• ベストアンサー

HP(ホームページ)の更新料金について教えて下さい。

会社のHPをWEB制作会社にCSSで組み直してもらうことになりました。 レイアウトやシステム自体は変わらないのですが、月々の更新料金が2万円になると言われました。 現在は1万5千円で月々更新しています。 CSSにすると更新作業は大変になるのでしょうか? 現在はCSSではありません、宜しくお願い致します。 (ちなみに現行のHPをつくって頂いた制作会社は今回新しく組み直しを依頼している制作会社と同じ会社です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun99
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.2

レイアウトや文字のサイズ、デザインを固定して、ページの内容のみの更新する場合、CSSにすると更新は逆に楽になります。 最初の1回目はその手数料を取られるでしょうが・・・。 参照 http://blog.info-rich.jp/archives/2005/06/css.html CSSとは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイルシート)の略で、HTML文書の装飾部分を一括管理できる機能です。 もう少し分かりやすく言いますと、HTMLでは、文字の大きさや色、背景色などを個別に指定していましたが、CSSでは、一括で指定することができます。もしHTMLのみでWEBページを作成していれば、文章構造が細かくなったり、ページ数が増えてくると、それぞれのページを修正することは大変な作業になりますが、CSSを活用することによって簡単に修正することができます。

00midori00
質問者

お礼

ありがとうございます。 更新する内容にもよると思いますが私もその辺が 疑問に感じていたので交渉する材料にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

CSSにすると楽になりますが、 それはレイアウトやサイズ、デザインなどの見た目だけの問題であって、 全ページのデザインなどを変更や修正するには楽です。 しかし、更新する際の内容や作業には無関係だと思います。 今回、 全ページをCSSに組み替える事自体が大変な作業ですので、 更新料金が値上げするのではなく、 今回のCSS作業料を頂かずに、月々5,000円の計算として上乗せ便乗していると思いますが。 安くしたいのであれば、 他の業者へ相談してみては如何ですか? ---------------------------- そもそも、最初からCSSで制作していないって、 いつ制作したサイトなのでしょうか・・・

00midori00
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今回のCSS作業料を頂かずに、月々5,000円の計算として上乗せ便乗していると思いますが。 すみません説明が足りていませんでした。 CSSで組み直すにあたって60万近い金額を請求されています。 なおかつ更新料5000円アップというのがちょっとひっかかったので 質問させて頂きました。 このご時世業者もいろいろあるので業者を代えることも 視野に入れて交渉しようと思います。 制作したのは10年ほど前です。

noname#100277
noname#100277
回答No.1

外注する企業の「プラン」で変更になる可能性は在るでしょう。 1ファイル単価だったり、ファイルのサイズだったり色々です。

00midori00
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね。 ただプランというのが業者のさじ加減でなんとでもなりそうな 感じがしたので質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • 制作していただいたホームページを自分で更新できますか?

    制作していただいたホームページを自分で更新できますか? Web制作会社に作成していただいた自社サイトを自分で更新できるものでしょうか。 やはりWeb制作会社からHTMLのデータをもらわないとできませんか? PDFデータを置いたり文字を変更したりする程度の更新です。 無知なアイデアですが、 コマンドプロンプトでFTPログインしてdirでデータを表示してみました。 試しにgetで表示されているものをローカルにダウンロードしてみましたが、ほとんどのデータ(?)が0K(ゼロキロ)となっていて、メモ帳で開いても何も表示されません。 もしHTMLをダウンロードできたら、文字だけでも更新してputでまた戻そうと安易に考えていました。 ちなみに今更新していただいているWeb会社も原本を作成したのではなく、2年前に更新だけ依頼している会社です。(最初に作っていただいた会社は更新料が高いという理由で、顧客管理システムを作ってもらっている会社に頼んで更新作業をしてもらっているそうです。) 社長いわく、専門の会社でもないシステム会社が更新できるんだから自社で更新できるように勉強してほしいとの無茶ぶりをされています。 できるものでしょうか? お知恵をいただければ幸いです。

  • HP更新や管理、掲示板管理の料金相場は?

    HP制作を請け負ったお客さんから、更新を依頼されました。納品から支払いまで終わってキリがついてからすでに何ヶ月か経つのですが更新を毎回無料サービスでやっていると、きりがないので、更新1回につき最低いくら、あるいは細かな更新に関しては毎月いくらの管理費内で、というように定額制にするか、二通り考えています。さらに、そのHP内に掲示板も持ちたいと考えているようなのですが、掲示板の設置料と掲示板の管理代行料金はそれぞれいくらぐらいに設定したらいいのでしょうか。相場がわかりません。ちなみにHPは取材からコピーライティングまで含めての制作、バナー制作、バナーから広告主のHPへ飛ぶ前に経由させるミニHPの制作まで、全て含めて10万円ぐらいで受けました。

