルガツキーの「ストーカー」※ここでのストーカーは、つきまとう変質者の意味ではなく、「密猟者」というような意味です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%AB-SF-504-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%BC/dp/4150105049 http://epi-w.at.webry.info/200904/article_2.html  今のところ、「人類以外の知的生命」は確認されておらず、自然科学の対象とはなりにくいですが、SFで真剣に考えてみましょう(^_^)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

No.1の回答をした者です。補足です。過去の地球に今の人類と同程度の文明を築いていた生物はいなかったと断言できる証拠はないと思います。そもそも、「ない」ということの証明が非常に難しいですね。「ある」ということの証明は1つ例を挙げれば済みますが、「ない」ことを証明するにはどこにも例外がないことを示す必要がありますので。  では実際のところどうかというと、可能性は非常に低いのではないでしょうか?現在の人類に至る進化の速度を考えると、過去の知的生命体はかなり過酷な環境(文明どころではなく、生きるか死ぬかが問題になるような環境)のなかで文明を発達させねばならなかったことになりますので。

gwagaw
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 > 「ない」ということの証明が非常に難しいですね 確かに悪魔の証明になりますね・・・ そのようなものを掲げて意見を言うようなことは私にはできません。 ただ、そこにロマンは感じてしまいます。 ただ、アトランティスだとかムー大陸とかではなく、もっと個人的なロマンではありますが、

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

専門家ではないのでご参考まで。 1.地球外に知的生命体を探している科学者は、その生命体が人間と似ているとは考えていません。故カール・セーガン博士は珪素ベースの生物の可能性を示唆しています(我々は炭素ベースの生物ですね)。独立して進化してきた二種の生物が互いに似ている可能性は極めて低いと思われます。「認識」という言葉の定義にもよりますが、現在我々が持っている「生物」の定義に従って「生物か無生物か」を判断することはできるでしょう。例に挙げられたような生物の場合非常に時間はかかるでしょうが。 2.例えば我々は過去の地球上に恐竜と呼ばれる生物がいたと認識しており、ある程度その習性や知能の程度を推定できています。その延長で考えれば仰る様なことも不可能ではないでしょう。ただ、10億年という期間、その証拠が保存されているという保証はありませんね。 3.上記の1を参照下さい。例えば我々人類は、ナマコが生物であるかどうか、判断できていますよね(但し我々の「生物」の定義が地球外生命にあてはまるかという問題は残ります)。

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なまこはDNAがある時点で人に近い形態ではないのだろうかと考えています。 もっともそれも非常に長い人類の知識の畜産の上にそう思うだけかもしれません。

関連するQ&A

  • 生物の進化のスピードについてどなたか教えてください

    生物の進化のスピードについてどなたか教えてください 数十億年前に生物が地球上に生まれたと言われています。人類は数百万年前に地球上に現れたといわれています。 私は生物の進化のスピードについて次のような疑問を持つのですがどのように考えたらよろしいのでしょうか? 1万年前の人類と現在の人類とはほとんど姿カタチは変わっていません。この一万年が百回繰り返されれば100万年という考え方にたつと、この繰り返しが数百回の間に(=数百万年に相当)人類が生まれるには一万年前の人類と現代人との間にかなりの遺伝子的な(あるいは姿かたちの)差異(進化)がないと今の人類は生まれて来ないように思えます。 自然界の突然変異(遺伝子の変化)は数百年に一度位の頻度ということを聞いたことがあります。人間の持っている遺伝子の数からすると、この頻度での遺伝子の変化では数百万年ではとても今の人類にはたどり着けないように思えるのですがどのように考えたらよろしいでしょうか?

  • 現生生物の疑問ですが。

    現生生物の種には原生生物から人類まで進化の道筋を見ることは可能ですが、種相互間の連続性といったものも見られるようです。それでは種の中間型といったものが現生生物には見られないのはなぜでしょうか。たとえば鳥類と爬虫類、爬虫類と哺乳類とかいった物の中間の生物のことですが、ハイギョとかカモノハシとかと言った例外を考えず普通に生存する動物で中間型はいないと思うのですが、如何でしょうか。

  • 生物の進化には精神的な要因もあるの?

     考古学の勉強で、人類の進化について学びました。 氷河期が訪れ、過酷な環境下におかれたとき、それに立ち向かって新たな食糧を求めて行動した種こそが、進化でき、子孫を残す・・・また、それが人類の種なのだ、という話でした。  そのようなことを考えれば、過酷で厳しい環境におかれても立ち向かっていこう、とする前向きな思考ができる性質を持つもの、勇気を持つものこそが生体機能を進化させることができるのだろうか、と思ったのです。  生物の進化にはものすごい時間がかかるといいます。カメレオンなど、周りの環境に合わせて自分の体の色を変えることのできるのも環境に適応するための進化をとげた結果なのでしょうが、・・・・  このように考えれば、前向きな思考こそが生き残ることができるといえるのでしょうか?

