• ベストアンサー

【至急】網走・知床昼食処

mi-mi-zukuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。前回の回答であったかも知れませんが・・・ 網走の昼食場所だけですが海鮮も洋食も食べられます。 ○ホワイトハウス http://r.gnavi.co.jp/h017700/ 楽しく安全な旅になります事願っております。

kirakira-rin
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 見落としていたようです。 もう一度チェックしてみます!!! 海鮮と洋食と両方なら、父も子供達も喜びます☆

関連するQ&A

  • 網走・知床観光

    10月に公共交通機関で網走へ行きます。午後1時過ぎの釧網線で知床方面に移動する予定なので 午前中しか観光できません。網走監獄博物館には是非とも行きたいのですがバスの便が良くないのでレンタサイクルで回ろうかと思っています。網走駅近くで探しているのですが道の駅以外ではレンタサイクルをしているところが見つかりません。もしご存知でしたら教えていただけますか?また自転車で監獄博物館までは無理なく行けますか?  知床でも同じようにバスの便が良くないのでウトロでレンタサイクルを借りてフレペの滝や知床五湖までと考えていますが あまり運動経験がない者でも回れるでしょうか? もしご存知の方があれば教えてください。

  • 知床のまわり方、さらに助言お願いします!

    先日はこちらhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5122052.html でのアドバイスありがとうございました。 だいたいの行程を固めてみました。 お天気によって臨機応変に対応できるよう、考え中です。 移動はすべてレンタカーです。 【1日目】 女満別着8時35分→ウトロ(12時30分硫黄山航路の観光船)→ 知床峠・知床一湖、二湖、知床自然センターなど→ウトロ泊 【2日目】 ウトロ→小清水原生花園(車窓か休憩)→網走・博物館網走監獄→ 流氷館→層雲峡泊 【3日目】 層雲峡→旭山動物園→旭川空港発20時25分 このような感じで計画を立て直してみましたが、いかがでしょうか? 1日目の12時30分の船の前に昼食をとることを考えると、 酔ったら大変かな・・・って気持ちもあるのですが、 ホテルに早めに入るにはこの時間に乗ったほうがいいように思えて。 時間的な余裕はいかがでしょうか? また、1日目、2日目の昼食場所で悩んでいます。 メンバーからして海鮮にはこだわっていません。 どちらかというと海鮮じゃないほうがよいかも・・・ 道程上オススメの場所などあったら、ぜひ教えてください! また3日目は旭山動物園だけの予定です。 時間に余裕があれば、お風呂に入って帰りたいなぁ・・・なのですが、 オススメの日帰り温泉などありませんか? また、旭川ラーメンを食べたいので、こちらのオススメもお願いします。 あこがれの釧網本線はやっぱり諦めました。 時間がありそうなら北浜駅は寄ってみたいです。 また、よろしくお願いします☆

  • 知床のまわり方、助言お願いします!

    8月初旬に3世代(子供は小学生)で北海道旅行をします。 初日女満別空港着8時35分 宿泊はウトロ温泉 翌日は層雲峡温泉です。 移動手段はレンタカーです。 まわりたいところをマックスで、 北の道ナビを見ながら計画を立ててみたのですが、どうもしっくりいきません。 なので、アドバイスをいただけたらと思います。 【1】 女満別空港→ウトロ・・・途中またはウトロで昼食 知床一湖、二湖、知床峠、その周辺を観光→ウトロ温泉泊 翌日、8時15分の硫黄山航路の船→小清水原生花園→11時46分の釧網本線→北浜・停車場でお昼→網走・博物館網走監獄→層雲峡温泉泊 【2】 女満別空港→網走・博物館網走監獄→網走周辺で昼食→ 行ったり来たりになりますが、小清水原生花園発13時の釧網本線→ 北浜でピックアップ→ウトロ14時30分の硫黄山航路の船→ウトロ温泉泊 翌日、知床一湖、二湖、知床峠周辺観光→どこかでお昼をとりつつ→ 層雲峡温泉泊 こんな案を考えていますが、うまくまわれるものでしょうか? 削るとしたら釧網本線と思いますが、北浜~小清水原生花園間の乗車は希望です。 2日目層雲峡に17時までに到着するためには、どのようにまわるのが効率よいでしょうか? アドバイスいただけますよう、お願い致します。 飛行機、宿は確約済みです。

  • 9月の初旬に、知床方面へ旅行にいきます。ウトロ、網走周辺で、カニのおい

    9月の初旬に、知床方面へ旅行にいきます。ウトロ、網走周辺で、カニのおいしいお店を教えて下さい。 女満別空港から、ウトロ方面へ行くルートは、網走方面か、334号線から行くのは、どちらがいいのでしょうか? 334号線は、急カーブとか、すれちがいができない個所等あるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 網走・網走・網走

