XG Works 利用者が移行簡単なDAWソフトを教えてください

このQ&Aのポイント
  • XG Works 利用者が移行簡単なDAWソフトを探しています。
  • XG Worksでは同時操作は無理であり、OSとの互換性も限定されています。
  • データ作成にはピアノロールを使っていたので、五線譜は特に必要ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

XG works 利用者が移行簡単なDAWソフトを教えてください

Windows XP でXG Works を使用しています。音源はヤマハのMU500、ローランドのSC-8820を持っています。 流行っていたボーカロイドをやってみたくなったのですが、XG Works では同時操作は無理みたいなのと、OSとの互換性がXPまでしか期待できないので乗り換えたいと思います(スペック的にPCの買い替えがあるかもしれないので)。 そこで、慣れた XG Works に近いような DAWソフトを知っていたら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。 データ作成にはピアノロールを使っていたので、五線譜は特にいりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkds
  • ベストアンサー率74% (110/148)
回答No.1

今後のOS等の対応も考えたら、 Cubase Studio5あたりがよろしいのではないかと。 http://japan.steinberg.net/index.php?id=cubase_studio5&L=2 実は去年から今年の1月頃までXG WorksからCubase4へ格安で移行する優待キャンペーンがあったんですよ・・・惜しい・・ YAMAHA独自ではもうDAWは出さず、Cubase1本にするようです。 (SteinbergをYAMAHAが買収したようで・・・) ボーカロイドとの相性はCubaseが良いみたいです。(ボーカロイドの基本エンジンはYAMAHAが開発しているため。) リワイヤでボーカロイドエディターとの同期もできます。 で、重要なのがCubaseでXG Editorが使えるんです! XG Editorが使えるのはこのCubaseしかないですよ。 操作性は最初はちょっととまどうかもしれませんが、ピアノロールは基本あんまり変わらないです。 また、トラックに箱を作ってからそのに音符を入力していくというスタイルも受け継がれているようです。 ただし、残念ながらオートアレンジャーとかは無いです。 ということで、かがでしょう?

silents
質問者

お礼

早くに回答をいただいたのに、お礼が遅れてすいません。 >XG WorksからCubase4へ格安で移行する優待キャンペーン あぁ、知っていれば…。ユーザー登録しとけばよかったです。 XG Editorがあるんだったら、ほぼ XG Worksと同じじゃないですか! Cubase Studio5は、XG Worksからの乗り換えに良さそうですね。 問題はソフトをいかしきれるほどの PCかどうかなのですが;

関連するQ&A

  • YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」の「XGエディター」について

    YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」とMIDI音源「MU500」を持っている者です。 このソフトは、MIDI音源の音を加工出来る「XGエディター」があり、 パラメータ値を変えれば音を変化させることが出来ますよね。 いろいろなパラメータ値を紹介してるHPとか、おすすめなパラメータ値ってないでしょうか? 例えば、歪みを出したり、音を分厚くしたり、シンセっぽくしたり、という感じです。 あと、この音源のピアノの音って、何かギターっぽい音がしてあまり好きになれないんですが、よりピアノらしい音になるパラメータ値をご存知でしたら教えてください。 MU500の音をもっと「迫力ある」「生きる音」にしたいので、よろしくお願いします!

  • 私はMIDIでDTM作曲をしているのですが…

    これからどうしていけばいいのかが分かりません・・ まだ機器も特にそろっていない状態です。 いままで数十曲作曲してきたのですが、 今の状態に少し限界?疑問・・をおぼえ、 良い曲を作っていくために これからどうしていけばいいのか悩んでいます。 とりあえずピアノロールや五線譜で打ち込んで曲にする という作成方法は変えたくないのですが・・どうすればいいのでしょうか? とりあえず今の環境を書いていくと OS:Windows XP 使用シーケンサーソフト :YAMAHA XG Works4.0 使用MIDI音源 :YAMAHA ハードウェア音源 MU500 ・・・という状態です とりあえず今はMIDIで作成した曲をWAVなどの音声ファイルにするために PCの出している音を録音するようなソフトウェアでしているのですが 音圧も小さく、ノイズがはいってしまうので USBオーディオインターフェースを買おうと思っています。 あとはPCのほうも OSがWindows 7でハイスペックのものをBTOで購入しようと思っています。 これ以外にどのようにしていけばいいのでしょうか? 少し調べてみると 最近のソフトウェア音源の質が高いということを聞き それも考えたのですが、今のXG環境?で いまのハードウェア音源を選択してるときと同じ感覚で使用できるものはあるのでしょうか? それにDAW・・VST?などの単語も出てきたのですが全く意味が分からず どうして行けばいいのか迷っています・・ 分かりにくい質問だとは思いますが アドバイス・・などや回答をお願いします・・。

  • YAMAHAのXG-WORKSについて。

    初めまして。自分はYAMAHAのXG-WORKS(音源はソフトに付いていたソフトウェア音源)を使っていて、ツインギターを使った曲を作っています。音色はオーバードライブで、片方をバリエーションユニットで歪ませているのですが、違うチャンネルで、違う音色(例えばディストーションなど)で歪ませることは可能なのでしょうか?

