• 締切済み

大学進学 明海大学不動産学部

はじめまして。早速ですが、質問させていただきます。 質問です。明海大学不動産学部は評判が大変悪い学部ですが、実際そこまでひどい学部なのでしょうか? 私は今年大学受験を控えており、進路決定で大変悩んでいます。 親は「明海大学不動産学部へ進学したら?」と私に勧めています。 私の親は土地家屋調査士という資格を持っています。つまり、私に家業を継いでもらいたいために「明海へ行け」と言っていると思います。 しかし、私の希望は会津大学への進学を望んでいます。 ですが、明海大学が良い大学ならば進学してもいいと考えています。 ですから、明海大学について知る必要があると考えました。 皆様からの回答を望んでいます。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#108517
noname#108517
回答No.1

偏差値の高い大学を目指しましょう。偏差値=世間の評価です。

CE5525
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明海大学ときくと、どう思いますか?

    高校3年生の受験生です。 私は外国語系統の大学に進学したくて 4つの大学を受験しました。 神田外語大学外国語学部(I期入試と統一試験というものを受けたので2回分です) 明海大学外国語学部英米語学科 偏差値51~くらいの外国語学部英米語学科 今のところすべての試験は終わり、 偏差値51くらいの大学は落ち、明海大学は受かりました。 神田外語に受かっていればいい話なのですが 神田外語がだめでしたら、明海大学にいくことになります。 明海大学は私自身、オープンキャンパスのほうにもいったのですが どうも他学部の雰囲気、浦安に住んでいる友人等の話を聞いている限りあまりいいとは感じないのです。 受験の時も高校生のくせに金髪の変な人もいたりしました。(そこそこ荒れてる学校にいるのでそんな違和感はないのですが) 実際知っている皆さんの視点からみるとどのようなものなのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいので、少しでも何かあったらアドバイスをいただけるとうれしいです。 明海大学をやめる場合、 二期(3月)受験のほうも考えています。 二期を受けるなら立正の文学部英文科と神田外語を予定しています。

  • 大学進学について

    こんにちは関西方面の私立の四年制大学の進学を考えている高2文系女子です。 遅いですがそろそろはっきり進路を決めなくては!と焦っています。 私はこないだの模試で偏差値45ぐらいでした。 これでも、1年生のときは55ぐらいありましたが、勉強しなくなったりクラスの雰囲気に流されてしまいました。 大学進学は絶対したいので、そろそろ本気にならねば!と思い、目標があったほうがやる気になると思い、前々から気になっていた大学(同志社大学、同志社女子大学、京都女子大学、神戸女学院大学)を1校ずつ調べていました。 私の親は私立でもいいよと言ってくれています。本当にありがたいです。親に甘えて私立の四年制大学を考えています。関西に祖父母がいて、今住んでいるところからも関西ならいざとなったとき親がすぐ来れるので京都、神戸などを考えています。国公立にこだわると、少し遠い大学になってしまうというのもあって私立にしました。 私は将来の夢というものがありません。現実は夢なんていってられないと私が勝手に思いこんでいます。それもあって学部がなかなか決まりません。 就職率の高い大学に行きたいっていうのが本音です。 同志社大学は中学の遠足で見学してから行きたいなぁと思っています。 同女、京女、神女は女子大学で女を磨こうかと思って行きたいなぁと思っています。 なんとなくしか、進路を考えられないのですが どうやって大学や学部を決めたらいいのか分かりません。 まとまりない質問で申し訳ないんですが、世間的な大学の評判や皆さん自身はどうやって進路を決めたのか教えて欲しいです。長文すみません。

  • 大学進学について…

    大学進学について… 私にはまだ夢がありません。 今年北九州市立大学の経済学部と西南の国際関係法学部に合格しました。しかし西南は私立でお金がかかり、選んだ学部がほとんど行政書士や弁護士となり幅が狭いということを聞き、北九州市立にいくことにしました。 このときによく調べなかった私に責任があるのですが、 決定し部屋も決めた後にとても不安になり安心しようといろいろ評判などを調べました。 すると西南はオシャレで就職率もよく、場所も便利で楽しめるという一方、 北九州は治安が悪いという情報しか得られませんでした。 今さら大学を変えられないことも、悩む自分が甘いこともわかってるつもりですが、 やはりとても不安です。 親に相談したら甘いと言われました。 みなさんはこういうタイミングで悩んだことはありますか? どうすればよいと思いますか。 就職に関し、大学はどこも変わらないとおもいますか?

