• 締切済み

退職証明書が遅れたら転職に影響ありますか?

数年間パートとしてお世話になった会社を辞めようと思っています。 事務職です。 私以外はとてつもなく忙しい会社で、 なんとなく言い出せず、このご時世 お給料をいただけるだけでも御の字とも考えて ここまで来ましたが、 社風にどうしてもぬぐえない違和感があり、 正社員のお話があっても踏み出すことができない 故の決断です。 このままでは会社にも失礼ですし、 どんどん採用幅は狭まります。 公務員と一般企業、両方チャレンジするつもりです。 そこで、なのですが… 今の会社、あまり退職後の手続きがスムーズにいかないようです。 少人数なので手続きしている時間なし+辞める時にこじれがち というのが原因のようです。 社会保険未加入で、その点の問題はないですが、 転職先で退職証明書が必要なことがあると聞きます。 正直、こじれそうな予感がします。 (期待を裏切るのか、この忙しいのに、といったことです。) 自分で頼んでも、労基署に言ってもらっても 出してもらえなかったら、どうなるのでしょうか。。。 最終的に、出してもらえないことはないと信じますが、 仮に就職先が決まって、退職証明を請求され、 なかなか出してもらえなかった場合、 (1)そのことで就職もお預け、もしくは取りやめということにも なってしまうのでしょうか? (2)退職時に書いていただく、というのは可能なのでしょうか?

noname#97223
noname#97223
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://taishokushomei.nigamushi.net/ 上のサイトの抜粋ですが、 ・会社は出来るだけ早く退職証明書を発行する義務があります。 ・会社が不当に虚偽の内容や故意的に退職証明書の発行を遅滞させた場合は、労働基準法に違反 ・退職証明書は、公的な証明ではなくあなたと会社の個人的な証明 公的な書類ではないので、それで就職がお預けになるとはとても思えません。 多少遅れても「前の会社が発行をしぶっている」と話し、離職票を提示してはいかがでしょうか。 離職票は失業保険給付に欠かせないので出し渋ることはできません。

noname#97223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありません。 公的な書類ではないとはわかっていたのですが、 請求されることがある以上は、なにか影響が あるのかと心配になっていたので…。 ちなみに雇用保険未加入なので、離職票が出ないのです; 大変参考になりました。

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

一般的に退職証明なんて書類は退職する際も転職時も必要ありませんよ たぶん会社の書式で、会社都合の退職か自己都合かが書かれてる程度のものではないでしょうか? 同じ様な質問で参考になりそうな質問がありましたの参考にしてみて下さい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa650337.html

noname#97223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れまして申し訳ありません。 一般的にそれほど必要な場合はないとのことで、 少し安心しました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 退職証明書について

    再就職が決まりましたが、1週間ほどで退職致しました。 求人票と内容がかなり違う為です。 ハロワから退職証明書がないと失業保険の再手続きが出来ないと言われたので、そのことを会社にお願いしたら、年金や雇用保険等の書類の提出がまだだったので退職証明書の発行が出来ないと言われてしまいました。 やはり必要書類は提出しないといけないのでしょうか? また、この職歴は次の就職先へ知られるのでしょうか?

  • 退職証明書のもらい方を教えてください

    去年の夏に2年間勤めていた某保険会社を契約期間満了で退職しました。 退職後は雇用保険を受給しながら求職活動をしていましたが、雇用保険受給中に就職先が見つからなかったため、バイトをしながら求職活動中です。 ある会社の求人(一般事務)を見て書類を送ったら、面接の連絡が来ました。 その時に保険会社で勤めていた時の退職証明書を持ってきてほしいと言われました。 もし、面接の日までに間に合わなかった場合は退職証明書が手元に来た時に郵送でもいいと言われました。 普通、仕事を辞めた後に勤め先から雇用保険を受給するのに必要な書類をもらうと思うのですが、退職証明書ってその書類の中に入っていましたっけ? 雇用保険を受給するのに必要な書類の中にはまだ手元にあるものもあるのですが・・・。 退職証明書をもらうには勤めていた保険会社に問い合わせすればいいのでしょうか? 私の場合は保険会社を退職して1年近く経っていますが、こんなに時間が経っても退職証明書は発行してもらえるのでしょうか? また、理由をきかれた場合は「就職の面接で必要なので」と素直に言っていいのでしょうか? 面接の時に退職証明書を持ってきてほしいと言われたのは初めてなので・・・。 ご存知の方、教えてください。

