• 締切済み

手数料と利息

サラ金に返済した際にもらえる明細書を見たところ、利息の他に「手数料」と「消費税」という欄が書かれていました。 この手数料と消費税を支払わなければいけないのでしょうか? 法的根拠もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 法的根拠もあるのでしょうか? 手数料が有れば、それに対する消費税は当然ですね。 これは文句のつけようが無い。 問題は手数料。 これは、契約書に基づくものでは無いでしょうか。 契約書を確認してください。

maintec
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ふと疑問に思ったのですが、利息に対しては消費税は発生しないのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クレジットの手数料(保証料・利息)の仕訳について

    車を購入、クレジット払いです。 クレジットの明細を見た所、手数料部分が別欄に保証料と利息という事で分けられて記載されていました。 この場合、保証料・利息共、一度前払費用として計上し、期末に今回該当する分を経費として振り替えれば良いかと思いますが、以前分で前担当者の仕訳を見た所、前払いで利息に振り替えたものがなく不安になり質問させていただきました。 保証料、融資利息ときちんと明細に記入されている場合、どちらもはじめに前払計上してから、期末に今回経費とする分を保証料を支払手数料、融資利息を支払利息として計上する事が正しいのか教えて下さい。 また、その他に諸経費として事務手数料のようなものがありましたが、これは一回で経費に落としてかまわないのでしょうか。 (クレジットを組む為の手数料?) すみませんがよろしくお願いします。

  • 将来利息について教えてください。

    自分だけでサラ金との和解交渉をしている者です。また教えてください。 ある大手サラ金会社と和解交渉中ですが、利息引き直し後の金額を一括で返すならOK、分割で返済するなら利息を付けると言われました。3年払いなら○○円、5年払いなら●●円を上乗せする、とのことです。 これはまさしく将来利息ではないかと思い、一応自分でインターネット等で調べてはみたのですが、原則は将来利息を付けないが、付いたとしても違法とまでは言えない、みたいな感じを受けました。 将来利息は『絶対』に付かないものだと勝手に思い込んでいたのでショックです・・・ でもあきらめきれないので、こちらで質問させてください。 これは場合によっては仕方の無いことなんでしょうか? それとも断固拒否しても良いのでしょうか? 拒否できるなら何を根拠にすべきなのでしょうか?

  • サラ金の利息

    3年前に弟がサラ金や信販会社から250万ほど借金をしていることが分かりました。 家族で話し合い、月々5万ずつ返済すると約束をしまじめに働いていたので、てっきり返済は進んでいるものと思っていたのですが、先日その借金が700万に増えていることが分かり愕然としました。 本人は返済に行き詰まり他から借りてまわしていたと言うのですが、何か詐欺にでもあったか トラブルを抱えているのかと心配です。 しかし本人は何もしていないが借金が利息で膨らんでしまっただけと言い張ります。 250万の元金で年平均(何社かから借りているので)17%の利息が付いたとして、3-4年で700万になんてなるのでしょうか? 少なくとも月に5万円は確実に返していたそうです。 サラ金の計算は普通の利息の計算ではないと誰かから聞きましたが、ちょっと解せません。 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 金融会社のごまかし?&利息制限法について

    簡易裁判所で調停をしようとしています。 借金は4社から、合計480万ほど。(月々返済16万) 利息制限法にてどのくらいお金がかえってくるものかと とある1社の請求明細を見てハッとしました。    ご利用額 :700,000円    手数料合計:127,680円*       利息: 25,550円*    合   計:827680円 となってるじゃありませんか。 利息は25,550円??? 手数料とは利息として計算されていないという事なのでしょうか? すると、利息が25,550円だとすると 利息制限法って使えない事になるんですよね?(年利が低い?) それとも 利息は 『手数料+利息』って考えていいんでしょうか? 他の明細を見ても利息額は低く、手数料額がとてつも高いんです。 だれか教えてください。(>_<)

  • 松井証券の現引き取引=手数料無料の件

    松井証券の現引き取引は、手数料が無料と証券会社の方から聞きました。 何度現引きしても0円とのことです。 しかしながら、現引きすると「建約定明細一覧」のところに「手数料+消費税」が記載され、支払利息も別途記載されております。 これは、具体的に何の手数料にあたるのでしょう? 信用取引で買った際の手数料等になりますか?

