• ベストアンサー

「担当」の英訳です。困っています・・・。

「担当」という言葉の訳に困っています。辞書などでは”in charge of”とよく出ていますが、そういう意味合いではなく、役職として「部長」「課長」などの下にくる「担当」、つまり端的に言うとヒラ社員、一般社員という意味なのです。実際に業務(と言っても事務ではなく)を担当している、という意味を表す言葉はあるのでしょうか・・・?なんとかPersonnelなどとでも言うのかな~?何か知っている方、よろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

営業などを担当される方が対外的に使われる呼称であれば 「Account Officer」 でよいと思います。 技術担当など、人的関係よりも専門性を強調したいのであれば 「Technical Officer」「Production Engineer」 なども使えます。 officerの代わりにstaffなど他のタイトルも勿論OKですが、officerが最も一般的と思います。 (経理などの間接部門はstaffのほうがよいかもしれません) ご参考になれば幸いです。

sikasuko
質問者

お礼

いろいろな言い方があるのですね。質問したこと以外にも勉強になりました。どうもありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに説明しますね。 こちらでは、必要性がなければ、肩書き無しに、部署に属している、という言い方をして、Taro Yamada, Sales Dept(Department)と書きます。 営業を担当している、というように、肩書きとは別に、営業の仕事をしている、という場合は、I work in sales. とかI work in the sales department.という言い方をします。 また、仕事が一般には知られていないような場合には、I belong to the Engineering Department.とか、My job belongs to the Engineering Department. 的を射ていなければ、また書いてください。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

sikasuko
質問者

お礼

そうですか、やはりヒラの方はいちいち肩書きなんて書かないものなのですね。皆さんにいろいろな回答を聞き、本当にためになりました。また、丁寧な回答をいただき心が暖まりました。どうもありがとうございました。

  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.5

どの部署の部長や課長のことを指しているのかなー? たとえば、ヒラの社員でもaccounting specialistなどと、一見するとすごい専門的な知識を持っているかのように錯覚を起こさせるタイトルもありますー☆ アメリカなどは、ヒラの社員でも営業、企画、経理などというように専門分野が別れているので、その人が所属する部署によって、微妙に役職名が変わってくることもあるわよー☆ Personnelだと、人事部ということになるわね☆ どの部署におけるヒラ社員のことを言いたいのか補足した方がいいかもよー☆

sikasuko
質問者

お礼

確かにちょっと説明不足でした(汗)。詳しい内容がわからないと、どうにも訳せないこともありますものね。どうもありがとうございました。

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.3

単純に staff でいいと思います。

sikasuko
質問者

お礼

そうですね、難しく考えすぎてしまいましたが、言われるとなるほど、と思いました。ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

日本語の担当者は便利の良い言葉ですが欧米語では翻訳できないと思いますよ。権限も責任もない担当者はタイトルがありませんので通常はsection名の下か横に担当者の氏名を書いて事務的コレポンに使用します。組織表などでどうしても担当者名を入れたい場合は、仕事の内容(営業なら担当地区か商品名或いは顧客名など)を記入して担当者名を記入するのが普通です。名刺の場合も同じです。対外的信用や雇用上から工夫した名前をつける場合がありますが、一般的に理解できない名前はあまり意味がなく、日本的な命名法でしょう。 一般的な記入の仕方(タイトルのない担当者) xxxco,Ltd. Marinbuho Publicity

sikasuko
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。そうですね、とても日本的な表現なのでどうにも訳せないと思うのですが、どうしてもと上司に頼まれてしまいました・・・。

回答No.1

私は実作業をする人の事を operatorといってます。

sikasuko
質問者

お礼

なるほど!わかりやすい言い方ですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「閑職」とは「暇な部署」と言う意味ですか?

    それとも平社員とか役職の無い人に使う言葉ですか? 課長や部長でも暇な部署なら閑職と表現するのでしょうか?

  • 「あなたの担当」の英訳

    英語で〇〇の担当です。というときに、in chage of ○○というようにするようですが、kの〇〇の部分に代名詞や人名を使ってもいいものでしょうか。 例えば「あなたの担当の高橋です」と言いたい時に、「IThis is Takahashi.I'm in charge of you」などと言ってもいいものでしょうか。全く別の表現で適切なものはありますか。 ちなみに、自分は英語はほとんどしゃべれません。

  • 部長、課長、マネージャ、リーダーの違い

    最近、マネージャー、リーダーという肩書き(?)を耳にします。  いただく名詞にも明記されてます。 それらと部長、課長などはどう違うのでしょう? 部長、課長、主任など(役職)は法的に規定があると思います。  例えば課長には残業手当が認められないというような...  何の役職も持たないリーダーと その部下とされる平社員はどの程度の違いがあるのでしょう? 先のリーダーも平社員だと思うのですが。 法的、現実的に説明していただける方、よろしくお願いします。

  • データモデリング

    ロールという言葉をもっと簡単に言い換えられないでしょうか?ここで言うロールはデータベース用語ではなく、データモデルで使うロール、例えば「事務員」や「部長」は『社員』のロールという意味で使うものです。 例:         事務員(ロール)          ↑ 部長(ロール)←<社員>→ 課長(ロール)          ↓         経営者(ロール) どうぞよろしくお願いします!

  • 管理職でなくても自分より役職が上の人は

    管理職でなくても自分より役職が上の人は自分にとっての上司でしょうか? 例えば自分が平社員で 課長や部長は「上司」ですが 主査や係長など管理職じゃない人も、平社員の自分にとっては上司なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 担当部長の英語表記

    急きょ、上司が海外出張となり、 英語表記の名刺の作成を依頼されました。 「担当部長」は、英語ではどのように表記するのでしょうか? 辞書を調べてものっていません。 直訳的に in charge of をつければOKですか? 総務部担当部長←この英文表記が知りたいです。 何卒、よろしくお願いします。

  • 「役職」と「職責」の言葉の違いについて教えてくださ

    我が社は 社員 主任 課長 部長 という階級なのですが 主任以上は「役職」であってますか? 役職=管理職 なのであれば、 課長以上だと思いますが 役職=ただの社員じゃない であれば 主任以上ですよね。 そもそも役職と職責の違いがわからないのですが 職責と言う言葉はどのようなときに使えばいいのでしょうか?

  • 部長という役職について

    お世話になります。関西に住む40代前半の男です。私の会社は、30人程度の会社ですが先日、キチンと組織づくりをしないといけないという事で、課長から部長になりましたが、部長という役職は今回新しく作られました。各課には属してはいませんが、全体の管理という事です。正直何をすべきかということに悩みます。業務でいえば課長が各課をまとめるので支障ないように思います。この部長という役職が、この程度の規模の会社に必要なのかということも・・・もちろん私自信がということにもつながりますが。部長という役職は、課長以下、社員と役員とのつなぎ役ということでしょうか?直接の業務に携わっていない事が会社に貢献できていないのではないか?と思ってしまい、会社にとっての存在価値がないのではと、最近悩んでしまいます。今までは、バリバリやってきたつもりでいたので(笑)どのように思われますか?

  • 上司ではないうるさい先輩との接し方

    私の上司ではなく、しかも隣りの課で、役職なしの先輩がおります。 この人が私の仕事ぶりに対して、ああしろこうしろ、それじゃダメだなどと、いろいろ言ってきます。 私の上司からは特に指摘されないことです。 言葉悪いですが、非常にうざいです。ストレス感じます。 聞き流すようにはしておりますが量が多く、さすがに限界を感じます。 私の上司にそれとなく相談しましたが微妙でした。 どうすればよいのでしょうか。 同じような経験されてる方、アドバイスを頂戴できればと思います。 参考までに年齢を記載します。 うるさい先輩:59歳(役職なし) 私:32歳(平社員) 私の上司:53歳(課長) 課の上司:58歳(部長) よろしくお願いします。

  • 「廃棄物」の担当

     「廃棄物(衛生的で環境にやさしいゴミの処分法や処分場の確保等)を担当しています」 を英語で I am in charge of~ というような言い方で表現したいのですが、 なんと言ったらいいのでしょうか?