• ベストアンサー

乳児の便のつぶつぶ

現在2ヶ月半の男の子(2人目)のママです。 乳児の便の特有のつぶつぶが、上の子と比べてはるかに少ないのが気になっています。何が原因でしょうか?それと、そもそもあのつぶつぶ(の成分?)は何でしょうか? 上の子(男の子)も今回も両方とも完母です。上の時と比べて私の体重がなかなか減らないので、炭水化物を控えめにしているのですが、それが原因でしょうか?もしかして何か栄養が足りないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90097
noname#90097
回答No.4

「つぶつぶ」はお腹で吸収出来なかった脂肪やたんぱく質です。 必要な栄養素ですが、多すぎるとそのままうんちに出ちゃうそうです。 私も気になったので1ヶ月検診の時に聞きました(笑) 体重が増えているのであれば、栄養は足りていると思います。 うちの息子は、「つぶつぶ」の量はうんちの度に違っていました。 ですので気にしないでいいと思いますよ☆

premamama
質問者

お礼

皆さんの回答を見て、試しにカロリー高めに食べたら、つぶつぶがたくさん含まれていました^^かと思えば、カロリー控えめにした時なのか?探さないとつぶつぶを見つけることができなかった時もありました>< でも、体重が増えている=栄養が足りていると聞いて、安心しました。 赤ちゃんは元気だし体重も増えているので・・・。このまま様子みたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yutou1118
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

早速のお礼ありがとうございました。 わたしも1人目は産後2ヶ月目で-7kgぐらいになっていました。 2人目は、産前に太りすぎたこと(+14kg)と、妊娠中から腰痛があり、骨盤もゆるんでいたようで、体重が完全に戻るのに7ヵ月ぐらいかかってしまいました。 『トコちゃんのマタニティケア ハンドブック』によりますと、普通のニッパー等は、腰骨のいちばんでっぱったところを締めるようにできているので、骨盤の上部を締めることになり、テコの原理で骨盤の底面積が広がり、ずん胴型になってしまうそうです。 いわゆる「オバさん体型」ですね。 おかかりの産院でトコちゃんベルト扱っているかもしれません。 また、トコちゃんベルトを扱っている青葉という会社のHPで、骨盤の状態チェックができますよ。下記に、リンクはっておきますので、良かったらどうぞ。

参考URL:
http://www.tokochan.com/goods/tokobelt_navi.html
premamama
質問者

お礼

1人目と比べて2人目がそれだけ体重の減りが遅かったら、あせってしまったでしょうね! 私は2人共+13kgでした。1人目出産後整体師に「骨盤が開いたままになってますね」と言われたのと、体重がなかなか減らないので、今回暑いのを我慢してリフォームガードルを欠かさず履いていて、なんだかおばちゃん体型になってきたなぁ…思っていたところでした。 トコちゃんベルトは病院の婦長さんが勧めてくれていたので、近いうちに話を聞きにいって購入しようと思います。URL見てみたら、2項目該当していましたし…(汗) つぶつぶからは全く離れてしまいましたが、有意義でした。 ありがとうございました。

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.3

同じく2人目を完母育てています。 うちも上の子(男の子)のときはツブツブがいっぱいだったのに 下の子(女の子)はほとんどツブツブがなく(妙になめらか?) 不思議に思っていました・・・・・ で、何が違うのか・・・・と考えてみたところ 上の子は1日の便の回数が多かった 下の子は2.3日に1回しかしない てなわけで、下は便が出るのに時間が かかるから、勝手にツブツブは消化したのかな?な~んて(笑) 思ってました。 ちなみに下の子もムッチリ(5ヶ月)なので 栄養は足りてそう・・・・ 回答にはなってませんが、同じだったので・・・・

premamama
質問者

お礼

便の回数は2人ともとっても多いです。数えないと把握できないくらい。でも、どちらかといえば、2人目の方が少ないかも。(と言っても1日に7~8回はしてますが) 特別気にすることもなさそうだなぁと思えて安心しました。 回答ありがとうございました。

  • yutou1118
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

例の「つぶつぶ」ですよね? 何かで、母乳で育てている場合、赤ちゃんの便に「つぶつぶ」があれば、栄養が足りている証拠というのを読みました。 それが書いてあったのは、『シアーズ博士夫妻のベビーブック』だった気がしたので、今調べてみたのですが、見当たりませんねえ~ (ネットで見たのかな?) すみません。 となると、「はるかに少ない」のは少し心配のような気がしますが、赤ちゃんは満足している様子なら、大丈夫のような気もします。 すみません、中途半端で。 ちなみに、わたしも2人目のほうが体重の減りがゆっくりでした。 腰痛もあったので、「トコちゃんベルト」を使いました。 骨盤が整わないと、そこに乗っているお肉も取れないようですので、正しい骨盤矯正をお試しになることをお勧めします。

