• ベストアンサー

DNS(BIND)で、レコードに設定したIPアドレスが反映されるまでの時間について

現在、一台のパソコンで、DNSサーバ(BIND)とWebサーバを動かしているのですが、Webサーバのみ別PCに移行させるにあたって、DNSでWebサーバのドメインに対応するIPアドレスを変更する必要があるのですが、変更した新しいIPアドレスが反映される時間というのは、設定できないものなのでしょうか? 5分で反映させたいのですが、3時間くらいかかってしまいます。 SOAレコードの値を変えることではどうにもならないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>IPアドレスの反映に関係するのはTTLだけで >REFRESH、RETRY、EXPIRE、MINIMUMなどは関係ない >でしょうか? う~ん・・・ サーバを自前で構築しようとする方なのですから、この程度は自力でお調べになってみてはいかがでしょうか。 >また、上記の内容からすると、Webサイトにアクセスする場所によって >旧IPアドレスで名前解決されるか新IPアドレスで名前解決されるかの >結果が違ってくるということになるのでしょうか? その通りです。

apraxas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

SOAの値を変えるくらいしかできることはありません。 TTLが3時間だとして、5分後にIPを変更したいからといって急にTTLを300にしたのでは遅いのです。 TTLを300に変える直前にどこかのDNSサーバが名前解決しに来たとします。そうするとそのDNSサーバのキャッシュには3時間有効の情報として残ってしまいます。つまりその直後にTTLを300にしたところで3時間の有効期間のうちはそのDNSサーバでキャッシュのクリアがされない限り再問い合わせには来てくれません。 通常はIP変更の時刻に合わせ、TTLが3時間なら3時間以上前から、1週間ならそれ以上前からTTLを調整し、変更時刻以上のTTLがいきわたらないように配慮します。

apraxas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 IPアドレスの反映に関係するのはTTLだけで REFRESH、RETRY、EXPIRE、MINIMUMなどは関係ない でしょうか? また、上記の内容からすると、Webサイトにアクセスする場所によって 旧IPアドレスで名前解決されるか新IPアドレスで名前解決されるかの 結果が違ってくるということになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • DNSサーバ(BIND)でAレコードの変更したIPアドレスを一定の時間内に反映させるには?

    現在、一台のパソコンで、DNSサーバ(BIND)とWebサーバを動かしているのですが、Webサーバのみ別サーバに移行させるにあたって、Webサーバのドメインに対応するIPアドレスを変更する必要があるのですが、それを一定の時間内(5分くらいでできればと考えています)に変更するには、どういった設定が必要になりますでしょうか? 試みたこととしてはレコードファイルの該当するAレコードに対して www.xxx.com. 300 IN A 123.456.789.10 と記述してnamedをリロードさせてみたけれども駄目でした。 書籍を読んだりネットで検索したりしてもいまいちよくわからないです。 なにとぞお助けを。

  • DNSレコードの反映

    旧サーバでウェブ、新サーバでメールという具合に分散して運用すべく設定をしましたが、なかなか反映されません(新サーバのメールサーバにつながりません)。それぞれのサーバのDNSレコードを下記のように設定しました。 新サーバ 1. smtp.ドメイン エイリアス  www.ドメイン 2. ドメイン   メール(最優先) www.ドメイン 3. www.ドメイン   正引き   サーバーのIPアドレス 4. mail.ドメイン  正引き   サーバーのIPアドレス 旧サーバ 1. www.ドメイン   ⇒    サーバーのIPアドレス 2. smtp.ドメイン  ⇒    www.ドメイン 3. mail.ドメイン  ⇒    新サーバーのIPアドレス 4. ドメイン "左記のメールは…" mail.ドメイン 各サーバ内DNSレコードの書換だけでは、外のDNSへの反映が遅いのでしょうか。今朝午前3時に設定が終わりましたが、未だメールサーバにつながりません。この設定で大丈夫でしょうか。宜しくお願いします

  • bind8.3.1で直ぐにリセットや直ぐに反映しなおしは可能でしょうか?

    TTLの値が3600だったので1時間ほどすれば、更新されるので特に問題はないと思いますが、 SOAで記述したIPアドレスが別のサーバにしてしまい、別のページが表示される愚かな状況になってしまいました。 直ぐに反映されるようにする方法はあるのでしょうか? Linuxの bindを8.3.1を使っております。 皆さんは、TTLの値はどんな値を使っておりますか?

  • DNSの設定の反映時間に関して

    Webサーバを移行する事になりまして、DNSへのIPの変更が必要になったのですが、 このIPの変更が全世界的に有効になるまでには大体どのくらいの時間を見ておけば宜しいでしょうか? (プライマリDNSとセカンダリDNSが同期されれば完了??) ※名づけてねっとなどの注意文言で「DNSサーバの変更には72時間ほど掛かる」と書いてあったので、その事は了承しているんですが、 ZONEファイルを変更した時の反映時間が不明だったもので。 また、プライマリDNSとセカンダリDNSの同期タイミングは 各システムによって全然違うのかも知れませんが、 概ねこのぐらいに設定しておけばいい、というような目安はあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします!

