• ベストアンサー

夏の(室温)20℃と冬の20℃

生ものを夏に冷蔵庫で保存した場合と、冬に冷蔵庫で保存した場合では(夏冬とも同じ温度で、冷蔵庫の開け閉めはないものとします)、夏の方が持ちが悪いような気がするのは気のせいでしょうか? 同じようなことで、夏にエアコンがガンガンに効いていて20℃の部屋と、冬に同じく効いていていて20℃の部屋、 飲み物の氷が溶けるのは夏の方が圧倒的に早い気がします。気のせいでしょうか? 気のせいでない場合、何故なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Q.>夏の方が持ちが悪いような気がするのは気のせいでしょうか?  →夏は冷蔵庫に入れるまでの間に見た目には分かりにくくても既に劣化が進んでいます。 Q.>飲み物の氷が溶けるのは夏の方が圧倒的に早い・・・  →細かい所では「部屋全体の温度は均一ではない」というのは若干ありますが、主な理由は空気の流れのせいです。夏のエアコンの方が空気の流れが速くなります。氷の周りの温度だけ低くなっていますが、空気の流れのある所では氷によって冷やされた空気がすぐに移動してしまいます。冬のエアコンの方が空気の流れが遅いので、氷の周りの冷やされた空気の移動も遅くなるからです。因みに同じ温度でも扇風機の近くに置いた氷と離れた位置にある氷とでは、融けるスピードが全然違うことも検証できます。 又部屋ですが、冬の方が上と下で温度差が大きいです。下は低く上は高いです。上に置いた氷と下に置いた氷とでは、周りの空気の動きが同じなら上に置いた氷が先に融けます。 参考になったでしょうか。

imaoka0770
質問者

お礼

なるほど! 恐らくは気のせいではない、ということで、理由も納得出来る回答です。ありがとうございました。 他の説があったら面白いので締め切らずにもう少し待ってみます。

その他の回答 (2)

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

どちらも完璧に20℃ではないからです。 冷蔵庫やエアコンを20度に設定しても、その中が20℃になっているわけではありません。 夏なら(ドアを閉めていても)外気温が高いので、20℃を維持するのは難しいですし、冬の部屋は温度計が20℃を指していても、窓のそばなどはもっと低温です。 ですので、夏のほうがつねに条件が悪いと言う事です。

imaoka0770
質問者

お礼

> 冷蔵庫やエアコンを20度に設定しても、その中が20℃になっているわけではありません。 質問は、条件として「室温20℃」であって、「エアコンの設定が20℃」という意味ではありません。室温が20℃であればエアコンの設定は18℃でも30℃でも構わないのです。

  • luna-n
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.1

冷蔵庫:中はおなじ温度でも、「入れるまで」が違っていますから。 室温:氷の温度も室温も同じなら、融けかたも同じはず。 やったことがないので絶対とはいえませんが、冷凍庫も全くおなじ条件→外気温の影響を受けず、20度を保てる場所に置いているなら、変わらないはずです。

imaoka0770
質問者

お礼

なるほど、ほぼ気のせいということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏と冬

    あなたは夏と冬ではどちらよりメリットがあると思いますか? よく(イヌやネコ等の比較、買う商品のメーカーごとの比較)色々な物が比較され、これは~がいい、あれは~がいいけど、~はだめみたいにメリットデメリットを考えると思います。 が、比較される事象の中で夏と冬というのは個人的には比較という言葉が成立しないほど圧倒的に冬にデメリットが多すぎる気がしています。 ・寒い ・免疫力が下がる ・病気によって人が亡くなるのも冬が多い気がする ・夏のほうが多いように思えるけど頭皮の脂は冬のほうが多い ・夏のほうが多いように思えるけど食中毒は冬(12月)のほうが多い ・車の燃費が悪い ・電気代はやはり冬のほうが多い ・指が動きづらい ・風邪などの体調不良が最も多い ・アウトドア系で夏より出来ることが少ない ・火事が多い ・寒くてやる気が起こらない ・朝起きるのがつらい ・尿が近くなる ・水が冷たい ・鬱になるのも冬が多いらしい 私の個人的な感覚 ・車でのあおり運転や嫌な思いをする割合が冬が一番多い気がしている ・人がイライラしやすいのも夏のように思えるが、私は(年末等)冬なのではないかと考えている ・大きい地震がくるのも冬が多い気がする ・犯罪が多いのも冬なきがする ・ちなみに勤務先は冬より夏のほうがボーナスが多い まだまだあると思いますがどうでしょうか。

