• ベストアンサー

事故ってしまいました…

この手の質問は多いと思いますが回答よろしくお願いします 私は専門学校生で20歳の男です 今日、家の駐車場で自分の運転で父親の車に傷をつけてしまいました 後ろのドアに30cmくらいの深い長い傷です 大変怒られました… 私が車に乗る頻度は少なく、長期休暇で帰省したときに乗る感じです (共働きなんで土日のみ) それでもちょくちょく運転はしてるんです 先週も母親の車で運転してました 父親の車も何回か運転しています (父親の車はマツダのプレマシーで母親の車は軽自動車です) 今回の事故は父親の車でした 大変怒られました… 私は2年前に合宿で2週間で免許をとったんですが 免許とって親に車を貸してほしいと頼んだら 「お前の運転は不安だから貸せん」 と言われ頻繁には乗せてもらえませんでした 乗せてもらったらもらったで 「減速せんか」とか 「ブレーキ使いすぎ」とか 「お前の運転はダメだから帰りは俺が運転する」 と言われる始末… 教習どうりに運転したつもりなんですが自分の運転に自信が持てなくなりました そして今回の事故でさらに自信を無くしてしまいました 男がこんなんじゃダメですよね? 私は来年大学生で、家にもあまり帰省できなくなります 当分車に乗る必要は無いのですが、必要になったときにペーパードライバーになってるのは嫌なんです これからもできるかぎり運転を継続したほうがいいのでしょうか? (大学では原付に乗ろうと考えていますが車は…) 同じような境遇の方がいればどのようにして自信を取り戻したか教えていただけると助かります 今回の事故は非常に重く受け止めています これが人だったらと思うと怖くてハンドルも握れません 他に相談する相手が誰もいないので 回答していただけるとうれしいです 長文となりましたが よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最初のうちはいろいろとあると思います。車の傷だけ(物損)で済むようなものでむしろよかったですね。 まあ結局は慣れですので運転することで覚えていくのでしょうが、最初から上手ということはないですし、慎重ということはいいことです。たいしてうまくもないのに自信満々でいられるよりずっといいです。 ペーパーだっていいんじゃないですか。運転する機会がないなら免許があるだけで十分ですよ。就職等で必要になったときのためと割り切りましょう。いまのところ運転に自信なしでOK、OK。 将来自分で稼げるようになったら可能な範囲で車を購入し、それに乗ることで慣れる事ですね。

NightLeben
質問者

お礼

ほんと物損事故まででよかったと思います 同じような事故をしないように頑張りたいです 運転する機会がないと割り切って考えたほうがいまはいいですよね 救われた気がします 回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.4

事故につきましてはお見舞い申し上げます。 >乗せてもらったらもらったで 「減速せんか」とか 「ブレーキ使いすぎ」とか 「お前の運転はダメだから帰りは俺が運転する」 と言われる始末… 教習どうりに運転したつもりなんですが自分の運転に自信が持てなくなりました ・運転している量(運転歴)が違うのだから、これはしょうがありません。 またこの点を除いても運転には人それぞれの感覚・タイミングがあるので一概に善し悪しは言えません。 ※私の親も送り迎えで乗せると、言ってきます。 自動車学校の仮免の気分です。 >そして今回の事故でさらに自信を無くしてしまいました 男がこんなんじゃダメですよね? ・事故は起こさないに越した事はありませんが、今回の事は良い教訓と受け止めましょう。 今回質問者さんが経験した事を自分の戒めとして記憶している限りは大丈夫です。(今後の運転においての安全意識に繋がります) >これからもできるかぎり運転を継続したほうがいいのでしょうか? (大学では原付に乗ろうと考えていますが車は…) ・車を所有しないのであれば、友人の車に同乗する機会をもつ事は有効ですよ。 運転をしない分周りに意識を向けれるので色んな事が判るようになります。 >同じような境遇の方がいればどのようにして自信を取り戻したか教えていただけると助かります ・私の場合、免許取立ての頃、家の仕事の車を使わない時(夜は使える)は借りて通勤していました。 3ヶ月もした頃、借りれなくなり(家の都合)3ヶ月は自転車で通勤していましたが、さすがにきつかったので車を購入しました。 免許とりたてでまもない期間にブランクが出来たので、下手になっていましたが、友人にも付き合ってもらったりして練習しました。 1番良いのは、とにかく乗る(運転する)事ですね、これに尽きます。 うまくなったという実感がなければ自信がもてませんしね。 ※スムーズな運転の目安の一つとして、助手席の人が走行中に飲み物(缶ジュース)を難なく飲めるような運転が出来れば運転(操作)は上手に出来ていると言えると思います。