  • 退職証明書について

    先日、試用期間中の退職証明書について質問したものです。その後について追加で質問があります。 長文失礼いたします。 前回は、 『転職先を1週間もたたずに辞めました。仕事内容が自分には合わないという自己都合です。ハローワークで再就職手当の取消の申請をしたく、退職証明書が必要で作成をお願いしたら「試用期間だから働いていたことにはならない。作成の義務はない。一度ハローワークに確認してみる」というようなことを言われ作成してもらえませんでした。このような場合、退職証明書を発行することは不可能なんでしょうか? 勤務した分は給料も振込まれます。 ちなみに雇用保険は未加入でした。』 という内容の質問をし、わかりやすい回答をいただきました。 その後、ハローワークで再就職手当の取消の仮手続きをし、退職証明書がないことを説明したら作成してもらえるということを教えてもらいました。 ですが、今日留守電に「やはり退職証明書は作成できません」と、メッセージがはいってました。 作成できない理由が私にはわかりません。労働基準法22条も見ました。 週明けには会社にきちんと確認し、納得できないようなら労働基準監督署に相談しようかとも思っています。 ただ、私と責任者の間に入って取次などをしてくれる他のスタッフにも迷惑もかかるし、私自身、正直会社とはもう関わりたくないという思いもあり、退職証明書の作成は諦めたほうがいいのかとも思いました。 今後どうしたら良いかとても悩んでいます。  もし、何かアドバイスやこのような内容に詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 採用証明書と退職証明書

    2週間~3週間程度アルバイトをする予定があります。 職安で手続きのために、採用証明書と退職証明書を提出しなければならないのですが、証明書の宛名(公共職業安定所長殿)は必ず書かなくてはいけない必須事項なのでしょうか。 アルバイト先には、職安で手続きすることを伏せておきたいので、主人の会社で扶養に入るために必要な書類としてお願いしようと思っていますが、難しいでしょうか。 また、採用証明書と退職証明書の様式は必要事項を踏まえていれば、自分で作成してもよいものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「退職証明書を発行してくれない。」の続き。

    http://okwave.jp/qa3787125.htmlにて前の会社が退職証明書を発行してくれない件について問い合わせ、ご回答をいただいた者です。 前の会社に配達記録郵便にて退職証明書の発行をお願いしましたが、 やはり発行できないとの回答でした。 その理由は以下のとおりでした。 ・取締役※だったので従業員に当たらず、労働基準法が適用されない。 ・退職証明書を発行すると、従業員だったということを認めることになり、残業代などの支給を要求されたときに応えざるを得なくなる。 ※一昨年のうちに登記からは外すことを約束していましたが、  実際には現在まで登記が変更されていませんでした。一応、すぐに変更の手続きをするとは言われています。 なお、不在席証明書のような、すでに退職していることを表す 書類であれば発行できるかもしれないとのことでした。 不在席証明書(正式な名前は不明)は退職証明書の代わりとして再就職先の会社に提出できるものなのでしょうか。また、法的な効力?はいかがなものでしょうか。この場合に退職証明書に代わるなんらかの書類や手続きがあるものなのでしょうか? それともあくまでも退職証明書を発行してもらえるような方法を考えるべきなのでしょうか。 引き続きのご質問をさせていただき、恐れ入りますが、困っております。どうぞご教授くださいますよう、お願いいたします。

  • 派遣会社に退職証明書の発行依頼

    以前は派遣で働いていましたが、再就職先は同じ派遣ではなく普通の会社です。その再就職先から、退職証明書の提出を求められたので、派遣会社に退職証明書の発行依頼をし、郵送してもらいました。 この場合、今度の再就職先を今後辞めた場合、また派遣会社に仕事の紹介をしてもらいたいとしても、退職証明書を発行してもらったということは、派遣(元)会社を退職したことになり、また再登録をすることになるのでしょうか。

  • 派遣アルバイトの退職証明書

    就職活動をしながら登録制の派遣アルバイトをしているのですが、 就職がきまりアルバイトを退職することになりました。 就職先の担当の方から アルバイトを辞めた証明として退職証明書をもらってくるように。 といわれたので、派遣アルバイトの会社に問い合わせたのですが、 うちは派遣なんで退職証明書を発行することが出来ないといわれました。 そういうものなのでしょうか。 実は就職がこんなに早く決まるとは思っておらず、 アルバイトには7日ほどしか在籍しておりません。 何日以上働かなければ発行してもらえないとか、 そういうルールはあるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 退職証明書について

    こんにちは。以前、扶養について質問した者です。 私は今年の3月いっぱいで勤めていた会社を退職し、現在失業保険をもらっています。失業保険も今月で終わり、就職も決まっていないので、主人の扶養に入るつもりです。主人の会社に話をしてもらったところ、退職証明書がいるとのことでした。退職した時に退職証明書はもらっておりません。離職票は職安に提出してしまいました。退職した会社に退職証明書を発行してもらわなくてはいけないのでしょうか?また、退職後半年以上経っていますが、可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職証明書を発行してもらうべきか?(長文です)

    質問させてください。 4年間勤めた会社を辞めて(自己都合)、次の就職(派遣)をしたものですが、三ヶ月後更新せずに今は求職中です。就職はまだ決まっていない為、再度職安での手続きをしようかと思いますが、そこで質問です。私の場合再就職した先が雇用保険を払っていない為、「新たな受給資格が得られずに離職した場合」に該当するのですが、その時は退職証明書を発行してもらう必要があるそうです。ただ、その再就職先(派遣会社)からは今後お仕事の紹介があって、気に入れば働きたいと思っております。そうなると退職証明書を発行してもらうのは辞めた方がいいのでしょうか。 というのも「受給資格者のしおり」を読むとこう書いてあります。 新たな受給資格を得られずに離職した時 「受給期間内でかつ所定給付日数の残りがある場合、その範囲以内で手続きを再開した日から基本手当が支給対象となる。その場合退職証明書が必要。」 私の場合、上記に該当するようなのです。 そうなるとやはり手続きを行った方が良いのでしょうか?また雇用保険は職を変えても期間を加算できると伺いました。どのくらいブランクが空いても加算できるものなのでしょうか?少々ややこしく、長文ですが、どうか分かる方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。 また、分かり易いように下記にまとめました。 (1)4年間勤めた会社→2月末退社 (2)3月に離職票等の手続きをし3/31が最初の失業認定日(給付制限あり) (3)派遣として再就職した日→3/24→6/30契約終了 (4)7/1から短期で三週間ほど就労。 (3)と(4)は雇用保険を払っておりませんでした。

  • 退職金にをもらうのに在職証明?

    転職先が決まり、今の会社を退職することになりました。 私の会社は退職金が出るのですが、その退職金が支払うには 次の転職先の在職証明を出さなければならないといわれました。 私はやめる会社にはこういった証明書を出したくありません。 しかもなぜ出す必要があるのかもわかりませんし、教えても もらえません。 転職先の会社に昔の会社へ提出するための在職証明を作って もらうというのも気が引けます。 もし提出を拒めば退職金は出ないかもしれません。 法律的にも退職金をもらうのに在職証明は必要と なるものなのでしょうか。 また、提出しないことで退職金が支払われないというのは 違法ではないのでしょうか。 さらに、転職活動中の人が退職金をもらう場合は ハローワークの求人票を提出しなくてはならない という噂もあります。 もし、こういった求人票を提出し、今の会社が 転職先を調べた場合、ハローワークの求職者に対する 個人情報の保護は法律でどの程度守られてるものなの でしょうか。 よろしくお願いします。