• 締切済み

画像にポインタを持って行った時に表示される詳細表示について

先日パソコンを買い替えて,XPからVistaになりましたが,デジカメで撮影した画像を取り込んで使おうとしたところ,XPの時にはポインタを画像に持って行った時に出る小さな詳細表示にカメラの機種が表示されたのに,Vistaになったら,種類,撮影日,評価,大きさ,サイズ,しか表示されません。 パナソニックのカメラ数種類を使い分けていますのて゜,写真の最初のファイル名はすべて大文字のPで始まります。複数機種のカメラの画像を同じファイルに取り込んだ時に,ポインタを持って行った画像のカメラタイプが表示されないと私にとっては非常に不便です。いちいちプロパティを開くは大変なので。 ポインタを持って行った時の詳細表示を好みに変える事ができますか?

みんなの回答

  • cute2000
  • ベストアンサー率79% (261/327)
回答No.1

ポップアップ情報の編集方法は分かりかねますが、次善の方法として詳細ペインを利用してはどうでしょうか。 詳細ペインの境界をドラッグして表示領域を大きくするか、右クリックメニューから表示領域の大きさを変更することで、ファイルを選択した際にカメラのモデル名などの情報も表示されます。 なお、詳細ペインが表示されていない場合は「整理」-「レイアウト」-「詳細ペイン」。 http://weekly.ascii.jp/2008/06/post_63.html

blue1125
質問者

お礼

cute2000様,こんにちは。 早々と回答,ありがとうございます。 ちょっと留守にしておりまして,お礼が遅れて申し訳ありません。 やはり,ポップアップの編集は無理なのですね‥‥‥‥ 詳細ペインで我慢?します。(^_^;) でも,ほんとうに助かりました。 ご親切にありがとうございます。 初めての質問でしたので,回答を頂けるのか半信半疑でしたのでとっても嬉しいです♪ PCを買い替えてからずっと,  “Xpの方が良かったなー”  ,と思う日々です。 慣れ,なのかもしれませんが,どうも違和感が付きまとって‥‥‥‥ ともかく,もう買い替えてしまったので慣れるように頑張りますっ。 ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 詳細表示

    98からxpにパソコンを変えましたが、 98の時はフォルダー内の画像やHTMLのファイルにマウスをもって行くと左に小さく表示されていましたが、 xpでは画像ファイルしか詳細部分に表示されなく、 HTMLファイルの場合表示されないので、 クリックして中を確認するしか出来ません。 どのようにすれば詳細部分に表示されるようになるのでしょうか?

  • 取り込んだデジカメ画像の「プロパティ」に「詳細」タブがない

    初心者極まる質問で恐縮ですがどうぞご教授下さい。 我が家には2台パソコンがあり、ひとつはXP、もうひとつがvistaです。 XPの方は最近買ったネットブック、デジカメのカードはXDピクチャーカードです。 XPの方への画像の取り込みはUSBポートからカードリーダーを使って、 ビスタの方は直接メモリカードを差し込むことができます。 最近、取り込んだ画像を右クリックしてプロパティを選択したとき、 ビスタの方は「全般」「セキュリティ」「詳細」の3タブがあり、 「詳細」でシャッタースピードや絞り値の情報が詳しく表示されるのに対し、 XPのパソコンでは「詳細」のタブ自体がないことに気がつきました。 従って、詳しい撮影データを見ることができません。 カメラのモデル、撮影日、時間、サイズなどは、その画像のサムネイル上に カーソルを持って行った時自然に表示される小さい枠にはちゃんと出ます。 過去問を検索してみたのですが、カード-リーダーで取り込んだから EXIF情報が消えるなんてことはないとのことでしたし、 どこかにあるのだろうとは思うのですが、どうしたら、ビスタの方のように 「詳細」タブを表示させることができるのでしょうか? または、詳細データを見ることができる他のやり方があるのでしょうか? ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 詳細の画像が・・

    OSはXPで画像などを見てるときに左の詳細ってところに画像があるんですが(上から画像のタスク→ファイルとフォルダのタスク→その他→詳細って順番)突然その詳細の画像のサイズが小さくなった気がしました。自分が思うには表示のところを縮小版、並べて表示など変えたりしてたのですがその時なったのかと思うのですがよくわかりません。 知っている方ぜひともご回答お願いします。

  • 【Windows10の詳細表示について】

    【Windows10の詳細表示について】 お世話になります。 つい2週間ほど前にパソコンのグレードアップと共にOSをWindows7からWindows10にしました。 少し細かい事ですが、2件ほど質問させて頂きたいので、改善方法等があればご教示ください。 パソコンに外付けHDDを接続し、そこに静止画像をたくさん入れています。総枚数で、たぶん1万枚近くあると思います。 例えると、フォルダは「2005年」→「5月」の階層を作り、その5月の所に撮影した静止画像を撮影年月日・時間順に整理しています。デジカメ、iPhone、ビデオカメラの3台で静止画像の撮影をしているので、それぞれの機器は時刻規制をしっかりやって、撮影年月日・時間順にキレイに並ぶようにしています。 それを延々と30年分ぐらいやっているのですが、Windows7からWindows10になってから困った事象が起きています。それは、今までのWindows7なら画像をクリックすると下方に画像の詳細(画像が小さく表示され、ファイル名、撮影年月日、撮影時間、ファイルの大きさ)が出ていたため作業がスムーズでしたが、Windows10はそれが表示されません。設定で表示されるように出来るのでしょうか? また、Windows7ではファイルの大きさを任意で変えられ、特大→大→中→小→詳細と出来ましたが、Windows10では大と詳細しかないため、2つのフォルダを開き、画像の確認(どちらのファイルには、この画像がある等)を目視でやるのに、非常にやりにくくてたまりません。なのでファイルを開いて確認するという、とてもムダな時間を割いています。 こちらも設定で細かい区分で表示できるようになるのでしょうか? 個人的にWindowsXP→Windows7と使用して来て、とてま満足でしたが、Windows10だけは、どうも使いにくくて仕方ありません。皆さんはそう感じていませんか?

