• ベストアンサー

東南アジアでメイドを雇う

aivanovicの回答

回答No.3

その人の自由でいいんじゃないかな。 ところでめーどさんとは本番禁止だからね。 逮捕されちゃうよん。

関連するQ&A

  • メイドを雇いたいのですが?

    メイドを雇いたいと思っています。 いわゆる「メイド喫茶」に居るような”自称17歳”のインチキメイドではありません。 (バイトで雇えば良い、等の回答はしないで下さい)  ちゃんと訓練を受けたメイドをさがしています。 どちらで探せばよいのでしょうか? 条件としては 年齢:17歳 作業内容:家事全般(給仕、掃除、洗濯、ベッドメイキング・・・etc) 期間:1年間(住み込み) 待遇:専用の個室あり。(ひと通りの生活用品、電化製品、家具などは揃っています。)    休日は交代で取っていただきます。    年末年始はちゃんと休めます。 報酬:年棒200~250万程で考えています。 欧米には”執事”の養成学校がある様ですが、メイドを養成する学校もあるのでしょうか? また、日本にも同じような学校はあるのでしょうか? あわせて回答いただければ幸いです。 待遇面の補足要求などありましたらお答えします。

  • 個人契約で住み込みのメイド、いくらからなら?

    日本で住み込みのメイド(外国人除く)を雇うには最低いくらからだと思いますか? また高給でなくても住み込みのメイドをしてみたい人はいると思いますか? ただの一人暮らしですが、家事が苦手・趣味の時間が欲しい・単純に一度メイドを雇ってみたいという理由で時々考えてしまいます。 そこで皆さんにこの勝手な妄想にお付き合いして欲しいです(^^;)笑 例えば 家は一人暮らしの1LDK。 自分はいつもリビングで寝て生活するので部屋は貸します。 もし2LDKや3LDKの方がいいならそうしますが、とりあえず1LDKの方針で。 期間は1年~。試用期間2ヶ月。 【仕事内容】 買い物、朝食、夕食、入浴の用意、掃除、洗濯、海水魚の世話、ゴミ出しなどetc。 能力次第ではもしかしたらエクセルとかも。その場合、給料アップ。 上記の仕事は毎日or週に数回のどちらか 【対象】 だいたい20~30歳 メイド服に抵抗がない方、似合う方。 常識・マナーや熱意・向上心、身だしなみ・清潔感は必須 正直掃除や洗濯の仕事量は多くないので料理のスキルを重視します。 【勤務時間】 基本的には昼は自由に過ごしてもらって構わないので夕方~朝 もし学生だった場合はだいたい19時~8時ぐらいでしょうか。 休日は日曜日、盆、年始年末 【給料】 月給20万~ 家賃・水道光熱費・食費・通信費等は基本的に当方負担。 退職金・昇給・保険料は長く働いた方には考慮します。基準は未定(2年くらい?) ※個人契約での家事使用人は労働基準法適用外ですので、短期の方は考慮しません。 この条件で月給20万はありですか?また最低いくらからならありだと思いますか? 最初は月給30万を考えていましたが、よく考えると20万でも十分生活出来るのではないかと個人的には思ったので皆さんの意見をお聞きたしたいです。

  • 東南アジア旅行について。

    来月頭から東南アジアへ旅行に行こうと思います。 男二人(学生)で、予算は一人20万(~30万)です。 海外経験はありますが、二人とも旅行初心者みたいなものです。 うまく質問できていませんが、アドバイスをお願いします。 当初の予定では、2,3週間でシンガポールin→マレーシア→タイ→カンボジア→タイoutを考えていたのですが、旅行会社の人と相談した結果、航空チケットが往復ではなく、周遊になるようです。往復だと5万、周遊だと10万くらいかかってしまい、これなら4カ国と欲張らずに2回に分け、次の機会にもう一度くるのと大して変わらないのでは?と考えました。時間的にもどうか?と言われました。 〇もうほとんど候補には考えていないのですが、実際この4カ国を2(、3)週間で回るのは無謀でしょうか?? 次に第二プランとして、シンガポールを除き、バンコクを基点として、カンボジアともう一カ国、隣接国(マレー、ラオス、ベトナム)に行く。チケットはバンコクの往復券を予定。 〇これもあまり良い考えでは無い気もしますが、時間的問題、予算的問題、どうでしょうか?? さらに第三プランとしては、タイとカンボジアだけを2週間満喫する。今のところこれが一番現実的で有力です。安い往復券も使え、予算も抑えられる。このプランの場合、一カ国1週間を考えています。 〇ホテルはある程度同じところに泊まるべきでしょうか? 〇そして、20万あればある程度の豪遊は可能でしょうか? ○心配なのがタイ→カンボジア、カンボジア→タイの移動です。陸路だとひどい道、治安で、確実にシェムリアップに着けるとは限らないと聞いたのですが、空路しか…ないでしょうか??空路だと往復でいくらくらいかかるでしょうか?? 移動に関しては基本的にバス、電車、タクシー各種を考えており、ホテルはできればシャワー付で、衛生的に良いところ、中級?を考えています。ゲストハウスももちろん視野に入れています。 行きたい国としては、カンボジア>タイ(>マレーシア=シンガポール=その他です)です。2週で3カ国行きたいと言うのは旅行をなめていると思われそうですが、欲を言うと多くの国を回りたいです。欲ばかり言ってすいません。できれば20万以内に抑えたいので、皆様の意見を聞きたいです。まとまらなくてすいません。

