• ベストアンサー

交換した内蔵HDが認識されない。

noname#864の回答

noname#864
noname#864
回答No.1

その HDD は Mac 用にフォーマットされていないと思われます。ドライブ設定で未サポートと表示されますから、サードパーティー製のフォーマットソフトを購入してフォーマットする必要があるようです。IBM製ですからもしかすると OS のバージョンアップをすると、ドライブ設定でもフォーマットできるかもしれませんが、いずれにしても出費は覚悟する必要がありそうです。

hisao
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはりMac用にフォーマットされていなかったようです。 フォーマットソフトを使うとフォーマットできました。

関連するQ&A

  • 増設内臓HDが認識できなくなりました

    Power Mac G4 (AGPグラフィックス)、メモリ1GB、増設した内臓HDをパ-ティションを切ってOS9.2.1とOS10.1.3をそれぞれにインストールして使用していました。 初期搭載のHDにはOS9.1が入っています。 メインに使っているのはOS9.2.1でしたが、IE使用中にフリーズし、再起動すると増設HDがドライブ設定やDisk First Aidでも、Norton SystemWorks2.0でも認識できません。もちろんマウントもしていません。 初期搭載のHDは大丈夫です。 NVRAMはしましたが、認識できません。 Disk Doctorでコマンド+Mでも認識してくれませんでした。 これは、HD自体が壊れてしまったということなんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Macに接続しているIEEEのディスクが認識できなくなってしまいました。

    MacにIOデータの80GのディスクをIEEE接続で使用していたのですが、突然ディスクが認識されなくなってしまいました。 再起動をかけると「このディスクは認識できません」と言うメッセージとともに初期化か取り出しを選択させられます。 以前のSCSI接続でしたらNORTONなどで復旧したこともあったのですが、IEEEディスクは初めてで困ってます。 ただ、以前同じような症状が内蔵ディスクでもあったのですが、そのときはSCSIディスクのシステムから立ち上げてDisk First Aidで復旧できました。 今回も状況から判断すると物理的なものではなくヘッダファイルのクラッシュ等の理論的なもののようです。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 非常に困ってます。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACに外付けHDが認識しない

    先ほど外付けHDをいつも使っているIBOOKに差し込むと認識せず、first aidの検証を行うとBツリーのヘッダーが無効ですという結果になりました。今まではなにもなく普通に認識していたのにどうしてでしょうか?どうやったら元にもどりますか?もう一つ持っているWindowsが関係してるのかと思ったのですが、でもいままで何回かWindowsにつけてまたMACにとしていました。しかし、それでも今まで普通だったのですが...誰か教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDが認識されない・・・

    最近外付けHD(SCSIとUSB両方で使えるモノ)を買ったのですが・・・USBでは認識してくれるのですが、SCSIの方が全然ダメでどうしたらいいのか・・・SCSIの外付け機器を使うのは今回が初めてで全くわかりません・・・(ToT) マニュアルにあるSCSIIDの重複や電源コードの確認とか書いてある事は全てチェックしたんですが。思い当たる事と言えば・・・SCSIボード。自分で取り付けたのですが本当にきちんと入ってるのか不安です。何度もMac開けて取り付けし直したりしてもB'sCrewでマウントされるのは内蔵のHDとDVDドライブだけなんです~(T-T) 皆さまが思い当たる事何でもいいのでアドバイス下さい!不明な点があったら補足します。 機種>青白G3 OS>8.6

    • 締切済み
    • Mac
  • 内蔵HDを取り外したあとターミネーターは?

    よろしくお願いします。 パワーマック7600の内蔵HDをATAHDに交換しましたが 起動時に「フロッピーに?」のマークが出て、再起動でやっと使えるようになります。 その後は問題なく動くのですが、起動させるたびににその繰り返しです。 原因として思い当たる事は、 これまでのSCSIHDを取り外した時に、そのケーブルをそのままにしてあるのですが そこにターミネーターが必要なのでしょうか? 或いは、もう動かないSCSIHDですが、付けたままのほうがいいのでしょうか? ・パワーマック7600/200、RAM384MB ・メルコ製G3/366カード ・MacOS9.1 ・Strage Fighter ウルトラATA66カード ・パワーマックG4から外した60GBHD(アップルマーク付き) なお、内蔵SCSIケーブルはCDROMドライブとHDに繋がっていましたが 現在はCDROMから先に何もつながっていません。 ターミネーター以外にも思い当たる原因があったらお教えください。 PRAMクリア、デスクトップ再構築、基盤の黒いボタンの長押しなどは済んでいます。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook HDが認識しなくなった!

