庁内LANを用いた掲示板での中傷?

このQ&Aのポイント
  • 社内LANでサイボウズを用いていますが、資料送付に関してのメールを上司に送ったところ、苦情が相次ぎました。
  • メールの趣旨は接遇の改善でしたが、不適切な部署名を挙げてしまったことが問題となり、同僚からも批判を浴びせられました。
  • 上司はメールの転送行為を非難し、私の立場が失われる結果となりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

庁内LANを用いた掲示板での中傷?

社内LANでサイボウズを用いていますが、このサイボウズメールで、資料送付の意味合い社内LAN環境にある、二人の上司にメールを送ったのですが、 そのメールの要旨が自分自身は「資料送付と、送付に至った経緯」を報告し、 上司がその役務において、周知を図るなり指導をする際の資料として活用し貰いたく、送ったつもりでおりました。 が、事前相談したにも関わらず寝耳に水というか、苦情として処理され、 挙句に送付したメールを回覧してしまい、 上司に送ったメール本文の「資料送付に至った経緯」に取り上げた一例が、複数の担当部署から、苦情が相次ぎました。 この経過を説明したのですが、改善をお願いしたくその役務において周知なり指導をと、思ったことが 逆に誹謗中傷の的となってしまいました。 メールの趣旨は接遇の改善でしたが、ごく当たり前な事がなおざりになっているので、資料を基に周知を・・・という内容です。 経緯となった一例に担当部署名を挙げた事が、その部署はもちろん、同僚からも批判を浴びせられて気まずい雰囲気を作ってしまいました。 上司にその旨伝えたのですが、取り合っていただけないほか、 メールで資料の送付は、正当な手段でない。と、メール趣旨とは別に、私のとった行動が非難されました。 転送されたメールが誹謗中傷や、苦情であるならば、ましてや接遇を担当するものであれば、そのメールを転送するという行為こそマナーに反すると思うのですが、その事を指摘しても、かえって自分の立場が無くなってしまいました。(役務者への非難だとか・・・) 自分としては、 1 趣旨をわかっていただき、(上司より)周知をお願いしたいが他に手段はないか。 2 メールの内容が苦情、中傷する内容であると上司が受け止めたとし、そのメールを転送するのは法律的に問題とならないか 3 私が上司に宛てたメールは、事前相談したとしても意味が伝わらないメールは中傷とし、さらし者にしても良いのか(上司の受けたメールは上司が如何様にしても構わないのか) 4 なぜこうなったのか、コミュニケーショ不足から生じたものと思われるが、そもそも所管が違う事(たとえ皆が共有する情報(接遇や社内行事)であっても、)は、提言をする事は社会通念上、許されないことであるか。 社会人失格のような質問で、恥ずかしい限りですがご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.1

普通、部下の失態は上司の責任でもあるので、 まともな上司であれば受け取った誹謗、中傷メールを少なくとも部外には転送しません。 もしそのような内容のメールを上司から見せられたとすると、 その上司の管理能力を疑います。 ただ、質問者様は正しかろうという考えのもと、進言をされたのだろうと思います。 それが異に反して転送され、苦情を受けたとしても正しいと考えているのであれば、 自分の考えを誠心誠意話して分かってもらえる努力をする必要があります。 その中でもし自分の考えに誤解やそれが僭越な行為であったと分かれば素直に謝罪すればいいと思います。 それをせずに転送が意に反したものであったと弁明すれば、言い訳、責任逃れと取られると思います。 まずは、気分を害された部門の方には、直接訪問し不快な思いをさせたことを謝罪し、でも自分は正しいと思ってやったこと、 もし認識に誤りがあれば指摘してほしいと話して、教えを請う態度を示すことが必要では無いでしょうか? そう世の中、悪い人間ばかりでは無いと思いますので、 真摯な態度で接すれば分かってくれると思いますよ。 あと、質問者様の文章には脱字やちょっと奇異に感じられる表現があり、 全体的に分かりにくいです。 メールなどの文字だけのメディアではわずかな表現の違いで、 ”お願い”を”苦情”と取られてしまったりすることがありますので、 気をつけられた方がよいのではないかと思います。 なお、プライベートなどにかかわらない、 仕事のメールを必要に応じて転送することは問題無いと思いますが、 転送した人間にも一定の責任があると考えます。 もしそれが質問者様の名誉を毀損する行為であれば、 名誉毀損に当たる可能性が無いわけでは無いと思いますが、 訴え出るには仕事を辞める覚悟は必要になると思います。 所掌範囲を超えて提言することの良し悪しは社風に大きく左右されると思います。 個人的には部門の垣根を超えても自由に進言できる会社がいいと思いますが・・・

