NET Tune及びVTCP.386をインストールしたらパソコンが上手く立ち上げられない

このQ&Aのポイント
  • ADSLスピードアップに使うNET Tune及びVTCP.386をインストールした後、パソコンの立ち上げが遅くなり、速度も上がらない問題が発生しています。
  • 問題の解決方法は不明ですが、レジストリを元に戻すことや、再起動を試してみても改善しないようです。
  • 今まで快適だった状態から問題が発生し、どう対処すれば良いか困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

NET Tune及びVTCP.386をインストールしたらパソコンが上手く立ち上げらないのですが

こんにちは。いつもお世話になっております。先日ADSLを導入後、さらにスピードアップをしたいと思い、色々なHPを探していたところ、ADSLのスピードアップのHPが見つかりました。その中にNET TUNEというフリーソフトを使ってレジトリを組みかえることによりスピードアップを図るという内容だったのですが、これを導入し、同時にWIN98の場合、VTCPのパッチを当てるほうが良いとありましたので、それもインストールしたのですが、これを行ったところ、速度は上がらないうえ、パソコンが立ち上がらなくなり、電源をいれてから10分くらいかかってしまうようになりました。レジストリを元に戻すのはリセットを押せば元に戻るということで、それも行いましたが、改善されません。 これを改善するにはどうしたら良いのでしょうか?今まで快適でしたので、すごい無駄なことをしたなあと困っています。以上何卒ご教示ください。 なお、OSはWINセカンドエディション、ADSLはFLET'S ADSL。ちなみにHPは http//www.bbb21.com/adsl-speedup.html です。

noname#8061
noname#8061
  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

NIC(LANカード)がDHCPを探しに行ってるんじゃないでしょうか。 コントロールパネル>ネットワーク をひらきます。 TCP/IPプロトコルのなかで TCP/IP-> つかっているネットワークアダプタ名(LANカード名)となっているもの(PPPoE と書いて「ない」方を選択し、プロパティをおす。 「IPアドレスを指定」にチェックをいれ  IP  192.168.0.2 サブネット 255.255.255.0 としてみてください。 tcp/ip ->>network telesystems ** PPPOE adapterと書いてるほうはIPを指定してはだめですから注意してください。 これでちょっとだけ起動は速くなります。

noname#8061
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。変更してみましたら、少し早くなりました。注意点まで説明頂いた詳しい回答で良く判りました。ところで、そもそも今回私が変更・インストールしたのは、良くなかったということなのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

>そもそも今回私が変更・インストールしたのは、 >良くなかったということなのでしょうか。 うーん、どうでしょう。vtcp.386 のアップデートは私の98SE機でも導入しましたし、NetTuneも導入しましたが、OSの起動が遅くなったようには感じませんでした。 私の場合は起動に1分15秒から20秒ってところだったと思いますが、funyaraさんは以前と今とでどれくらい起動時間に差があります? ひょっとしたら通りすがりの賢者が回答をくださるかもしれません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
noname#8061
質問者

お礼

色々とありがとうございました。その後色々なHPを見て、対策をとりました結果、立ち上がるのに10分かかるということはなくなりました。それでも、電源を入れてから完全に立ち上がるまでに4分くらいかかります。あな悲し。

関連するQ&A

  • ノートパソコンが突然ダウンする。

    現在hpのノートパソコンをウィンXPで使用中です。とても快適に作動していましたが、ソースネクストのウィルスセキュリティの無期限版を最近導入してから、使用中にたびたびパソコンがリセットされます。 リセット後、マイクロソフトのメッセージが、致命的なエラーが修復されたことを告げるので、今回、言われるとおりマイクロソフトにエラー報告をしたところ、「K7 Firewallが原因で発生した問題」といわれて、ウィルスセキュリティーのファイアウォールを無効にして使っていますが、改善されません。 どうしたらよいのでしょうか。

  • ウィルスバスターを導入してから、インターネットが極端におそくなりました

    ウィルスバスター2006を導入してから、インターネットが極端におそくなりました。改善策をアドバイスしてください。 ウィンドウズ98セコンド、ヤフーのADSL8メガをつかっています。

  • システムの復元を使えば大丈夫?

    フォルダ内のアイコンを任意に並べ替えたいと思い「free-sorting-for-windows7」というパッチを使用してみようと考えています。 http://fix0.net/?p=22 レジストリをいじることになるので不安があります。 そこでパッチを実行する直前、システムの復元ポイントを作成しておいて、しばらく使ってみて不具合が起きたら復元ポイントで元に戻す。 このやり方で良いでしょうか? Win7の32bit版を使用しています。 よろしくお願いします。

  • Sambaの暗号化パスワード

    今までWindows98からSambaでLinuxマシンに接続していたとき、HPなどにあったレジストリ変更を行ってパスワード対策をしていました。 今回新たにWindows2000を導入してまた同じLinuxマシンに接続しようとしたのですがやはりパスワードが通用しませんでした。Win98と同じようなレジストリの変更でいいのでしょうか?

  • windows8からwindows7に戻せますか

    現在Win7(cpu:i7)HPを2台使っています。 1台にWin8を導入し、調子が悪かったり、使いにくかったら元のWin7に戻すことができるのでしょうか?(ダウンロード版のWin8を買う予定です)

  • ADSL導入によるパソコンの不具合を解消するには

    先日ADSL(1.5M)を導入したのですが、不具合が多く困っています。 具体的には、接続後4、5回目の表示ぐらいから以降ページを表示できなくなるのです。 いつもはIE6.0を使ってるのですが、他のブラウザでも同じでした。 また、その後接続を切ろうとすると必ず接続ソフトがフリーズして、本体のリセットもきかなくなるのです。 どなたかこの対策をご教授お願いします。 参考までに使用している機械はNEC VS30D、Pentium2の300MHz、メモリは128、OSはWin98 SEです。 一応リソースは起動時に60%の空きを確保しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BigDrive、レジストリ書き換えは必要?

    160Gのビッグドライブを購入しました。 マザーのBIOSは一応対応している、ようです。 (ユーザーのサイトでそのように書いてありました) win2000の初期状態、ではもちろん認識しませんが、 サービスパックを導入すると、見えるようになりました。 で、いろんなTipsをみていると、 レジストリに、BigdrivelbaというDword値を作成するように書いてあります。 認識していても、入力しなければいけないでしょうか? ともうしますのも、ハードチェック時にそのように入れたところ、 OSがかなり不安定になり、勝手にリセットしてしまうような状況 (後に原因がVGAドライバのせいだとわかりました) になったため再インストールしなおし、 サービスパックのみで運用していました。 しかしまた最近この不具合が起こり、 検証の結果新しくしたVGAドライバが不具合を起こしていることがわかり、 (元に戻したところ、うそのように安定) レジストリ書き換えのせいではなかったという結論です。 でもなんとなく不安です。 データがからの時は良かったのですが、 下手にいじって、データが壊れたら・・・とおもうとぞっとします。 サービスパック導入時に認識できていれば BigdrivelbaというDword値は追加しなくて良いでしょうか?

  • ADSLのスピード向上方法

    ADSLの8Mで、ぷらら、にてインターネットをし ていますが、あるデータをダウンロードするのに 「最低1M」を保証させたく、その改善方法がない か、質問いたします。  現状 OS:XP     CPU:P4     メモリ:512M     プロバイダ:plala     自宅~NTTの距離:3450m     伝送損失 85 db     実際の速度 0.9M~1.2M     EditMTUを導入済み NTTの近くに引越しするのが一番かもしれませんが (^_^;)それは無理ですので、他にスピードアップの 方法がありましたらお願いいたします。     

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANボードが認識できません

    フレッツADSLを導入するために、私のデスクトップパソコンにLANボードを取り付け、ドライバをインストールしようとしたところ、 「Windows98 Second EditionのCD-ROMラベルの付いたディスクを挿入して[OK]をクリックしてください。」 と指示してきます。 私は、Win98SEのCD-ROMを紛失しているため、インストールできず、やむなくLANボードを取り外しました。 新たにCD-ROMを購入しないと、もうインストールできないのでしょうか。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 無線LAN つながりません、、、

    以下の状況でインターネットへの接続ができません。なにか対応策が分かる方がいらっしゃいますでしょうか? 「環境」 1.ADSLモデム-NV-SPLR(NTT東日本)   ローカルIPを192.168.1.1に設定 2.無線LAN CG-WLBARGP (ルーター機能付ハブ)   ローカルIPを192.168.1.230に設定      CG-WLUSB2GTST (無線LAN USBタイプ) 3.デスクトップPC  ショップブランド OS:Win2000 4.FLet's ADSL+Biglobeで接続。 「現象」  ADSLモデムー無線LAN-有線接続-ノートPC(Win2000) で接続すると、接続可能。  (ただし、無線LANはルーター機能付ですが、スイッチングハブになるように設定しました。)   ADSLモデムー無線LAN-(無線)-デスクトップ で接続すると、接続不可。ADSLモデムや、無線LANの設定を呼び出すことができない。(ローカルの192.168.1.1や、192.168.1.230を呼び出すことができない)  無線LANユーティリティを立ち上げてみると、アクセスポイントを認識している(ようです)。 「やってみたこと」 ・LANアダプターのドライバを一旦削除、再インストール ・レジストリで、WinsockとWinsock2を削除して、復元 ・モデムの電源を1時間以上切ってから立ち上げなおす ・有線LANカードをつけたり、外したりする。 等々。 以前、デスクトップのPCは有線のLANカードを入れていて、その環境では普通に接続できていました。無線LANを導入しようとしたところ、まったくできなくなってしまいました。(有線LANもできなくなった) よろしくお願いします。