• 締切済み

公立高校なら、滋賀か京都か

仕事の関係で、来年を目途に滋賀か京都に移り住むことになりそうなのですが、子どもの将来のこともありますし、どちらに住まいを持とうかと悩んでおります。子供は小学校高学年で、具体的なのですが外科医になりたいそうです・・・。とても大変な職業とは思いますが、人を救えるすばらしい職業ですし、高い目標を持つことは良いことですので、親ばかながら応援したいと思っています。私に無理と言われても(この発言は、反省ですが・・・)、意思が結構固いので。 前置きが長くなってしまいました。 中学受験はしませんので、公立トップか、併願で私立の高校受験になるかと思います。このような場合、滋賀と京都に住まいを持つなら、どちらを選択したほうが良いと思われますでしょうか。 ご助言を頂きたく、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

公立なら滋賀県でしょう。 滋賀県の膳所高校を狙うべきです。 公立なら京都では堀川高校、滋賀では膳所高校がトップ校だと 思いますが両校とも京大医にはほとんど合格者を出していません。 私立中高一貫校が圧倒的な強みを持ってます。 阪大医学部も同様です。 そのような状況なので滋賀医科大学を目指すのが良いと思います。 滋賀医科大学にはには地域枠があります。 また滋賀県には京都の洛南や洛星のような強力な私立の学校が 無いので地元公立高校が有利になります。 親ばかながら応援したいという気持ちが有るなら、 京都の難関中高一貫校に進学させるほうが良いとは思いますが。

tosknot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 少し調べましたが、滋賀医科大学には地域枠もあるとのことで、やはり膳所高校の生徒さんがが有利なのでしょう。京都の難関中高一貫校への進学ですが、私学受験の準備をしておりませんでしたので、難関校であれば尚更今からでは難しいかと思われます。ですので、公立トップ高校もしくは私立高校受験の選択といたしました。どちらに住むかは、主人ともよく相談し、今後は塾などの情報収集に努めて参ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90186
noname#90186
回答No.2

滋賀県なら膳所高校がトップです。 京都府なら、堀川高校探究科や西京高校エンタープライジング科というのがありますが、京都府すべてから受験できるのと、入学試験の内容が中学のレベルを逸脱しているとも聞いています。 中高一貫校として、府立洛北高校附属中学と市立西京高校附属中学があります。洛北はあまり進学での噂を聞きません。やはり、西京のほうが実績はありそうですね。 いずれにしましても、高校に入学してもトップクラスを維持しなければ医学部への道は険しいのが現実です。

tosknot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いずれにせよ、トップクラスの学力が必要ですね。今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • V90C70
  • ベストアンサー率41% (39/94)
回答No.1

京都で外科医を目指される事をお勧めします 滋賀では、やはり絶対数が少ない為に有能技術を習得するのは難しいかもしれません 手術の年間回数とかの実例の多い系列病院の大学が良いかもしれませんね

tosknot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三重県から滋賀&京都の公立高校受験はどうすればできますか?

    三重県から滋賀&京都の公立高校受験はどうすればできますか? 現在、中三の子どもがいます。 来年の春、転勤で三重から滋賀か京都に住む予定です。 担任から、「親が調べてください。模擬テストも滋賀か京都で受けた方がよい。」と言われました。 よろしくお願いします。

  • 滋賀県膳所・石山の併願受験高校について

    今年、娘が高校受験です。 そろそろ進路調査とのことで学校より連絡がありました。 今のところ公立は膳所・石山あたりと思ってますが、 併願で私立を受験するとした場合、どのあたりの高校になる のでしょうか? 私も妻も滋賀県出身ではないため、レベルがよくわかりません。 京都・滋賀あたりの高校を教えていただけますでしょうか?

