• ベストアンサー

同じ職場の人と再婚します。仕事は辞めるべき?

20代後半の女性です。 もうすぐ結婚を控えて悩んで居ます。 彼は同じ職場で働いて居ます。職場で結婚のことを知って居るのは上司2人です。 私は以前も同じ会社の人と離婚歴があります。 今も違う営業所でまだ働いて居ますが、彼はその状況をしっています。 過去は過去と、全てを受け入れてくれています。 場所は遠いので彼も私も前の旦那と顔を合わせることは一切ありません。 子供が出来て働けるうちはギリギリまで今の仕事を続け、少しでも多くお金も貯めなきゃいけないし、彼ともそう話していました。 しかし、上司のひとりが結婚する時辞めた方がいいんじゃないか?と話をしてきました。 仕事自体は任されてることも多いので、居てもらった方がいいけど、結婚したら過去のことで色々言ってくる人も出てくるだろうし、彼の気持ちも汲んでやれ、と言われました。 彼は一切仕事を辞めて欲しいと言ったこともほのめかしたこともないのですが、男性はそう思うものなのでしょうか。 今の彼だけのお給料では貯金は難しいのが現状ですし、今の仕事はやりがいもあるので出来れば辞めたくありません。 母は気にするなと言ってくれていますが、今まで全然考えてもいなかったことを言われ考えなくちゃいけないのかと悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn324
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.6

違和感を唱える回答者さんもいるようですが、私は仕事を続けても良 いと思います。再婚は悪いことでもないし、同じ職場なのもたまたま です。気にしなくても良いと思います。 最初は色々噂されるかもしれませんが、そのうち廃れて来ます。 彼との間でちゃんと話が出来ているのなら、何ら問題は無いと思いま す。 このご時勢、なかなか次の仕事は見つかりません。 継続してお勤めしたほうが、人生プランも安定すると思います。

jiinii
質問者

お礼

ありがとうございます! そう言って頂けると本当にありがたいです。 色々言う人も時間がたてば飽きますよね。 2度目で当たり前ですがもう帰る場所はないと覚悟して決めた相手なので、幸せになりたいです。 人生プランの為にも子供が出来るまでは今の仕事を頑張って行きたいです!

その他の回答 (6)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.7

こんにちは(^。^) その状況なら上司のような反応をする人がいても当然でしょう。 前夫と現夫が同じ会社にいるわけですよね? わたしだって再婚するのは歓迎しますが、相手がまた同じ社内だと「え?また?」と思います。 その思いを表に出すか思ってても口にしないかは人それぞれだと思います。 最初の結婚のときとは人の反応も見方も変わるのは仕方のないことです。 勤めるのも辞めるのはjiiniiさん次第です。 jiiniiさんが割り切って、そして受け止めていくしかありません。 そして勤めるならそんな印象も吹き飛ぶ位、今まで以上に仕事で成果をあげて行きましょう。

jiinii
質問者

お礼

また社内?と思われるのは覚悟の上です。彼もそれを承知で付き合う時も、プロポーズの時も過去を受け入れてくれる、と言ってくれました。 周りを気にせず仕事も出来ないくせに、と思われるようでは困るので人一倍努力して返して行きます! ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。  30代女性ですが、上司さんと同じ意見です。 率直な感想を言うと、「前の結婚も今回も同じ職場って…うーん…」と思います。 でも、他人が何を言っても、どう思われても、あなたとだんなさんの好きにしたらいいのです。 世間体を気にしているようでは、この時代生き抜けません。

  • henjin26
  • ベストアンサー率16% (17/105)
回答No.4

 やれる所まですれば、誹謗中傷段階でどう出るかです、他人さんの言う事には角は立てられないとも言います。  言いたい奴は何処でも居ると言う話ですけど・・・・  離婚した相手居た、それがどうかです。

jiinii
質問者

お礼

このことで何か嫌みを言ってくる人が居ても、2人がちゃんとしてることが示せれば、その人たちのことは気にしないで言いたい人には言わせておけばいいや、と思えますよね。 離婚した相手が居てもあまりいい別れかたじゃなかったので、さけて逃げます。 会う機会はないですけど。

