• ベストアンサー

自分の作った物を販売

このカテゴリーでいいのか分かりませんが 個人で創作活動しておられる方の作品(絵画、アクセサリー 絵葉書など)を お店に置いてくれて、販売するスタイルのショップをTVで見かけたのですが こういうお店の事をなんと呼ぶのでしょう また、委託販売ということなのでしょうが、販売契約内容の実例など ご経験、知識のあるかた、お教えください お願いいたします

  • ruika
  • お礼率87% (65/74)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caramel
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

補足は「質問者のみ」のようなので、、、 「k.m.p.の金もーけプロジェクト。」 ISBN:4840100780 159p 19cm(B6) メディアファクトリー (2000-06-08出版) ・ムラマツ エリコ・なかがわ みどり【著】 NDC分類:366.29 価格: \880(税別) 「しごととあそびの一体化」を目指した本です。 収支決算も細々と書いてあります。

その他の回答 (2)

  • atama
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私たちの周りでは,「ギャラリーショップ」と呼んでいます。形態は,さまざまですが、一つの囲いのスペースをその店のオーナーがユーザーに月に2000円程度で貸し出したり、カフェのスミに置いたり。だいたい、その作品の値段の70%が、ユーザーに戻ってくるみたいです。30%はオーナーのポッケに・・・一概には言えませんが、私の場合はそうでした。      オーナー          ユーザー(借りる人)    ・作品の30%(\)     ・作品の70%(\)    ・月2000円 補足お願いします。

ruika
質問者

お礼

なるほど 早速ギャラリーショップで検索を atamaさんはなにを創作されてるんでしょう

  • caramel
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

こんにちは。 私自身はこういった経験はありませんが、 非常に参考になる本があります。 社内デザイナーから、退社してフリーマーケットへ手作りのものを出し、ruikaさんが目指していらっしゃるように 個人アーティストとして雑貨屋さんなど(お店の名前が普通の雑貨屋さんとはっきりわけられているかは判りません。その本でも、パルコ内の雑貨屋さんにおいてもらったり、フリマで声をかけられたりなどのいろいろな例がありました)その後自宅でデザイン、そして自分たちの出したい本を出版するまでの記録、が細かく書かれた、「k、m、p」という女性お二人のプロジェクトの記録です。 タイトルは「金もーけプロジェクト」(k、m、pと言うユニット名もこの略です) 非常に元気が出る本です。 たぶんメディアファクトリーからの出版だったと思いますが、調べて補足しますので少々お待ち下さい。 個人アーティストのものを扱っているお店を探すには、 「雑貨カタログ」(これは地方のお店も多いので便利です)「アンアンの雑貨特集」(最近減りましたが) をチェックされるといいかと思います。

ruika
質問者

お礼

早速、ご紹介頂いた本を読んでみます 詳細まで教えていただきまして ありがとうございました

関連するQ&A

  • 委託販売のお誘いについて

    ハンドメイド作品をInstagramやTwitterに載せています。 時々、委託販売をされているショップの方から、委託販売しませんか?というような内容のメールをいただきます。 メールの内容を読むと、「とても素敵な作品ですね」や「可愛い作品がいっぱいですね」というような内容を書いて下さっていますが、 このメールはテンプレートで、ランダムにハンドメイド作家さんにメールを送っているのでは?と思っていました。 しかし、インターネットで調べていくと、「委託販売で声を掛けられるには?」という内容について書かれているサイトがあったりして、 片っ端からハンドメイド作家さんにメールを送っているわけではないのかと、わからなくなりました。 人気のショップと立ち上げたばかりのショップ、オーナーの方のこだわりなどでも違ってくるとは思いますが、 お誘いする作家さんは厳選して声を掛けられているのでしょうか? 委託販売に興味はあるのですが、全国に委託販売をされているショップがたくさんあり、 どこに出品していいかわからず出品できておりません。 自分の作品とテイストが違うショップに作品を置かせていただいても、購入していただけずに終わってしまいそうだなと思ってしまいます。 声を掛けて下さっているショップさんが、この作品はお店に合いそうだなと思って下さってうるのでしたら、是非作品を置かせていただきたいと思うので、ご意見くだされば幸いです。

