• ベストアンサー

豊田JCT~岡崎ICの渋滞について

来週土曜に伊勢から東京へ車で向かう予定です。 JARTICの渋滞予想を見たら、東名高速の上り名古屋~岡崎で渋滞(最長30km)と出ていました。 昼頃まさに通過する予定なのですが、豊田JCT~岡崎IC間位の距離なら我慢できるくらいの渋滞なのでしょうか? あるいは、下道で迂回など可能でしょうか? 伊勢湾岸道から東名への合流でも渋滞が起きそうだし・・・と戦々恐々です。 小さい子供が同乗しているのでなるべく渋滞は避けたいところです。 不慣れな地域なので教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katuodasi
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

私は気が短いのでとても我慢できません(笑) 豊田JCTから岡崎まで11キロあります。 ここの区間の渋滞で30~60分かかることになります。 首都圏の渋滞のように全く止まってしまうような渋滞ではありませんが せいぜい10~20キロ出せるかどうかくらいのノロノロです。 私のように渋滞をどうしても避けたい場合は豊明で降りて国道1号を東に進み岡崎からもう一度東名に乗るという手もあります。 (数百円余分に料金がかかってしまいます。) どちらのルートを通るかはドライバーさんの気分と体調次第でしょう。 先週日曜日ちょうどこの辺りを昼過ぎに通過しました。 3連休の中日で12時頃は岡崎先頭で15キロでした。 これで豊田JCTを越えて豊田IC手前の辺りまで渋滞することになります。 名古屋から乗ったのですが、渋滞イヤなので東郷PAでゆっくり飯を食って、渋滞を避ける事が出来ました。 ここは豊田JCTの先からだんだん山が迫ってきて、おまけに右カーブの長い下り坂が続くので、どうしても渋滞してしまいます。

nen-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしてもこの場所は渋滞してしまうんですね。 刈谷あたりでゆっくりお昼でも取って渋滞を避けようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

岡崎在住です。 私も来週!? と思いましたので一言。 岡崎の花火の日で その日は国1は終日 特に午後からは、どうしようもない渋滞ですよ。 出来れば十分時間に余裕持って 高速で渋滞してても頑張ったほうが まだマシかもしれません。 土地勘のない方に国1以外の迂回路は おススメできないです。

noname#245843
noname#245843
回答No.4

no3です。  情報をひとつ 来週土曜日のお話ですよね。8月1日土曜日ですよね。この日は岡崎の花火大会(国道1号線近く)で夕方はどこもすごく混むようですから 影響の少ないお昼までの通過が良いのではないでしょうか。

noname#245843
noname#245843
回答No.3

土日の朝夕は 渋滞は当たり前になっています。確かに完全に止まるのではなく20kから50k ぐらいの速度で動いています。ただ岡崎で 終わるのではなく 音羽蒲郡、豊川まで断続的に渋滞は起こります。下道といっても並行して走る国道1号線は影響をもろに受けるところですしただでさえ 岡崎市内の1号線は渋滞の良く起こる地区です。  昼間は多少流れ良いようなので 我慢してゆかれると良いのでは。 今日25日土曜日 4時頃は上りのほうが流れが良かったです。下りは名古屋方面に帰るのか20キロぐらいののろのろ運転でした。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

私も、どちらかというと気が短い方で、10kmの渋滞が1時間とすると、30km遠回りしても快適に走れる1時間の方がいいタイプです。 でも、途中で降りるとETC割引だと1000円余分に払わなくてはなりません。 私なら、急がないんだったらそのくらいの渋滞なら我慢すると思います。 非ETC車なら降りて下道をちょろちょろ迂回路探しながら走ると思います。

nen-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも、途中で降りるとETC割引だと1000円余分に払わなくてはなりません。 そうなんですよね。 お昼をゆっくり取って、渋滞が終わる頃に豊田JCTを抜けるようにしようと思います。

関連するQ&A

  • 豊田JCN~岡崎IC間の渋滞の理由

    豊田JCT~岡崎IC間はいつも渋滞していると聞いています。 特別の行事の場合なら理解できますが、行事とは関係なく発生していると聞いています。一般に渋滞の原因は次の様に考えられます。 1.行事開催による車数の増加 2.交通事故の処理による減速 3.坂道による減速 4.局部的な霧・雨・雪等による減速 5.カーブ、トンネルによる減速 6.JCTでの合流 霧・雨・雪等の場合は広域にわたるため、全域の車が減速するので、渋滞にはならないと思う。 しかし、標記区間に該当するものは見つかりません。 道路会社はこの区間での渋滞発生の理由をどう捉えているか教えて下さい。

  • GW中の岡崎から米原への経路について

    GWの5月5日(月)に午後3時ごろ岡崎あたりから北陸道方面(米原JCT)へ行こうとしています。 ルート検索では東名・名神経由と案内されますが、豊田、小牧、一宮など渋滞ばかりのような気がします。 地図を見て、1号か23号か伊勢湾岸道で三重の方に抜けて大垣か関ヶ原へ北上するコース、名古屋高速で市内を突っ切って一宮ICへ行くコースなど考えました。 なるべく渋滞が少なく、短時間で行けるコースをお教えいただきたいと思います。 また、そのかかる推定時間も教えていただけるとありがたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 3連休初日 10/8(土)の首都高速等の渋滞予測

