• ベストアンサー

ノーパソ三菱Pedion HDD交換の方法

内蔵HDDが2.1GBなので大きいものに換装しようと思い、裏面のめぼしいネジをすべてはずしたのですが、本体のあけ方がわかりませんでした。キーボードカバーははずしたものの、電池が確認できるだけでそこから先にすすめません。どなたか方法を教えてください。ノートPCはつくりがチャチなだけに、下手にいじって壊す可能性がありますので、予備知識をと思いました。換装はもちろん自分の責任で行います。私は、タワー型PCなどは数台自作の経験者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 飽かないのであれば、それはおそらく開けられないのだと思います。ノートの中には、裏側からパッキンで止めて開封自体を不可能にしてあるのがあり、無理に開けるとそのパッキンが壊れてしまいます。  かくいううちのサブノートも、HDDを1GBまで増強しようとしたんですが駄目でした。  いかに各メーカーが「改造したら保証外にします」と言っているとはいえ、自分らの信用を維持するための必要最低限の(助言程度の)保証はしなきゃいけないわけですよ。  で、そこへ持ってきて、ブンブン振り回すことの多いノートを開けられたら、それすら不可能になる……。  とまあ、メーカーはそんなことを考えているのではないかなぁ、と思うのですが、どうでしょう?>関係者の方

aoshizu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。ユーザーに全くいじらせないという方針だとは思いますが、メーカー側でのメンテナンスはどうやっているんでしょうね? ネジ止めしてるって事は、それぞれのパーツをネジで押さえているッてことだと思うんですが、どこか見落としたネジ穴でもあるのでしょうか、それとも特殊な工具を使っているのかも・・。でも壊したらもったいないのでこのまま使おうと思います。そんなに古くないですし。

その他の回答 (1)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.2

確かPedionは「中身は一切いじらせない」と言う仕様だったはずです。 発売当時にしては異常なくらいの薄型で、かなりムリした配線/廃止になっているので下手にいじると変われるような気がします。

aoshizu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。基本的には今の薄型ノートパソコンはアップグレードできませんよね。昔のノートパソコンはHDDの入ってるスロットがあり、二本のネジをゆるめるだけでスルスルと引っ張り出せたものですが・・。

関連するQ&A

  • dynabook SS2120 の分解(内蔵電池交換)方法

    本体に内蔵されている電池が切れたのでメーカーに見積もりしたところ、13,000円以上もかかると言われました。 なので自己責任で交換しようと思いますが、デスクトップなら自作4台経験あるので分解・組み立ては自信あるのですが、 ノートPCはカバーの外し方からしてコツが必要なようで、PCの分解方法がよく分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? 

  • この電池、個人で交換可能???

    写真のPC内蔵用電池ですが、個人で購入、交換可能でしょうか? マザーボードの電解コンデンサーの換装、PC自作(5台)などの経験はあります。 問題の電池はPC-9821ASという機種のマザーボードに設置されているものです。

  • Let's note S51 HDD換装方法教えてください

    Panasonic Let's note S51 (B4薄型CD-ROMなしのモデル)を使っていて、HDDがいっぱいになってしまいました。 どなたか、HDDの換装経験のある方はいっらしゃいませんでしょうか? 自分でも、裏面にあるネジはずして、キーボードをめくり挙げてみたのですが、(メモリスロットが見えるところです。)タッチパッドの左側に存在が確認できるHDDを取り出す方法がわかりません。上に被さっている、金色の放熱板みたいな物も、ボートに固定されてネジを一本はずしてみたのですが、ぐらぐらゆれるけど、一向に取れる気配がありません。一体、どこのネジを取ったら、ハードディスクが取れるのでしょうか?もしかしたら、本体のカバーを取り去ることのできる秘密の(?)ネジがあるのでしょうか?もう、HDDが足りなくってしかたありません。どうか、なにか情報をお持ちのかたがいらしたら、どんなことでもかまいませんので、どうぞお教えください。おねがいします。

  • パソコン電池の交換

    PC-VW770JS6Bを使用しています。 起動時に毎回時刻設定をしないと画面が立ち上がらないため恐らく内部電池を交換しなければならないと思います。そこでPC裏側のどこを開ければどの辺りに電池が存在するのでしょうか?一部ネジが硬すぎて右上のカバー部が開かないのですが電池交換は右上のカバー部を開けて行うのでしょうか?それとも全体12箇所ぐらいのネジを緩めカバーを開けそのどこかに隠れているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ノートパソコンIBM T42 液晶カバー交換

    ノートパソコンIBM T42 液晶カバー交換 IBM ノートパソコン T42 を使っています。液晶カバーを丸ごと交換したいのです。取り外し方を教えてください。 ヒンジの部分を取り外そうとすると、キーボードなどを外すようになります。まずは、裏面のねじを全て取り外すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キーボードの電池交換方法について。

    LAVIE Hybrid Frista(PC-HF150BAW) を使ってるのですが、最近になり、キーボードのCONNCENTボタン横のランプがオレンジ色に点滅する事があり、電池交換をしようと思ったのですが、方法が分かりません。 説明書を見たのですが、マウスの電池交換方法は記載されていたのですが、キーボードに関しては、記載されてませんでした。 キーボードの裏側には、コイン型リチウム電池を使用して下さい。の表記がされてるのですが、カバーの取り外し方が分からず・・・です。 詳しい方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • IOデータのDVR-UM16CRの分解方法

    DVR-UM16CRを使っているのですが、 中身だけを取り出してデスクトップPCに内蔵できないかな? と考えてます。 ATA133でいけるのでしたら何とかあけて取り出したいのですが、あけ方がわかりません。 後ろのネジをはずしたものの立ち往生です。 アドバイスをお願いします

  • 内蔵電池を自作することにしましたが…?

    いつぞやはStarMax4000/200でお世話になりました。あれから良く考えた結果、内蔵電池を自作して見ようと思い、材料(カメラ用ボタン電池1.5Vを3個)まで用意しました。早速筐体カバーを外しましたが、ロジックが少ししか(引っ掛かって?)出せません。パソコンは精密機器の部類ですから、下手に手が(分解の順序がわからない)出せません。仕方なしにロジックを出さずに電池を抜こうとしましたが、これもなかなか堅くて抜けません。この電池はロジックの裏側から固定されているのでしょうか?それがわかれば無理やり抜いて作れるのです。この辺りの構造を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • PowerBookG3 400 の分解方法

    PowerBookG3 400 (2000)の分解を試みました。 すべて(端子カバー内や、キーボード内の黒いネジなどまで)のネジをはずしたつもりですが、分解ができません。 ネット上やここを探してみたのですが、該当する情報が見つかりませんでした。 御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 なお、分解の目的は、起動不可を改善するための内臓電池の取り替えです。 また、バッテリーの取り外し方もわかりません。 参考URLがありましたら、よろしくお願いします。 m(_`_)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCのカバーの外し方がわかりません。

    PCを分解して掃除したいのですが、カバーの外し方がよくわかりません。 サイドパネルを止めている裏面のネジは外したのですが、スライドできません。 なにかコツとかあるのでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう