• ベストアンサー

プリウスについて

トヨタのプリウスは何故ここまで、騒がれているのでしょうか? たしかにハイブリットというのはすごいけれでも、 同じような車がホンダから販売されており値段もそんなにかわならいですよね。それなのに何故プリウス人気はすごいのでしょうか? 何か他とは違うところがあるのでしょうか?また欠点などはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oyaneko
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.4

私はプリウスのユーザーです。 なぜ騒がれたか、というご質問ですが、世界初のハイブリッドという機構を搭載しながら、その完成度が桁外れに高かったから、ではないかと思います。 「技術的にはやろうと思えばできたが、あの値段であそこまでの出来とは、当分追い付けないだろう」と、ライバルメーカー幹部が言っていたそうです。 少し遅れて本田のインサイトが出ましたが、はっきり言って商売にはとてもならない高コストのクルマでした。 実は私はプリウスを2台乗り継いでいます。 その理由は、最初はもの珍しさからでしたが、次は純粋に完成度の高さからです。 コンパクトな4ドアボディからは想像できない室内の広さ、トランクスルーを実現した使い勝手のよい荷室、優れた性能のカーナビ、意外に出来のよいサスペンション、そして何と言っても圧巻は小さな最小回転半径による取りまわしのよさです。 ちなみに燃費は下駄代わりに近所を回る使い方でリッター15kmです。これはその前乗っていた2000cc車のリッター5kmと比較すると丁度3倍です。我が家の経済には大変助かっています。それでいて加速は、モーターを効かすとちょっとしたターボのようにトルクが湧いてきます。これは面白い感覚です。 不満な点は、タイアがプアであること。 気をつけなくてはいけないのは、モーターで動いているときはほとんど無音なので、人を驚かしてしまうことです。 購入してすぐに2300mの峠に行きました。心配するようなことはなくバッテリもちゃんと機能し、難無く峠に着きました。その帰り、ずっと下まで一度もエンジンを使わずに降りてきましたが、あれは感動ものでした。開いた窓から聞こえるのは鳥のさえずりやせせらぎの音、木々の風にそよぐ音くらいで、無音カーとはこんなに違う風景を見せてくれるものかと、あらためて感動しました。 私はトヨタ車は好きでなく、これが初めてだったのですが、その力量には敬服せざるをえませんでした。

参考URL:
isoppu-1
質問者

お礼

そうなんですよ。ホンダのインサイトもあるのに!と思っていたんです。やっぱりお金がすごいんですね。 しかし、木々のせせらぎを聞けるのはずごいですね

その他の回答 (4)

noname#109396
noname#109396
回答No.5

単なる一ファンです。 他の方々も指摘されている通り、普通に乗用車として乗れる、世界で始めてのハイブリッド車を、あの値段で出した、というところがすごいのではないでしょうか? 発売当初の価格は215万円、これは「21世紀にGo!」の語呂合わせだそうですが、他社にとってはもちろん、トヨタ社内の開発・製造畑のみなさんにとってさえ、この価格設定は衝撃的だったそうで。 単に1500cc級の国産コンパクト・セダンとしては例外的な価格なのですが、なにしろそこは、まったく規格外のイバリがきく車ですから。 生活にある程度の余裕があって、デカい高級車はいらないという品のよさがあって、環境問題なんかにも興味がない訳ではなく・・・・・、といったキャラクターを演出できるクルマ、国産車では、今でも他にはちょっと見当たりません。 クラウンやエスティマにもハイブリッド仕様がありますが、これは残念ながら、一見しただけでは分からないのが致命的。 ホンダのインサイトや、日産ティーノ・ハイブリッドは、カタログ・モデルというより、市販してみたプロトタイプというところでしょう。そもそもメーカーさんが、この商品で勝負する、という自信を持っていなかった様に思われます。

参考URL:
http://www.priusmania.net/
isoppu-1
質問者

お礼

おおこのHPを知ってますよ。 すっごいプリウスだらけの内容でびっくりでした。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

まず、ハイブリッドの良さを整理してみます。 電気自動車でも結局は発電しないと走れません。 水素自動車も結局は水素を作らないと走れません。 で、電気自動車が自分で発電機を持って走ったら どうなるでしょう。 もともと内燃機関は一定回転数で動くように設計すると 一番効率が上がり、排気ガスもクリーンになるものですから、 自分で発電して自分でそれを消費するというのは案外理にかなっていて、鉄道用ディーゼル車でも例は多々あります。 しかし、モーターは瞬間的な力をうまく出せません。また、モーターだけで力を出そうとすると、モーターが大きくなってしまいます。 一方、エンジンはいつも発電している必要は無く、ちょっとぐらい休むことも可能です。 そこで瞬間的に力が必要なときはエンジン側も発電をやめてモーターを手助けすれば、モーターは小さくなり、きびきびとした動きが可能になります。 そして、走行時のエネルギーは回生ブレーキで回収できます。 以上がハイブリッド車の設計の基本です。時々、電気自動車や水素自動車までの「つなぎの技術」の様に書かれていることがありますが、そうではなく、ガソリンエンジンの効率を極限まで上げようと言うのがハイブリッド車なのです。 で、方向性は見えた中で、各社、いろいろと試作車を作りました。ところがその中でプリウスだけはきっちりとこのハイブリッド車の最終形として設計されていたところに、他社との違いがあります。他社のハイブリッド車は電気自動車への途中の車で、エンジンとの協調が必ずしもうまくいっているとは言えない部分もありましたが、プリウスの場合はここが非常に良くできていたのが特徴です。 このため、一般車に近い扱いが可能になり、賭ではありますが、トヨタは市販に踏み切ったわけです。 他の車と見かけも走りも普段の扱いも変わらず、それでいて「未来を買うことができる」車だったので、人気が高かったのでしょう。