回答No.3

社内恋愛って禁止のところが多いですよね。 付き合って最終的に結婚してしまえば、案外問題ないんですけど、別れたときが面倒くさいからっていうのもあると思うんですよね。 まわりも気を遣うし。 結婚し、離婚してしまったところまではまだ仕方ないとして、また次も社内か!と私なら思います。 彼の問題だけのように言っておられますが、正直まわりとしても迷惑なのではないかと思います。 そこだけは頭においておいたほうがいいと思いますよ。 本人たちはもちろん自分の気持ちが大事でしょうけど、まわりは振り回されてしまうので。 別れた相手も、直接の上司も、新しい相手も、本音としてはどうなのでしょうか。 それらも全て考えた上で、本人の意思で働きとおすことを選ぶのもアリです。

  • lot2000
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

まず、私の場合だったら辞めて欲しいです。世間体を考えてしまう。弱い人間です。私の意見はさておいて。 一番大事なのは、あなたと彼の判断だと思います。自分が働きたいけど彼がいやだというのなら辞めた方がいいと思います。そうでなければ続けてもいいと思います。出来れば彼の意見を尊重して家庭円満にしましょう。

jiinii
質問者

お礼

ありがとうございます! 世間体を考えるのは、みなさん当然ですよ。 私も世間体を考えると、と辞めた方が、と思いますが彼に再確認し、仕事続けていいということなので、頑張って行きたいと思います。

noname#99290
noname#99290
回答No.1

お母さんの言う通り・・気にしないで働きましょう。 子供が産まれるまでと考えているなら、それを貫けば良いと思います。 少々のことを言われても気にしない、気にしない・・です。 下手に退職などすると、今はバイトやパートも殆どないですよ。 東京でもバイト一人に応募者ウン十人はザラですから・・・

jiinii
質問者

お礼

ありがとうございます! 子供は早く欲しいので長くても一年位なので気にしないように頑張って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場の人の付き合いも仕事のうちに入りますか?

    仕事帰りに一緒に飲んだりするだけでなく休憩時間に付き合ったりみんなでお昼ご飯を食べたりなども『仕事』だと思いますか? そうすれば上司に可愛がられたり、いい仕事を貰ったりして極端な話 付き合いをしている人とそうでない人とは給料の差が出てくることも有り得ますか? 私はどちらかというとそういう親しくない人の付き合いはもの凄く嫌です。職場の人とご飯を食べたのは数えるくらいしかありませんが大丈夫ですか?

  • 職場に居づらい

    今の職場にとても居づらいです。 すべて自分が悪いのです。 四年前、独身の私は今の職場(本社から離れた事業所)で働いたときに上司と不倫をしました。二年前に私は本社に異動し(不倫とは関係ありません。普通の異動です)、それを機に上司と別れました。本社にいた間に、私は今の夫と知り合い、結婚をしました。異動のときに、人事からこれからずっと本社所属と言われ、もう元上司と会わなくていいんだとホッとしました。しかし、去年四月の人事異動で、私は今の事業所の部長の要請で、戻ってきました。 今の事業所の構成は社員は一割で、パートが九割です。二年ぶり戻ってきて、自分なりにけじめもつけたし、仕事もそれなりにできるようになり、仕事に対して、不安はなかったです。しかし昔のことだと言っても、噂がまだあります。私が戻ることによって一層立つようになりました。私がいないときに、○○さんの愛人だとか、今もできてるとか、さらに結婚は偽装だとか、いろいろ言われています。(昔から仲がよかったひとがいます。その人から聞きました。)昔の上司は今副部長になりました。彼に対する攻撃はさすがありませんが、すべて私に向けてきました。いじめのようなことはありませんが、あくまでも私のいないところで、いろんな噂が立っています。毎日仕事をしているときに、その人たちにあんなにひどいことを言われても、笑って付き合わなければなりません。 昔は悪いことしたとずっと後悔をしています。主人と結婚する際に、そのことも打ち明けました。主人は私のことをすべて受け入れてくれました。このような人と二度と出会えないと思い、主人を一生大切にしたいと心の中で決めました。 今の仕事の条件はとてもいいのです。男性の同級生からみてもうらやましいお給料がもらえます。今まだ子供がいないので、稼ぎ時だと思い、マイホームのために一生懸命貯金中です。仕事を辞めたいなと思う時があります。しかし、自分の過ちで辛い思いをし、そこから逃げることは自分が許せません。そして、何も悪くない主人の幸せを壊す権利が私にはありません。 今の職場では、その上司とは仕事のこと以外に一切接触ありません。自分は十分に注意をしています。私の辛い立場は上司が知っています。上司からメールで締め付けのために一人二人クビにしてもいいと言われました。私はそうしたくありません。やっぱり耐えるしかないですか? いろいろアドバイスをお願いします。

