• ベストアンサー

シリカゲルって?

すいませんシリカゲルというものは、なぜ、透明の袋にはいっているのですか? わかる方教えてください、よろしくおねがいします。

  • 化学
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.4

乾燥剤としての話ですね? 中が見えるように,という理由もあると思いますが,実際のところは あまり理由がないと思いますよ. 袋には,気体(水分)を透過する能力が必要になります. このため,透湿性の高い材料が使用されます. 恐らく,ポリエチレンフィルムかポリエステルフィルムが使われていると思います. これらのフィルムは,着色しなければ透明です. わざわざお金をかけて不透明にするよりも,透明な方が安い上に中が見えます. だから透明なんだと思います. 一方,プラスチック系フィルム以外に,紙を使う場合もありますよね. 通常,紙の内側にはポリエチレンの不織布(フェルト状のシート)が くっついています.紙はもちろん不透明ですが,そういう使い方もよくしますので, フィルムが透明であることの積極的な理由はないと思います.

その他の回答 (5)

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.6

下記URL(シリカゲルメーカー)から引用します・ 「シリカゲルQPシリーズは、球状ガラス質シリカゲルをポリオレフィン系樹脂フィルムで包装した、透明感あふれる乾燥剤です。インジケータとして青ゲルを混入していますので、吸湿度合いが一目でわかります。」 やはり#5さんの説が正解みたいですね。

参考URL:
http://www.matsuo-yakuhin.co.jp/silicagel.html
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.5

透明なパッケージのシリカゲルには中に青い粒が入っていませんか? あの青い粒は一種のインジケーターです。塩化コバルトという物質が添加されていて、湿気を吸うと青からピンク色に変わります。これが見えるように透明な袋に入っているのだと思います。 わざわざ乾燥剤が「ちゃんと働いていますよ」と見せるための様なものですね。 産業機器などの品質保持などにもシリカゲルを使いますが、こっちのシリカゲルはもともと外から見えないため「青い粒」が入っていません。パッケージも不透明なものが使われる事が多いです。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

吸湿材で水分をたっぷり吸うと白から青に変わるので、眼で見て、使用可能期限を 確かめるためでしょう。

回答No.2

中身が減ったことが見やすいからじゃないですか? 必ずしも透明な袋に入れないといけないわけではないと思います。 実際、布っぽい袋に入っているのを見たことがあった気がします。

回答No.1

確か効果がなくなると色が変わるため、それを見えるようにしているのでは? はずれていたらスイマセン。

関連するQ&A

  • シリカゲルについて

    どうしても実験用にシリカゲル(球形)のものが使ってみたいのです。粒径が大きめのものが好ましいです。 お菓子などに入っているものでかまわない(実験用に洗浄します)のでどなたかシリカゲルビーズが入ったお菓子を教えていただけないでしょうか。 コンビニなどで袋越しに中身を見てみましたがなかなか見えづらくシリカゲルが入っているのか確認が難しい状態です。もしどの商品に上記のようなシリカゲルが入っているかをご存知の方がおられましたら回答よろしくお願いします。

  • シリカゲルの毒性について

     乾燥剤のシリカゲルは、食べてはいけないことは知っているんですが、ピクルスを作ろうといていて、シリカゲルの袋ごと間違って、食材と一緒に5日ほど入れたままになってしまいました。もったいなくて全部捨てるかどうかで迷っています。アドバイスを!毒性は如何程?

  • 青い粒の入ったシリカゲル

    湿気対策にシリカゲルを使っています。 私が使っているのは青い粒の入ったやつです。 シリカゲルの再利用のやり方をネットで調べ回っていたところ、ネット掲示板に気になる書き込みを見つけました。 『青い粒の入ったシリカゲルは、その青い粒に塩化コバルトという物質が使われていて、加熱すると塩化水素ガスが発生するので再利用はしないほうがいい』 これは本当でしょうか? でも私の買ったシリカゲルの袋には『加熱すれば再利用できる』と書かれています…。 真意はいかほどに? 宜しくお願いします。(科学関連のカテゴリーに投稿したほうが良いですかね…?)