isoppu-1
質問者

お礼

なるほど、ハイブリットとはだだガソリンと電気を組み合わせたと考えていましたが、効率極限にまで上げる事が目的だったんですね、 ハイブリットについて勉強になりました。

  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.2

今は手放してしまいましたが、昨年まで3年間乗ってました。 「世界初」のハイブリッドを、「トヨタ」のサービスで乗れると言うことが大きかったと思います。 >同じような車がホンダから販売されており値段もそんなにかわならいですよね。 マネは誰にでも出来ますが、オリジネーターであるところにユーザーは共感するものだと思います。 200万円+「環境をアピールできる」ことは他の車では出来なかったと思います。 現在もそうだと思いますが、プリウスは、ユーザーを巻き込んだ、 壮大な「社会実験」だったと思います。 夜間に信号待ちでの「静寂」はどんな車もかなわないと思います。

isoppu-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、他の車では200万でできナインですね。 いくら環境に良くても高いと購入しませんからね

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

やっぱり世界初の量産ハイブリッドということで騒がれているのだと思います。

関連するQ&A

  • オイル交換・プリウスとインサイトでは違いが?

    ハイブリット車に関してですが、 以前このカテで教えていただいた事に、「プリウスはモーターも使うのでエンジンを使う率が他の車より少ない、そのため、オイル交換は普通の車より、長めでいい。しかしホンダ車のハイブリットは、モーターアシストの為、オイル交換は他の車と同じ間隔で行う」 といった趣旨の答えがあったと思います。 そこで質問です トヨタとホンダでは同じハイブリットといっても、違いがあるのでしょうか? 過去の質問を読んだイメージですと トヨタ・・・モーターで動く時には、エンジンは完全に止まっている=オイル交換のスパンは長めでよい。  使わないのでエンジンの痛みも少ない(?) ホンダ・・・「モーターアシスト」・・・・・エンジンをアシストするのでしょうか? エンジンは常に動いている?  そのためオイル交換は普通の車と同じスパンでしなければならない とのイメージがありますが 上記は正しいでしょうか?  ここで言うオイル交換のスパンとは メーカーの言う 「1万キロ」などの目安ではなく GSや俗にイエロー○○○などの勧めるスパンの事を指します 大まかで結構ですので トヨタとホンダのハイブリットの違いをお教えください ハイブリットならばホンダの方が安いと思いましたが それは トヨタのようなハイブリットでは無いので安いのでしょうか? 素人の質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします

  • トヨタのプリウスとその他ハイブリッド車の違いは?

    最近のトヨタはハイブリッド車のプリウスが人気も話題も独り占めの感がありますが・・ 確かトヨタは他にもエステイマ、クラウン、ハリアー、レクサスにもハイブリッド仕様が現行プリウス誕生前から有ったにも関わらず それ程話題にはなっていないように思います。 現行プリウスとその他ハイブリッド車はやはり違うカテゴリーなのでしょうか? 現行プリウスのほうがよりエコや省エネの能力が優れて居るのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 新型インサイトはプリウスの真似?

    本日車雑誌を見ていましたら、来春発売予定のホンダインサイトは新型プリウスの真似をしている。 とうとうホンダが逆にトヨタの真似を・・なんて載っていました。 空力を追求するとあのフォルムになるのは分かりますし、細部やインテリヤのデザインも全く違います。 写真ではイメージしか分かりませんが、サイズも排気量もホンダの方が少し小さいようです。 ハイブリッドと言えばプリウスがと一般的に認知され、技術的にも出遅れたホンダは焦っているとも言われています。 正式発表はまだですし、私は技術的なことは専門外で分かりませんが、ホンダとトヨタはハイブリッドに関する基本的な考えが違うように思えます。 ホンダインサイトはモーターショーで発表したCR-Z(このデザインを元にインサイトは開発したように思いますが)もスポーツタイプで誰もが運転して楽しくしかも経済的に誰でもが手に入れる事が出来るようにとサイズもメカも決めているようで、200万円前後で発売されそうです。 トヨタは新型も3ナンバーサイズまで幅も広げ価格もインサイトよりは数十万円高い設定のようです。 トヨタはハイブリッドがエコですとメーカーイメージを上げると共に、少しでも値の高い車を売って売上を上げたいとしか思えません。 現在のプリウスも、本当はそれほど必要でも無い高所得者や立場上その手の車に乗るほうが良い人、あるいは通勤などでよほど走行距離の多い人が主に買っているように思います。 トヨタほどの企業ならハイブリット部にかかる金額を半分か1/3程度にしても、特別に価格を抑え、そんなに距離を走らない低所得者にも買えるようにして、世に貢献しても良さそうなものです。 他に3ナンバーの大型車にもハイブリッドを設定し更に高額の車を買わそうとしているとか思えません。 同じ人数と荷物を積めてももっと軽量でシンプルな車にすれば高いハイブリッドを付けるよりいくらでも低燃費な車は出来ると思います。 ハイブリッド神話が一人歩きしているように思います。 インサイトがその意味で本当に低所得者にも優しく受け入れられるハイブリッドならエコ目的ではプリウスより遥かに先を行き、単なる格好の真似かどうかの問題ではない気がします。 それでも真似をしてると思われるのかどうか教えてください。