premamama
質問者

お礼

はるかに少ないのですが、全く無いわけではないし体重も平均くらい増加していると思えば大丈夫ですよね…? 体重は2人目も結局は戻りましたか?私は上の子の時は産後3ヶ月で妊娠前より-6kgだったのですが、今はまだ+2.5kgで、せめて妊娠前までに戻したいとあせってきてます。2人目は楽との言葉通り楽してるから痩せないのでしょうか…(汗) ハードタイプのリフォームガードルをつけていますが、トコちゃんベルトの方が骨盤が整うのでしょうか?内容が質問とは逸れてしまっていますが、この辺についても教えてください!

noname#92476
noname#92476
回答No.1

白いつぶつぶですかね? 分解しきれなかった、おっぱいの脂肪分ですよ。 徐々に吸収できるようになって、減ってきますよ。

premamama
質問者

お礼

脂肪分ですか!? おっぱいが出すぎるので、脂肪も取らないように頑張っていました。 気にしなくてよさそうで、安心しました。 即答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの便

    私は今2か月になる娘の初ママです。娘は生まれてから今もずっと便が一日10~15回は出ています。この間保健師さんが2カ月くらいになれば、便は一日一回でれば問題ないといわれました。 ですが、いまだに乳を飲んでは出すので、ちょっとゆるいのかと心配になってきました。ちなみに、今は完母で、赤ちゃんの体重はぼちぼち増えてます。下痢は、便秘になる子が頻繁に出ることを言うんですよね?ずっと出続けてるのはどうなんでしょ??

  • 乳児のうんちについて

    4ヶ月の男の子のママです。 うちの子は今の所、母乳で育てています。 先日からお風呂上りに湯冷まし、麦茶、果汁なんかも始めた所です。 ところで新生児から乳児の頃は黄色い水溶性の便ですよね。 いつ頃までこれが続くんでしょうか? 混合やミルクで育てている人は、硬い便が出たり便秘になるって事も聞きましたが母乳だけで育ててる人が回りに居ないので聞けないでいます。 うちの子の便は現在大きな変化も無く、黄色の水溶性の便が続いています。 毎日機嫌も特に悪くないし、数日前の定期検診も問題なしでした。 先日の定期検診では聞きそびれてしまって・・・。 排便の前に機嫌が悪くなり、排便後はスッキリするのか?上機嫌になります。 経験者の方又は助産婦、先生からのアドバイスや助言をいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 生後3、4ヶ月ぐらいの乳児のうんち

    もうすぐ4ヶ月になる男の子のママをしてます。完母です。 初めての育児でわからないことばかりなのですが、うんちについて質問させて頂きます。 以前は毎日数回排便し、変わりなく過ごしていたのですが10日ぐらいまえに2日ぐらい続けて日に1回の排便ペースになり、その後3日に1回のペースが2回続き、またここ2、3日毎日出るようになったのですが、その便秘?を機にそれまでつぶつぶが混じったほどよく柔らかいトロっとしたうんちがつぶつぶのないカボチャスープのような流動性の強いものになりました。しかも以前より臭いもきつくなったように思います。 機嫌はいいし、母乳の飲みも変わりないのですが、気にしなくていいのでしょうか?

  • 4ヶ月の子の便は?

    こんにちは。4ヶ月になる男の子のママです。 いつもは便秘気味なんですが、今日は朝に1回、昼に1回うんちしたんです。朝の便はいつもと同じで茶色(黄色に近い)のねばっとしたのでした。昼の便が少し下痢気味でした。白いつぶつぶと緑のつぶつぶがありました。一体何でしょうか? いつもより沢山リンゴの果汁を飲んだからでしょうか?りんご果汁は2倍に薄めて、30cc飲みました。いつもは15ccくらいです。 元気なので、あまり心配はしてませんが・・・。今は気持ち良さそうにねんねしてます。 宜しくお願いします。

  • 生後3ヶ月赤ちゃんの便について 写真あり

    はじめまして。3ヶ月の男の子の便についてです。 完母で育てています。 昨日のお昼までは普通の黄色い便が出ていました。 昨日のお昼に母乳を飲みながらうんちを踏ん張っていて たくさん出たので変えたところ、黒い粒々が混じっていました。 固いものではなく粘り気のあるものです。 病院に行き検査にだし、結果は2~3日後に出るそうです。 機嫌はいつもと変わらずとても良いです。 母乳もよく飲み、よく寝、おしっこも出ます。 私は乳口炎になり乳首の先端、乳口が白くなりそこから 血が滲んでいました。 血と一緒に母乳を飲んでいたんだと思いますが、 大量に出血しているわけではありません。 今日は3回便が出たのですが同じ黒い粒々が混じっていました。 乳首の血を一緒に飲んだから出たのでしょうか。 それとも何か病的なものなのでしょうか。 検査の結果が出るまで心配でたまりません。 同じ経験のある方お話を聞かせてください。 写真の便が続いています。(お見苦しいですが)

