• ベストアンサー

フレキシブルレールについて

Nゲージ初心者です。フレキシブルレールを色々勉強していますがどうしてもわからない事がありますのでお教えください。宜しくお願いします。 600mm×600mm(半径150mm)のテーブル型のNゲージを作成しようと思っております。全線をフレキシブルレールにする場合、篠原やPECO製もありますがどちらかを購入した場合、DCフィーダーは何を購入たら走行可能になるでしょうか。篠原やPECOにフィーダー等が販売されているのでしょうか。 例えばKATOのターミナルジョイントで走行可能になるのでしょうか。 非常に初歩的な質問ですがどなたかご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90335
noname#90335
回答No.1

gigaton44さんこんばんわ。 半径150mmだと、小型車両でしょうか? 楽しそうなプランですね。 わたしは、KATOのフレキのジョイントに電線をハンダ付けしています。 でもターミナルジョイントの方が、手軽で良いかもしれません。 他社の物は使ったことが無いのでわかりませんが、フレキなら大抵は合うでしょう。 道床付線路の場合は接続部の形状や、ジョイントの向きが違うものもありますが。 購入するときに店の人に聞いて見れば分かると思います。 楽しいレイアウトができるといいですね。

gigaton44
質問者

お礼

hagukixxx様ご回答ありがとうございます。ターミナルジョイントを調べたところ安価で使いやすそうでいいですね。ありがとうございました。 >他社の物は使ったことが無いのでわかりませんが、フレキなら大抵は合うでしょう。 >道床付線路の場合は接続部の形状や、ジョイントの向きが違うものも>ありますが。 >購入するときに店の人に聞いて見れば分かると思います。 >楽しいレイアウトができるといいですね。 ありがとうございます。本当に参考になりました!フレキは挫折される場合が多いと言われてますが頑張ってやります。

その他の回答 (2)

noname#90335
noname#90335
回答No.3

#1です。 ターミナルジョイントはすんなりと、レールにおさまります。 しかし、katoのジョイントは中々レールに入ってくれません。 何度指を切ったことか.......。 怪我をしないように気をつけてください。 割高になりますが、PECO社のジョイントの方が割りとすんなりいきます。 また、レール間の接続部分は、ハンダづけした方がよいでしょう。 レールを切断する道具に便利なものがあります。 ニッパーのような形で、そのままレールをきれいに切断できます。 普通の工具ではレールの断面が潰れますが、これなら大丈夫。 名前は思い出せませんが、専門店に行けばあるでしょう。 3~4,000円しますが、持っていて重宝します。 最後に、線路の敷設が終わったら、必ず何度か試運転をしてください。 レイアウトが出来ても、列車が動かなければ単なるジオラマです。 (経験談です。)

  • TMA117-24
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.2

フレキシブルレールには専用のフィーダーはありません。 レールに電線を直接ハンダ付けするか、そのレール用の純正ジョイナーに電線をハンダ付けしてKATOのターミナルジョイントのようなものを自分で作るかするのが普通です。

gigaton44
質問者

お礼

TMA117-24様 ご回答ありがとうございました。よくわかりました。素人なのでフレキは無理かなぁって思いますが一度挑戦してみようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Nゲージ(KATO)レールの接続方について 

    Nゲージの初心者です。今回KATOニュートラックレールでレイアウトを考えたのですが直線レールS248の先端からカーブレールR249-45やR282-45にポイントで振り分けをしようと設計したのですが、今になってTOMIXのようなカーブの数値に合致したポイント(280-15のような直ぐにそのカーブにドッキングできる~)が無いことに気付きました。KATOのポイントは481と718しか有りませんのでR249やR282のように小さい半径のカーブレールに接続しようと思っても膨らんでしまいます。どうしてもKATOのニュートラックレールでレイアウトしたいもので良い方法が有ればお教え下さいませ。メーカーに問い合わせても良いのですが土・日になりますもので・・・ もしおよろしければあと1点KATO[22-012]パワーパック スタンダードSにポイントは何個まで接続可能でしょうか? どなた様かご存知のお方様がいらっしゃいましたら宜しくお願い申し上げます

  • Nゲージ KATO R117に走行可能か

    NゲージのKATOのカーブレール(型番20-176)R117に TOMIXのCタイプディーゼル機関車は走行可能でしょうか?

  • Bトレインショーティー運転セットの互換性

    Bトレインショーティー山手線運転セットを子供が持っています。これには、電池式のコントローラーがついています。子供が、Nゲージでもっと大きくレールのレイアウトをとりたいと言い、この山手線運転セットの給電ケーブル(フィーダー)が、他のNゲージのレール(KATO、TOMIXなど)と合わないから使えないと言っています。 私自身は、鉄道模型についてはほとんどわからないのですが、レールのメーカーが違うためにコントローラもいちいち替えないといけないのでしょうか? あと、例えばこの山手線運転セットについているレールを拡張できる(他のレールとつなぐ?)ような方法があるのでしょうか?