    愛知から千葉まで車で行きます。 東名はそんなに渋滞しないだろうと勝手に予測していますが、首都高の走行は全く経験がありません。 某サイトでルート検索してみると下記のようなルートが出ました。(判りにくかったらごめんなさい) ちなみに昼12時くらいに最後の「四街道IC」の出口を通過したいと考えています。 詳しい方が居ましたら、渋滞のアドバイスを宜しくお願いします。 3連休初日の10月8日(土) 岡崎IC 東名 厚木IC 東名 大橋JCT 首都3号渋谷線 谷町JCT 首都都心環状線 一ノ橋JCT 首都都心環状線 浜崎橋JCT レインボーブリッジ 芝浦JCT レインボーブリッジ 有明JCT 首都湾岸線 東雲JCT 首都湾岸線 辰巳JCT 首都湾岸線 葛西JCT 首都湾岸線 宮野木JCT 東関東自動車道(湾岸市川-潮来) 四街道IC 東関東自動車道(湾岸市川-潮来) ※昼12時くらい予定

  • 東名高速上り豊田JCT合流後のオービスついて

    伊勢湾岸自動車道→豊田JCT→東名上りに合流したとき後ろ詰まって前が少し空いてた ので軽く加速して合流しました。そしたら自動速度取締路線の看板と一緒に怪しげな機械が。 ヤバッと思って速度落としましたが100くらいあった。光は認識せず(真昼)。制限は60km。これから旅行いくのにすごく萎えた…。 質問は次の点、自動速度~の看板と同時にオービスが設置されてる場合ってあるんでしょうか? ジャンクションから来た車は初めてそこで看板を見るわけですが 東名本線にはその前から看板があったとか?だと合流車には事前看板なし? その後よく見てもオービスらしき機械は見あたらず、あの合流後の機械がオービスだったのかな… 304.2km付近のオービスについて知ってるかたいたら教えてください。

  • 東名集中工事時の名古屋高速の状態は?

    週明けに仕事で、大阪方面から、東名の浜松ICまで利用予定ですが、 ネクスコのHPで調べたところ、丁度、通過予定時間に 名古屋JCT付近ですごく混む様子です。  通勤時間帯と重なることもあるのですが、(7時前に岐阜羽島でお客さんを拾わなければいけないので)、 東名を避け、一宮JCT→東名阪→名古屋高速→伊勢湾岸→豊田南から1号線→東名:岡崎ICと 地図上で考えていたのですが、どのルートがもっとも早いでしょうか? 浜松ICには11時頃には着きたいです。

  • 笹子トンネルの迂回路について

    週末に東京から長野の伊那まで車で行く予定ですが、笹子トンネルが通行止めなのでどうやって迂回するか悩んでいます。通行止め区間のみ下道へ迂回するか、東名や関越を使ったほうがいいでしょうか。 下道の迂回路もすごい渋滞していそうな気がするので・・・。 アドバイスをいただけると助かります。

  • 関西→上矢作→岡崎の最適ルート

    関西から 来春に岐阜 上矢作の福寿草、岡崎城を見に行こうと計画中です。 そこで最適ルートを教えてください。 ナビでは高低差 道幅 車線数などがわからないので 迷っています。 1、中央道 恵那ICからR19-R257ーR418でOK? 2、上矢作から岡崎へのルートですが    恵那IC-土岐JCTから東海環状ー東名か   下道でR418-R257で南下ーR153ーR248で岡崎入りか    特に2へのアドバイスが欲しいです。山超えで走行しにくいのでは?と思案しております。   よろしく お願いします。

  • 千葉県木更津北ICから東名高速までの最速ルートを教えてください

    愛知県より千葉県へ1泊2日の旅行を計画しております。 行きのルートは寄るところもあり決定したのですが、帰りのルートをどうしようか悩んでおります。 渋滞状況などがわからないため教えてください。 帰りは7月15日(日)で千葉県市原市付近から16時~17時頃出発予定です。 愛知県へは東名高速で帰りますので、東名高速までの出来るだけ早いルートを知りたいです。 候補は (1)木更津北IC→千葉西BR→両国JCT→江戸橋JCT→谷町JCT→用賀→東名 (2)木更津北IC→湾岸市川→有明JCT→芝浦JCT→浜崎橋JCT→谷町JCT→用賀→東名 (3)木更津北IC→川崎浮島→有明JCT→芝浦JCT→浜崎橋JCT→谷町JCT→用賀→東名 (4)木更津北IC→川崎浮島→並木IC→狩場IC→横浜町田IC→東名 です。 (4)が一番早そうに感じるのですが、保土ヶ谷バイパスという一般道を通るみたいなので渋滞が心配です。首都高も渋滞するでしょうが...。 実際のところどうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 伊勢湾岸自動車道の出口

    今度、静岡方面から名古屋市中心部(名古屋駅など)へ向かいます。 東名を通り、伊勢湾岸自動車道を通る事は良いのですが 名古屋高速には乗らずに下道にでようと思います。 名古屋南JCTまで行ってしまうと名古屋高速に乗ってしまいますよね。 その手前だと豊明ICで下りるのでしょうか?

  • 東名高速⇒首都高速の平日の渋滞状況

    今度、平日の日に車で 国道16号相模原方面⇒横浜町田IC⇒(東名高速)⇒東京IC⇒(首都高速3号渋谷線)⇒谷町JCT⇒(首都高環状線内回り)⇒浜崎橋JCT⇒芝浦JCT⇒(首都高11号台場線)⇒有明JCT⇒(首都高湾岸線)⇒葛西出口⇒東京ディズニーリゾート ↑のルートで出かけるつもりです。 予定時間としては 国道16号相模大野付近を7時30分に出ますので 東名高速横浜町田IC付近に8時00分ぐらいに着く見込みです。 そして渋滞なしで行けば用賀付近を8時20分通過予定です。 この時間の渋滞状況はどうでしょうか。 保土ヶ谷BPで横浜のほうから行く手もあるのですが そちらの渋滞状況もできれば教えてください。 また、別ルートがあればそれも教えてください。 よろしくお願いします。