  • 仕事を辞めるべきか

    一年前に今の職場にきました。 医療系の仕事ですが学生のころから憧れていた仕事ができる職場です。 給料は前と比べるとかなり低くなるけどやりがいを感じられるなら、勉強するためだ、となんとかなるだろうと思っていましたが、 現実は手取りだけでは生活もギリギリ、貯金はできず、休日に遊びに行くこともできません。 それどころか禁止されている副業に手を出して休日に働いているありさまです。 そんな仕事だけに明け暮れた生活を一年続けているうちに体力も精神も限界に。 今の職場を離れるべきかと考えるようになりました。ずっとやりたかった仕事だったはずなのに今となれば何もやりがいは感じられず医療から離れて違う業界に行きたいとすら思うようになってきました。 このような考えは甘いでしょうか?今の仕事を辞めるのは間違いでしょうか?ご意見をお願いします。

  • やりたくない仕事で前向きになるには

    やりたくない仕事で前向きになるには 新卒で入社して半年になります。 営業志望だったのですが、営業といっても殆ど既存取引先と同じような内容を繰り返すだけのルート営業で、8割は事務処理の仕事をしています。 最初は覚える事も多く、営業も初めてだったので、仕事が楽しかったのですが、 今は殆どやりがいがありません。 夜遅くまで、派遣でもできるような雑務におわれ、給料は低く、社員使い捨てのような会社なので離職率も高いです。 そういう現実が見えてきて(自分の捕らえ方の問題かもしれませんが)、 お金のために仕方なく会社に行っているだけになってしまいました。。 自ら状況を変えるために新規営業に行ったり、上司や先輩に提案をしたりして、いくつか採用になったりも しましたが、出した金額の成果にみあう評価はされませんでした。 それよりも、遅くまで働いている人が評価される風土なので、ますますやる気が出なくなってしまいました。 それ以上の成果を求めたり、現状を変えるために何が必要なのか、上司や先輩に聞いたりしても そこまで能力のある人はいなく、よいアドバイスはもらえませんでした。 今の会社にいるにしても、いないにしても、このままではいけないと思っています。 自分にできることがないか見つけて実行に移してはいますが、 自分も入社して半年なので、何をすれば成果に直結するのか分からず、行き詰っています。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、 ・今の会社にいるべきか、他の会社を探すべきか ・自分にどのような仕事があっているのか探すにはどうすればいいか ・今の会社に居る間は何をすればよいか ・仕事にやりがいを感じられない場合はどうすればいいか といったところで悩んでいると自分では思っています。 相談できる人が会社の先輩しかおらず、かと言ってこんなことは言えないので この場で相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 仕事が終わったにもかかわらず、職場に残らせる人たちについて