  • フィット ハイブリッド vs プリウス ハイブリッド

    フィット ハイブリッド vs プリウス ハイブリッド  どちらのハイブリッドが、いいと思いますか? ホンダ フィット ・徹底した軽量化、コンパクト化。1300cc http://www.honda.co.jp/Fit/hybrid/ トヨタ プリウス ・3ナンバー化(大型化)、重量(排気量)アップ。1500ccから1800ccへ。 http://toyota.jp/prius/

  • トヨタ・・・プリウスについて~

    トヨタの「プリウス」は、結構、長く売れ続けていますが、 もし、「プリウス」に外観、内装は同じで、ハイブリッド非搭載の バージョンがあったら、どれくらい売れると思いますか? 値段的に、ハイブリッド経費は安くなるし、バッテリースペースが収納になるかな・・・。 個人的には、後方視界が気になっています。 質問を言い換えれば、ハイブリッドの メリット以外に、外観、内装も気に入っていますか・・・と言う事でしょうか。

  • トヨタのプリウスとホンダのCR-Zについて

    トヨタのプリウスとホンダのCR-Zのどちらを購入するか迷っています。 30代の女性で、高速通勤に使う車です。 ハイブリッドカーで探しています。 プリウスは、運転があまり得意でない私には、少し大きいので不安です。が、それ以外の点は気に入っています。 CR-Zは、大きさはちょうど良いのですが、コストパフォーマンスが、プリウスに劣るような気がします。 (インサイトは、内装などがいまひとつ気にいりませんでした。) 今、乗っている車は日産キューブでけっこう気に入っています。 理想を言えば、キューブや、フィットのようなコンパクトカーのハイブリッドカーなのですが、まだ出ないですよね。 安全性など含め、率直な意見をお聞かせください。

  • ハイブリッドカーの購入で悩んでいます。

    ハイブリッドカーの購入で悩んでいます。 家の車が古くなってきたので、今年中にハイブリッドカーを購入しようと考えています。予算は250万円くらいです。候補に上げているのは、ホンダのインサイト、トヨタのプリウス、トヨタのSAIの3種類くらいです。他のメーカーはよく調べていないので、この3車種より良い車があるかどうか知りません。トヨタのSAIは、なんとなくカーナビとカーオーディオの柔軟性がなさそうな気がしますが、プリウスよりも外観は気に入っています。ハイブリッドカー選びのポイントとかオススメがありましたら、是非教えてください。

  • プリウスはこれからどうなる?

    最近、ハリアーとクルーガーのハイブリッドが登場しましたね。そして、これからもどんどんハイブリッドカーは増えていき、今よりも更に“普通の存在”(特別でない存在)になっていくと思います。 となると、世界初の量産ハイブリッドカーとして登場し、当然ハイブリッド専用に開発され、今や世界中で認知されている“特別な”車、プリウスは、この先どのように進化していくのでしょうか? 今はまだ“特別な車”ですが、もう特別でなくなってしまえば、この先プリウスをあえて選ぶ理由が薄れてくるのでは、と思うんです。まさかプリウス自体が消滅、なんてことはないと思いますが…。

  • プリウスとインサイトについて

    この前街角で、プリウスを見ました。プリウスはトヨタの車なのにホンダの金色のエンブレム(?)が付いていました。一応書いて置きますが、車の色は赤色です。 あと近所に、インサイトと似ている車があります。ちゃんとリアには『INSIGHT』と書いてあります。 以上、2点について教えて下さい。画像などありましたら、うpして下さい。

  • トヨタのプリウスについて

    トヨタのプリウスの購入を考えているのですが、唯一のハイブリッド車ということですが、ガソリンを減らし、バッテリーで動くみたいですが、バッテリーは充電か何かしなければならないのですか?それにはお金がかかりますか? 燃費のこととガソリン代のことを考えるとプリウスがいいかなと思っているのですが・・・ プリウスの魅力について、詳しく教えて下さい。また、プリウスのダメなところもあれば、教えて下さい。