    MacBook Intel Core 2 Duo OS X10.4です。昨日突然アプリケーションが応答しなくなり(その頃からトラックパッド右横あたりから「コトコト」と異音がしてました)、強制終了しましたがいつまでたっても終了しないので、パワーボタン長押しで電源を切ってから再度起動させようとしても?マークの点滅が出て起動しません。その後optionキーを押しながら再起動させると、ピーと音がしてスリープランプが点滅、そしてやはり?マークが出ました。(音が出たのがその時だけですが・・・) Install Diskから起動させディスクの修復も試みましたが「First Aidが失敗しました。基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました」(内蔵ハードディスクを選択したのですが)「disk1s2の検査と修復」とでて、「エラー:基になるタスクが~」その下に「1個のHFS以外のボリュームを確認しました~1個のボリュームがエラーのため修復できませんでした」とでます。 購入してから9ヶ月、ずっとFinalcutEXPで映像の編集として使っておりました。(おかしくなった時はサファリを起動、その他メール、スティッキーズなども起動してました)落としたりぶつけたりした覚えもないのですが、突然このような有様です。異音からしておそらくHDDが物理的に破損していると覚悟はしていますがどうしても救出したいファイルがあり、なんとか方法はないか、またこういった経験が初めてなので何かアドバイスなど頂けたらと思います。こうなってしまったら、HDのファイルは諦めるしかないんでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HD認識6Gまで、ってどういうことでしょう?

     FUJITU BIBLO NUV16 にて内蔵HDの換装を行っていて、浮かんだ問題点なのですが、このPCではHDの認識が6Gまでしかできないようなのです。  LBA未対応BIOSの8.4Gの壁とか、OSによる2.1G制限とかは分かるのですが、この「6G」という数字はどこからくるのでしょう?  換装は、現2.1GをIBMの「DJSA210(10G)」にする予定だったので、事前にI・Oデータからダウンロードしてきた「8.4G判定プログラム」でBIOSのチェックをして、8.4G以上可能、OS制限の方もOK、IBMのページで、現BIOS(Phoenix NoteBios 4.0)が換装予定のHDに対応していることも確認、したうえでひっかかった壁なので、原因を知りたいと思っています。  HDの物理的交換(BIOSによるHD認識まで)は専門店のサポートにお願いしたので、そこでお店の方に「6Gまでしかだめっぽい」と言われるまで気づきませんでした。  これって、このFUJITUのPCに特有の制限なのでしょうか?  どなたか、ご存じの方、ご回答、よろしくお願いします。

  • SCSIのハードディスク増設の認識不良?

    OS:WinNT4+SP6 、 HDD:SCSI で、HDDを増設したところ上手く認識してないようで?起動に 時間がかかり悩んでおります。C:はFAT、増設したD:はNTFSです。 具体的には、 起動、SCSIの表示画面で、 Adaptec AHA-2940.....以下中間省略 SCSI ID:LUN NUMBER #:# 0:0-SEAGATE ST34371W -Drive C:(80h) SCSI ID:LUN NUMBER #:# 1:0-IBM DDRS-34560W で、この状態で、約1分止まり、 -Device not ready.  となり、CDドライブのSCSIを認識後、OSが起動します。 起動後は問題なくDドライブを使用出来るのですが。。。 イベントビューアや、ディスクアドミニ等も見てみましたが、それらしき異常な内容は ありませんでした。 また、C:のドライブ認識の最後の(80h)とかの数字は何を意味するのでしょうか? どなたかご教授の程、お願い致します。

  • iBook G4 内蔵HDDが認識しない

    OS 10.4で使用中のiBook G4で内蔵HDDが認識しなくなりました。 外付けHDDで起動していますが、デスクトップに内蔵HDDが 表示されません。 何回かインストールディスクを入れて起動したり、強制終了を したのでますます状況が悪化したかもしれません。 Disk First Aidを起動しても、検証できるディスクを検索したままで 何分たっても表示されません。 内蔵HDDからは「ジーー」といった普段は聞かない音がしてます。 (HDDを読み込む時のキュキュキュ、って音はしません) データをバックアップしたいのですが、もう自力では無理でしょうか? HDD交換しかないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDが認識しない(HDA40G IOデータ製)

    http://www.iodata.jp/products/hdd-scsi/2001/hdai-us2.htm Windows98で使用.パソコンの機種はVaioの98年製のもの.USB接続で使用しています. 上記の外付けHDを使用しているのですが,先日突然認識しなくなりました.このHDは正常に機能しているときにはHDにランプがあり緑のランプがつきます.私のHDは最近,パソコンにつないでいないときにHDの電源を入れると緑のランプがついて正常なのですが,コンピューターの電源を入れる段になるとオレンジのランプがつきます.(オレンジのランプは正常に起動していない印です.)それでまいコンピューターを見るとやはりHDを認識していなく,HDのアイコンがありません.ドライバ類はきちんとインストールできていると思うのですが,やはりこれは故障なのでしょうか.故障だとしたら直すのにいかほどかかりますでしょうか.PC関係にお詳しい方,よろしくお願いいたします.