• ベストアンサー

本の出版について

本の出版について、お尋ね致します。 自費出版ではなく、雑誌などを出版している会社での単行本の出版についての質問です。 この会社は、これまで単行本を出版した実績はありませんが、きちんと流通ルートに乗せて、全国の書店で出版されます。 パソコンで打った原稿がありますが、原稿を改めて印刷所で打ち直す必要はあるのでしょうか。方言の部分などの誤植が心配ですし、パソコンのデータは、メーカーが違っても変換は出来ると思うのですが。 もう一点、例えば、1800円の本を出版し、全国の書店(大型店)に並べるためには、最低で何冊ぐらいの本を初版で印刷するのでしょうか。 素人が騙されているとお思いでしょうが、まだ騙されるレベルまで至っておりません。実際に、どの程度のお金がかかるか調べております。 おかしな質問で申し訳ありませんが、宜しければ、ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.2

   出版に関しては、私は素人なのでわかりませんが、 >パソコンで打った原稿がありますが、原稿を改めて印刷所で打ち直す必要はあるのでしょうか。方言の部分などの誤植が心配ですし 一昔前は、印刷物は写植で打ち直していましたが、 今は全てパソコンなので、データがあれば打ち直しをすることはありません。 質問者さんのテキストデータをそのまま別のソフトで流し込みになります。 よほどめずらしいフォントをお使いでない限り、文字化け等もないと思います。   質問者さんが打たれた通りになりますので、文字の打ち間違いなどの心配はありません。 自費出版でなければ、No.1さんのおっしゃるようにお金はかからないと思います。

misosazai
質問者

お礼

usaty様、ご回答をありがとうございました。 k-josui様へのお礼を書いているうちに、ご回答を頂きましたので、重複してしまいましたが、若い頃にタイピング・ミスで苦労したため、現在は技術が進歩しているはずだとの思いから、質問させて頂きました。 やはり、21世紀は進んでおります。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

単行本ということは書籍ですよね 通常、雑誌や書籍を全国に流通させるには出版社が業界の免状みたいなものを持っている必要があり、雑誌類と書籍ではそれぞれの免状が必要です 書籍の免状を持っていない場合は、事実上普通には書籍を発行できません 書籍の発行は可能だとして、著作者がお金を払うことは普通はありません 原稿については、他の回答者さんの書いた通りです 部数は、売れなければ出版社の丸損となるので、最近は初版は印刷の最小ロットにする傾向があり、まぁ1000部とかせいぜい数千部程度でしょう

misosazai
質問者

お礼

MVX250F001様、素人の質問にお答え下さいまして、ありがとうございました。お返事が遅れまして、申し訳ありません。 書籍の出版に、免状が必要だとは知りませんでした。勉強になりました。 何も分からないなりに、漠然と、その最小ロットというものをイメージし、まとまった冊数を印刷しなければならないのだろうと考えておりましたが、なるほど、全く売れなければ、1000部の在庫なのですね。 それでも、このサイトに多く寄せられている「自費出版」や「共同出版」の専門会社の見積もりと比べると、素人の怖いもの知らずの机上の計算ですが、まともなルートで出版した方が、ずっと安いという気がいたします。在庫は1000部ですが。 知人に企画を持ち掛けるにしても、その辺りが分かっていると、ずっと話しやすくなりました。本当にありがとうございました。

misosazai
質問者

補足

補足です。同じ20ポイントを差し上げたいのですが、順番をつけないと質問を締めきれません。申し訳ございません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

門外漢ですが・・・・ > 実際に、どの程度のお金がかかるか調べております > 自費出版ではなく 出版社が出版するものであれば、著者にお金の請求は来ないはずです。 逆に著作権料が入るのではないですか? であればどの程度のお金が掛かるのか知る必要もありません。 出版部数も同じ事。 著者がお金を出すということは、自費出版だと思いますけど・・・・      データに関してはテキストデーターであればコピー&ペーストでどのようなソフトにも簡単に移行できるはずです。      > 方言の部分などの誤植が心配ですし こちらは校正という仕事になりますデーターとは別物です。

misosazai
質問者

補足

さっそくのご回答をありがとうございました。非常に言葉足らずで申し訳ございません。 「自費出版ではなく」というのは、このサイトの質問欄に度々寄せられている、「自費出版専門の出版社から、話を持ちかけられた」というケースではないという意味で書きました。 実は、単行本を出版した経験のない知人の出版社に企画を持ち込みたいのですが、未経験なので二の足を踏んでおります。そもそも、いくらぐらいのお金がかかるのか。何冊程度を目安と考えれば良いのか等を、お教えいただきたいと考えました。法外なお金がかかり、在庫を抱えてしまうならば、知人に話を切り出す以前に、諦めなければなりません。 データについては、パソコンで原稿を製作すれば、現在の技術であれば、著者のミス以外の誤字脱字は起こらないはずだ。それとも、今でもいちいち、製版用に原稿を打ち直しているのだろうかという素朴な疑問から、質問いたしました。若いころ和文タイプの仕事をしていたので、手書き原稿からのタイピング・ミスと、その校正の大変さを思っての質問でした。 お返事するまでに時間がかかり、申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • 本を出版したい

    今、本を出したいと思っています。 一つ目は、私の経営する株式会社から、ソフトウェアを書店に流通させたいということです。ソフトウェアの販売経路を教えてほしいです。 もうひとつは、私が作家として、自費出版で本を出版したい、ということです。 どうすればいいのでしょうか?