  • 手作り品の委託販売料無料のお店についての質問です。

    こんにちは。私は最近、手芸を習い始めて手作りアクセサリーの携帯ストラップをいくつか作ってエいます。それで、委託販売を考えているのですが、材料費も結構かかっているので節約の為、委託料無料で販売出来るお店を探しています。インターネットで検索してみても委託販売無料の所が県外にあるので送料がかかる所ばかりでした。(私の探し方が足りなかったのかもしれませんが。)私は、大分県佐伯市に住んでいます。佐伯市に住んでいらっしゃる方で手作り品の委託料無料(しかもお客さんが多いお店)で販売をしてもらえるお店を知っていらっしゃる方がいらっしゃりましたら教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • ビーズアクセサリーを委託販売してくれるお店

    ビーズアクセサリーを委託販売してくれるお店を教えてください。 実店舗があるところを探しています。全国どこでも良いですので、どこかありましたら情報をお願いします。

  • アクセサリーの委託販売する時の値段の決め方

    こんにちは。 私は趣味でアクセサリー(ガラスと銀細工)を作っているものです。 これまでギャラリーを使っての教室展や友人のカフェ又はクラフト展などで販売してもらった経験はあるのですが、アクセサリーショップに委託した経験はありません。 これまでは販売手数料2割から3割程度でしたので、3割を想定して ギリギリ安い値段設定にしてきました。 最近新作を作ったのを契機に委託販売も始めようと思って気になっていたお店(とある観光地のわりと格式のあるお店)に思い切って委託を相談したところ委託手数料は5割ではじめは6割取られるということでした。 新作でしたので、値段は未定だったのですが、お店の方がこの商品だったら安くても5000円できれば7000円くらいじゃないかなと言っていただきました。自分としては3割取られることを想定して、ギリギリ3500円を想定していたので、5~6割の手数料であれば5000円でも妥当かなと思ったのですが、ちょっと高いんじゃないかなと躊躇してしまいました。 自分はクラフト市などでも販売したいので、3500円くらいの設定で 自分のHPにもその値段で商品を紹介しようと思っっていましたが、 3500円では5割~6割取られるとなると厳しいです。原材料費のこともあるので・・・ 少し話はそれますが、以前自分の作ったものを東京のアクセサリサロンに委託販売をお願いしたところ、委託でなく3000円で買い取ってくれる という嬉しい回答をいただいた事があるのですが、お店が10000円で 販売するということで、断った経験があります。 今のところ趣味でやっているのですが、HPを立ち上げれば一人の作家 やお店としての責任もありますし、お店によって販売価格を変えたり、 自分のHPからの通販で安く販売することはできないようにも思います。 長々と書いて申し訳ありませんが、委託販売されている方はどのような 値段の決め方をされていますか? 極端な話、デパートに入っている宝飾店と近所のカフェにおいてもらう時、同一商品で販売価格が異なることはありますか? 委託をお願いするお店に失礼がないようにしたいので、作家さんを含め 委託販売をされている方がおられましたら、アドバイスいただければ 幸いです。 長文すいません。 よろしくお願いします。

  • 委託販売。請求書の書き方

    委託販売でアクセサリーを販売しています。 掛率は8掛けです。 出来た作品を委託先でオーナー様に選んで頂いて、その場で伝票を書き、代金を頂いています。 私は納品書(控)、納品書、請求書の三枚複写の伝票を使用しているのですが、この場合8掛けした上代のみ記入で良いのでしょうか? 一応商品には一個一個プライスをつけています。 それとも上代の横に()で実売価格を書いても問題ないのでしょうか? 委託代を途中から支払うことになったため混乱してしまいました。回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ビーズアクセサリー販売について