    No.176168で釧路について教えて頂きましたが、釧路からウトロに行き(泊)、翌日(12月9日)に網走に行き、女満別から帰京することになっているんですが、本日 女満別発は19:10発になったと知りました。ホテルから網走駅に12時ごろ着き、その後はフリータイムなんですが、たっぷり6時間余りあることになりました。時間のすごし方で何かいい方法はないでしょうか。なお、網走刑務所、博物館網走監獄、オホーツクバザール、流氷舘はこの4月に行っています。また、宿泊客以外でも入れる温泉あるでしょうか。

  • 知床と阿寒の近郊で美味しい昼食処を探しています。

    知床<斜里~ウトロ>及び阿寒湖近辺で昼食の美味しいお店を探しています。ウトロでは海鮮・寿司を食べさせてくれるお店を。阿寒は特に拘りはありません。よろしくお願いします。家族5人、8月はじめ、車旅行の道中に美味しい昼食をと考えています。

  • 釧路、知床、網走 2泊3日旅行

    10月10日から2泊3日(IN釧路、OUT女満別)で計画を立てました。78歳の高齢者がいるのでできるだけゆったりした旅行にしたいのです。時間的に無理のない計画かチェックをお願い致します。 2泊3日で釧路、知床、網走はかなりキツイだろうということはわかっています。今日までなら宿屋のキャンセル料がかからないのでウトロ泊を川湯温泉辺りに変えることはできます。ですが、台風で旅行自体できなくなりそうなのにわざわざ変更しに行くのもバカらしいのです。やはり川湯温泉に変えるべきでしょうか? <1日目>レンタカーで移動 10:40 釧路空港 到着 12:00 釧路 昼食 14:00 細岡展望台 15:00 サルボ展望台(寄る余裕はありますか?) 18:00 ウトロ 到着 〔ウトロ泊〕 サルボ展望台→ウトロまでで休憩をとれるところはありますか? もし、サルボ展望台に寄る余裕がないならバス・電車・タクシーでの移動にしようかと思います。 10:40 釧路空港 到着 11:00 空港連絡バス JR釧路駅 到着 11:45 昼食 13:10 細岡展望台 散策(釧路からタクシー利用) 14:08 釧網線 湿原展望台駅 出発 16:28 釧網線 知床斜里駅 到着 17:15 斜里バスターミナル 出発 18:05 ウトロ温泉ターミナル 到着 <2日目>バス・電車で移動 10:00  知床ロマンふれあい号パート1にて知床峠、知床五湖、知床自然センター観光(昼食) 14:20発 斜里バス ウトロ温泉バスターミナル 15:20発 釧網線 知床斜里駅 16:07 釧網線 網走駅 到着 〔網走泊〕 <3日目>バス・電車・タクシーで移動 網走市内観光 知人に会う予定です 20:25 女満別空港 よろしくお願いいたします。

  • 2月に知床に行くのですが・・・歩けますか?

    2月に知床・ウトロに行きます。 予定では、朝9:00から流氷ウォークをして、午後に網走に向うような計画を立てております。 そこで、質問です。 流氷ウォークが終わってから、バスの出発時間(14:10)まで時間が空くので、オシンコシンの滝などを観光しようかと考えたのですが、時刻表を見る限り、バスでうまく往復できません。 なかなかタクシーもつかまらないと聞いたので、片道だけでも、ウトロ地区からオシンコシンの滝まで歩くのは不可能でしょうか? もし、タクシーが使えた場合、料金はいくらぐらいでしょうか? また、おすすめのスポットなどあればお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 冬の北海道旅行の歩き方。網走・知床

    3月半ばに家族で北海道の網走・知床・紋別方面に旅行を計画しています。 子供は、男の子三人〔中学2人と小学5年生〕なので、旅行の目的は (1)網走湖でわかさぎ釣りをする。 (2)流氷を見る船に乗りたい。 (3)オホーツク海が見える露天風呂があるところに泊まりたい。 (4)美味しいものが食べたい〔海鮮〕 (5)冬の北海道を満喫したい 以上です。 3泊4日を予定しています。 お勧めのプランがありましたら教えてください。 名古屋から飛行機で行きます。 車の運転は自身がないので、バスか電車がいいです。 よろしくお願いします。

  • 網走から知床 日帰り ※3月下旬

    3/18~知床観光を予定しています。 金銭不足で、網走駅のビジネスホテルにとまることにしました。 そこで教えて頂きたいです。 19(土)の一日でも知床に行きたいのですが、朝早い電車+バスで9:30 ウトロ温泉バスターミナル着でした。 9:30だと一日楽しめるツアーに参加するには遅いですし、夕方には網走駅行きのバス+電車に乗らねばですので、時間があまりありません。 そこでお聞きしたいのですが、9:30~16:00あたりでも参加できるツアーを教えて頂けませんでしょうか。 流氷ウォークは90分というものもありましたが、二つ組み合わせるとなると待ち時間などもうまく過ごさなければで、できれば1つのツアーに参加したいのですが、うまく参加できそうなものがなく、、、 アドバイスくださいませ。 お願い致しますm(_ _)m