• ベストアンサー

i Phoneのmapアメリカで使用された方いますか?

altadena00の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカ在住で米国版のiPhoneを日本へ帰省した時に使いましたが、地図や簡易ルート機能等問題なく使えました。逆の場合も問題ないと思います。 しかしながらiPhoneの地図機能はデータローミングがオンになっていないと使えないので、データローミング料金がかかります。ソフトバンクの料金体系は知らないので、海外ローミング料金やプランをお調べください。無料のWIFIアクセスポイントやホットスポットをうまく利用すれば、データローミングを使わなくても地図機能を利用できます。

florida-wd
質問者

お礼

貴重な、意見ありがとうございました。 参考にします。

関連するQ&A

  • i Phoneのmap海外で使用された方いますか?

    i Phoneのmap海外で使用された方いますか? 特に、米本土、ハワイ データローミングOFFにすれば、課金されないですよね! 現在位地表示、使い勝手などどうですか? また、簡易的なルート表示はつかえますか?

  • 日本で購入したiPhoneをアメリカで使用したら通話料金かかりますか?

    日本で購入したiPhoneをアメリカで使用したら通話料金かかりますか? 旅行でアメリカに行ったのですが、そのときに、データローミングはオフにしていました。 キャリアとしてAT&Tに自動でつながったので、普通に日本に電話したのですが、この場合料金は課金されますか? AT&Tの通信料は無料なのでしょうか? Wi-fiなら普通に無料だと思うのですが、Wi-fiではないので不安で。。

  • I-fhone4 海外使用の課金を防ぐ方法について

    これからアイフォンを海外で使用する予定の者です。宜しくお願いします。 ソフトバンクアイフォン4を海外のWIFI環境下のみで使用する際に、アイフォンを以下に設定し課金を防ぎたいと思っています。この設定状態で課金される事はありますでしょうか? また以下の設定状態をキープしつつ、WIFI環境下でないときにMAPを使用して道を検索したり、現在地を特定したりしたら課金されますでしょうか? ●フライトモード→ON ●3G→OFF ●WIFI→ON ●モバイルデーター通信→OFF ●データーローミング→OFF ●位置情報サービス→ON 以上宜しくお願い致します。

  • i phoneのバックアップ

    i phoneのバックアップについての質問です。 最近、PCを替えました。それに伴い、新しいPCに同期をさせようと試みたのですが、同期をするとi phoneに入ってる音楽データなどが消えてしまうという表示が出てしまいました。 つまり複数台の同期はできないということなのでしょうか? i phoneのデータを残したまま、二代目のPCに同期ができる方法があれば教えていただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • アメリカのiPhone(At&t)を日本で使用

    アメリカのiPhone(At&t)を日本で使用 アメリカ在住ですが、今度日本に一時帰国します。 そのとき目の飛び出そうな請求はされたくないです。 その場合、飛行機乗る前にData RoamingをOffにして、 念のため3GもOffにしてあれば、 万が一ということもありませんよね? 日本でWifiに使えば使える、iTouchみたいな感じで使えるという認識でいいのでしょうか?

  • アメリカでのi phoneメール送受信の料金

    アメリカでのi phoneメール送受信の料金について教えて下さい。 今、i phoneを使っています。アメリカに行くのですが、現地でソフトバンクの携帯メールを 使って、日本に住むドコモやauの友人にメールを送る場合、どのくらいの金額が かかるのでしょうか?また、逆にその友人たちから受信した場合、どのくらい金額がかかるのでしょうか? 日本に住むドコモやauに友人の携帯にメールを送る場合、どのようにするのが一番安い、またはベストな方法でしょうか? ソフトバンク初心者で全く分かりません。よろしくお願いします。

  • iPhone4のデーターローミングについて

    iPhone4のデーターローミングについて詳しく教えてください。 今までは普通に使えていましたが、急にメールが送れなくなり、エラー表示にデーターローミングがオフになっていますので次の順に設定をかえてください。なお、課金される場合があります。のような表示がでました。 さっきまでは普通にメールしていたのに急にそうなりました。 それはたんに、私がなにかの表示にオンになっていたはずの設定をオフにしてしまっただけならいいのですが、オンにして余計な課金があるならどのようなことで課金がされてしまうのでしょうか‥。 私は今日本に住んでいて、Wi-Fiでネットはしています。 年末にかったばかりで、設定などはほとんどいじっていませんでした。 子供がいるのでさわってしまった可能性はあります。 よろしくおねがいします。

  • Googleマップの英語圏の表示

    私は海外に住む人に日本のレストランなどをよく紹介します。 Googleマップのリンク(日本語表示、日本在住)を海外の人に送ります。 アメリカやカナダ、ヨーロッパに住んでいる人へ送ります。 彼らが見ているのは英語やフランス語のGoogleマップだと思います。 私が送ったリンク日本語のGoogleマップの情報は彼らには日本語で表記されるのでしょうか? それとも彼らが使っている言語に自動的に変換されて表示されるのでしょうか? 日本語があまりわからない人もいるので、日本語で表示されていたら参考にならないだろうなと心配になりました。 どうぞご教示よろしくお願いします。

  • iフォンからPCへのデータ移送がおかしいです。

    iフォンからPCへ、ケーブルを介してデータ移送しようとしています。 ところが、iフォン側にあるデータの半分くらいしか、PC側には表示されません。 たとえば aaa111 aaa222 aaa333 aaa444 aaa555 aaa666 aaa777 aaa888 aaa999 (拡張子省略) というデータがスマホ側にあるとして、 PC側に表示されるのは aaa111 aaa333 aaa444 aaa888 のみ・・・(泣!) といった具合です。 まったく表示されないとかなら、わかるのですが移行元のデータが、移行先で 一部は表示され、一部は表示されないってどういうことなのでしょうか またどのように対処したらいいのでしょうか。 スマホは、型番がA1785(iフォン7+)です。

  • WIFIを使用してiPhoneをアメリカで使用

    現在アメリカに短期留学中です。 ホームステイ先のWIFIを使用して(pwを教えてもらい) iPhoneでインターネットしたり、Skypeで日本の友人と電話しています WIFIを使用しているので高額請求ハこないだろうと 安心してバンバン使ってるんですが、時々 ソフトバンクから <ご注意> 海外パケットし放題対象外ノネットワークです。 パケット料金が高額になる可能性があります。とメールガ届き 怖くなって質問しました。 よろしくお願いします。 ちなみに、3Gを有効にする→OFF モバイルデーター通信→ON データローミング→OFF です。