  • 生物のギモン。

    この世には自然淘汰によって進化するはずの生物が 何故こんな個性豊かな多くの種として存在するんでしょうか。 食う、食われるの関係によって特定の生物がまた特定の生物を捕らえるので 進化は一方通行にはならないんでしょうか? また、ド派手な模様をした蝶々などは生きていくうえで、 その模様はさほど必要ないように思えますが。。 このように一見無駄に見えるものを含めて、多様な生物の存在ってどんな意味を成しているんでしょうか。

  • 「人類」は生物学的には弱いものでしょうか(絶滅人類の考察で)

    現生人類(ホモ・サピエンス)は繁栄を極めていますが、過去の人類はすべて絶滅しました。特に兄弟ともいえるような優秀なハンターであったネアンデルタール人が消えてからは、まったく一人っきりで地球上に生きている種です。 そこで考えたのですが、このすべて過去の人類(猿人、旧人)が絶滅してしまったのは、生物として弱かったからなのでしょうか。それとも十分成功できる種だったが、現生人類がはびこって淘汰してしまったのでいなくなったのでしょうか。もし前者なら、現生人類だけが今までの人類とは違う特別に強い人類であると言う事になり、後者なら他の人類には問題がないが、現生人類だけがなにか生態系破壊の怪物のような存在だったようです。実際のところ、「人類」種というのは、どう考えたらいいのでしょうか。

  • 地球外生物はいると思いますが……

    人類が地球外生物を認識できるようになったのはいつのことか分かりませんが、質問の趣旨ではありません。宇宙が誕生してから100億年以上経過しているそうですし、地球が誕生してからも50億年経過しているようですが、何故、文明の発達した 地球外生物は地球に来ないのでしょうか??? 中南米の遺跡のことも、質問の趣旨ではありません。その頃宇宙人が本当に地球に来たのであれば、今の地球はもっと変わっているはずですから。

  • 人類の起源について

    人類の起源について様々な議論がなされ、ダーウィンの進化論 で一応の決着がついたようになっています。人類は猿から進化 した生物である。という定説が作られたのも仕方の無いことです。 しかしそれたけでは説明のつかない事も明らかになっています。 一つはオーパーツの発見であり、もう一つは遺跡に書かれた 恐竜と人間との共存の絵があることですね。 これは猿から進化した人間がいる前に、人間がいたという疑いが もたれます。 現在の人類は本当にレジェンドなのか。その前に人類が存在して いてその文明を受け継いだ存在なのか。それがまた謎を生みます。 はっきりしていることは鉄の精製技術です。鉄鉱石を掘り出す技術 など無かった時代に鉄製の剣があったという事実。その剣は隕石 の鉄から作ったという。だとしたら元々鉄製の剣というものがあっ たのではないかという疑問です。 つまり言いたいのは現在の人類が発生する以前に、現在とは違う 人類がいて文明を築き、滅びた文明の遺跡から現在の人類が 文明を創り直した。という仮説です。皆さんはどう考えますか。

  • 人類は近い未来に滅亡するか?

    2億年以上、地球上に君臨していた恐竜も滅亡しました。それに比べれば人類なんて『ロストボール』。とても越えられるとは思えません。 人類は後どれくらい栄えて、どんな原因で滅亡すると思いますか? 滅亡の定義は種が地球上から消滅でなくとも、個体数が文明の維持発展可能なレベル以下に激減した状態を含むとしてお願いします。

  • 今後の進化で恐竜のような生物が再度出現する可能性はありますか?

    今後の進化で恐竜のような生物が再度出現する可能性はありますか? 進化の過程で絶滅してしまった種が再度生まれる可能性はないそうですが、未来に向かって長い時間を考えた時、絶滅した恐竜の様な生物が出現することはないのでしょうか? イメージとしては、人類が絶滅した後、10万年ぐらいの時間で鳥類のペンギンの様な種から分化して、高度な知性を持ち卵を産み中空の骨をそなえた生物です。 中空構造の骨なので、4キロぐらいの大脳を20キロぐらいの躯体で支えることができ、翼幅3メートルぐらいの羽で自由に飛びまわることができる恐竜かもしれません。 このような想像ですが、これは生物の進化から言って可能性があることですか? それとも、科学的にあり得ないことでしょうか?

  • 文明の進化について

    猿人がこの世界にでてきたのは約200万年前 現代人がこの世界にでてきたのは1万年前 西暦になってから2000年 産業革命が起こってから200年 そう見ると人類の歴史は地球の歴史からいってほんの一瞬だし 人類の歴史からみて西暦は5分の1程度 人類の歴史の進化がものすごく加速していると思います。 人口からいっても増加速度は加速していますし、 なぜ、このように文明は加速度的に進化したのでしょうか? また、今後もこのように文明は加速していくと思いますか? 100年後の未来は現在の人類では考えられないような世界になっているかもしれません。