NightLeben
質問者

お礼

やはり運転をたくさんして早く自分の運転の仕方を確立させたほうがいいみたいですね 経験談など参考になりました 回答ありがとうございます

  • maman004
  • ベストアンサー率6% (3/43)
回答No.2

質問者さんには悪いですが、なんともまぁ~器の小さい父親ですね ママンの父は自分(私)が買った車を傷つける前にと父のセルシオで名一杯練習させてくれたよ ママンが買ったのは軽自動車だから何の練習にもならなかったけどね 自分の家で起こした事故、人を傷つけた他人の物を壊した訳でもなし、良い教訓になったと受け止めるアドバイスができるのが普通の父親では無いでしょうか? 酷なようですが車が無理と思っている以上運転は辞めた方がいいですね、自信過剰も問題ですが、びくびくしながら運転しても危険なだけですよ 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』 from maman

NightLeben
質問者

お礼

そうですね いい教訓になりました そこで事故しなかったら 路上で事故してたかもしれないですし 前向きに考えようと思います 回答ありがとうございます

  • zapper_o
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.1

やはり体を動かすことは何でもそうですが、経験で補える部分は多いです ですので、出来るだけ車に載る機会を作るのは良いことだとは思います 身内は心配なのもありますし、言いたいこともいえるので、きつい態度になってしまうのが当然で、車を貸してもらうのは難しいでしょうね 期間を置くのが一番だと思います で、練習ですが、JAFや教習所がやっているペーパードライバー講習に参加するのはどうでしょう 1000円くらいからあるようです また、友人や身内の車の助手席に積極的に乗ることをお勧めします 免許を取ってから運転手のつもりで乗ると、ブレーキのタイミングや車幅感覚の勉強になりますよ

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/index.htm,http://www.pds-navi.com/
NightLeben
質問者

お礼

そうですね 同じような失敗はしたくないですが なるべく運転はしないといけないですよね 前向きに考えます ペーパードライバー講習が1000円からあるとは知りませんでした 大学卒業して就職前に一度受けようと思います 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 初心者がひとりで運転することについて

     こんにちは。私は30歳の主婦です。この度11月に免許を取得しました。家には常時車があります。免許取ったからさあ運転しようと思っていたらなんと主人が「ひとりで乗ると事故したら責任持てないから乗ったらだめ」と。私には3、1歳と子供が二人いてやっぱり少しはなれたスーパーとかには車で行きたいし、例えばもう少しなれたら雨の日にもどっか近場で車で移動して遊ばせたいし、とかも思います。決してそんな無茶な遠出をしたいとは言っていません・・・。  主人に言わすと私はどんくさいから人身事故でも起こされたらたまらんから、自分が休みの時に運転しているのを見て(チェックして)OKと思ったら運転していいそうです!そしてそれまでは例え一年かかろうとも駄目と。そんなの取るときには言ってなくて免許取れ~、って感じだったのに。はっきり言ってムカついてます。みなさんのお家では初心者運転はどんなかんじですか?最初からおひとりで乗っていましたか?また男の人の立場ではどうなんでしょうか?奥様がひとりで運転されることについてどう考えられますか??

  • 父親に黙って父親所有の車を運転中、事故をおこした。

    (1)父親に黙って父親所有の車を運転中、事故をおこした。助手席には母親がいました。ただ、自賠責だけでなんとか賄えそうです。 父親には母親が運転していたと言ってあります。ただ、私が運転するのはなぜか許していません。 父親には、バレてしまいますか? どうやったらバレますか? なにかの手紙が父親あてにくるのですか? (2)もちろん警察には届けを出して事故証明をもらいますが それが命取りになりますか??