  • 個人で出版社を立ち上げようと考えています。

    長く勤めていた出版社が潰れ、原稿をいただいて現在止まっている自費出版の方が数名います。 前の出版社はかなりお安く受けていて、出来ればその価格で作りたいと思います。 本の編集、印刷はルートがあります。 コードは自分で取ろうと考えています。 その場合、Amazon等の販売のみになりますが。 法人にしたら、取次店と契約でき、書店に流通出来ると思うのですが、 その場合、データを渡し、印刷から出さないとダメでお高いのと、法人にするリスクがあります。 個人で出版社名を決め、コードをとって、制作、印刷。 手売りとAmazon販売。 やはり、書店から取り寄せ出来ないとなると、信用に関わりますか。 取材や書きおこし、パソコンでの制作、印刷の手配などはずっとやっておりましたが、流通はあまり詳しくありません。 本は今後三冊作る予定です。 個人出版でも問題ないか、やはりどこか出版社に出すか、法人にして取次店と 契約して、書店に出してもらうか悩んでいます。 どなたかよろしくご指導下さい。

  • 自費出版とかって、どうやるものなのでしょう?

    ホームレス中学生?だったと思うんですが、 以前テレビを見てて、自費出版だから、相当儲かってるみたいな話題がありました。 で、思ったんですけど、自費出版って、どのようにするのでしょう? 本の製作は、印刷会社に任せるとしても、流通のことに関しては全く・・・ 書店に電話や訪問して、置かせて下さい。とお願いするのでしょうか? それとも、代理で行ってくれるところでもあるのでしょうか? 別段、出版したい!!ってワケでもないのですが、気になりました。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 自費出版をしたいのですが…

    出版社に原稿を送っても、あまりもうからないかと思いますので、 自費出版を考えております。ものは教育テキストになります。 製本、在庫管理、ISB取得などは自分でできるのですが、書店やアマゾンへの流通 だけがどうしたらできるのかわかりません。 自費出版を請け負う業者も手数料を高くとられてもうからないかと思いますので、 なんとかそうでない方法もあれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 本を出版したいのですが・・・

    本を出版しようと考えております(自費出版ではなくて) 出版社に原稿を渡す時、やはり手渡しの方がよいのでしょうか 郵送で送ってもよいものでしょうか 又、原稿を渡す段階で気をつけるようなことがあるでしょうか 例えば、原稿の閉じ方、読んでもらいやすいように内容を箇条書きにしたようなmぽの 法的なもの、慣習的なもの、常識的のものを教えて頂きたいのですが

  • 自費出版の本をAmazonで売るための方法は?

    自費出版の本を、Amazonで販売したいと思っています。 ただし、教育テキストなので、書店流通させてたくさん売るという類のものではありません。 ISBNは取得しました。 Amazonの「小口出品」というものを見ましたが、「Amazon.co.jpにすでに掲載されている商品のみ登録が可能」と条件に書かれてあります。 自費出版の本でも登録できるのでしょうか? 詳しい方、よろしくご教示ください。おねがいします。

  • 素人ですが、料理の本を出版したい場合。

    一般の素人ですが、料理の本を出版したいとおもっています。 出版といっても、ただ本というカタチにして満足でおしまい・・・というのではなく、できれば少しでも多くの書店に置かれるようになって、印税も入るくらいになるのが夢です。 そのような場合、どういった手段で、そういった夢に向けて動けるのでしょうか? 知人は、たとえば婦人之○社のような、料理本を出すような出版社に持ち込みをするのではないかと言っていますが、実際はどうなのでしょうか? 自費出版で、書店流通を約束されるプランもあるようですが、実際それは売れ行きの成功率にはどれくらいつながるのでしょうか? また他に、本を流通させる方法はあるのでしょうか? もちろん、料理本の内容のよしあしにかかってくるものもあると思いますが、そういったビジネスとしての夢を現実にするための、道筋のアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 出版関係の方にご質問です

    私、小さな会社を経営するものなのですが ゲーム関係のまんがのアンソロジー本の出版の 話があがっております 3000部ほどの少数印刷なのですが出版の 知識がないためお尋ねします 自費出版の場合で出版社に書店流通管理を お願いした場合 例えば1冊千円の本が売れたとき印税10%の 契約となっていると1冊につき100円だけ しか入金がないと言うことでしょうか? 自費出版の為、制作費全てこちらで支払う訳なの ですが原価が例えば400円の本が1冊売れて 原価+100円と言うように入金があるものなので しょうか? それとも印税と言うのは作者に対して支払われる もので売り上げとは別問題なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 本を出版した場合の収入

    自分で原稿を書いて本を出版した場合(自費出版ではなく)どのくらいの収入があるのでしょうか?

  • 本の出版について

    色々な本屋さんには所狭しと出版物が置かれていますが、売られている本などの大半は自費出版ではないと思います。では、自分の書き上げたものを出版物として本屋さんに置いてもらうには、一般的にどのような過程があるのでしょうか。(因みに私が描いているものは世相・風刺を日記調にした娯楽的なものです) 例えば出版社に原稿などを送り、目に留まったら出版してもらえるのでしょうか。そしてそれは1000人にひとりの可能性というのであれば、あきらめもつくのですが。どなたか知ってらっしゃる方がいましたら教えて下さい。