  • エクスプローラ(マイコンピュータ)の詳細表示で

    突然変な現象が起こりました。 ある一つのフォルダだけ詳細表示にしてもファイル名とサイズしか出てきません。 その下にあるサブフォルダはちゃんと種類や更新日時まで出ます。他も問題ありません。 単に隠れてるのかと思って、Ctrl+プラスも試しましたが出てきませんでした。謎です。。。 また、XPってフォルダごとにいちいち表示種類を選ばなくてはならないのでしょうか? 全てのフォルダを詳細表示にしたいのですが、そのやり方も出来ればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 画像ファイルのみのフォルダの詳細表示について

    画像ファイルのみ格納されているフォルダを、エクスプローラーにて拡張子で並替えしたい。(BMP、JPGの順に表示したい) エクスプローラーの「表示」→「詳細表示で設定」で「種類」が見当たらず、拡張子で並び替えができません。 どの項目を追加すれば、拡張子で並び替えができますか。 また、画像ファイルの格納されていないフォルダ同様、詳細表示の場合「名前」、「更新日付」、「種類」、「サイズ」を表示するには、どの様にすればよいですか。 画像ファイルの格納されていないフォルダをエクスプローラーで詳細表示し、「ツール」→「フォルダーオプション」→「フォルダに適用」を行っても、画像ファイルのみのフォルダには適用されません

  • 詳細表示について

    コンピュータでDドライブに画像や動画がたくさん入っています。それでいちいち大きなアイコンで探すのは大変なので、表示→詳細表示とやってから探しています。しかし、最近この作業が面倒だと感じ、最初から詳細表示にできないのかと思いました。 長くなったのでまとめると、常に詳細表示にしたいということです。こういったことは可能でしょうか?もし可能ならば、設定方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 画像にカーソルを合わせると縮小画像が表示される様にしたい。

    マイピクチャフォルダ内の画像を見る時、XPでは各ファイルにカーソルを合わせた時だけ、縮小画像が表示されていました。 vistaではフォルダを開いたときに一覧として縮小画像が表示されるようで、読み込みすごく時間がかかるので、一覧での縮小画像を表示しないように設定しました。 しかし、その状態ではファイルをクリックしてみないと何の画像か分からず、これはこれで不便です。 先にも書きました様に、XPではカーソルを合わせると合わせたファイルのみの縮小画像が表示されていました。 Vistaでも同じ様に使いたいのですが、方法が分かりません。 ちょっと分かりにくい内容かも知れませんが、教えてくださると非常に助かります。 よろしくお願い致します。

  • 画像ファイルを時系列で並べ替えるソフト

    300枚位の画像ファイルがあります。 これを時系列に並べ替えるソフトを探してます。 詳細は以下の通りです。 1. 画像ファイルはデジカメではなく、普通のフイルムカメラでの画像をファイル化したもの。 2. よって、画像ファイルの中には、撮影日時等のデータは何も入ってない。 3. 現在のファイルの名前はバラバラで統一性なし。 4.自分で撮ったものなので、画像を見れば当然順番は分かる。 といった感じです。 イメージとしては、XPで画像フォルダを開き、「縮小版」or「写真」で画像を表示させ、ドラッグ&ドロップさせながら、順番にファイルを並べてしまった後に、一気にリネームといったものがあればと思うのですが…

  • フォルダ詳細表示のときの『詳細表示の設定』について

    フォルダ詳細表示のときの『詳細表示の設定』について WindowsXPのどんなファイルでも良いのですが、とあるフォルダを 『詳細表示』 にしますと、そのファイル内の上段あたりには、『詳細項目』 が表示されます。 その 『詳細項目』 を右クリックすると、現在表示されていない項目も含め、『色々な種類の項目』 が現れます。 この 『色々な詳細項目』 を、今現在行っているCAD図面の整頓作業に利用できないかなと考えているのですが、どうゆう訳かユーザーが編集できるものは、ほんのごく一部に限られてしまっているようです。 ●ファイルの上で右クリック → 『XXXXのプロパティ』 が出てくる ↓ 『概要』 のタブをクリック ↓ この時に出てくる… 『タイトル』 『表題』 『カテゴリ』 『キーワード』 『コメント』 『ソース』 『作成者』 『改訂番号』 ↑これらしか編集できない!!! 『色々な詳細項目』 は添付した画像にもあるよう、普段見たことも無いような種類の項目が存在してるのですが、可能であればこっちの方も効果的に利用したいなと考えています。 ですがその方法がいくら調べても見つからず困っています。 そもそも、根本的に無理な要望なのでしょうか? また、そのような事が可能になるようなフリーソフト等の情報ありましたら、教えていただけると大変助かります。 ぜひよろしくお願いいたします。