  • 2ヶ月で2回の事故

    こんばんわ 2月に免許取って新車を買ったのですが 直ぐに駐車場で物損事故を起こしてしまったのです 幸い駐車中だったので相手の右ヘットライトの破損と 内の車の側壁の傷とへっこみだけですみましたが。 その事故処理が終わったところ丁度1ヵ月後の同じ日 に物損事故をまた起こしてしまいました。 こんどわ右折の時期をまっていたら後ろから急かされて(クラクション) 慌ててでてしまい、案の定曲がり切れず少しバックしてから ハンドルを切ろうとRにてアクセルを少し踏んだらさっきの車がぶつかると思いクラクショを鳴らしたようなのですがその音に驚いてしまい、アクセルを強く踏んでしまいその車と接触してまい右のバンパーとヘットライトを破損してしまいました。内に車は幸い軽傷で修理する必要がないのですが。 母親からは当分運転自粛しろと言われたのですが 父親からはめげずに運転しろと言われ板挟み状態なのです。 私としても折角取った免許ですから運転を上達したいと考えているのですが どうしたらよいのでしょうか? また、慌てない方法はありませんでしょうか? 皆様のご教授を授かりたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 車の傷とプレッシャー

    自動車免許を取って5年になります。 地元に帰った時などには小回りのきく母の車でチョコチョコ運転していて何も不安に思ったことは無かったのですが、自分の家の車が慣れた母の車より大きいことや、都会で運転するのはどうも恐くてほとんどペーパー状態です。 このたび郊外に引っ越したのを切っ掛けに運転の練習を始めたのですが、先日主人を乗せていないときについにガリガリやってしまいました。(左のドア2面にわたって・・・)ちなみに車は新車で買って3年目です。 主人には「こんな傷があったら恥ずかしくて乗れない!ドア2面塗装し直して30万ってとこだな!!」と言い捨てられました。今のうちには十分大金なので、傷をつけたことにも修理にお金がかかることにもショックで、じゃあもう運転しない方がいいかと思いそういうと、「傷さえ付けなきゃいくらでも運転してくれていいんだよ。」「雨の日とか酒飲んだ日とか助かるから早く上手くなって欲しい」と言います。プレッシャーかけるようなことばかり言う割に辞めろとは言わないんです。。。それと、これは私が言える立場じゃないかもしれませんが、「車をぶつけた」と言ってまず、私や一緒に乗っていた息子に怪我が無いことを確認してくれなかったのは主人だけです。 こんな主人も過去にはこすったりぶつけたりはもちろん、廃車にしてしまうほどの事故までやっていますが「全部俺の金で買った車だ!」からいいそうです。ちなみに私は今回が始めてです。 と、愚痴になってしまいましたが、私はまたぶつけてしまうかもしれないし、今度やってまた「○十万だな!」と怒られるのが恐いので、今回はとりあえず見た目は悪くても修理は安く済ませたいのですが、やはり男の人にとって車の傷ってそこまで恥ずかしいものなんでしょうか? 皆さんが私達の立場ならどこまで修理しますか?

  • 彼氏が「運転免許を取れ」と言うけれど...