  • HPの更新について

    知人に、彼の経営する飲食店店舗HP制作の依頼を受けています。 そこで、更新作業と検索エンジンへの反映について質問します。 彼は日頃、経営者の立場からブログを更新しており、HP開設後も、最新の店舗情報はブログにて公表したいと希望されました。 HPではブログでは伝えづらい、恒常的に掲げたい写真やメニュー情報を載せますが、更新は基本的に行いません。 ですからHPにブログへのリンクを貼るつもりです。(「最新情報はこちら」とかなんとか) そこで質問なのですが、SEOの観点からも見た場合、最も手間がかからず行えるHPの更新作業はどういったものなのでしょうか? ブログへのリンクのところに記す予定の「ブログの更新日時」を記載するだけでも、HPを更新したことになるのでしょうか? 言い換えると、HPを見たときに、 「○月○日ブログ更新」というところだけでも書き換えれば、そこ以外は何も変わっていなくても、SEO的には更新扱いになるのでしょうか? 出費ゼロの範囲でRSSを利用して、ブログの更新情報を自動的にHPで表示させたとしても、検索エンジン的には更新作業として認めないという話も聞きますので、質問します。 遊び程度の運営経験しかない私に依頼してきたくらいなので、彼はお金かけたくないんです。 私も、やるからには彼の期待に応えたいので、都合のいい願いではありますが、良いアドバイス・ご回答を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ホームページ更新のソフト

    ホームページ制作会社に、作成を依頼しました。DWで作成してもらいましたが、私はビルダーで更新作業をしたいと思っています。DWで作成したものをビルダーで更新できますか?またできない場合があるとすればそれはどんなときですか?

  • ホームページ制作料金について

    ホームページのリニューアルを考えています。前回は自分で作ったのですが、技術面が素人だったため簡単なホームページしか作れませんでした。来年、会社を設立するにあたりもう少し手の込んだホームページを作りたいと思っております。そこでWEB制作会社に依頼しようと考えているのですが、会社がたくさんあり、しかも料金も様々なのでどこにしようか迷っています。そこで質問なのですが、ホームページの制作料金の目安はいくらぐらいなのでしょうか?また、会社を選ぶ基準はどこで判断したらよいですか?できれば詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • HP”ホームページ”制作を依頼した時のサーバ

    たとえばHPの制作を業者に依頼した場合(ページ数の少ないサイト)、サーバは自社が 現在自分が契約しているプロバイダから無料で提供されている(もしくは有料) サーバにアップしてもらうのが一般的なのでしょうか? それとも業者が勧めるレンタルサーバなどで作ってもらうのが一般的なのでしょうか? またそれにより月々の更新のメンテナンス料金などは変わってくるのでしょうか? 物品売買のHPを考えていますが、一日のアクセス件数はどんなに多くても50を 超えることはないのではと思っています。 HPなどの情報にあまり詳しくないので質問の内容が正しくなかったらすみません。 宜しくお願いします。

  • HP制作に関して

    会社のHPは外部業者に制作からサーバー上での運営までをお願いしています。HP・メールドメインが別々のため(メールは他社のメールサーバーサービス?で運営中)HPドメインをメールドメインへ統合するかどうかを検討しております。メールサーバーではHPを開設することも可能です。また、統合作業に併せてHP制作業者の見直しなども考えております。 (1)HP制作業者にて管理されているHPのデータをメールサーバーに転送する際にFTPツールを用いなければならないと思います。 →情報セキュリティ上の観点で考えるとこの業者に移転作業を依頼すべきではない気がするのですが、こうしたケースの場合依頼してしまうことのほうが多いのでしょうか? (2)HP制作業者を選定するにあたって注意すべき点等はあるでしょうか? (3)HPの雛形(完成したもの)を業者に作成していただき、その後はできることならば自社制作、自社更新を行いたいと考えています。 (現状のHPのレイアウト・内容を生かしたまま、制作・更新を行いたいと考えています) Movable Typeを用いれば簡単に更新ができるとよく聞きますが、この場合、画面構成がブログと同じものになってしまい現状の画面構成とかけ離れてしまうというイメージがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか?(現状のHPの画面構成はいたって普通のよくある画面構成です) 自分の拙い知識で質問内容を考えました。わかりにくい部分もあるかもしれませんが、ご回答いただけますと幸いです。宜しくお願いします。

  • HPの更新方法

    現在運営しているHPの更新を知り合いに依頼されました。 前制作者から私に代わるのですが、前制作者が知り合いらしく、 公に担当変更はしたくないとのことで、いままでアップした情報が手元にありません。FFFTPでダウンロードする方法があるとのことですが、 なにが必要で、どのような手順ですすめるのか教えてください。 最終的には作り直すので一部写真はいただきました。HTMLは書けます。現在のHPには一部フラッシュもあります。 よろしくお願いいたします。

  • 自社HPのサーバー情報について

    自社のHPの分析を、現在のWEB制作会社ではない会社に依頼しようと考えています。 自社のサーバー情報やIDやパスワードなどが分からないと分析はできないのだと思いますが あいにくそういった内容の記載された書類などをHPを作っていただいたWEB制作会社から頂いておらず、現時点でわからない状態です。 自社のHPの情報ですので、こちらから現在のWEB制作会社にそれらの情報を確認すれば、教えていただけるものなのでしょうか。

  • HP制作会社としての起業

    ホームページのディレクター、運営、を社内で経験してきて、この度、WEB制作会社としての起業を考えており、本格的に営業していこうと思っております。製作に関しては、出来上がったWEBの更新(バナー制作やHTML、CSSタグ)の知識はありますが、PHPや、ショッピングカートのページなどは制作したことがありません。ゼロから納品までの制作の経験がないので、営業だけに専念して制作会社に丸投げする方法をとりたいと考えてます。制作を丸投げしているところも多いと思うのですが、どのようにして外注しているのでしょうか?また、HP制作会社の現実はどのような構造になっているのでしょうか?営業のみするHP制作会社はどうでしょうか?