  • 京都、滋賀の公立高校の帰国子女受け入れについて

    現在海外に住み、2年後帰国し高校受験をします。 英語圏ではなく、日本人学校に通っています。 京都、滋賀の公立高校で帰国子女の生徒が多くいる、また受け入れに積極的な学校を教えてください。

  • 高校受験で公立一本で受験させる親が一定数いますが

    こういう親ってろくでもないと思うのですが皆さんはどう思いますか? まあ、子供の意思ならいいですが、そうではなく、親が子供に公立一本にしなさいというのはろくでもないな、と思います。 私は20代の社会人です。独身ですが、たまに近所で中学生が公立一本で受けるとかそんな会話しているのが聞こえます。 中学時代を振り返ると、公立一本って家庭、割とありましたね。 それでも、滑り止めを受けさせる親のほうが明らかに多いです。 だからこそ、公立一本にしろというのはあまりにも子供がかわいそうだと思います。 まあ、経済的理由ってことなんでしょうけど、それであっても子供に公立一本で受けさせるって親としてろくでもないな、と思ってしまいます。 子供のことを思えば、併願で私立を受けさせるって、当たり前だと思うんです。 理由?そのために2ランクくらい受ける公立のレベル下げるんでしょ?親なら子供がより良い高校に行ける道を作ってやるべきでは?さらに、公立落ちたらどうするの?という当たり前の回答です。 更に言えば、場合によっては私立単願(専願)を受けるのも親たるもの考慮するべきだと思います。私立を併願で受けさせるのは親たるもの当たり前。 私だけではなく、中学校や塾の先生でも似たようなこと言ってる人はいます。 ちなみに私は、高校受験の時、偏差値は60近くで、私立に単願で行きました。(併願も受けたが)内申が実技科目の内申が悪かったこともあり、1年から25、25、28と悪かったので、模試の偏差値だけで確約取れる高校に入学しました。内申のことも含め、公立一本だったらどんな学校だったのかと思うとぞっとします。 高校卒業後は、難関大ではありませんがまあ、それなりの大学には入学できました。 私の内申で行ける公立から、となると、多分進学出来てないだろうなと思います。 ちなみにろくでもないというのは、少なくとも教育面においてはろくでもない、ということです。 他の点はまた違うと思いますが。

  • 京都、滋賀の公立中高一貫校、帰国子女の受け入れ

    小4の子供がいます。現在海外に5年住み(英語圏ではありません)日本人学校に通っています。 あと2年で帰国し、京都又は滋賀の公立中高一貫校の受験を考えています。 公立中高一貫校は帰国子女の受け入れは積極的に行っているのでしょうか? また、中高一貫でなくても、帰国子女の子供が多い地域や中学があれば教えてください。

  • 公立高校の出願を辞退する事はできますか?

    併願推薦で受けた私立高校に行き、公立高校の出願を辞退する事はできますか? 私は今日、都内私立の「日本橋女学館高校・芸術デザイン科」の推薦入試を受け、合格した千葉県在住の中学三年生です。 併願受験という事で、第一希望は当然公立としています。まだ出願はしていません。 併願という選択肢を選んだのは、私立高校の入試も経験したいという私個人の希望からでした。 公立高校も、ほぼ受かる様なレベルの高校を選びました。(家から一番近いからという事もありw しかし体験授業や入試の際、日本橋女学館の魅力に惹かれていき、ここに入学したい!という意思が強くなってしまいました。 公立高校を受ける理由も、家から近く通学が簡単でバイトがしやすいというものです。 そんな生半可な気持ちで高校に通うくらいなら、私立で好きな勉強をしたいのですが・・・。 このまま公立高校を受験し合格したとしたら、 ・美術予備校に通わなくてはならない ・バイト(大学進学資金)が出来る ・家から近い などの状況になる事が予想されます。 そして仮に日本橋女学館に入学になった際は、 ・勉強は学校で事足りるので、予備校は必要ない ・バイト可 ・ただし家から遠い ・学費が高い これらの事があげられます。 余談なのですが、我が家は経済的に裕福ではありませんので、入学するとしたら両親に迷惑をかけてしまう事になります。 父は私立に行かせたかったと言ってくれますが、母は過保護な面があるので「遠いからダメ、公立頑張って」としか言ってくれません。 私もこれ以上経済的な面で苦労をかけたくないとは思っているのですが・・・。 長くなってしまったので要約しますw 併願で受験した私立高校に行きたいのですが、併願として受けたのに、公立高校を受験せず入学する事は可能でしょうか? 公立高校はまだ出願前です。拙い文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 高校入試の併願について教えてください