    仕事が終わったにもかかわらず、職場に残らせる人たちについて 20代女性、職場は男性が多く、女性は2割ほどです。 いつも職場を出るのは20時以降ですが、仕事で残ってしまう分には気にしません。 ただ、いつまでも上司が帰らないので、帰りにくい、というのはとても嫌です。 適度に切り上げてはいるのですが・・・ 中には、毎日23時くらいまで残っている方もいるようです。 そういった中、ある部署のみは大体定時に仕事が終わるので、すぐ帰ることが可能です。 仕事が終わったのなら帰っていい、と私は思うのですが、どうもそうではないようです。 今年の新人のうち二人が、その部署に配属されました。 そのことについての、先輩たちの会話です。 「○○たち(新人)は、あそこの部署だからって、仕事は早く帰れて当然と思わないだろうか」 「大丈夫だろう、あそこの主任は、人使うのは上手だから。課題を与えて勉強させてるみたいだ」 はっきりは覚えていませんが、大体こんな感じの会話でした。 わざわざ課題を与えてまで、職場に残すことの意味が分かりません。 新人の二人は、残業代がつくわけでもなく、ただ職場で作業させられています。 後輩のことを思っての行動であれば、わざわざ課題与えて、というのはずいぶん過保護ですし、ただ早く帰られるのが気に食わないのであれば、ただの嫌がらせです。 単なる、付き合い残業の習慣づけをさせているだけに見えます。 私は去年の春、公務員から転職して、今の職場に来ました。 その為、こんなふうに思うのでしょうか(自覚はなくとも公務員気質?というのか・・・)。 でも、公務員時代も、残業は多かったし、そんなに今とは変わらないのですが・・・。 現在いる、2割の女性は、私も含め全員独身ですが、これから先、結婚などを考える人は、職場から離れざるを得ないのでしょうか。 また、付き合い残業、というのは、どう折り合いをつけていけばいいのでしょうか。

  • 職場で無視する人

    がいました。20代後半女性の事務職です。 ずっと仕事量が多い、どの部署よりも担当する営業の数が多いと主張し続け、営業事務1人態勢ではなく2人にして欲しいと言っていた人です。 現在2年目(20代前半)の東北支社の女子社員を無視しました。この女子社員は震災で足を怪我して、しばらく松葉杖だそうです。本当は営業職で、震災後の後処理等で活動があるそうですが・・・。会社がケガを考慮し、怪我が完治するまで、関東圏で事務職(内勤)になりました。彼女は営業成績は入社以来抜群で、常に営業成績トップランキングに入っている人でした。 最初こそは、当部署の20代後半の営業事務は、新入りの彼女に優しかった。 が何が気に入らないのか、無視を始めた。 聞いてみると、テンポが合わない、望んでいた感じと違う。(尊敬され敬ってくれ、都合の良い扱いができる人が来るとのぞんでいたみたい) 営業事務1人だったら、「大変だね」と営業全員から配慮されていたが、今となっては新入りに配慮が集まり、20代後半の営業事務への配慮は全くなくなった。 今は営業事務をしてくれているけど、新入りの彼女は2年目とは言え入社以来トップセールスだった人。営業全体から尊敬の目で見られ、一目おかれた。 ・・・結局、20代後半の営業事務は、ずっと無視し続けた。 たとえば、会議の資料を彼女にだけ渡さない。 社内の大事な連絡を彼女にだけ知らせない。 営業が出張先でかってきたお土産のお菓子を彼女にだけ配らない。 当部署に彼女が存在しないような扱いを続けた。 彼女が1ヶ月間の有休取得した後、退職したいと申し出た。 彼女が東北時代の上司に、辛かった日々を相談していたようで、上司からも心を壊すよりは退職して休みたい彼女の意志を尊重してやって欲しい。震災の辛さの後で新たな職場で受け入れられないことは辛すぎる体験だ。と口ぞえまであった。 結局、退職は受理された。 が、20代後半女性のお目付け役なのか、新入りの彼女の後任に選ばれたのは、社内屈指のお局様だった。 20代後半女性の方が、この部署では長いし業務にもなれている。が社内の人脈はお局様に適わない。 今は、20代後半女性の方がビクビクした日々を過ごすことになっている。 ・・・なんで職場なのに、無視したりするのでしょうか? 20代後半女性は、所詮、営業事務。 社内のトップセールスがケガのため内勤の営業事務になれば会社上げてチヤホヤするのは当然。 それを受け入れられなかったみたいに思えてなりません。 ・・・職場で会わない人がいても、忍耐強く、それなりに業務に支障がない程度の付き合いをするのが社会人だと思っていました。 新入りの彼女は最初は緊張していてテンぱってたけど、行儀も礼儀も良い子で優しい人でした。 なんで、職場で無視するのでしょうか?分かる人おしえてください。