  • bind9のNSレコードを返す設定について

    DNSサーバ(bind9)のNSレコードを返す設定について質問させて下さいませ。 DNSサーバ#0と、DNSサーバ#1の、2つのDNSサーバがあったとします。 DNSクライアントが、DNSサーバ#0にexample.comのAレコードを問い合わせたとき、DNSサーバ#0がDNSサーバ#1のNSレコード(ns.dnsserver1.com)を返す設定をご教示願います。 現在、DNSサーバ#0に下記のようにzone設定を入れたところ、DNSサーバ#0はNSレコードを返さずに standard query respnse, No such nameを返してしまいます。 //named.conf.default.zone zone "." { type master; file "/etc/bind/all.zone"; }; //"/etc/bind/all.zone" $TTL 3600 @ IN SOA ns.dnsserver0.com. root.dnsserver0.com. ( 2000091801 ; Serial 3600 ; Refresh 900 ; Retry 3600000 ; Expire 3600 ) ; Minimum IN NS ns.dnsserver1.com. ns.dnsserver1.com IN A aaa.aaa.aaa.aaa(IPアドレス) 宜しくお願い致します。

  • DNSサーバの設定・DNSレコード設定、について。

    独自ドメインを取得して、有料レンタルサーバーを契約しました。 そこで、「DNSサーバの変更」と「DNSレコード設定」が必要になります。 レンタルサーバー会社から、下記の連絡が来ました。 下記のDNSサーバに、お客様ドメインの設定を行っておりますので、 ドメイン管理会社様に登録をご依頼下さい。 プライマリ:wp024.wappy.ne.jp セカンダリ:dns.wappy.ne.jp 私の理解が心許ないので、質問させて下さい。 (1)「wp024.wappy.ne.jp」「dns.wappy.ne.jp」の2個の情報を設定するだけで、私の独自ドメインと契約しているサーバーのIPアドレスが関連付けられて、私のドメインでアクセスするとホームページが表示される様になる。 (2)「DNSレコード設定」は、私の様なブログ運営するだけの初級者~中級者にとっては、特に設定しなくて良い。つまり、「wp024.wappy.ne.jp」などのレンタルサーバーの会社のネームサーバーにアクセスが有ると、そのネームサーバーが「DNSレコード設定」を適切に設定している。 (3)まとめると、「DNSサーバの設定」について、「wp024.wappy.ne.jp」「dns.wappy.ne.jp」の2個設定すれば、問題無く独自ドメインでホームページ運営が出来る。 詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • DNS bindの設定について

    いつもおせわになっています。またわからないことがあり質問したく書き込みました。 内容は 訳あって さくらインターネット でHPを公開したいのですが自分が 自宅にてBindでの 外部向けDNSを公開しています。 さくらインターネットの 公開方法等を見ると プライマリネームサーバ:ns1.dns.ne.jp セカンダリネームサーバ:ns2.dns.ne.jp を登録とあるのですが、これは、例えば 自分のドメインが example.com である場合にHPアドレスを www.example.com にしたければ bind のゾーンNSレコードに www.example.com は 上記のNSを見に行くとの 設定をするのでしょうか それとも フォワードの設定で行うのでしょうか このような設定は初めてなので、わかる方がいたら出来れば、書き方も 教えていただければありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • グローバルIPアドレスとDNSサーバの設定について

    グローバルIPアドレスとDNSサーバの設定について 私は学生です。先日、ネットワークとサーバの勉強をしようと思い、業者AからグローバルIPアドレスを取得しました。そこでサーバにapacheをインストールして設定しました。また業者Bからドメイン名○○.infoを取得しました。 (1)スマートフォンからhttp://登録したグローバルIPアドレス とうつと、apacheで確かに設定した画面になります。 つぎに、DNSサーバを公開しようと思い、bindをインストールして設定し、○○.infoと取得したグローバルIPアドレスを設定しました。さらに業者BのDNSサーバをセカンダリサーバに設定しました。 (2)この段階で dig ○○.info とすると業者Bのセカンダリーサーバが確かに確認できます。 (3)しかし、http://○○.info とうつと業者Bのそのドメイン名は登録済みです という画面が現れ(1)と同じ画面が出ません。 なぜ、(1)と(3)で同じものにならないのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?

  • DNSレコードの書き方

    DNSレコードの書き換え方について教えてください。 サーバー1のIP 11.11.11.11 とします。 サーバー2のIP 22.22.22.22 とします。 ■サーバー1で使用したいもの  ・メール  ・サブドメイン(サブドメインをsub.hoge.comとします) ■サーバー2で使用したいもの  ・メインのドメイン(hoge.com) 上記のような運用をする場合,どようにDNSレコードを書けばよいでしょうか。 DNSレコードはムームーDNSを利用したいです。

  • IPアドレスとDNSの設定について

    独自ドメインを3つ持っております。 それぞれ、違ったレンタルサーバー会社に契約しているのですが、 DNSというものは、「ムームードメイン」というサービスを使って一括でドメインの管理、更新をしております。 SEO対策で、、よくIPアドレスを分散したほうがいいということを聞くことがあります。私のような独自ドメインを3つ持っており、IPアドレスを分散させたいと考えている場合、レンタルサーバー会社とDNS管理会社は分けたほうがいいのですか?それともDNSは現状どおりムームーDNSで一元管理していて大丈夫なのですか? どなたかお教えいただけませんでしょうか?