• ベストアンサー

電池不要で光る?

日本ガイシの「黒衣くんアンテナマスコット」は、電池不要で 受・発信時に光るそうですが、どうやって光らせているのでしょうか? 太陽電池かな?とか思ったけど、それだって電池ですから物として違いますよね。 人形の材質はエラストマー樹脂だそうです。

noname#2809
noname#2809

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youyou47
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

もちろん太陽電池ですね。 おそらくアモルファス太陽電池で起動してるはずです。 アモルファスは薄いですし、電圧も大きいですから・・・・

noname#2809
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ないです。(^^; 太陽電池っていうと大きいってイメージがあったんですが アモルファス太陽電池っていうのもあるんですか。 うーん、勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

太陽充電電池でしょう。 あらかじめ太陽電池の容量でエネルギ-を充電させ、 どんな状況でも光らせる事が出来るんです。

noname#2809
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ないです。(^^; なるほど、太陽充電池ですか。あの、夜間に光ってる 道路標識などに使われているヤツですね。

関連するQ&A

  • ナトリウム硫黄電池(NAS電池)の開発

    最近ナトリウム硫黄電池(NAS電池)が、フランスや米国で売れているという報道を目にしました。NAS電池の販売元は、日本ガイシ(NGK)だけのようですが、この他にNAS電池を販売、もしくは開発、研究を行っている国内外の企業・研究所はあるのでしょうか? 以前は日立なども研究を行っていたようですが、最近ではNAS電池をどのように使うかという研究はいくつかみかけるものの、電池その物の研究という記事は見かけません。 又は、日本ガイシが基本特許を押さえていて、他社は開発できないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • バイポーラ型電池

    最近相次いでバイポーラ型電池が開発されていますが、なぜ急に出てきたのでしょうか? 中でも全樹脂電池の堀江氏がバイポーラ型電池の元祖だそうですが、逆になぜ今までかかったのでしょうか? トヨタのニッケル水素、GSユアサの鉛、APBの全樹脂など日本ばかりですが、海外はバイポーラやってないのでしょうか?特に中国、韓国にパクられると痛いのですが。

  • 電池が切れても聞こえる非常用ラジオは

    http://www.sportsmansguide.com/net/cb/kaito-voyager-solar-dynamo-radio-woodland.aspx?a=759123 電池が切れても自家発電のハンドルを手で回して充電する非常用ラジオは、とても手が疲れるし、太陽の日差しが強くないと充電できません、 アフリカなど、乾電池が手に入らない地域では、1回ぜんまいを巻くと、30分程度ラジオが聞くことができる英国製ぜんまい式トランジスタラジオが地域限定で使われています、日本では販売されていません、また、携帯電話にはソーラーパネルがついており、太陽光線に当てれば充電できるタイプが人気があり、電源がない地元民族は愛用されているそうです、日本では電波法の規定で許可されませんが、電話が通じない地域には資格も免許も要らない27メガヘルツ市民バンド無線機が非常通信手段として使われています、日本ではどうしてこのような商品が販売されていないのですか、どなたか教えてください、

  • 無線送電について

    無線送電について 現段階での実用化されている物はどの様な物ですか? 私が知る限りでは、 遠い将来かも知れませんが、 人工衛星の太陽電池パネルで発電した電気を電波に乗せて、送信し地上の受電設備のアンテナで受信し、電波から電気を抽出するそうです。 仕組みも良く分からず、大変に興味深いです。 この方面に詳しい方どうかよろしくお願い致します。

  • まな板と包丁(研ぎ方)

    普通のサイズのまな板を買おうと思うのですが、樹脂製の物は安物は材質が悪く、 熱湯をかけたときに、反ってしまって歪むと聞きました。 歪まない材質はどういうものか教えてください。 また、包丁の研ぎ方が分かりません。 下手に研ぐと余計切れなくなるそうですが、上手な研ぎ方というのは、普通は親に教わるものでしょうか? (母親の研ぎ方に疑問を持っていて、誰に教わったらよいのか分かりません。 料理教室に行っていますが、フレンチがメインな為、和包丁の研ぎ方は習いません。)

  • 貰った日本人形

    新築祝いに義母が日本人形をもってきました。 しかしそれは30年前に知らない人(義母の弟の嫁の知り合い)から義妹が産まれた時のお祝いに貰った人形だそうです。 義妹が人形全般こわがるらしいので、うちに1歳になる娘もいるしやっと陽の目を見れるという事で押入れから出した物を持ってきた様ですが、置き場所に困り和室に置いています。 私自身日本人形が好きではなく、夜はこわいので和室を閉めきっています。 和室に入るたびに日本人形が気になってしまうので、いずれ手放したいと思うのですがやはり神社に持っていくなどの方法が最もいいのでしょうか? 新品でも日本人形は嫌なのに、30年前の人から貰った人形を持ってくるなんてなかなかないですよね…

  • 電力は無線で送れる??

    宇宙に巨大な太陽電池を広げて発電し、マイクロ波で地球に送る計画があるそうです。 これに関して以下の質問があります。 ●「電力」は無線で送受信できるのですか? ●何ワットまでなら空中を飛ぶ、など限界点はありますか? ●○○Wの電力を送るにはこれくらいの大きさの送信・受信アンテナがあればいい、って決めれるものなのですか? 決める式などありましたら教えて下さい(HP、書籍等)。 疑問が沢山あろのですが、今一番わからないのが上記3点です。 宜しくお願い申し上げます。

  • エステート24 太陽光発電

    エステート24 太陽光発電 先日株式会社エステート24の方来ました太陽光発電で日本のいろんなメーカお扱っているのですがその中にサンテック株式会社の太陽光発電の効率がいいと聞きました 会社が言っている内容は太陽電池専門メーカーで 結晶系太陽電池モジュール生産量世界ナンバーワンだそうです今回の取り付け材料や取り付け費に関してわ無料にしているらしく システム出力は、パネル30枚で5700wで約380万円消費税込みだそうです 自宅は、オール電化もしていないのでそれと組み合わせればかなりのコストダウンがみこまれるのか サンテックと他社メーカーの比較は,単結晶か多結晶の違いによる対数年数保証期間の違いによるものです もっといろんなことがあるのだと,思うのですがあまりよくわかりません いままでは、太陽光といえば元が取れないのでやめておこうと言った声が大半だったとおもっています 本当にいいものかどうか教えてください  

  • 犬小屋の入り口の風除けカーテンは何が良いでしょうか?

    犬小屋の入り口の風除けカーテンは何が良いでしょうか? 外飼いの犬がいます。これから寒くなるので、犬小屋の入り口に風除けのカーテンを付けようかと思っています。カーテンの材質としては、少しくらいの風が吹いても風が吹き込まない程度の重さ(硬さ)で、かつ犬が安全に出入りできるくらいの軟らかさの物を探しています。 軟質アクリル樹脂という物あるそうで、名称からすると使えそうな気もしますが、実物を見たことがなく良くわかりません。どのような商品名で売られているかもわからないため現物を確認できません。 どなたか良いアイデアをお持ちの方はいませんか?

    • ベストアンサー
  • 将来のエネルギーについて

    水力、火力、太陽光、風力、燃料電池、原子炉、高速増殖炉、メタンハイドレードなど さまざまなエネルギーがありますが、 50年後、100年後、エネルギーはどう変わっていくのでしょうか? 特にメタンハイドレードは日本海にかなりの量があるそうですが、現実的に利用できるのでしょうか?