    神奈川在住です。 ほとんどの人は公立が第一志望ですべり止めで併願私立を受験します。 息子は公立も受験しますが、チャレンジで上位私立を受けたいと思っています。 そこで、すべり止めの私立の説明会に参加したのですが、公立併願のみで他私立を受けるなら受験できないと言われました。そんなことってあるんですか? 我が家のような受験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、私立も併願できる学校をご存知でしたら教えてください。 公立をすべり止めにして、私立の一般受験しかないのでしょうか。不安です。 よろしくお願いします。

  • 公立受験のこと教えてください

    異なる二つの都道府県の公立高校2校(受験日は重ならないです。) に同時に願書を出して、受験することが可能でしょうか? 住んでいる地域の公立と私立を併願するのはよくあることとおもいます。 私立高校受験は日程が重ならないならば何校でも受験できると思うのですが、 公立高校の受験のことは、 基本的な事が全くわからずです。 転居先の公立高校と、現在住んでいる所の公立高校の両方に願書が出せるものなのか解らずです。 質問にどなたかお答えいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 公立高校受験の為の中学転校

    関西在住で、小学校高学年の息子がいます。 主人の仕事でいずれ転勤がありますが、子供たちの学校のことも考えた結果、いずれは、大阪、京都、滋賀で家を購入したいと考えています。 長男が小学生のうちに転勤があった場合、あるいは転勤がそれまでになく現在の住まいの学区外の公立高校を受験する場合、そちらの地で住まいを持つことになります。その際、中学のいつの時点で転校するのが、一番望ましいのでしょうか。未就学児の下の子もいますし、近いうちに転勤があった場合は出来るだけ長く父親と一緒にいられればと思っていますので、帯同するつもりです。 ですが、内申書や授業の進度で、なるべく不利にならないようにしてあげたいので、転校時期についてご助言を頂きたいのですが。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 私立高校から 公立高校への 転入

    子供(高一)が公立に落ち、私立に通っています。 特進クラスに入っているのですが、 授業料以外の 課外費、合宿代、模試代など、 月7万以上掛かり、毎月赤字です。 クラスの半分以上が特待生(授業料等の免除)ですが、 息子はぎりぎり合格なので、全額負担です。 又、成績が悪いため、普通のクラス(レベルがかなり落ちる)になる可能性が出てきました。 そこで、主人の転勤に合わせ、公立への転入を考えているのですが、 埼玉は可能ですが、滋賀は私立からは受け入れてもらえないとの事。 公立に落ちたからいう理由ですが、息子が受験した公立はNO.2高です。 (偏差値63~65くらい) そこで、お尋ねしますが、関東圏、関西圏で比較的対応がいい(私立から公立に転入しやすい)県又は公立高校名を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 筆王をアンインストールした後、再度インストールする方法がわかりません。パソコンのOSは何ですか?具体的なエラーメッセージはありますか?また、画像やスクリーンショットがあれば添付してください。
  • 筆王をアンインストールした後、再度インストールする方法について質問です。パソコンのOSを教えてください。また、具体的なエラーメッセージが表示される場合は、その内容もお知らせください。
  • 筆王をアンインストールした後、再度インストールする方法が分かりません。パソコンのOSやエラーメッセージの詳細を教えてください。画像やスクリーンショットがあれば、一緒に添付していただけると助かります。
回答を見る