• ベストアンサー

遠方の友人の旅費負担について・・・

結婚式に招待する友人(遠方で高額負担の人)の旅費を、 私たちが負担するのが一般的なのかどうか? という質問です。 現在、私は山梨、彼女は四国にいます。 で、式は山梨で行います。 彼女の友人は、四国を始め九州、島根など遠方の方が多く 友人達の個人的負担がとても大きいです。 一人10万円くらいの負担になってしまうでしょう。 なので、負担してあげたほうが友人達も助かるのは当たり前なのですが、 私たちもお金が有り余ってるわけではないですし、 私自身は、もともと負担はしないものと思ってました。 (私自身が逆の立場で遠方に招待されたら、主催者に負担してもらうなんて 思ってもいない考え方なので・・・) 彼女は、負担したほうが良い、という意見。 で、お互いの意見が折り合わないのですが、みなさんの 地域、友人などの一般的な意見を頂戴できたら幸いです。 是非、参考にさせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.1

全額負担しなくてもいいのではないでしょうか? 「お車代」として、「少ないですが、今日は来てくれてありがとう」ってことで。 (もらう側としては、気遣ってくれる気持ちだけでうれしいです。あたしも どっちかというと、「交通費は出ないものと思え」派なので) 本当にお祝いしてあげたいと思ったら、 ちょっとくらい自己負担しても来てくれるのでは?? よく、マナー本には「交通費は自己負担のカクゴで行くこと。自己負担だから お祝い金を減らす、などもってのほか。もし金銭的に苦しいのであれば出席 しない」って書いてありますよね。 もちろん、事前にご家庭の金銭的事情で参列してもらいにくい、ってことが わかってて、それがすごく来て欲しい人だったら、そのひとについては全額 負担しますから、って来てもらったらいいと思いますし。 全額負担することにしても、じゃあどっからどこまで、って線引きが難しいしね。 経験としては、大阪から博多まで全額自己負担で参列したことがあります。

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 遠方の友人の負担は、私たちも承知している わけですから、ありがとう、っていう気持ちを伝える のが一番ですね。金額ではなく。 あと確かに、線引きって難しいですよね・・・

その他の回答 (7)

回答No.8

私の場合、神奈川県での挙式で、北海道の友達を呼んだのですが、旅費の一部として2万円をあらかじめ現金書留で送りました。で、「旅費もかかるし、お祝いはいらないからね。」と、手紙を添えました。でもお祝いは頂いてしまいましたけど… 宿泊は、彼女はこちらに実家があったので、そちらに泊まってくれました。 逆に彼女の挙式に招待されたときは、ホテルを取ってくれました。 多分、宿泊は負担するのが一般的だと思うのですが、交通費はどうなのでしょうか? やはり、今までの人の大半の意見と同じで、お車代程度に包むのがいいのでしょうか? 参考になればいいのですが…

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございます。 事前にお金を渡す っていう方法も有るのですね! 宿泊場所の手配も考えないと いけないですね。 う~ん・・・

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.7

とんでもない例をご披露します。 僕たち家族は、アメリカのボストンに住んでいたことがあって、よくうちに遊びに来た子が結婚することになりました。場所はボストンです。 その後僕たちは帰国したのですが、日本の僕たち家族全員に招待状が来ました。ぼくだけ仕事で行けなかったんですが、あとは格安運賃で参加しました。娘は仕事上1泊でとんぼ返りしてきました。その子は涙を流して喜んでいました。またお父さんも「はるばる東京からも駆けつけてくれた」と、出席者に紹介したそうです。そしたら、ヨーロッパから来た人も結構居たそうですよ。 宿泊費は結婚する本人がホテルと交渉して、安く泊まれたようですが、一切自己負担でした。 ところがそのおかげで、娘や息子は海外旅行の時、相手の家族の家に泊めてもらってます。 そこで思うのですが、本来でしたら、宿泊費や交通費を負担してあげなければならないような人は、招待すべきではないと考えます。勿論アメリカと違って、日本は血族社会ですから、遠くの親戚には、お金を負担してあげてでも出席してもらわなければならない人が居るかも知れませんが、自己負担でも来る人に出席していただくのが原則だと思うのです。この考え方は我が国では通用しないでしょうか??