gonnta_3
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 >文章には脱字やちょっと奇異に感じ・・・ と、おっしゃるとおり自分の欠点であると感じております。 口数も少ない事から、つい文章に頼りがちなのですがこの様では誤解を招いても仕方ないと反省しております。 現在は、メールを用いて資料送付した事、またその内容が出過ぎた真似=僭越だと、私に一方的に非があるものとなり、処分待ちとなっております。 上司については、メールを全職員に転送したのですが、 【本来は更に上の者に対して報告をしたものが、誤って全体に周知してしまったもの。】として取り扱われております。 >部下の失態は上司の責任でもある・・・と自ら気が付いたのか、上司の上に当たる者へ相談したところ、そのように扱えと指示されていた。 と、同僚から聞かされました。 処分を待つ事にいたします。 ご丁寧にアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • gmailですべてのメールを受信したいです

     自社の職場にはサイボウズが導入されており、このグループウェアを通じてメールの送受信をしておりましたが、用意された容量があまりにも小さくて不便でして、、こっそりGmailに転送設定して会社アドレスに来るメールをさばいてます。  ・・・とはいえ、サイボウズでしか受送信ができない社内メールや他の社員と情報共有しておかねばならないスケジュール管理があり、サイボウズも立ち上げなくてはなりません。。  サイボウズを立ち上げていると、その間はGMAILにはメールが転送されず、サイボウズで「受信されて」しまい、そのたびにGMAILに転送するという効率の悪さです。  そこで、、サイボウズ(会社のグループウェア)では会社ドメインアドレスのメールを一切受信できないようにし、すべてをGMAILだけで管理したいのですが、どういう設定を行えばいいでしょうか。  うまくいかないのでこちらに相談させていただきます。。    よろしくお願いします。。

  • 会社のHPに、中傷メールが届きました。

    会社のHPに、中傷メールが届きました。 送信先も送信元のアドレスも同じでした。 ってことは社内の誰かがこのメールを送ったのかと思ってしましたが、 ちょっと詳しい人に聞くと、HPの質問欄にメールを書込めば個人のパソコンからでも 送信者がHPのアドレスからとなるから相手は特定できないと言われました。 これでは社内の人間が中傷メールを送る事を止めることはできないということでしょうか? 質問欄やリクエスト欄からのメールは個人の特定は出来ないということでしょうか?

  • 派遣先でサイボウズを利用しています

    社内でのサイボウズの利用について、ご意見を伺いたいです。 サイボウズでの社内メールなど 仕事に利用するものだと思うのですが、 私の会社では、飲み会のメールや仕事に関係ない事で利用する人がいて、 いやでいやでたまりません。 みなさんの会社でも私用で利用したりしてるのでしょうか。 仕事とプライベートはわきまえて欲しいと思うのですが。

  • 社内メール、丁寧すぎることですか?

    社内の他課の同僚からきたメールについて。 会議後の資料メールの送付文に「お忙しいところ会議に参加してくださってありがとうございました」とありました。 また、仕事の依頼メールが転送されてきた際には、 「お忙しいところお手数おかけしますが、〇〇(仕事名)お願いします」 と書かれていました。 どちらも、その課が取次ぎになって準備したり仕事のメールを転送しているだけで、その課が主催した会議やその課の仕事の依頼という訳ではありません。 社内の他からくるだいたいのメールは用件だけです。 『別添の通り送付します。よろしくお願いします』という感じです。 でも、 その同僚のメールは心がこもって丁寧だと思ったので、私もその同僚のように書こうと思いました。 しかし先輩には、 「忙しいところ会議に参加してくださって、って、自分の仕事だから当然出るよ」「そんなこと、取次ぎの人に言われたくない」と言われました。 上から目線の文章だと思われた?ようです。 また、仕事のメールは簡潔が一番、という方もいます。 自分から仕事を振る場合には、もちろんお願いすべきだと思うのですが、メールを転送するだけの時や準備だけした会議のメールについて、感謝の気持ちや申し訳なさを出す一言をつけるのは丁寧すぎるのでしょうか? 余計なことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Yahoo!知恵の掲示文の削除