  • 仕事に疲れてしまいました。。

    ここでこんなことを発言してしまってすみません。 仕事に疲れてしまいました。。20代後半女性です。 疲れたと言っても、8時半始業、残業を極力させない職場なので、 7時過ぎ~8時には解放されています。 大学を卒業してからは事務職をしてきました。 結婚をして引っ越すことになり、転職をしました。 そこで突然営業をすることになりました(事務職もあったのですが)。 私は人と会うことも対話も好きです。 お客様と就業時に話をしていても、ぜんぜん仕事と関係のない話ばかりしています。 売りつけられてる、とお客様に思われるのも嫌だし、 本読むより、人と話した方が得られることが多いですから。 だいーぶ前に先輩と話していた時には 「あなたは営業にむいているとおもうんだよね。 なんだか、そこにいて華がある。事務の感じじゃないのよ。 親しみやすいし。」 だけど・・ 営業って、そういうことだけじゃないですよね。 数字に追われています。 できる限りの努力はしたけど数字がついてきてないから、上司には見放されています。 悔しくて悔しくて言いたくないけど、パワハラも受けています。 友人は「そんなことで辞めるなんてくやしすぎる」って言います。 でも私にとっては、もうそんなことどうでもいいんです。。 主人にはなんにも話していません。 まだ子供がいなくて、「子供ができるまではお互い働いて貯金をしようね」という話になっていたので、やめるとなれば、なんていわれるやら・・ これから、どうしたらいいのでしょう・・ 最低ですね、こんな質問・・ いずれはまた働きたいのです。 前は客室乗務員にあこがれていたけどこの年齢だし。。 どんな仕事が向いているんでしょうか。。 支離滅裂ですみません。

  • 仕事を辞めようか悩んでいます。長文です。。

    いま仕事を辞めようか悩んでいます。 いまの会社はアルバイト入社として今年で6年目になります。 社内の部署は大まかに営業部門とスタッフ部門の二つに分かれていて、 私はもともと営業部門のアシスタントでしたが去年よりスタッフ部門のアシスタントに移動しました。 数ヶ月前に仕事が暇すぎて辞めようかと悩み(少し心療内科にも通いました)、 自分でも周りの人に仕事はないか聞いたり色々資料を読んだり作ったりしていたのですが、 それでもやはり一日の半分くらいですぐに終わってしまったりで、 何かないか周りの人は忙しくしているので毎日聞くのも申し訳なくなってしまって、 ネットサーフィンなどで時間を潰していました。でも毎日毎日ルーチン作業はすぐに終わってしまって ネットサーフィンすらもやり飽きてしまい。他に出来作業が増えるように勉強もしました。 でも毎日自分の席に座っているだけでなにもせずにお給料をもらうのも申し訳なくなり、 お世話になっている上司に相談したら、暇が理由で辞めるなんてさびしいから ちょっとみんなに声をかけて作業を振るようにすると言ってくれました。 それからはルーチン作業が増えたりしてすごく毎日やりがいがあったのですが、 それでも1カ月のうち忙しい時と暇な時の波があり、また最近前と同じような状況になっています。 アルバイトですが、待遇もよく時給もそれなりに頂いていますがやはり暇疲れにはかないません。。 最近は作業があるか聞いて何もなければ早帰りしています。 そして、先日同棲中の彼と結婚することになりました。 彼とは今の職場で知り合い、彼はもう転職してしまっているのですが 職場の何人かは今でも公私で仲良くさせてもらっています。 なので、タイミングもいいので寿退社を理由として退職しようかと思っています。 そこでみなさんならこのような場合どうしますか? (1)このまま暇でも我慢して仕事を続けるか (2)時給がよくても早帰りすると月の給料としては大した額ではないので、 転職し派遣で時給も同じくらいで毎日やりがいのある仕事を探す (3)出会いが今の職場でお互いお世話になっている上司とかは式に来ていただきたいと思っていますが、 辞めたのに結婚式に呼ばれるのは迷惑ですか? (式は今から半年後くらいに挙げるつもりです。) (結婚式も予定していてお金も貯めなきゃいけないので退職しても妊娠するまでは 働き専業主婦になるつもりはまだありません。) 宜しくお願いいたします。