  • ネズミの、「夏、冬」の活動について、

    ネズミの、「夏、冬」の活動について、お聞きしたいと思います。 気のせいか、たぶん間違っていないと思うのですが、 夏は、あまり、ネズミが現れません。 どちらかというと、冬の方が活発に活動しているような気がするんですが、どうでしょうか?(屋根裏など) もしそうだとしたら、夏は、いったいどのようにしているのでしょうか?そうした場合、罠を仕掛けるのは、冬の方が良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夏でも冬でも飼える魚

    こんばんは 部屋で魚を飼いたいのですが 夏29度位から冬-1度くらいの室温なんですが その温度でもヒーターやエアコン無しで飼える 魚はいませんか? ゴールデンハニードワーフグラミーやベタは無理でしょうか

    • ベストアンサー
  • 夏暑く冬寒い部屋の改善をしたい

    現在1DKで暮らしています。 マンション1Fで、キッチンが北向き 部屋が南向きです。 夏は部屋がめちゃくちゃ熱いです。 湿度は70%位になるし、部屋は33度くらいに平気で なります。 キッチンは少しましですが、キッチンの冷気がお部屋に 入ってくることはありませんでした。 冬になるとキッチンが地獄です。 気温は10以下だし、洗濯物は1週間くらい 乾かない・・・。真っ暗。日が一切差さない。 夏暑く冬寒い我が家のような部屋を どうしたら、改善できますか? 確かにキッチンは夏は部屋に比べて涼しいのですが、 キッチンの冷気が流れず、家全体、空気が流れない (対流しない)ため、空気がよどんでいます。 冬は部屋も12~3度にしかなりませんので、 家全体が寒いし、キッチンは地獄。お風呂も キッチンについているのですが、風呂上がりも 一気に冷えます。 苦痛なのですが、引っ越すお金もなく、 現状で、あまりお金をかけずに現状を改善できる お知恵をお授け下さい。よろしくお願いします。

  • 夏と冬の影の違い

    前々から気になっていたのですが、なぜ、夏の日の影は陰影がハッキリとしているのでしょうか? 冬の場合は境目がそれほどハッキリとはしていないような気がします。 地球の自転軸が傾いているせいなのでしょうか?(そのお陰で四季があるわけですけど・・・) 太陽が近いと、影がハッキリと現れるのでしょうか。

  • 何故、冬寒く夏暑いの

    「何故、冬寒く夏暑いの」よくこの質問を見かけるのですが、その答えは地軸が23.4度傾いで太陽を公転しているから、地表の単位面積当たりの太陽からのエネルギー密度が冬は粗になりよって寒く、夏は密になるため暑くなるとのことです。 問1.太陽を点光源としてみた場合、常に太陽の垂直方向(三角錐の底面)に当たる位置に平板を置けば、その面のエネルギー密度は冬も夏も同じなので、冬夏関係なく同じ温度になるのではと考えるのですが、どこかおかしいでしょうか。(もし、太陽との距離が変わるのであれば、太陽からのエネルギー密度が距離の二乗に反比例するので、わかるのですが) 問2.もし、地表の温度がより影響しているのであれば、温室の中で、太陽の垂直方向に当たる位置に平板を置いたときはどうなるのでしょうか。 問3.宇宙空間では、暑さ寒さは太陽との距離だけなのですかね。 地軸の傾きが影響するのは理解しているのですが、問1のように問われると説明できないのです。どなたかおしえてください。

  • 冬になったら痩せにくくなる?

    今の時期は外を5分走れば、汗がダラダラで、運動した感・脂肪を消化した感があるのですが 冬に外を走ってもあまり汗をかきません。 夏(30度)に30分外を走るのと 冬(10度)に30分外を走るのでは 脂肪の燃焼量は違うのでしょうか? 夏の方が痩せる気がしますが気のせいですか?

  • 室温とだるさの関係

    寒暖の差が激しい過酷?な地域で「夏暑く・冬寒い」という最悪な部屋で寝起きしています。窓は東南に1ヶ所だけで、夏は朝から正午近くまで強い陽射しが入り、外の気温が23℃でも室内は30度にも達します。が…クーラーはありません!!冬は逆で、陽射しの効果も及ばず室温は5~10℃までしか上がらず寒い…。 そんな中で目覚めると、夏でも冬でも「喉が痛く頭痛がしてだるい…」まるで風邪のひき始めのような状態でスッキリしません。これって室温と関係があるのでしょうか?快眠やスッキリ目覚める”適温”はどのくらいなのでしょう?

  • 夏や冬の猫の飼い方について

    数ヶ月後かもしれないし、何年後の話かもしれない。環境や経済状態が落ち着けばいつか猫を飼いたいと本気で思ってます。その時に備えて猫の飼い方を勉強しています。まして、ペットらしいペットを××年生きてて一度もないから尚更です。 今回、疑問に思ったのが、猫の夏や冬の飼い方について。 自分は、東北地方のとある県に住んでいます。東京と比べるとマシかもしれませんが夏は暑く、東京より冬は厳しいところです。 自分の部屋を中心に飼おうと思ってはいますが、自分の部屋にはエアコンはなく、かつ家の中では日当たりがいい部屋なので夏は一番暑い部屋です。猫を飼う飼わないに関わらず今年あたりでもエアコンつけようかなと考えてはいます。つけると確定したわけではありませんが、これまでは網戸があるので窓は常に全開にし扇風機で凌いでいました。 そんな時、とあるペットショップで聞いたんですが、猫は網戸ぐらいなら外に出ていってしまう。出かける時は窓は閉めて出掛けた方がいいと。となると仮にエアコンつけてない場合、夏に窓を閉めきったら猫でも熱中症になってしまうのではないかと思いました。 そこで質問です。 Q1.自室にエアコンがない場合。猫は自分から過ごしやすいところに移動すると聞きます。家では階段や玄関前、エアコンのある居間、エアコンこそないが夏は涼しい母親の部屋など家の中でも夏が過ごしやすい場所はいくつかあります。自分の部屋のドアを開けておけば猫はそういった部屋に自ら移動してくれるのでしょうか?それは子猫も例外ではないのでしょうか? Q2.自室にエアコンがある場合。冬場のストーブよりは安心ですが、やはり外出中もつけておくとなると電気代のことも気になります。電気代のことも考えつつ、自分が外出中の場合でも猫の居心地のいい環境を作るにはどうしたらいいのでしょうか? 以下は冬場の話です。 Q3.冬場に留守にする場合、猫のためと言えども流石にストーブつけっぱなしは怖くてそんなことできません。そのためにも猫用ベッドに毛布を敷き詰めたり、あんか形式のねこ鍋を用意したり、カーペットを敷くことを考えてますが、他に何かいい工夫があれば教えてください。エアコンをつけっぱなしにするようなできるだけ電気代があまりかからないものでお願いします。 猫に限らず全くのペット初心者なのでよろしくお願いいたします。できるだけ優しく。

  • 氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてあり

    氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてありませんでしょうか。 複雑な事情があって冷蔵庫が使えません。 毎年夏はHOTコーラを飲んでます。 でも、もう我慢の限界です。 小型の冷蔵庫も探してみたのですが、安くて省エネなものは保冷庫しかありませんでした。 お金も電気もロクに使えないので・・・。(冷蔵庫なんて使ったらブレーカー落ちます) 何かペットボトルの飲み物をキンキンに冷やす方法はないでしょうか? 容器に水を張って、飲み物に濡れタオルを巻く方法というのを見つけましたが、結局は氷を使わなきゃ冷えないそうです。 やっぱり氷属性の魔法でも使えない限り不可能でしょうか・・・。 10年振りにキンキンに冷えた飲み物が夏に飲みたいです。 【使えないものリスト】 ・氷 ・冷蔵庫、冷凍庫 ・冷蔵庫or冷凍庫を要するもの(冷えピタ等)

専門家に質問してみよう