  • 生後2週間の乳児の授乳についての質問です。

    生後2週間の乳児の授乳についての質問です。 上の子は完ミでしたので、授乳について分らないことがあります。 上の子の場合、ストレス等で母乳が出なくなったので、2人目は母乳で頑張りたいと思っています。 ですが、上の子の時のように、また出なくなるんじゃないかと不安です。 そこで授乳期間中、注意しなくてはいけないこと(甘いものばかり食べると母乳の味が変わる等)、 摂取してはいけないもの(アルコールなど)等をお聞きしたいです。 また、母乳に良い事もお聞きできたら嬉しいです。宜しく御願いします。

  • 乳児の長引く血便

    便の画像添付しますので、気分を害される方はご遠慮願います。 生後6ヶ月になる娘がいます。完母で育てています。 生後2ヶ月ころから便に血が混ざるようになり、小児科を受診していました。 血は糸くずみたいなものや、ゼリーみたいなものもあり、ほぼ毎回です。 小児科では血液検査、アレルギー検査、便の培養、大腸がん検査を行い、これ以上は大きな病院でと言われ紹介状を書いてもらいました。そのころから私自身の乳製品完全除去してます。 検査は異常ないのです。一時的なものなら心配ないと言われましたがあまりに長く続くので心配です。 大きな病院でも様子を見ましょうとのこと。体重や身長は順調に増えています。 どなたか乳児の長引く血便を経験されたかた、どのような経過をたどったか、病気の可能性はあるのか、どんな些細なことでも教えてください。 毎日心配で心配でたまりません。 長文失礼しました。

  • 生後6ヶ月の乳児

    あと1週間で6ヶ月の男の子のママです 最近、母乳をあまり飲まなくなりました 心配になったのでミルクを100作って飲ませても全部は飲んでくれません 周りに興味があるようで遊んでしまいます 離乳食は5ヶ月入ってから毎日あげてますが食べたり食べなかったりです 見た目はがっちりして身長、体重は他の子より大きいですが食べなくなってきたのがかなり心配です(>_<)

  • 乳児体重が増えていませんでした。。。

    乳児体重が増えていませんでした。。。 以前14週目の娘のことで質問させていただいたものです(母乳とボトルミルク量について) 只今14週目に入った乳児ですが、体重が増えていませんでした。 1週間前は5460g。1週間後も同じでした。 測る前にウンチをしたので(かなりの量)増えていなかったのか?と思ったりもしますが。。 その後、助産師さんがいうには2週間後に、もう一度測りに来てとの事。 来週は測る必要はない、毎週計っても増えない週もある。毎週の増え方より、数ヶ月間の体重測定のグラフを見て、確実に上に伸びていたら大丈夫とのこと。なので今回増えていなくても問題ないといわれました。 海外在住です。日本では体重についての指導はどのようになっているのでしょうか? 周りの子はもう、6~7kgは余裕であります。 うちの子は生まれたときも小さかったので、とても体重について気になります。 母乳、ボトルミルクを与えていますが、最近はほぼ母乳です。(ボトルミルクは日に200mlくらいしか飲みません) あまり無理にミルクを与えようとしても、飲まないです。 特に機嫌が悪いとか、ミルクをまったく飲まない、母乳しか飲まない等の問題はないです。 3~4時間経つと、ミルクは飲みます。でも、たくさんは飲んでない気がします。本人は満足そうですが。 粉ミルクも90mlも飲みません。私が外出するときも120mlくらいしか一回で飲めないみたいです。 (この時期の子だと200mlくらい一度に飲んだりできるんですよね、確か。。。) 週によって体重が増えないこともあるのでしょうか? 今までは測りに行くたびにかならず100gは増えていました。 回答お願いします!

  • 便がよく便器にこびりついてしまいます。病気でしょうか?

    最近、便をした後、流しても、取れないくらいの強さで、便器に便がへばりついてしまいます。色は茶色ですが、黒にやや近いです。たんぱく質中心のダイエット(失敗しましたが)をして、こうなったような気がします。失敗してほどなく元の食生活に戻しましたが。現在は、野菜(青汁が多い)、たんぱく質少し、炭水化物を一度に採るような一応バランスの良い食生活をするよう心がけています。別件(生活習慣病で)栄養士さんにも普段の食生活のメモをだし、問題なし。と言われました。但し、便の問題は言っていません。病気なのでしょうか?ちなみに、身長160センチで体重は70kgあります。高脂血症です。