  • 東南アジア、女一人旅

    今年の9月に2週間程、東南アジアを旅しようと思っています。 団体での海外旅行は行ったことありますが、海外に一人旅はしたことがありません。 色々と不安なので質問させていただきます。 (1)日程 今のところ考えているルートは タイ-ラオス-ベトナム-カンボジア-タイ なのですが、2週間程度でまわれますか? ちなみに2週間は決定ではなく、20日~24日(3週間)くらいにしようかとも考えています。 ゆっくりと陸路でまわりたいのですが、このルートで駆け足になってしまうようなら タイとラオスだけにしぼろうかとも考えています。 (2)治安 ベトナム、カンボジアが少し危険だと聞いていますが 実際初めて女で一人旅するにあたって、どうでしょうか? (3)荷物 体力がないので、必要最小限の荷物だけ持って20Lのリュックで行こうかと思っています。 やはり他に小さな鞄(ウエストポーチ等)があったほうがいいですか?(利便性も考えて) 写真を撮るのが好きなのでカメラを持っていきますが、 一眼レフを首からぶらさげて旅することはやはり安全上控えたほうがいいですよね。 もしくはフィルムのコンパクトカメラだと手軽なのですが、フィルムがかさばってしまったり、 空港のときにしっかり「ハンドインスペクション」にするよう頼めるのか心配です。 コンデジはあまり持っていきたくありません… 初心者でわからないことだらけですが、よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんは無事なのでしょうか?(家事による負担)

    今、妻が妊娠11週目なのですが、昨日お客さんが家に来るということで、3時間ぐらい、トイレ掃除、洗濯、お風呂掃除、部屋の掃除などかなり体に負担のかかる作業をしてしまいました。 病院では切迫流産と診断されていて赤ちゃんが死んでいないのか、元気にいてくれているのか心配で心配でしょうがないです。 一番危険とされる、8,9週目は乗り切ったのですがまだまだ11週の初期だということで安心できる段階ではないと考えています。 今のところ出血などは見られませんが、少し無理をしてしまったため、危険を感じています。出血などがなければ流産したという可能性はゼロという認識で大丈夫なのでしょうか? 体に負担をかけたことで、赤ちゃんに何かがあったのでは・・・ とにかく元気なのかそれだけが気がかりです。 お詳しい方、是非アドバイスをいただければ幸いです。

  • 個人契約で住み込みのメイドさんを雇いたいのですが

    日本で住み込み(条件によっては通いでも可)のメイドを雇うにはどうしたら良いでしょうか? 住み込みのメイドをしてみたい人は日本でいるのでしょうか? 一人暮らしですが、家事が苦手、手料理を食べたい、単純に一度メイドを雇ってみたいと考えています。今まで派遣のハウスキーパーは使ったことがありますが、年齢も50~60と遠く、ただ作業をして貰うだけで味気ないものでした。 仕事だけと言う関係でなく会話が出来て、出来ればメイド服が似合う方にやってもらいたいと思いました。別にオタクな趣味がある訳ではないのですが、純粋に折角なら可愛くいて欲しいと言う希望からです。 自分は31歳の一人暮らしです、過去に同棲経験もありました。しかし、家庭的な事をしてもらった事が無くそう言ったものに憧れています。 仕事はIT関連の会社を複数経営しており、お金には多少の余裕があります。なので、そう言ったことにお金を使ってその分楽をしようと思っています。 【仕事内容】 得意不得意があると思いますから相談しだいですが 食事、掃除、買い物、入浴、洗濯、ゴミ出し、外食や映画、カラオケ等娯楽に行く時に付いて来て貰う、などを考えています。 ワード、エクセル、パワーポイント等が使える方はそれで給料アップも考えます。 【対象】 30歳までの方。 メイド服やエプロン等を着ての作業が可能な方。 「可愛い事」が条件ではなく「可愛いくいて欲しい」が条件なので 見た目に自信の無い方でも構いません、熱意や、やる気を重視します。 短期でも長期でも希望にあわせます。お試しで3日とかも可能です。(お互いに相性があると思いますので、その期間で考えてお互いに拒否権有りと考えていただければ) 【勤務時間】 基本的には相談次第です、自分の仕事が物凄く不定期なので、これと言って決まった時間は指定しません。やりたい時間に作業してくれれば構いません。学生なら夕方~夜でOKです。 【給料】 住み込みか通いか、あとは作業内容で大幅に変わってくると思いますので相談次第です。 以前通いのハウスキーパーさんを雇っていましたので、最低でもそれより高い金額を考えています。 生活にかかる全ての費用はこちらで負担します。昇給やボーナスは作業の質や内容等で考えます。 こんな条件ですが、どこか探せる場所はありませんでしょうか?それともこの条件では無理でしょうか?ご意見等、戴ければ幸いです。

  • 個人契約で住み込みのメイドさんを雇いたいのですが

    日本で住み込み(条件によっては通いでも可)のメイドを雇うにはどうしたら良いでしょうか? 住み込みのメイドをしてみたい人は日本でいるのでしょうか? 一人暮らしですが、家事が苦手、手料理を食べたい、単純に一度メイドを雇ってみたいと考えています。今まで派遣のハウスキーパーは使ったことがありますが、年齢も50~60と遠く、ただ作業をして貰うだけで味気ないものでした。 仕事だけと言う関係でなく会話が出来て、出来ればメイド服が似合う方にやってもらいたいと思いました。別にオタクな趣味がある訳ではないのですが、純粋に折角なら可愛くいて欲しいと言う希望からです。 自分は32歳の一人暮らしです、過去に同棲経験もありました。しかし、家庭的な事をしてもらった事が無くそう言ったものに憧れています。 仕事はIT関連の会社を複数経営しており、お金には多少の余裕があります。なので、そう言ったことにお金を使ってその分楽をしようと思っています。 【仕事内容】 得意不得意があると思いますから相談しだいですが 食事、掃除、買い物、入浴の支度、洗濯、ゴミ出し、外食や映画、カラオケ等娯楽に行く時に付いて来て貰う、などを考えています。 ワード、エクセル、パワーポイント等が使える方はそれで給料アップも考えます。 【対象】 30歳までの方。 メイド服やエプロン等を着ての作業が可能な方。 「可愛い事」が条件ではなく「可愛いくいて欲しい」が条件なので 見た目に自信の無い方でも構いません、熱意や、やる気を重視します。 短期でも長期でも希望にあわせます。お試しで3日とかも可能です。(お互いに相性があると思いますので、その期間で考えてお互いに拒否権有りと考えていただければ) 【勤務時間】 基本的には相談次第です、自分の仕事が物凄く不定期なので、これと言って決まった時間は指定しません。やりたい時間に作業してくれれば構いません。学生なら夕方~夜でOKです。 【給料】 住み込みか通いか、あとは作業内容で大幅に変わってくると思いますので相談次第です。 以前通いのハウスキーパーさんを雇っていましたので、最低でもそれより高い金額を考えています。 生活にかかる全ての費用はこちらで負担します。昇給やボーナスは作業の質や内容等で考えます。 こんな条件ですが、どこか探せる場所はありませんでしょうか?それともこの条件では無理でしょうか?ご意見等、戴ければ幸いです。

  • アジア=汚い?

    アジア圏在住です。 先日自宅医療に関する質問をしたところ、国名の特定もないままに 私はスラム街の住人かジャングルのアボリジニーか? と思えるほどの不衛生を指摘されました。 一口にアジアと言っても広く様々で、先進国も日本だけではありません。 私の住む国では日本より安い値段で日本の家が犬小屋に思えるような豪華な家に住めますし、 常夏ですが日本の夏のようなジメジメした湿気もなく、夏に特化した家なので非常に快適です。 定期的にメイドさんに来てもらい、掃除も行き届いています。 ゴキブリもヤモリが食べてくれて殆ど見かけないし、 むしろジメジメした日本の梅雨~夏よりずっと衛生的なのではないかと思っています。 日本から出たことのない人ほどイメージだけで語っている印象です。 確かに外に出れば日本ほど衛生的ではありませんが、 自宅や水や空気中にも危険レベルで雑菌がうようよしている…。 アジアと聞くとそこまで瞬時に汚い印象が浮かぶものでしょうか? かなり驚いています。

  • ノミ・ダニ退治

    過去にも似たような質問があったと思うのですが、知りたいことがわからなかったので・・・ 1,家の中でノミがいたら、それとわかるほどに目に付きますか?(かゆいけどノミなのかダニなのかわからないので。でも、犬も猫もいて、しかも、猫はしょっちゅう外出をするので心配・・・) 2,よく、ノミの卵などは、衣類にも付きますか?また、それは洗濯しても取れませんか? 3,ダニの場合はどうでしょうか、洗濯すれば取れる? とりあえず、バ○サンして、掃除機かけまくって、洗濯しまくろうと思いますが、その他にしておかなければいけないことも教えてください。

  • 合い鍵について

    交際5年の彼氏がいます。週に1~2回仕事が終わってから会ってます。最近同棲(家を購入してゆくゆくは結婚)の話もしてます。先程彼と会いましたが、彼が住むアパートの合い鍵を渡されました…合い鍵を貰ったらどうしたらいいのでしょう?私の方が仕事から早く帰るので、勝手に入って掃除や夕食の用意してたらいいのでしょうか?(掃除しとく?と彼に聞いたら、そうしてくれる?ありがとうと言いました)