  • 英語系の学科のある大学への進学

    英語系の学科のある大学への進学 私は現在高校三年生(女)です。 この時期になってもまだはっきりと進路が決まっておらず、非常に焦っています。 いくつか候補はあるのですが…。 自分でも色々と調べてみたのですが、他の人のお話も聞いてみたいと思ったので質問を投稿しました。 以下の大学に通っていた・通っている・地域の評判・就職など… どんな些細な情報でもかまいません、一言でも結構ですので知っている事を教えていただければ幸いです。 日本大学 淑徳大学 明海大学 麗澤大学 和洋女子大学

  • 第2部(夜間部)のある大学

    現在商業高校の3年で、進路は進学を希望しています、 大学で、プログラミングを学びたいのですが、当てはまる情報工学部類の学部で夜間部に行きたいのですが、あまり探しても無いので、どんな大学があるのか知りたいです。

  • 大学進学について悩んでいます。

    私は私立大学に行きたかったのですが、落ちてしまいました。 国立大学には受かったのですが、行きたい学部ではなく気が進みません。もっと真剣に選べばよかったのですが、投げやりにその学部を選んでしまいました。 本当にすごく反省しているのですが、やはり希望の学部に生きたい気持ちが大きく、もう一年浪人したいと親に相談しました。 親は国立大学に一度入学してから希望の大学の学部を見て来いと言われました。 行きたい私立と言うのは、早稲田の文化構想学部なのですが、評判はあまりよくないようです。 一度国立に入学して、通ってみたほうがよいのか悩んでいます。しかも私は双子なのでたくさんお金がかかってしまうのでそこでも悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • 大学進学について。

    大学進学について。 今僕は県立高校の2年生です。 そろそろ進路について決めなくてはいけないのですが、 学部に迷ってます。 ちなみに第一志望は明治の農学部の生命科学科です。 将来はジストロフィーのことなど 遺伝的病気について解明するような職につきたいのですが それであれば 医学部にいかなくてはいけないのでしょうか?? みなさまのご意見おまちしております。

  • 法学部以外の学部からの法科大学院への進学。

    こんにちは。初めての投稿です。 弟が高校3年生で進路について悩んでいるので、そのことについて相談させて頂きます。 弟は、大学卒業後、法科大学院への進学を希望しています。大学も法学部へ進みたいのですが、この間のセンター試験で思うような結果が出ず、志望大学である名古屋大学の法学部への合格は難しいようです。 法科大学院について調べた結果、法学部以外から入学することも可能なようですので、弟は同大学の経済学部の受験も考えているようです。 経済学部を卒業し、法科大学院に進学した場合、法学部を卒業されている学生さんに比べて、他学部からですとどの程度大変なのでしょうか? 出来るだけ早く、どちらの学部を受験するか決めなければならないようです。 申し訳ありませんが、早急にご回答お願い致します。

  • 大学院へ進学すべきかどうか、、、

    進路で悩んでいる大学3年の男です。(もうすぐ4年です) 僕は理系の私立大学の情報科なんですが、進学すべきかどうか悩んでいます。 最初は進学しようと考えていました。理由は大学の教授が進学すれば学部卒の人たちより給料もいいし、就職先の選択肢も増えると言われたからで、僕自身が何か明確な目的や意思を持って進学しようと思っていた訳ではないです。漠然と「給料が高くなるなら」や「今就職しても大学で何か得た訳でもないし」などと思っていました。就活が面倒だからとりあえず進学するための言い訳にしか聞こえませんし、そういわれても何も言い返せません。 学校の教授は進学した方がいいといいます。でもネットで調べてみたら、必ずしも進学がいいこととは書かれていないし、それぞれにメリットやデメリットがありました。 僕はそれらを見て自分がどの進路を選べばいいのか分からなくなってきました。 そこで、大学院に進んだ方や社会人として働いている方から見て進学した方がいいのか意見を聞かせてほしいです。 結局は自分で決めるしかないのですが、少しでも進路を決める判断材料が欲しいのです。 進学の場合、学費などお金の面はどうにかできそうなので心配はありません。 よろしくお願いします。

  • 大学進学後の進路

    現在、高校二年です。大学進学を考えていて経済学部に進みたいと思っています。 そこまではいいのですがその後の進路のことを考えて迷っています 具体的には大学進学後、会計士の資格を取りたいと思っているのですが 親戚に大学院生(経済学科)がおり、その人が大学院楽しいよと言ったのがきっかけで大学院にも興味がわいてきたのです(単なる憧れみたいなものですが・・・) しかし経済学は日本では文系として扱われているが 学部レベルはまだしも、院レベルになると高度な数学を多用するので学部でしっかりと大学数学を学んでおいたほうがいいと言っていました この話をきくと院進学のことを考た上で学部で勉強するとなると、とても会計士試験の勉強をしながら片手間にできることじゃないなと思いました(そもそも会計士の勉強だけでもいっぱいいっぱいだと思うので) もちろん大学の数学の講義についていけるかなどの不安もあります それともう一つ不安なのが就職です 大学院にいって卒業したとしても就職先が果たしてあるのかどうか・・・ 親に相談すると「大学に進学して勉強しているうちに自然と決まってくるんじゃない?」と言われました 確かにそうかもしれないのですが、今の段階で一応の解決というか自分自身で納得していないとモヤモヤします 皆さんアドバイスのほどよろしくお願いします。