  • シリカゲル

    シリカゲルの自由研究にしようとしているのですが、どうもうまくまとまりません。シリカゲルについて詳しく教えてください。また、できればシリカゲルは何に適用されているかも教えてください。m(><)m

  • シリカゲル

    シリカゲルとケイ酸は同じ物と考えていいのでしょうか。ケイ酸カラムクロマトグラフィーといった場合、市販のシリカゲル60などでカラムクロマトを行えばいいのでしょうか。分る方いらっしゃいましたらお教えください。

  • シリカゲルについて

    工業用シリカゲルとドライフラワーを作るのに使うシリカゲルとは違いがありますか?

  • シリカゲルについて

    着色剤入りのシリカゲルについて教えて下さい。 ピンクや紫色になったらオーブンで乾燥させますが(約80度くらいに入れてます)、 数時間後の乾燥後に、中に、ピンク色のままのがあります。 これは、シリカゲルの吸湿能力が失活したために、脱水(復活)しなかったのか、 それとも、吸水したときに色でサインを出してくれる、着色剤が失活してピンク色のままなのか(シリカゲルの吸湿能力自体は乾燥により復元されている)のか、 どちらなのでしょうか? シリカゲルは、それなりの量で使うので、もし、着色剤の失活であれば、気にせずそのまま使うのですが、シリカゲルの吸湿能力自体が失ったのであれば、乾燥後、青色にならないのは捨てた方が良いわけで...。 捨てるべきか否か(貧乏くさいレベルで申し訳ないですが)悩んでいますので、ご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノ用のシリカゲルの再生方法は?

    ピアノの除湿用のシリカゲルですが、説明書には1年が使用限度とあります。 その通りに取り替えていますと1回で4000円くらいかかってしまいます。 捨ててしまうのももったいなく再生して使えるものなら使いたいと思っています。「シリカゲル」で過去の質問を検索しますと、電子レンジで過熱するのがいいように書いてありますが、ピアノ用の袋入りのものも、袋ごとチンすればいいのでしょうか?それとも袋から出さなければいけないでしょうか、それとも他に何かよい方法があるでしょうか。どなたかご存知の方教えて下さい。

  • 印刷用紙にシリカゲルは有効?

    スレ違いかもしれませんが、皆さんお詳しそうなので ご面倒ですがわかります方質問への回答をお願いいたしますm(__)m 幼稚園の卒園アルバムの作成担当になってしまい 今作成中で、これから印刷しますが、出来るだけ長いこと 色あせや滲みなどを防ぎたいと思っています。 インクジェットペーパーにプリントアウトしたものを アルバムに入れて保存します。 アルバムはベリッと剥がして挟むタイプのアルバムです。 フィルムに入っているだけでおそらくだいぶ色あせは防止 出来るかと思いますが、アシッドフリーとかではない 普通の写真画質の印刷用紙なので、シリカゲルとかの乾燥剤を プラスしたらいいのではないかと思っています。 色あせは空気中のオゾンなどや多湿な環境によるものというので。 この場合、印刷用紙を挟んだアルバムと一緒にシリカゲル等の袋を つけるとしますと、シリカゲルは効力を発揮するでしょうか? もし効力を発揮するのならば何gぐらい入れたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • シリカゲルについて

    猫の砂でシリカゲルのものがあるのですが、 シリカゲルはケイ素なので、土に埋めると還元されると書いてあります。 しかし、水に溶けないので水洗トイレで流すと詰まると書いてあります。 では、シリカゲルを川に流した場合はどうなりますか? 土に埋めた場合は1ヶ月ほどで土に還ると書いてあるのですが、川に流した場合は1ヶ月ほどで土になって川底に沈むのでしょうか? それとも、水に溶けないので、シリカゲルの形を保ったまま、水の中を流れて海まで行ったり、砕けて川底の砂に混ざったりするのでしょうか?