  • 「仕事ができる」って

    現在派遣社員として働いています。人事、総務関連の仕事でもうすぐ1年になります。去年に比べると今年は忙しくなったのですが、慣れてないのでどうして良いかわからなく人に聞く事が多いです。周囲の人は私がもう勤めて1年だから知ってて当たり前、と思うのかもしれませんが、仕事量が少なかったため未経験の事ばかりに今頃になって直面しています。 聞く人によって違う指示が来たり、直属の上司の指示に従うと別の上司には怒られたり、とこれって上の連携が取れてないんじゃない?という場面も多いです。 直属の上司には「そんなこともできないの?」というような態度や言葉を返してくるので、へこんでいます。 以前は営業やサービス寄りの仕事を合計5-6年やってきて、そこではある程度仕事をきちんとこなしてきたので、ここへきて「仕事ができない人」扱いされるのがとてもつらいです。人事関連の仕事にやりがいが感じられないです。 最近「私って仕事ができない人なのかな」と真剣に悩むようになってしまいました。これって、今までの営業、サービス寄りの仕事と違うので、人事や総務の仕事の体質や職場の体質に合ってないということなのでしょうか。それともやっぱり私は仕事ができないのでしょうか。仕事ができる人って、どんな環境でもある程度できるんですか。どなたかコメント頂けると助かります。

  • 結婚する彼が仕事を辞めたいといいます

    こんにちわ。 私には年内結婚をする約束をして、現在挙式の準備や新居を探したりしている彼がいます。 その彼が現在の職種とは違う、違う業種への転職したいと言い出しました。 転職理由は「いまの仕事は単調」「やりがいがない」です。 給料は年齢(20代後半)のわりにもらっているほうだと思うのですが、彼は仕事とは「やりがい」「生き甲斐」であり、金銭は関係ないと言うのです。 私は確かに仕事にはやりがいがあればいいと思いますが、そんなに嫌な仕事でもなければ、結婚するのだから経済的な安定が大事なのではないか、と思っています。 何度か説得したのですが、聞き入れてもらえません。 私も正社員で働いておりお互い貯蓄もあるので生活はしていけるのですが、彼は過去にも何度か転職しており、違う業種へ夢を見て転職→結局やっぱり違ったと元の業種へ転職をしています。 今回もそんなことになりそうな気がして、頭が痛いです。 私が危惧しているのは彼がやりがいと言っていますが、それは結局、現在の仕事が嫌で逃げたいだけで、隣の芝生は青いとだけではないか・・・ということです。 異業種へ転職して、所得が減ってもやり遂げてくれるならいいのですが。。。 それが原因で、最近ケンカをします。 もし将来子供が産まれても、父親がやりがいがなから仕事辞めた、ということを繰り返すのは、あまり良くないと思うし、私もしんどいです。 そう言っても、彼は理解できないらしく、聞き入れてくれません。 付き合っているだけなら、やりたいことはやらせてあげたいのですが、結婚を考えてるだけに、不安です。 両家の顔合わせもすませ、準備をすすめていますが、結婚を保留しようか、迷っています。 漠然とした質問ですみませんが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう