• ベストアンサー

北陸フリーきっぷで寝台を乗る場合の日付について

nozomi3015の回答

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

前回のアドバイス撤回させてください。 ・フリーパスは設定駅から乗車しなくてはいけない ・フリーエリア以外では途中下車できない ことから、疑似高崎乗車はできないことになります。 青春18きっぷなどはエリアの設定がないため可能なのですが、勘違いしていました。 申し訳ありませんが、朝一番の新幹線+はくたかをご利用ください。

ayagi65
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先ほどテレフォンセンターに確認したら、nozomi3015さんのおっしゃるとおり、フリーパスではダメでした。 計画を練り直します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北陸フリーきっぷの復路設定について。

    こんばんは。  今度、北陸に旅行に行こうと思っているので「北陸フリーきっぷ」を利用しようと思っています。滞在時間をできるだけ長くしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? ・往路は大宮駅から能登号は利用できるのか? ・JR東日本のおトクなきっぷのサイトを見ると往復は北陸号のB寝台が利用できるみたいなので、復路に利用すると3日目の夜発になってしまうのか?それとも最終日(4日目)の夜発に乗車できるのか?どうなのでしょうか? 出発、終着駅は千葉県内を考えております。"きっぷ"の購入は都区内のタイプを考えています。 より良い手段がありましたら是非ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 「首都圏往復フリーきっぷ」について

    「首都圏往復フリーきっぷ」(金沢エリア)の購入を考えています。 寝台特急北陸号のB寝台が利用可能ということですが、寝台券は別途購入するのでしょうか? また、急行能登へ乗車することは可能でしょうか?

  • 北陸フリーきっぷを往路寝台特急「北陸」利用時

    北陸フリーきっぷは有効期間3日と表記されていますが、往路に寝台特急「北陸」を利用した場合、出発日(上野発だと23時ぐらいで、それからの約1時間)は有効期間3日のうちの1日を消化してしまうのでしょうか? それとも到着日(上野を出た日の翌日)が1日目なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 寝台列車「北陸」について

    希望した日がGWなためか、開放型?のB寝台の切符しか取れませんでした。 友だちと一緒で乗車は上野~金沢なのですが、いくつか疑問があります。 1.禁煙車両ではありませんでした。タバコの匂いに弱いのですが、ベッドに匂いがついていたりしますか? 「ベッド状態になると、決まった場所でしか吸えない」という情報を見たのですが、北陸は乗車時間中は全てベッド状態でしょうか? 2.「決まった場所」というのはデッキになるのでしょうか? 扉一枚隔てたりしていますか? 3.個室ではない、という点で、貴重品はどのように管理するのがいいのでしょうか?鍵付きカバンを利用するつもりではいますが、これで大丈夫でしょうか? キャンセル待ちをするつもりですが、最終的にソロにならなかった場合は、個室以外の寝台、しかも小人もいるということで、ちょっと不安があります。 けれど「北陸」を楽しんでみたいので、色々と教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 寝台券のきっぷの大きさについて

    ソロやシングルの寝台券を購入しました。 寝台券は長いですよね。 B寝台の寝台券やノビノビ、ゴロンとシートは通常の大きさでした。 B寝台やゴロンとシートは乗車券と寝台の利用区間が同一でしたので、券が一枚でした。 B寝台やA寝台の利用区間が乗車券と異なる場合は、長いきっぷになるのでしょうか? それとも通常の大きさのきっぷなのでしょうか? その他の寝台(シングルDX、ロイヤル、スイート)のきっぷの大きさはどうなのでしょうか?

  • 寝台特急 北陸号について

    過去ログを拝見させて頂きまして、金沢への一人旅を ・北陸フリーきっぷ ・寝台特急 北陸号 という組み合わせで楽しもう♪と思ったのですが、 そもそも、この「北陸号」というのは 毎日運行しているものなのでしょうか? (上野からの時刻表だけでは、個人のページで検索できたのですが…) B寝台ソロは人気が高そうなので、平日出発を考えているのですが、 毎日 運行されていないようなら、計画も練り直さないと…と思っております。 えきねっと等も調べたのですが、有効な情報が探せませんでした。 お手数ですみませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 北陸フリーきっぷについて

    こんにちは。 近々、金沢方面に北陸フリーきっぷを使って旅行しようと考えております。 このきっぷには、北陸のフリー区間までの往復には新幹線・特急の指定席利用と書かれていますが、あえて特急を使わず普通列車で往復経路を通ることは可能なのでしょうか? ほくほく線を普通列車で通ると面白いと聞いたので、行きははくたかで、帰りは出来れば普通列車に乗って違いを楽しみたいなと考えております。 普通列車を使っていいのか解釈が難しいので、ご存じの方、どうかよろしくお願いします。

  • 寝台列車 往路…北斗星 復路…あけぼの

    寝台列車 往路…北斗星 復路…あけぼの 2人利用での料金について質問です。 ●往路 上野→函館     北斗星(B寝台デュエット) ●復路 青森→上野     あけぼの(シングルデラックス2人補助ベッド利用) 復路には函館→青森まで白鳥またはスーパー白鳥を利用予定です。 この行程での最安料金はフリーきっぷと周遊きっぷどちらの利用がお得でしょうか? また、それ以外でお得な切符がありましたら教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 北陸観光フリーきっぷについて

    北陸フリーきっぷが3月31日で廃止されるにあたって、来月以降北陸へ行く時に名古屋市内発で使える「北陸観光フリーきっぷ」を使おうかと考えております。 そこで東京都区内から福井まで米原経由で乗車券・新幹線特急券・特急券を普通に買う場合と 東京都区内~名古屋の往復乗車券・新幹線特急券+名古屋発の北陸観光フリーきっぷを買う場合は どちらがおトクだと思いますか? 4日間とも「北陸観光フリーきっぷ」エリア内で特急に乗るつもりでいるので、それにつきましても加味してお答えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 寝台特急北陸のB1個室寝台の利用状況について

    今度出張で金沢に行くのですが、参考として質問します。 殆ど飛行機を利用する予定ですが、もし帰りに仕事 で間に合わない場合金沢~上野まで「北陸」利用し ます。そこで質問なんですが・・・ (1)B1寝台個室はいつも満室状態なんでしょうか?  (特に7月上旬の月火水木曜日と9月の月火水木曜日) (2)万が一個室が満室の場合B寝台車を利用する予定  ですが直前の予約のときに下段は取れますでしょ  うか?  (特に7月上旬と9月) なお割引きっぷの事については知っております。 よろしくおねがいします。