    ネットショップを細々と営んでいる者ですが、Yahoo!知恵に屋号を記載した中傷的な内容の質問文が掲載されました。 顧客からの指摘で気づいたのですが、屋号を検索すると、1ページ目に表示されてしまい、中傷文を検索結果からも垣間見る事ができるようになってしまいました。 確かに、不意なキャンセルが増えたり、明らかに業務に支障を来しております。 質問に対して違反報告を繰り返しても、全く削除されることがありませんので、メールで苦情を送ると、指定の書面を提出するように指示されましたので直接ヤフー宛てに書面による不服申し立てを送付しました。 もし、書面の申し立ても却下された場合の次の手段は、掲示文削除の仮処分申請を行うのが妥当でしょうか。 弁護士に依頼する余裕もなく、独りで解決しなければなりません。 ぜひお知恵をご教授下さいませ。

  • 社内の上司へのメールの宛名について

    勤務中社外の方に対してメールを打つときに △△社 ○○様 ●●社のwiveaと申します。いつもお世話になっております。 とゆう雛形で作成していますが 社内の上司(直属の上長ではない)に資料の送付などでメールを出すときの宛名はどうすればいいのでしょうか? ○○課長 様 ○○ 様 (苗字のみ) とどちらがいいのでしょうか? また「課長」と「様」をつけるのは重複していておかしいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 「周知」について

    社内のホームページにアップするすることも「周知」という事になりますか? 私は大企業に勤めてるのですが 大事な情報などは部署のホームページにアップされるのみで メールや口頭で通達はありません。 なので常にそのホームページを見ないと 重要事項に気付けないのですがこれは普通ですか? 普通はメール等で一斉に流す事を「周知」と言うのではないでしょうか? 「周知」と言う言葉の意味を教えてください。

  • メールアドレス

    友人の会社にきた苦情メール、そのまま転送・印刷されて社内で回覧されていたそうです・・・。 苦情主のメールアドレスもしっかりあったとのこと。 個人情報云々といわれる中、これは該当しないのでしょうが、「???」と思いました・・・。 ちなみに、友人の勤め先の従業員数は数千人です。 私はこの会社に苦情メールは出さないでおこう・・・ というより、関わりたくないと思いましたが、これって普通にあることなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サーバーでメールを一括保存したい

    中小企業の社内システムを手がけている者です。 今回、とある事情から社外と社内でやりとりされたメールのバックアップを とることになりましたが、クライアントに任せるのではなくサーバー側で 一括して行いたいのです。 SENDMAILの設定を変えればできそうな気がしますが、SENDMAIL はいじった事が無いのでよくわかりません。 またファイアーウォールの設定で25、110のポートのものをどこか別の マシンにコピーして転送するという方法とかいろいろ考えてますがイマイチ です。どうするのがベストでしょうか?よろしくお願いします。 ●やりたいこと(まとめ)  社内と社外でやりとりされるメールを一括保存し、過去にどういう  メールがあったかすぐに閲覧できる体制を作りたい。 ●環境  インターネット=ルーター=FW=メールサーバー-&社内システム  ・メールサーバーはLINUX上でSENDMAILを使用  ・DMZなし  ・クライアントのメーラーはサイボウズ(グループウェア)を使用

  • メールの経緯をつけて転送する方法を教えて下さい。

    outlookエクスプレスを使用しています。 私宛に来たメールのうち、あるメーリングリストから届いたメールをメッセージルールを使って自動的に上司に転送しています。 手動で転送する場合は、Original Messageとしてメールが届いた経緯が自動的に入りますが、メッセージルール経由だと、この経緯が入らず、差出人も私のアドレスなため、誰からの投稿なのか分からない場合があり、困っています。 メッセージルール経由でメールの経緯をつけて上司へ送る方法はあれば教えて下さい。宜しくお願いします。