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 確かに、日本っていろいろな意味で独特っていうか 変に気を使っていると思います。 私はそういう意味で言うと 金銭面を負担する方が、気を使わせないと思います。

  • a-kaan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

もう招待状はだしたのでしょうか? 出欠の返事もいただいたのでしょうか? 遠方の友達がもし"出席"で返事をくれたのならば、 その友達はお金と時間の都合をつけれるので出席します という意味になり、お金と時間の都合をつける責任が発生します。 (そうしないと、出欠の意味がありませんから) お金、時間の都合がつかなければ、"欠席"とすればよいのです。 この時点で、主催者側からの援助を期待している人はいないと思います。 よって、あなた方は"出席"と言う返事をもらった以上は 基本的に交通費等のことを考える必要はないと思います。 招待される人は、まず負担してもらえるとは思ってないので たとえば10万円の半分の5万円でも渡したとしたら、その友人は 自分が招待する立場になったときに "私もみんなの交通費を負担してあげなければならないのかぁ~" とプレッシャーを与えるだけだと思います。 また、あなたも今回負担したら、次回招待されるときに 交通費等を期待してしまいませんか? それでもらえなかったら? ただ、kuruminさんの意見にある "ありがとうの気持ちで、1~2万くらい包むだけでいいのではないでしょうか。" くらいは、あってもお互い気持ちよいと思います。 以上の意見はあくまで友人の場合で、親族等の交通費負担は 当たり前かと思います。

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 なんか、a-kaanさんの意見きいたら、 すっきり割り切って考えることができました。 特に"出欠"の意味について。 言われてみれば、そうですよね。

回答No.5

私の結婚式の場合も他の方と同じ様に交通費は負担しませんでした。 埼玉で教会式、披露宴をおこなうのに九州、中国を始め大阪からの友人も招待 しましたので、式前日に自宅へ泊まってもらい式当日は式場の宿泊施設に泊ま ってもらいました。 その時に式場との話し合いで宿泊費用は全額無料にしてもらえたので、食事代 とサービス料、税金のみで済みましたが、人数も多かったので結構な出費でし た。 また、名古屋の友人の式に出た時は、宿泊するのか?日帰りなのか?聞かれま した。なぜか?と問い掛けると、遠方からの招待客の場合、前日から来てくれ る場合は宿泊費を、日帰りの場合は交通費を出すのが、その地域では慣習にな っていると聞きました。 ですので、こういった事は心づけなんでしょうね? 特に仲の良い友人だったら特に気にする事はないでしょうが、そうでない場合 で日帰りでないのでしたら宿泊費を負担するなり、ご自宅に泊まってもらうな りしてもらったらどうでしょうか?

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 今回の九州、四国、中国の友人は必ず一泊する ことになりますので、交通費以外にも 宿泊場所のことを考えないとなりませんね。 私の実家も何人か泊まれるので検討してみたいと思います。

noname#4793
noname#4793
回答No.4

相手との関係によりますよね。 私は、仲の良い友達ならお車代は関係なく、旅行を兼ねて喜んで行きます。 でも、付き合いの程度などによっては、お花贈るだけで出席はしないですね。 やはり、離れているとお金だけの問題ではなく最低1泊しなくてはいけなかったり するので、時間とるのが難しかったりとかの理由で。 故に、私の場合は、出席するからには自腹と考えてます。 どうしても、お祝いに行きたいと思えばお金と時間は何とかしたいし、 その分、義理だけの披露宴?にはそんなに離れていると行かないです。 祝福して出席してくれるお友達は、多分お車代を期待してはいないと思うので、 ありがとうの気持ちで、1~2万くらい包むだけでいいのではないでしょうか。

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 遠方の友人というのは、彼女の一番仲の良い グループの友人達です。 なので、彼女としてはどうしても招待したい人達ばかりです。 お金も、交通費でなく、"ありがとうの気持ち"で渡す というのは、大変参考になりました。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.3

自分の経験では 宿泊代の負担はしましたが、交通費の負担はしませんでした。 また、他の友人等の結婚式でも、遠方の方の交通費は負担してないです。 遠方の結婚式に招待される事が一度ありましたが、交通費は自己負担でした。 交通費の負担はする必要ないですよ。 するなら、遠方だろうと近くであろうと、全員分しないと。 友人と書いてありますよね、友人に対して、交通費を負担する必要は まったく無いです。 両親や兄弟、先方の両親や兄弟なら、負担を考えるべきでしょう。 (自分の経験ですけど・・・・・)

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 彼女の仲の良い友人だけに、招待客から はずすことができず困ってました。 senna13さんの意見は、私と全く同意見なので 自分の考え方に自信が持てました。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.2

