• ベストアンサー

上高地か乗鞍か

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

上高地は大混雑にはちがいありませんが、マイカー規制されているため、バスにさえ乗れば、渋滞はありません。 http://www.kamikochi.or.jp/modules/info_access/index.php?content_id=3 乗鞍は、天気がよくなければ、ただの涼しい山ですが、上高地は、たとえ多少の曇りでも、景色の素晴らしさは楽しめますよ。

norinori44
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 上高地と乗鞍の旅行について

    明日、明後日で上高地と乗鞍に行きます。 上高地に1時ごろ着いて、散策後、乗鞍に泊まる予定です。 初めて上高地と乗鞍に行くのですが、上高地のことも乗鞍のことも全く知りません(><) 岐阜から行くのですが、この時期は道の渋滞とかはどうなんでしょうか? アカンダナ駐車場に車を止めてそこからバスに乗ると聞いたのですが、 その駐車場が満車でとめれなくなるとかはあるのでしょうか? お弁当を持って歩きたいのですが、平湯か上高地でお弁当を買えるところはありますか? もしくは、おいしいランチ(リーズナブルで・・・)のところがあったら教えてください。 乗鞍はどこを見てまわればいいのでしょうか? 知らないことばっかりなので、上高地と乗鞍を楽しむ方法をいろいろ教えてください!

  • 上高地→乗鞍→高山

    GWの旅行について質問です。 上高地に宿泊(上高地アルペンホテル)早朝、上高地を散策して昼頃に平湯バスターミナルまでバスで移動 平湯バスターミナルに駐車していた車で乗鞍へ 夕方頃に乗鞍から高山駅へ 六時半くらいの電車で高山駅から大阪に向かいます。 現地の地理がよくわからないのでオススメのルートと所要時間を教えていただけますか? 前日の上高地着が夕方なので散策はその日の早朝に出来たら良いなぁと思っております。 よろしくお願いします。

  • 乗鞍岳と上高地への服装

    お盆に乗鞍岳と上高地に行きます。 平湯キャンプ場を拠点に ご来光バス「3:30発」の乗って乗鞍岳よりご来光を見学し その足で上高地に行こうと思います。 服装についてどのような注意点があるかアドバイスください。 服装以外でも注意点などあればお教えください。

  • 7月下旬の上高地の混み具合を教えてください。

    7月31日に平湯から上高地へ散策に行こうと思っています。 当初は乗鞍に行こうと思っていましたが、腰に不安があるので上高地に行くことにしました。 ただ、上高地は大変混んでいるとの事ですが、混み具合はどうでしょうか? 9時ぐらいに平湯に車で到着したいと考えています。 泊りは福地温泉にです。よろしく、お願いします。

  • 上高地と乗鞍高原、スーパー林道について

    10月12日(金)~13日(土)に東京から上高地方面に車で旅行を計画しています。泊まりは乗鞍高原温泉ですお聞きしたいのは、 1)沢渡には12日(金)昼の12時頃に到着しますが上高地行きの シャトルバスの駐車場は大丈夫でしょうか。 2)自家用車で乗鞍高原温泉から乗鞍山頂方面にはどのあたりまで登れるのでしょうか。 3)スーパー林道を使って乗鞍高原温泉から奈川温泉を通って奈良井宿へ行こうと計画しています。スーパー林道は悪路(未舗装)でしょうか、又4WDで無く、普通の2WDで大丈夫でしょうか。 以上の3点について教えてくださいお願い致します。

  • 乗鞍と上高地、どっちを見ておくべき?

    8/20~21に1泊2日の家族旅行で白骨温泉に泊ります。2日目の午前中(というか9時頃~13時頃まで)どこか観光にと思い探したところ、乗鞍山頂(畳平)か上高地がいいと思いました。いろんな意見があろうかと思いますが、どちらがお勧めでしょうか。 参考情報として: ・ちなみにいま皆さんのお答えを聞く前は、7:3ぐらいで畳平に気持ちが傾いています。 ・家族は私(46)、妻(45)、娘(15)、息子(12)、父(78)です。登山、トレッキングなどの経験・体力はなく、せいぜいお散歩レベルの体力です。 ・1日目は朝新潟を出て、昼ごろ松本に到着、松本城など市内・周辺観光の後、白骨温泉に入りたいと思っています。 ・マイカー移動です。畳平、上高地のいずれもマイカー規制があり、しかるべき駐車場に停めたのちバス利用となることは承知しています。午前の観光を終えてバスで自家用車に戻り、15時くらいには松本インターに入りたいです。(19~20時くらいに新潟へ着きたい)

  • 大阪から上高地。車中泊ですが・・・

    8月5日(土)夜、大阪を立ち一路上高地へ。駐車場で車中泊をし、翌日夕方には古川へ行きたいと思います。 そこで質問なのですが、 1)駐車場は後のことを考えると平湯と沢渡とどちらがいいでしょうか? 2)上高地までのルートは松本から地道になりますか? 3)古川に向かうためには上高地を何時ごろ出るほうがいいでしょうか? 何卒ご教授お願いいたします。

  • 上高地旅行について

    上高地旅行について  名古屋から車で一泊二日の予定で上高地に旅行に行く計画を立てています。上高地内でホテルの予約が取れなかった場合、初日に乗鞍に泊まってから二日目に上高地をハイキングしようかな思っています。乗鞍から上高地までの所要時間を教えてください。上高地を日帰りでも十分満喫できますか?それか、乗鞍で一泊二日を過ごした方がよいでしょうか?

  • もうすぐ上高地に行くのですが・・・

    10月27日の土曜に上高地に行きます。 27日の午後に上高地に入って1泊。翌日の午前中には上高地を後にする予定なんですが、上高地までどうやって行こうか悩んでいます。 名古屋から行くので、長野方面からでも岐阜方面からでも行けるのですが、どちらが良いでしょう? (身体の不自由なものがいるので、松本か飛騨高山でレンタカーを借りる予定にしています。) 併せてこの時期の上高地の混雑具合なども教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 岐阜旅行でのスケジュールについて

    大阪から岐阜県北部へ一泊二日で旅行計画中です 1.2日目は白川郷・高山で2泊目を平湯温泉の予定です 教えていただきたいのは3日目のスケジュールですが平湯→新穂高ロープウェイのあと路線バスに乗り換えて乗鞍まで行って大阪に帰る時間があるかどうかです もし無理なら新穂高の後のお勧めコースを教えてください