• ベストアンサー

「はらきり」の由来

myeyesonlyの回答

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

確か、切腹はそもそも責任を取るとか処罰じゃなくて、戦場で負け戦になって自分の首が取られそうな時、相手に首を取られて恥をさらすよりは自分で・・・ということじゃなかったかな? 武士は何より恥をさらすことを嫌いましたからね。ある意味勇者の証みたいなものでしょうか? また、切腹の方法も介錯のつく他刀式とつかない自刀式があったそうです。 他刀式は、皆さんも述べているようにお腹を刺したら介錯が後ろから切りつける、自刀式は、お腹を横一文字もしくは数字の4の字に切り裂いて、刀を一度抜き、首筋に当てて引き頸動脈を切断するか、心臓に突き立てるということだったようです。 実際には気の弱い人は、お腹を刺しただけで失神したり、貧血で伸びちゃってお腹に刺した刀を抜けなかったりってのがけっこうあったようです。 また、戦場では、のどに小刀の切っ先を当てて、頭から落馬するという方法もあったらしいです。 あと、お腹と首では、意識を失うまでの時間は、間違えなく頸動脈を切断した方が早いので、どっちが痛いかは???ですね。 西洋では自分で死ぬという思想そのものがなかったみたいです。 相手に処刑されるまで生き延びるのが普通だったみたいです。 中国とかでもそのようですね。 三国志の関羽なんか、曹操の軍門に下っても戻ってきちゃいますしね。

関連するQ&A

  • 騎士道における責任の取り方は?

    武士道では究極の責任の取り方として「切腹」があります。 西洋の騎士道ではどんな形で責任を取るのでしょうか? フェンシングの形状を見てもとても切腹はできそうにないし・・・ それとも自殺はキリスト教の関係もあってなしなんでしょうか?その場合どうやって責任を取ったことを示すのでしょう?

  • 中国の歴史について「兵士の呼び名」が知りたい。

    三国志時代にいた兵士に、特別な呼び名が有りますか? 日本の場合は「サムライ」 西洋の場合は「騎士」 と呼び名が有りますよね♪ こんな感じの言葉を、教えて下さい \(*^ο^)ゝ お願いしま~す (^^) 参考までに、武将は「統率者」の意味だから違いますよね? 秦の始皇帝の時代では「兵馬傭」ですね♪

  • 「いにしえの昔の武士のさむらいが~」を、もっともっと長い文章にしたい・・・

    (1)いにしえの昔の (2)武士のさむらいが  (3)山の中なる山中で  (4)馬から落ちて落馬して  (5)女の婦人に笑われて  (6)赤い顔して赤面し  (7)うちへ帰って帰宅して  (8)仏の前の仏前で  (9)短い刀の短刀で  (10)腹を切って切腹し  (11)死んであの世へ行っちゃった 有名な重複言葉遊びの文章ですが、こうして数えてみると11種類の重複言葉で成り立っていました。 でも、ここにはまだ洩れている部分があるという情報をご存知でしたら、どの部分にどんな言葉が入るのか、教えて下さい。 又、出来ればこの文章をもっともっと長くしてみたいので、これに付け加えられそうな重複言葉も、新たに考えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 三島由紀夫の首切られるときの心境について

    現在自殺方法にもたくさんの方法があり、多くの人間は苦しまずに死にたいはずです。 硫化水素ガス、練炭による自殺が楽に死ねるようですね。 最近ではないですが、ほんの昔の1970年に起きた三島由紀夫の切腹した後に子分に日本刀で首を切り落とされるという事件について恥ずかしながら3日前に知ってからずっと考えてきました。 子分の森田にいたっては三島由紀夫の首を切りつけて、何度も失敗しているにも関わらず(三島が腹を深く切りすぎてもがいたために首を命中しづらかったようです)、すぐ自分もと、血だらけの三島の横に三島が腹を裂くのに使った短刀を三島の手から取って、もう1人に首を切らせて絶命しています。 ちょっと想像ができません。 現代社会の中で育ったためでしょうか。 自分の身を傷つけることもそうですが、自殺を決意したとしても楽なように死にたいと思うのです。 しかし三島は首を切断されて死ぬという考えられない自殺を選んでいます。 このときの三島の気持ちはどうだったでしょうか? また回答者の皆さんは首を日本刀で切断されるということに恐怖を抱きますか? 私はとんでもない恐怖で力が入らなくなります。そして忘れたくてもこの数日考えてしまいます。そのとき切られる、あるいは切る人間は何を思うのか、ということを。 切腹という行為は日本古来の伝統的な自殺方法なのは知っていましたが、首を切られて死ぬということは恥ずかしながら知りませんでした。侍が腹を切って死ぬ、よくそんなことができるな、昔の人は違う世界の人だ、とそんなふうに思っていました。 調べてみると苦しいので後ろから日本刀で首を切ってもらう(なぜ首なのかが分かりませんが)ことを切腹というのですね。 結局は首を切り落とされて死ぬのだから斬首と言っていいのにと思ってしまいました。 話が逸れましたが、悪人で強いられたのではなく、自ら切腹行為を選び、介錯され死んだ人間の気持ちが理解できません。 右翼的な、あるいは武士道における道徳観や美を追求するとそういった行為もできるんでしょうか? だとしたら三島由紀夫や武士たちは、経済的な豊かさに満たされ、伝統的な美意識や大義を失った現在の日本に生きる人々を見て理解できずにひどく失望するんでしょうか。 散文失礼しました。

  • ひとはら、ふたはら

    たらこの数え方はひとはらですが 明太子もそうですか? また「ひとはら、ふたはら」と数えるものが他にもあったら教えてください。

  • よい「はら」、悪い「はら」、普通の「はら」・・・

    「はら」にもいろいろありますが、あなたにとってのよい「はら」、悪い「はら」、普通の「はら」は何ですか? 因みに私の場合は、  よい「はら」・・・健康第一「腹八分目」  悪い「はら」・・・行くと目の毒財布の毒「秋葉原」  普通の「はら」・・・何の個性も感じないWBC「原監督」 あたりです。 では宜しくお願いします。

  • おはら祭りの『おはら』とは?

    こんにちは。 南九州最大祭り『おはら祭り』について質問があります。この祭りのタイトル『おはら』とはどういう意味でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • はらたつ

    この前、このサイトで言われたことが今だ腹たって仕方ないんですけど。 ひねくれてるだのささくれだってるだの、そんなこと言われても、 それが性格ならしかたがないことじゃないですか。その上削除してくれないし。 性格って変えようと思えば変えるものなんですか? そうゆうこと言われたら腹たって引っ込みつかなくなるんですよ。 どうすりゃいいんですか?

  • はらを引っ込めたい

    どうすればよいのでしょうか?

  • はらへった

    友達が俺の家で今まさにスマブラやってるんですけど、もう腹へったから帰ってほしいどうすればいいですか?