前の人と同じように、私もある程度負担するものと思います。日帰りできる距離ならともかく、山梨と四国ではどうしても1泊必要ですよね。 もちろん呼ばれるほうは、交通費の出る出ないで出席を決めることはないと思いますが、経験上お車代をいただくと、「自分が出席して喜んでもらえたんだな。」とうれしいです。少しでも気持ちとしてお包みしてはいかがですか。 結婚してどちらに住まわれるかわかりませんが、女性はどうしても今までのお友達と会う機会は少なくなります。ここは彼女の考えを尊重してあげてはどうでしょう。 過去の経験では、友人の結婚式では飛行機利用あるいは1泊以上の場合お車代をいただきました。金額は1万円~5万円でした。

lts107
質問者

お礼

お返事有難うございました。 結婚したら山梨で生活を始めます。 確かに、彼女は私に比べて圧倒的に今までの 友人と会う機会が少なくなってしまうんですよね。 よく、話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 招待客の旅費負担について

    結婚式の招待客の旅費交通費について悩んでいます。 遠方の友人が多く、飛行機や新幹線で来てくれる方が大半です。 その為、宿泊費もかかります。 当初は、すべてを負担しようと考えていたのですが、大半が遠方ということで全額負担は金銭的にもかなり苦しいです。 遠いところ来ていただけるので、出来るだけ負担をしたいのですが、、、 一般的にはどうなんでしょうか? 1.飛行機や新幹線の往復・宿泊費すべてを負担すべきなのでしょうか? 2.式場は、最寄駅からタクシーで20分ほどかかります。タクシーチケットも同封した方がいいのでしょうか?

  • 遠方での披露宴のご祝儀

    友人が沖縄で挙式を挙げる事になり、旅費として5万円負担するので 是非参列して欲しいとの招待を受けました。 せっかく沖縄まで行くので旅行を兼ねて、と思ったのでその申し出を お断りしたのですがそれでは申し訳ないので遠慮せずに受け取って、 と言われ、ずっと押し問答しても・・・という思いと、こちらで過去の 質問を検索すると招待側が旅費負担するものだ、というご回答が多数 でしたので有難く頂戴する事にしました。 ただその際ご祝儀も相場3万で良い、とのご回答も多数だったのですが なんとなく気が引けてしまうので5万で、と思っているのでしょうが いかがでしょうか? ですが5万だと招待側してくれた友人にかえって気を遣わせてしまうかな? とも思い悩んでいます。 一緒に参列する友人も同意見で決められずにいるのでご意見を頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の旅費負担について

    今秋、娘の結婚式を挙げることが決まりました。(自宅は大阪)挙式は神戸で行います。 従兄弟を招待するのですが、すべて所帯を持っています。一世帯当り参加人数は3人~5人程度です。ただ遠方の関東地区(横浜と栃木)からの参加になりますので旅費と宿泊代の経費が掛かります。此方としては、いくらかでも交通費を負担しようと思っているのでが・・・・。 実費全額を負担とするのは資金的にも出来ません。一世帯当り(参加人員に関係なく)3万円程と考えているのですが、祝い金を考えてもマイナスになる事も十分あり得ます。 このような場合は、どのように考えて旅費の負担をすべきでしょうか。 考え方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 海外挙式の旅費負担 渡し方

    こんにちは。来年始めに、海外挙式の予定です。 友人が数名、わざわざ遠くまで来てくれる事になったので、 一部旅費を負担しようと考えています。(もちろんご祝儀は受け取りません) 一般的には「旅行がてら自腹で。その代わりご祝儀不要」というパターンが多いようですが、 物価も高く、場所も場所なので(一部ではありますが)どうしても負担してあげたいと考えてます。 当初、友人達のホテルや航空券を予約してあげようと考えましたが、どうやらその国の場合、 パッケージツアーの方が便利&かなりお得なようなので、その方法は難しそうです。 それではその代わりに、現地での食事やオプションツアーに招待しようか?とも考えたのですが、 友人達は海外旅行慣れしており、挙式の日以外は自由に過ごしたいようなので、それも気が引けます。 (せっかくの海外旅行、私自身が友人の立場だったら同じ事を考えるので、納得済みです。) そこで、旅費をどう渡したらいいか・・・?悩んでいます。 友人達に出来る限り気を使わせたく無い為、いろいろと考えてますが、難しいです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、どう渡したら受け取りやすいでしょうか? これまでに海外挙式の経験がある方、何かいい案はありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい

    結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい なのでしょうか? 友人から相談を受けました。 10月に福岡で結婚式を挙げます。 その際、遠方から何人か来るのですが、交通費を いくら程渡せばいいか悩んでいます。 発着先は、鹿児島、広島、東京、千葉です。 同じ九州内は払わなくてもいいという話も聞いたことがあります。 東京・千葉あたりになると、どのくらい払えばいいのでしょうか? 全額なのか、一律決まった金額を渡せばいいのか、 一般的な相場や、みなさんがどうしているのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 遠方からの披露宴旅費負担ゼロ円