  • TomixとKatoのレールを選択する際の注意点を教えてください(Nゲージ:Bトレイン)

    コンパクトなレイアウトまたはモジュールを作成する際の,TomixとKatoのNゲージのレールの注意点を教えていただけないでしょうか(長所・短所でもOKです).購入の検討にさせていただきたいと思っています. バンダイのBトレインショーティをNゲージのレイアウトで走らせたいと思っています.しかしNゲージの経験はまったく無いので0からのスタートとなります. 販売店で相談したところ,レールではTomixとKatoが日本の2大メーカだが,互換性は乏しくどちらを取るかが大きな分かれ道だと言われました. 調べるにつれなかなか奥が深そうで,明確にこちらとは決められないと思われますので,それぞれの長所・短所などをお伺いして,どちらを選択するか検討したいと思った次第です. Bトレインのレイアウトなので,コンパクトなレイアウトまたはモジュールを目指していますので,その時に関わりそうな点を中心にコメントいただけるとうれしいです.類似の質問も過去にされていますが,よろしくお願いいたします.

  • Nゲージについて

    Nゲージについて 昔tomixの茶色のレールの製品及び車両、ユニットまどの時期と電圧等は変わっていないのでしょうか? 現、新しいtomiixやkato製品レール等で走らせる事ができるのでしょうか?また、操作ユニットだけ使う事はできるでしょうか?旧レールはジョイントが合わないと思うので、過去ジョイントだけ交換という記事を見たことがあるのですが可能ですか?(コツはいるかもしれませんが)また、ジオラマの完成品販売や参考になる雑誌があれば教えてください。久々なのでよろしくお願いします。

  • Nゲージのレールのメーカーはどこがよいか?

    私自身の子供の頃に憧れだった鉄道模型を、小学生になった息子と一緒に始めたいと思っています。 HOゲージは無理なので、Nゲージにしたいと思いますが、TOMIXとKATOのレールのどちらを採用するか迷っています。 TOMIXの土色の道床(たしか、この名称だったと思いますが)もローカル色を出せますし、KATOのコンクリート色の道床も市街のレイアウトとして映えます。 皆さんの個人的な意見でかまいませんので、(発展のし易さや、種類の豊富さなどを含めて)どちらがよいか参考にお聞かせ願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 鉄道模型のレール清掃

     こんにちは。鉄道模型(Nゲージ)をはじめて8ヶ月になります。レールが汚れてきたせいなのか、特定の箇所で電車のライトが消えて、走行音も静かになります。  どう組んでもその線路の所だけ上記の不具合が出ます。  スロットカーのレールと学校の展示用Nゲージの時は耐水ペーパーで削りましたが、家庭にありそうなもので清掃できるのでしょうか?

  • Nゲージの走行不良

    「TOMIX/鉄道模型運転セット」を購入して Nゲージをはじめました。 Bトレインの路面電車に動力車を仕込んで走らせている のですが、どうしてもカクカクしたり途中で止まって しまいます。 特に低速にすると停止してしまうことが多く、パワー を大きめにして指で押すとようやく動くほどです。 ある特定の場所でスピードが落ちる事がわかってきましたが 改善する方法はあるのでしょうか? 下記ページには 『接続部が頑丈で通電性が良好、安定性が高い道床などに定評があります。』 との記述もみつけました。 http://mm05.fc2web.com/art/begin/coe_n.html TOMIXよりKATOのレールの方がこうした走行不良は 少ないのでしょうか? *だとすると今後はKATOレールでシステムアップする  事を考えねばなりませんが・・ 走行不良の改善方法・レール選定についてアドバイス をお願いいたします。

  • QトレインのNゲージレールでの走行

    タカラトミーから出ているQトレインについてです。 この製品は、Nゲージレールでも走行可となっています。 実際にNゲージで走行されている方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ願いたいのですが。 ギクシャクするとか、分岐部分で脱線しやすいとか、スムースな走行ができるとか。 6歳の子供がいるのですが、Nゲージで遊ぶと、パワーパックの出力を最大にしてスピードオーバーですぐに脱線させてしまうのです(笑)。 それとQトレインだと最大4編成を同時に走らせることもできるので、親子で遊べるかなぁと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 欧州型鉄道模型の最小通過曲線半径

    Nゲージ鉄道模型のうち、欧州型客車(1/160)で、通過することができる最小曲線半径を知りたいです。 また、TOMIXの道床付レール上を走行することは可能でしょうか?