  • 利息額の方が高いんです。

    主人所有のカードなんですが、(ニコス) 利用金額も高いのですが、何か良い返済方法がありましたら教えて下さい。 支払残高:950000円 4月支払元本:10000円 4月支払い手数料/利息:19266円 (4月明細ですみません) が請求なんですが、明細をみると「支払い/定額方式」と 明記されています。 元々の支払方法が悪いため、手数料/利息の方が、元本より高い金額になってしまうのですか? 定額方式っていうのを、別の支払い方法に変更して返済するしかないのでしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 利息払い過ぎ?

     某大手サラ金に現在200万円ほど借金があります。尚ここだけで他の会社には一切ありません。こことは15年ほどの付き合いで、返済の遅れなどは一回もありません。毎月の支払いはほとんど利息のみです。きちんと返しているせいか定期的に限度額が増え15年前に20万円であったのが今では200万円になっております。この15年間に払った利息の控えが全部あるわけではないのですが、相当の額になるとおもいます。いろいろなホームページをみていると、ナンか利息制限法とかあるので、もしかしたら今までに支払った利息が返ってくるのかなと思い質問してみました。どなたかどうぞよろしく教えてください。尚自己破産するつもりはありませんです。

  • キャッシング利息について

    どうしたら良いのか経験したことがないので教えて頂ければ幸いです。 現在三井住友カードローン、借入限度額200万円・10.95%利息        ご融資(円)   ご返済(円)   ご融資残高(円)   摘 要 2/5      40000              1096953       借入 2/10      9662               1106615      利息10.95% 2/10              30000      1076615      定例返済 とゆうハガキが三井住友から送られてきたのですが、通帳記入すると2/10の9662円の利息ではなく、18211円ミツイスミトモ(株)となって引かれていました。 三井住友銀行に問い合わせしたところ本人じゃない為答えられないが、ミツイスミトモ(株)は、うちじゃないから問い合わせはこちらへと他の連絡先を聞いたのですが、これは、プロミスが代弁?請負していると考え利息は10.95%ではなく17.9%~18.5%プロミスに支払っていると解釈するのでしょうか?ハガキの明細の利息と通帳記入利息が合わない(倍ぐらい)なので、なぜなのかわからないのです。借金や消費者金融、ローンについて全く無知のため困っています。 ご存知の方がいらしゃっればどうかよろしくお願いいたします。

  • 自動車ローン、利息と保証委託手数料?

    自動車ローン、利息と保証委託手数料? 主人が3年前、購入店でオートローンを組みました。 計6,400,000円、72回払いの内訳が ・本体価格5,100,000円 ・保証委託手数料820,000円 ・利息480,000円 とのことですが、保証委託手数料というのは一体何なのでしょうか… また、繰り上げ返済も可能だそうなのですが、 残金3380,000円の内100万円を返済したとして、利息分はどのくらいカットできるのでしょうか 保証委託手数料は安くなることはないのですか? 全くの無知なので足りない情報もあるかと思いますが… 回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 遅延利息について教えて下さい。

    今月の消費者金融での返済額がどうしても足りないため、 利息のみの返済にしてほしいと電話で頼んだ所、 そういったことはやっていないので、期日までに利息を、来月5日までに 残りを払わないと遅延利息がつくと言われたのですが、 利息分を支払っても遅延利息はつくものなのでしょうか? 他社では、利息のみの支払いでも、元金は減らないだけで、 遅延利息はつかないと聞いたもので・・・。 どうしても、支払えない時は相談に応じるとHPに載っていたのに、 相談してもなんの解決にもなりませんでした。