    東京都内で開かれた大学時代の友人の結婚披露宴、二次会に 広島から参加しました。 私の中では、全額とはいわなくても旅費を招待者側が負担するものと 考えていましたが、結果として全くありませんでした。 あらかじめ、旅費は負担できないと聞いていたとしても出席したとは 思います。 結婚式自体は5つ星ホテルで豪華に開催され、ハネムーンもヨーロッパ 周遊ということなので経済的理由ではないと思います。 新郎の実家は千葉、新婦は茨城なので交通費に3万円以上かけて参加 したのは私以外におらず、気が回らなかったのかもしれません。 自分から催促するのも変な話ですし、自分が負担するしかないのですが 現在派遣社員として働いており、経済的に余裕がないこともあって何だか割り切れない気持ちでいっぱいです。 都内の大学を卒業したこともあり、友人のほとんどは関東にいます。 今後、結婚式に招待された時、どのようにすれば良いでしょうか。

  • 結婚披露宴の招待客の旅費負担

    近々結婚式を挙げる予定なのですが、旅費負担をどこまでするべきかわからないことがあるので誰か教えてください。 新郎側も新婦側もほとんどが遠方客のため、それぞれの地元からマイクロバスを出すことになりました。車だと一人当り往復一万超ぐらいの負担がかかること(時間的には片道大体3~4時間程度)を見越しての手配です。なんとか日帰りできなくもない距離だとは思いますが、やはり少々きつい距離だとの判断から、親族には、泊まりたいとの申し出のある方のみ宿泊施設の手配をすることに(宿泊費は個人負担)。 遠方の友人の場合は、2次会や3次会まで出席していただくことを考慮して(こちら側が招待したい友人ばかりであるため)宿泊費を全額負担するつもりでいます。 そこで質問です。 結婚している親友で予め打診をして(ご主人もぜひ!と招待してみた結果、親友一人で出席するとの返答だった)一名で招待をしたが、子供が未だ3歳と1歳のママとの事情から、夫に付き添ってもらう関係で、宿泊施設を4名でとってほしいと依頼されたのですが、そういったケースの旅費負担はどのくらいするのが妥当でしょうか? 実際に披露宴出席するのは親友1名。親しい友人のみで行う3次会には家族全員で参加するための彼女なりの決定だと思います。小さい子供がいるのに遠方からわざわざ参加してくれる気持ちがとても嬉しいのですが、旅費はどこまで負担してあげるのがベストなのかちょっと判断が難しくて誰か教えてほしいです。 家族4人が全て出席するのであれば、それぞれの事情がある判断から、半額負担くらいかなーと思うのですが、この場合も半額負担をしてあげるべきなのでしょうか?

  • 遠方招待者への旅費について

    今秋に式をあげる予定ですが、招待者への旅費について実費を用意するのは多いと思うのですが、一律いくらと決めて準備した方がいいのでしょうか? 経験者の方、ご参考にしたいのでご意見お聞かせ下さい。

  • 遠方に嫁いだ友人から

    結婚式をするのですが、親族だけで当初する予定だったのですが私の親族の人数が彼のところの数倍もあることで彼側が父親の友人や彼の友人を多く呼ぶということになりました。私もせっかくなので友人を数名呼ぶことにしました。招待状を発送して返事もぼちぼち返って来てます。そのあと結婚することを知った以前招待してもらった友人から電話があり「結婚式どうするの?」と聞かれました。もともと彼女が遠方に嫁いだので、交通費が負担できないこともあり、呼ばないつもりでした。「親族でしようとおもっている」といったら「じゃあ、お祝いを包むね」といわれました。 彼にそのことを言ったら嘘じゃん。友達経由でばれたらどうするの?といわれました。確かに私の友人でつながっていることはつながっています。 いまさら「実は他の友人も呼んでいる」っていうのがわかるのは最低ですよね。 どうすれば角が立たずに本人に知らせることができるでしょうか? 自分たちで挙げる式ではないので交通費や宿泊費の負担はできません。

  • 遠方からの招待客について

    10月に式を挙げるのですが、遠方からの招待客については旅費などこちらで負担したいと考えてます。 そのことについては、あらかじめお知らせしておいた方がいいものなんでしょうか? 当日に前触れ無くお渡しするのは失礼でしょうか?

専門家に質問してみよう