    彼氏が「運転免許を取れ」と言うけれど... こんにちは。 皆様の意見を伺いたく、こちらに質問を投稿致しました。 彼は私の2つ年下で、大学の同級生です。付き合って1年になります。 この3月で2人とも大学を卒業し、4月から働くことになります。 私は運転免許を持っていません。 彼は車を持っており、毎日彼の車で移動しています。 彼はこの1年間、しょっちゅう私に「運転免許を取れ」と言ってきました。 そして、時間に余裕のあるのはこの3月で最後です。この3月に取るべきだ、と言われています。 一方で、私は運転免許を取りたくても運転をする自信がありません。運転をするのが本当に「怖い」からです。 中学生のとき、ある雨の日に、友人のお父様に家まで送ってもらったことがあるのですが、その次の日にその方は事故を起こして亡くなりました。昨日まで一緒に笑って話していた人が、いなくなってしまった.... そのときに感じた恐怖、お葬式で泣いていた友人のことを思い出すと、運転をするのがとても怖いと感じます。 また、車の流れをとても速いと感じます。こんな流れに入って運転するのは恐怖です。 彼のほうは、運転免許なんて持っていて当たり前、という意見です。 将来、子供が熱を出したときや、幼稚園の送迎はどうするのか、と言います。 彼の両親は共働きで、母親もバリバリ働いており、運転が非常に上手いです。そんな母親に育てられた影響もあると思います。 また、運転免許を取らないのは、私が自分のことしか考えていないせいだ、とも言います。 私は、彼の言いたいことが分かります。 彼が疲れたときやお酒を飲みたいときに運転を代わってあげられるし、自分の身分証明にもなります。 将来、何かのときに子供や家族を送ってあげることもできます。 4月からの勤務地は都内で、車は必要がないですが(というか駐車場が高くて車を持てません)、今後転勤になるかもしれないと考えると免許を持っていたほうがいいとも思います。 免許を持っていない=甘えている、というふうに考えられても仕方ありません。 しかし、自分ではどうしようもない恐怖があるのです。 彼には、運転が本当に怖いこと、何かのときにはタクシーやバスがあること、車の維持費を考えると必要なときにタクシーを使っても月にかかる移動費はさほど変わらないんじゃないかということ、などを言ってきましたが、彼の意見は変わりません。 彼からは、免許だけでも取ってくれ、そうでないと恥ずかしい、とまで言われていますが... このような考えをもつ彼にとって、私の運転免許取得はどれほどの重要な意味をもつでしょうか? 私は彼を信頼しており、ずっと一緒にいたいと思っています。 彼となら結婚をしてもよいとまで考えていますが、免許を持っていないというだけで彼が二人の関係に終わりを考える、ということはあるでしょうか? 皆さんは、どう思われますか? 長い文章を読んでくださり、ありがとうございます。 皆様のご意見を、お待ちしております。

  • 物損事故は免許の上で事故歴になるのですか?

    警察に届け出た物損事故は免許の無事故歴に傷をつけるものなのでしょうか? 優良運転者の要件の無事故を満たすものですよね? もし事故歴になるなら駐車中の車を当てられても事故歴がついてしまうことになりますよね。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします。

  • 車をもっていない、運転できない男はだめですか?

    最近、私の知り合いにも車の免許を取る人が増えています。 私自身、車を運転できるようになりたいですが、高いじゃないですか。 20万ちかくするでしょう。今は服とか、勉強とかに使いたいのに、そんな高い金払えるわけないです。 さらに、車はもっと高いじゃないですか・・。 車の免許を取れないくらい金に困っており(自分だけでなく、家自体)、当然、家に車がない、もちろん運転できない。 こんな男はだめでしょうか?皆さんの意見をお待ちしています。

  • 社用車の事故について

    社用車の事故で、事故したものが特定できない場合。(知らないうちにへこみ傷があった。) 保険適用で修理を依頼するのですが、 担当者の免許証(この人は通常車の運転は行わない。)を使用して修理したとします。 特定できない運転者のたびにこの担当者の免許証を使用して修理を行った場合、 この担当者の免許証に傷がついたりしないでしょうか。 事故履歴が多い免許証を持っているひとが、個人で車を契約する際など 保険契約の際に、影響を受けないかどうか心配しております。

  • 治療費

    母親が祖母の見舞いのため父親が運転する車に乗っていたら、交通事故に遭いました。 相手が止まっている親が乗っている車にぶつかってきたので、こちらには落ち度がなかったせいで、 父親は俺は悪くないと言い、母親の怪我の治療費を払うの はもったいないと言っています。 だから母親は私に治療代をくれといって、10万ほど渡しましたが、これからも私がお金を出すべきなんでしょうか?

  • 高齢者の運転

    81歳になる義父は田舎に住んでおり、車が無いと生活出来ない状況です。自分の運転には自信を持っており、去年主人が帰省した時、空港 まで1時間半かかりますが、迎えに来たようです。しかし空港より自宅に向かう間、本人も気づいていないのですが反対車線を走っていたようです。慌てて主人が運転を変わったようです。今回夫婦で帰省しましたが、バスと電車で帰ると言ったら不満のようでした。しかし帰りはどうしても空港に送って行くと言って、言うことを聞かないので主人が行きは運転しました。90歳までは運転すると義父は言っています。こんな義父に運転免許を返納させる良い案がありますでしょうか?

専門家に質問してみよう