• ベストアンサー

腸閉塞で人口肛門

74歳の父です。 詳細は省きますが、糖尿病+合併症(肺炎等)で約6ケ月程入院している状態です。 糖尿病以外は概ね良くなりましたが、先日、主治医から肛門から15cm位の場所が腸閉塞となっていて、かなり腸が固くなっている状態と言われました。現在、肛門からイレウス管?を入れており、絶食で鼻から流動食を入れている状態です。 主治医より、このまま栄養状態・体力が順調に改善されると、次の段階は「手術で腸を切り、人口肛門を付ける方法しかない」と言われました。 本人も家族も突然の話でとても気が動転しております。 大腸癌などでは、人口肛門を付けた話はいろいろとあるようですが、腸閉塞でも状態によっては人口肛門を付けることがあるのでしょうか? その辺は、もちろん主治医の判断でしょうが、例えば他の医者であれば、付けなくても良いと判断するケースもあるのでしょうか? 少々納得がいかないので、他の病院で診てもらうことも考えています。 良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.2

腸閉塞で人工肛門をつけることはあります。 大腸閉塞の原因は聞かれましたか? それによっても治療法は替わってきます。 また、高齢であったり、糖尿病などの合併症がある方は大きな手術ができず(糖尿病を持っている患者さんは手術後の合併症のリスクが高くなります)患者さんの安全のために人工肛門をつけることしかできない場合もあります。 今の病院の治療に納得がいかなけれがセカンドオピニオンをうけることはできます。 ただ上記の話だけを読むと、まだ主治医に詳しい説明を聞いて病気への理解を深める段階だと思いました。 「腸閉塞の原因」と「なぜ人工肛門が必要なのか」をもう一度主治医に尋ねて、納得がいかなければセカンドオピニオンを検討したらいかがでしょうか?

aug0801
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 閉塞の原因について、主治医は、 「内視鏡で見たら、肛門から15cm位とその先に、腸が狭くなっている所が2ケ所ある。張りがひどくなったのは、腸閉塞が顕著化したから。狭い所に管を入れ、便を出して対応したので、今後閉塞の心配はない。これは急に狭くなったのではなく、以前になんらかの炎症(例えば、けいしつ?に炎症)があって、それが治る過程で狭くなったと思われる。癌の形とは違うが、癌の可能性もゼロではないが(可能性はかなり少ないが)、現状では調べられない。月初のCT検査で、腸の壁がちょっと厚いかなとは思っていた」との説明でした。 現在、肛門から少量の便が漏れることがありますが、管挿入後でも漏れることがあるのですね。閉塞が改善されてきているのではないかと期待もしてしまいます。 例えば、腸のバイパス手術の話も聞きますが、人口肛門の方がリスクが少ないのでしょうか? 納得がいかないというよりは、どうにかして人口肛門を付けない方法はないものかという気持ちです。

その他の回答 (3)

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.4

No.2です。 何パーセント確率が上がるが、という質問には答えるのは難しいです。これは患者さん個人でそれぞれ条件が違うので、データをとりようがないからです。主治医の勘、というものが結構あたったりすることも多いです。(非科学的ですが・・・) やはり実際に診察しているドクターの「どちらがより安全か」の判断が一番参考になりますよ。 あとで人工肛門をつくることは可能ですが、漏れてからの緊急手術は状態がわるくなってからの手術になるので、危険性が高くなります。 そのあたりももう一度主治医に尋ねて見られたらいかがでしょうか?

aug0801
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 いろいろと理解でき、主治医ともある程度は深い話ができそうです。 近日中に主治医と相談してみます。

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.3

No2です。 人工肛門を作りたくないという気持ちは良くわかります。しかし作らざる得ないこともあります。 バイパス術は狭いところが肛門から15cmのところでは行うのが難しいです。(これは解剖学的な理由ですので、病状とは関係ありません)。同じ狭窄でも肛門から30cmのところが細ければバイパスも可能だったかもしれません。 バイパスができないとなると腸を切ってつなぐか人工肛門ということになります。 癒着がひどい場合は技術的に切ってつなぐのが難しいこともありますし、仮につなぐことができても、つなぎ目の漏れ(縫合不全)がときに生じて、手術前より状態がわるくなるということもあります。特に高齢者、糖尿病、他の合併症があるとつなぎ目がもれる確率が高くなります。 人工肛門は印象は悪いですが、お父様の安全を考えると選択肢のひとつとして考えてみてもいいと思います。

aug0801
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 総合的な判断では、人口肛門が安全なことが理解できました。 しつこくて申し訳ございません。 >特に高齢者、糖尿病、他の合併症があるとつなぎ目がもれる確率が高くなります。 これは、通常1%が3%になるのか、5%が30%になるのか、どれ位確率が高くなるのでしょうか? また、とりあえず腸を切って繋いで、縫合不全が生じた時に、人口肛門を付けるといった2段構えでは如何でしょうか。 やはり、年齢等を考慮すると負担が大きいのでしょうか。

  • jyure
  • ベストアンサー率53% (41/76)
回答No.1

aug0801さん はじめまして 専門職としてご参考になれば・・・。 腸閉塞は、完全に腸が閉塞してしまったら大変なことになります。 大腸がん以外でも、肛門から15センチ以内だと人工肛門造設が治療の主流のようですが、肛門をなるべく温存する方向の治療も進んでいるようです。糖尿病があると術後の経過が心配ですね・・・。 『肛門から15センチ』でサーチエンジンで検索してみてください。 いろいろ情報が得られると思いますよ。 その上で、aug0801さんが納得いかないのであれば、主治医に話して他院でのインフォームドコンセントを申し出てもいいのではないでしょうか。 いずれにしても、納得して最善と思える治療をお父様にしていただきたいですよね。

aug0801
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 >肛門から15センチ以内だと人工肛門造設が治療の主流 肛門からの距離も関係するのですね。 閉塞については、「かなり狭くなっていて、これが今後自然に広がることはない」という表現でした。 やはり、糖尿病の場合、術後の経過が心配なのですね。特に年齢や体力的なところも含めて、先生はそのことも話していました。 『肛門から15センチ』で検索してみます。

関連するQ&A

  • 腸閉塞を繰り返すのですが。

    10年前に子宮筋腫手術をしてから、癒着による腸閉塞を4回もやり、そのたびに入院して苦しい思いをしています。いつも点滴と絶食及びイレウスちゅうぶでなおりますが、医師いわく、これからもならないという保障はないと。いつも、突然にやってくるんです。こんなこと、一生つづくのかと思うと、不安です。こんな経験している人いますか。

  • 腸閉塞で高圧酸素療法が効くと聞きました。

    軽いほうの腸閉塞(イレウス管4~5日挿入)ですが、もう12回もくり返しています。主治医が最近学会で、高圧酸素療法が効くという話が出ていると聞きました。 何か御存知な方教えて下さい。

  • 腸閉塞の手術について

    10年ほど前、胃がん手術を行って以来、慢性的に腸閉塞を繰り返しています。毎年4.5回のペースで、その度にイレウスチューブで直ぐに回復するため、入院しても3日ほどで退院しているような状況です。今年2月に発症し、今回また再発で現在イレウスチューブを投入しているのですが、家族からはこの際手術したらどうかを言われています。しかし腸閉塞の手術については、いろいろなリスクも聞いており判断に迷っています。 どなたか詳しい方のアドバイスを願いします。

  • 腸閉塞改善!?

    私の家族が9月22日からがん性の腸閉塞になってずっと絶食しています。最初はイレウス管をいれていましたが本人が痛がるのでいま抜いています。1日2回ほど胆汁を吐いています。苦しみ痛みを和らげるためにソセゴンという筋肉注射を午前と午後に打っています。担当医は今月がやまだと話しています。ところがおとついから吐かなくなり、ガスもでているのです。これはイレウスが改善したていると考えてもいいのでしょうか?1日2回のソセゴンはきまりごとのように打っています。本人は薬のせいで理解困難なためひどいのか楽なのかもわかりません。改善しているなら注射はやめたほうが心臓への負担は減って、意識もはっきりするのでは・・。どうしたらいいのか、どうしたいのかわからず書き込みました。助言頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。

    祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。 昨年秋に卵巣がんの摘出手術をし 検査をしていただいたところ 5年ほど前の胆のうがんが原発の腺がんである。腹膜播種がある。と告げられました。 退院し自宅療養をしていましたが、4月に 嘔吐を繰り返し 腸閉塞と診断され即入院しました。 イレウス管(1ヶ月ほどで抜くことができました)での治療 高カロリー点滴で過ごしていました。 2週間ほど前に 糖尿病が悪化し 痙攣を起こしICUに入りましたが 治療をしていただき 一般病棟に帰ることができました。(高カロリー点滴がかえって悪かったようです) そして 今回 また嘔吐を繰り返し このままでは またイレウス管を入れることになる。と担当医に話を聞きました。 4月に入院してから ほとんど絶飲食です。 癌も大きくなっていて 腹水も溜まっているようです。 イレウス管挿入は たいへん辛いものだと聞いています。 担当医が 言われるように やはり イレウス管を挿入しなければ 命にかかわる事態になるのでしょうか? 本人は 認知症もあり つらいとかしんどいとか言うことができない状態です。 一度 挿入したことがあるので そのつらさは体が覚えていると思います。 「いやだ」とか言えない状態で 医師の指示通り イレウス管を挿入することが かわいそうでなりません。 でも 挿入しないと 命の危険があるのでしょうか? できるだけ 痛いことや苦しいことは避けて欲しいと 医師には伝えてあるようです。 これから 祖母は どういう経過をたどるのでしょうか? どなたか 詳しい方の回答を お待ちしております。  

  • 直腸がんの手術後の腸閉塞について

    父の事でお尋ねします。 1年ほど前に直腸がんを患って、手術しました。 その後、定期検診では何の異常もなかったのですが、 年末になって突然、吐き気・腹痛などに襲われ、急患で病院へ行ったら、 腸閉塞と診断されました。 幸い、大事に至らず、現在主治医からは「そろそろ流動食を始めようか」と言われています。 胃や腸の手術をした人は、腸閉塞になりやすいと聞いたことがありますが、予防法などはないのでしょうか? 体質的になりやすいというのはありますか?

  • 腸閉塞の手術

    先日義父が突然腹痛を訴え、病院へ連れて行きました。 検査の結果腸閉塞と診断され、病院へ行ってから約16時間後に緊急手術しました。 手術の結果は 「切ってみると、腸が腐るまでは達してなかったので、腸のねじれを元に戻すだけにしました」という事でした。 その後、鼻からチューブを通し、絶食、点滴で過ごしています。 私なりにネットで検索して調べてみましたが、義父の場合、手術の必要はなかったのではないかと思うのです。 15年ほど前に胆石の手術をしていますが、今回開腹した事で、ますます腸閉塞を起こしやすい状態になったと言う事はなかったのでしょうか? 手術をせずに始めからチューブだけで治療できなかったのかと思うのです。 (手術をしてもチューブを通す治療はするのでしょうか??) 今は、点滴のせいかどうかわかりませんが、幻覚症状なども起きていて不安です。 先生に聞いても「よくある事だから大丈夫大丈夫」と言うだけで何が原因なのかは分かりません。 手術が必要な場合の腸閉塞、手術後の薬の副作用について教えてください。

  • 腸閉塞治療の名医教えてください

    こんにちは!またまた苦痛な病についてご相談します。私はこの2年間で7回も腸閉塞で入院しました。いつも症状、治療法はほぼ同様で2週間前後の入院です。主治医の指示は「食事はゆっくりよく噛め」で本人は数回を除いては厳守しているつもりです。その腸閉塞の最初の原因は「大腸がん手術後の癒着」と言われました。がん手術直後に発症有って以来10数年来の再発です。 治療法は鼻からの「イレウス挿入」と点滴、飲食禁止です。主治医と何度もインフォームドコンセントを受け「手術での完治の有無」を質問していますが手術後もその手術痕からの発症の可能性もあるとのことです。 どなたかこの可能性の確率、発症までの間隔、最新治療法、名医をご存知の方どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。完治後はどんなお礼でもいたします。 どうぞ72歳の私をお助けください。

  • 腸閉塞の対処について。

    80過ぎのお婆さんのことです。 一昨日にお腹が痛みだし、病院に行ったところ腸閉塞だろうと言われました。15年程前に胃の切除をし、これまで3度、腸閉塞にはなったこともあり、今回7年ぶりになったらしいです。今までは病院の浣腸などで便がでたこともあり、入院とまではいきませんでした。 今回月曜になっても調子が悪ければ入院するとのことでした。 昨日今日と絶食をし病院で点滴をしてもらい痛みはだいぶ治まったのですが、嘔吐が1日中続いている状態です。 そこで幾つか質問させていただきたいのですが。 1、便は全く出ないのですが、嘔吐が続いてもう出すもの  もないと思うのですが、嘔吐することは良いというこ  となのでしょうか。(嘔吐は黄茶色系だそうです。)   腸閉塞とはこんな1日中嘔吐するものなんでしょう   か。 2、水分は取ってもよいそうなのですが、スポーツドリン  クとかの方がよいのでしょうか。 3、病院で浣腸はしたのですが、便がでない為、家でも市  販の浣腸を使ってもいいのでしょうか。また、浣腸は  あまり何度もしないほうがいいのでしょうか。 4、明日は病院が休みで点滴してもらえないのですが、1  日くらい点滴しなくても心配ないでしょうか。 1時間に1度嘔吐してるからか体力をかなり消耗しているようです。 とても大事なお婆ちゃんなので、とても心配でたまりません。。。よろしくお願いします。

  • 腸閉塞術後の父の状態について

    父が先週(7/17)に腸閉塞の手術をしました。 以前に行った大腸癌手術による癒着と、小腸内部に腫瘍(良性かどうかは検査中)によったものだったらしく、20cmほど小腸を切除しました。 術後、2日程は熱は高いものの、元気だったのですが、その後も高熱が続き、お腹に刺さったままの管(ドレーンというものでしょうか?)からは緑色の液体(鼻から挿入しているイレウス管から抜き取っている液体と同じような色)と緑色の藻のようなものが大量にでています。 母が主治医の先生に、あまり良い状態ではない、と言われたらしいのですが、何がどう悪い状態なのか、「緑色の藻」が何なのか、詳しい説明が得られなかったそうです。 この場合、やはり再手術になるのでしょうか。 命にかかわる状態なのでしょうか。

専門家に質問してみよう