  • XG works STが動きません

    先日パソコンを買い替えてWindows XPからWindows7になりました。 XG works STのバックアップを取っていたものを再生しようとしても音が出ません。 ファイルは開きますがソフトシンセラックにS-YXG50を追加しようとしても   作成できませんでした というメッセージが出てしまいます。 デモ演奏を聞こうとしてもファイルが開かなかったりで、以前のようには全く使えません。 ソフトの再インストールもしてみましたがダメでした。 再生ができないので当然録音の打ち込みもできません。再生のバーも動きません。 オーディオの無効のチェックもはずしてあります。 また、YAMAHA MUSIC MEDIA出版の”リアルなMIDIの作り方教えます!!”の参考CDも 音楽CDとしてならちゃんと再生できますが、XG Works STの参考ファイルを開いても再生できません。 XG works ST以外のデーターもパソコンを替えたことによって開かないファイルもありました。 買い替えたことによっておこったことなのでしょうか? 独学でDTMをやっているのでそんなにパソコンに詳しいわけではありませんので あまり専門用語は使わないで説明していただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • YAMAHA音源MUシリーズで悩んでます

    YAMAHAの音源MUシリーズで、500,1000,2000のどれを買おうか悩んでいます。 PCではXG-worksを使っており、今は添付されているソフトウェア音源で作曲しています。 MU500でも十分な機能はあると思っており、コストの面も考えてMU500でいいかなとも思っているのですが、MU1000,MU2000の高機能な面にも興味があります。 ですが、実際それほどの機能を使い切るのでしょうか? 実際ライブ等で音源を使っている方がいらっしゃいましたら具体的なお話を伺えれば。。。と思っています。 よろしくお願いします。

  • DAW等についてアドバイスお願いします。

    今度本格的にDTMを始めようと思っているのですが、お勧めのDAWとか御座いましたら、参考までにアドバイス頂けないでしょうか。現在、YAMAHAのシーケンスソフトXG works が扱える環境ですが、参考書籍などがほとんど出ておらず、高品質エフェクトを備えたSONAR7 Studio Edition 日本語版 CW-SN7SE の購入を検討中です。また、MIDIキーボードも同時に購入予定でKeyStudio 49iを現在検討中です。この機種を検討している理由はピアノ・サウンドにスタインウェイの音源を用いていることにあります。ピアノ演奏がある程度出来ますので、MIDIキーボードは一台は最低でも欲しいと思っております。やりたいことは、生ピアノで録音した音源にストリングスを付けたり、多重録音したり、後は作曲や編曲を行いたいです。あくまでピアノ音源を主体に考えたDTM環境・制作環境を整えたいと考えておりますので、もっとこうすればいいんじゃないか、DAWはこっちの方がお勧めだとか、今のXG works で十分だとか、これは必要だとかいったアドバイスお願いいたします。また、初心者な質問なのですが、オーディオ・インターフェースはPC上で録音する際、ノイズを除去してくれる機材であると認識しているのですが、DAW購入と共に購入も視野に入れた方がいいのでしょうか。ちなみに鍵盤演奏歴はそれなりにあるのですが、DTMに関しては全くの初心者に近いです。が、本格的にやりたいと思っています。

  • YAMAHA AC-XG WDMについて

    新しくYAMAHA AC-XGをダウンロードして音源として使いたいのですが、 インストール使用とすると「ドライバにダウンロードされていない」と表示され、インストールができませんでした。 また、YAMAHA AC-XGファイルに含まれているsetup.infもインストールできなかったのですが、何か関係があるのでしょうか。 どうすれば音源としてダウンロードできるか教えてください。 ちなみにノートパソコンのwin XP、sonyのVAIO,PCG-791Nを使っています。

  • QuickTimeでYAMAHA-XG音源を設定できますか?

    (PC:Windows XP VAIOデスクトップ) QuickTimeのオーディオタブからの 設定は既に試したのですが、 「QuickTimeミュージックシンセ」と 「General MIDI」という項目しか選べず YAMAHA-XGが表示されていません。 しかし、 コントロールパネル> サウンドとオーディオデバイス> オーディオ>から「MIDIの再生」を見ると YAMAHA-XGは入っています。 つまり、Windows Media Playerでの YAMAHA音源に設定はできても、 「QuickTimeでYAMAHA音源に設定が できない状態」で止まってしまってます。 解決策はあるものなのでしょうか…。

  • ミュージックデータGS/XG音源対応を聴くには?

    いつもお世話になっています。 PCのいつまでも初心者な者です。 とある、「ミュージックデータUSBメモリーGS/XG音源対応」を購入して聴きたいのですが PCのWindows Media Playerなどでは聴くのは不可能なのでしょうか。 YAMAHAやローランドの機器が無いと聴けないという事なのでしょうか。 PCで聴ける方法などがあれば教えて頂けると嬉しいです。 お願いします!

  • XPに入っているソフトMIDI音源

    XPに最初から入っているソフトMIDI音源は、何か僕の持っているハードMIDI音源のYAMAHA MU90Bよりも音がいいようにも聴こえるんですけど、実際そのようなことはありますか?昔のハード音源より、XPのソフト音源のほうが音がいいっていうようなことは、、、。お願いします!

専門家に質問してみよう