    こちらのカテゴリでいいものか迷ったのですが、著作権なども気になったのでこちらにおじゃまさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。最近、ビーズアクセサリーの作製を楽しんでいるのですが、本などに載っているレシピを見ながら作った作品をオークションやフリマなどで販売してもいいのでしょうか?参考までに教えてください。

  • 50代以上の女性がハンドメイド作品を購入する場所

    50代以上の女性を対象にしたアクセサリーを制作しています。 今はインターネットの販売サイトで販売して、SNSで宣伝をしているのですが、 50代以上の方はSNSやインターネットの販売サイトを利用しないという記事を見かけました。 委託販売も考えたのですが、委託販売のお店も若い方が利用されるイメージがあります。 ハンドメイドのアクセサリーを50代以上の女性が購入されるとしたら、どういうところで購入されるでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです。 カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 自作のポストカードを販売・委託販売されてる方

    こんばんは。 自作のイラスト(主にPainter使用)をサイトで展示しています。 この前、雑貨屋さんから委託販売のお誘いをいただきました。 これを機会に、ポストカードを作って販売したいと考える様になりました。 未経験なことや、資金面などから今のところ印刷屋さんに頼むのは無理で、 自宅でインクジェットプリンタ(キャノンBJS500)で、純正のフォト光沢ハガキに 印刷してみましたが、市販のポストカードに比べて紙が薄い(ハリが無い?)のが気になります。 そこで、ご自分のイラストをポストカードにして販売、又は 委託販売されている方、(もしくはそういった委託の商品を扱っていらっしゃる お店の方がいらしたら)お尋ねしたいのですが、 ・やはり販売(特に雑貨屋さん等に置いてもらう)するのには印刷屋さんで 作ってもらったものでないとダメでしょうか? イラスト系のサイトを見ていると「インクジェットプリンタで印刷しました」と言って サイトで通販されてる方もちらほら見かけるのですが、委託販売となると別物でしょうか? ・ご自分で印刷して販売されている方に質問ですが、 どんな紙を使われてますか? 「自分はこんな環境(プリンタやインク・紙の質、種類等)で 印刷していて、どのように販売している」等のお話も参考にしたいです。 特に、オススメの用紙があれば(入手方法も)教えていただきたいです。 印刷は、宛名面も自分でデザインしたものを使いたいので、 両面に印刷できる紙を探しています。 ちなみに委託のお話を下さった雑貨屋さんにも聞いてみたところ、 そのお店では、自分で印刷したものがダメというわけではないが、 もう少し紙質が普通のポストカードっぽいものの方がプロっぽくて良いかも、 とのことでした… 長文すみません、どうぞよろしくお願いします

  • 買取ではなく、委託販売を依頼する客は居るのですか?

    不要になったブランド商品を、 お店に代理で販売してもらう委託販売というのがありますが、 これは委託販売するお店側からすれば、 買取と違って不良在庫を 抱える心配がないので良い方法ですが(売れた場合のみ仲介手数料をもらえるので)、 委託販売を依頼する客からすれば、 売れたかどうかをいちいちお店に電話確認しなくてはならないし(連絡はお店からしてくれない所が多いですよね?)、 面倒で大した利点がないですよね? お店に委託販売を依頼するより、 買取ってもらった方が、 早いと思うのですが、 それでも委託販売の方法を選択する客は居るのですか?

  • 委託販売の際の万引き被害の責任の所在について

    商品である雑貨(アクセサリーや小さな玩具など)をお店に預けて委託販売してもらう際に、万引きで数量が少なくなったりした場合、責任はどちら(店、委託者)が持つのが普通でしょうか?(被害額を売れたものとみなすのか、それとも被害数量は元の委託数量から引いて考えるのか など) 特に委託に関しては掛け率を決めただけで契約書を交わしていない場合で、通常は買取で月末請求をしている取引関係です。 そしてどのような処置がとられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう