• 締切済み

洗濯機の中にごきぶりがいました。どこから侵入してくるのか、また対処法を教えてください。

洗濯機の中にごきぶりがでました。ドラム式でいつもドアは閉まっているはずなのにどこから侵入してくらうのでしょうか? また洗濯機の中に侵入してこれないような対策はありますか? ナショナルの斜めドラム式洗濯乾燥機を使用しています。 2日前に洗濯、乾燥までしておいた、洗濯物を取り入れようとドラム式洗濯機のドアをあけたところ、 中に黒く動くものがいました。ごきぶりでした(泣) あわてて、ドアを閉めて、その後退治しようとしたのですが洗濯物の中に入っていってしまい。。 恐る恐る一枚ずつ洗濯物をほろいながら出してみたのですが、中にはごきぶりはもういませんでした。 洗濯機をたたいたりもう一度洗濯物にまぎれていないか確認したりしてみたのですが、やはりいませんでした。 そもそも洗濯乾燥が終わってから、一度もドアを開けていないのですがゴキブリはどこから侵入したのでしょうか? ドラム内をみてもごきぶりが通れるような隙間はありません。(5ミリくらいの脱水穴しかありません) 洗濯前にドアが開いているときに侵入したとしたら、生きているはずはないし。。。 もう怖くて洗濯できませんT_T こういった場合ごきぶりが侵入してこないためにはどのような対策がありますか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 完全に密閉状態ではないと思います。モーターを使用していますので、放熱のために機械の裏側などに隙間がある可能性があります。また排水するホース内からの進入も考えられます。  電気製品は熱を発生しますのでゴキはそこを住処にする可能性もあります。  ただし、隙間があるからといってふさぐと、機械が壊れますので。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

ごきぶりはサッシの隙間や排水溝のような狭いところでも 平気で侵入してきます。 侵入自体を防ぐ手段はありません。 それよりも、家に近づかせないような 対応をした方がよろしいでしょう。 まめな掃除、食材を表に出さない、 家中にホウ酸団子を設置する。です。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

それは恐ろしい体験をしましたね。 まず、カビキラー 洗たく槽クリーナー 550g こうのようなクリーナーで洗濯槽を洗いましょう。 買うときにドラム式は使えないクリーナーもあるので 後ろの注意書きをよく読みましょう。 私は普通の縦型なので、洗濯が終わったらフタは開けて おきます。カビの発生が少ないそうです。 カビはゴキブリのえさです。 節約害虫駆除 不快なゴキブリをやっつけろ http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20040608A/ このHPのように、洗濯機だけでなく、家全体から ゴキブリをやっつけるのが良いと思います。 ゴキブリは5ミリ位の穴を通過できると聞きました。 下の下水から進入と思います。 がんばって。

関連するQ&A

  • 洗濯機にゴキブリが!!!!

    今洗濯しようとしたら、洗濯物の上にゴキブリがいました!あわてふためいたら洗濯槽の中に入ってしまいました。マンションの隣の部屋からのお客さんでしょうか。。 このまま洗濯機を廻したら中で死んでしまいますよね!?かと言って、殺虫剤を使っても中で死なれたら困ります。 私は本当に本当にゴキブリが大嫌いです。どうしたらいいと思いますか?(T-T)

  • 洗濯機の選び方、またはお勧めを教えてください。

    洗濯機を購入しようと考えています。 現在使っているのはドラム式の洗濯乾燥機で、 ドラム式が発売された当初の比較的初めのほうのものです。 ドラム式は初めてだったのですが、以下の点で使いにくいと感じました。 ・脱水エラーを起こしやすい ・脱水のみの時、スタートしてもすぐに脱水せず、余分な回りがあって衣類を傷める感じがする ・汚れが落ちにくい(ように感じる) ・横型なので、衣類を出し入れする際は腰が疲れる 乾燥は雨の時のみ使います。それほど重要ではありませんが、無いよりはあれば助かります。 小さい子供がいて、一日に何度も回すこともあるので、使い勝手がいいもので洗浄力の強いものが希望です。 そこで、こんな私に合う洗濯機を教えてください。または、選び方等をアドバイスお願いします。 また、従来の縦型の洗濯機と乾燥機を別々で購入するというのも視野に入れていますが、価格はドラム式の洗濯乾燥機を購入するのとどれぐらい違うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お薦めの洗濯機について

    昨年の12月に東芝のThe Top in Drum TW-80TAを購入しました。下記の理由から買い替えを考えています。 1)かなり日当たりが良いので天日干をしたいのですがタオルが非常にごわごわになってしまう。 2)洗濯時間がかかりすぎる(洗濯・脱水で約1時間) 3)一度洗濯を始めてしまうと追加の物があったときにロックの解除に時間がかかる。 タオル類は確かに乾燥をかけるとふんわりしますがシャツ類などはシワが気になり結局、脱水後、乾燥にかける物とそうでない物を分けており非常にめんどくさいです。 また以前は4.2kgと小さい洗濯機を使っていたので洗濯時間も30分ほどで終わりました。 やはりなんと言っても天日で干した時のタオルのゴワゴワ感が我慢できません(>o<)外に干したいです...。 そこで、洗濯時間が短く、天日で干してもある程度タオルがふわふわになる洗濯機があったら教えてください。また、ドラム式でない洗濯機の乾燥機能はどうでしょうか?梅雨時などに有ったら便利のような気もするのですが...。でも、もうドラム式はこりごりです(泣)。

  • 洗濯機修理か買い替えか

    3年使っていたドラム式洗濯機が壊れました。 脱水と乾燥ができない状態で、脱水は軸?が悪くなっていて部品交換が必要、乾燥は埃の詰まりを取り除くということでトータル6万弱かかります。 長期保証に入っていなかったので、保証はありません。 同じようなドラム式洗濯機はもちろん6万じゃ買えませんが、縦型式ならそれくらいの値段で買えますよね? 仕事に行ってる間に乾燥機能で乾いてる便利さやダニ退治に重宝していたドラム式洗濯機の便利さを取るか、新品の縦型式を取るか迷っています。 ドラム式洗濯機の処分費用も込みで考えて、皆さんだったらどうしますか?

  • ドラム式洗濯機でバスタオルを洗うとき

    家の洗濯機はドラム式なのですが、その洗濯機でバスタオルなどタオル類を洗濯すると肌に傷がつくのではないかというほどゴワゴワになります。 乾燥まで一気にやるとなんとか柔らかくなるのですが、乾燥まで洗濯機にさせると電気代もバカになりません。 柔軟剤を増やしてみたりもしましたが何の効果もありません。 ドラム式でない洗濯機は、普通に脱水まで洗濯機でやって、その後、日に干しても柔軟剤さえ入っていればゴワゴワにはならないと思うのです。 ドラム式だとメーカーを問わずゴワゴワになってしまうのが当たり前なのでしょうか。 皆さんどのように工夫されているのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 洗濯乾燥機 乾燥が上手くいく方法は?

    三洋の1年ほど前の製品の、ドラム式洗濯乾燥機を使っています。買ったばかりの頃に一度、乾燥までやったところ、衣類が物凄いしわだらけになって出来上がり、とても元に戻らずだめにしてしまった経験があります。 冬場は洗濯物も乾きづらく、何とか上手く乾燥機能を使って乾かしたいのですが、その失敗からその後一度も乾燥機能を使わずに脱水までで干している有様です。 しわしわにさせずに上手に乾燥させるには、どうしたらよいのでしょうか。

  • 洗いあがったばかりの洗濯機の中にゴキブリが!

    今朝、洗濯機を回し、「さあ、干そうか」と思って洗濯機を開けたら、一番上になっているバスタオルに米粒大くらいのゴキブリの赤ちゃんが鎮座していました。 ショックです。 洗濯物と一緒に回ったんだから死んだだろうと思い、ティッシュでそっと摘んで観察したら、弱々しい感じで動いていました。 洗剤も入れたのに…しぶとすぎてうんざりです。もちろんティッシュ越しに潰して殺しましたが。 これでは、洗濯機も洗剤も信用できなくなりそうです。 定期的に(週2回くらい)洗剤を使用して回している洗濯機の中でもゴキブリは生きていけるんでしょうか? それとも、たまたま何かに付着していたヤツが洗濯されちゃったんでしょうか? 後者であってほしいと思いますが、前者の経験がある方は対策とともに是非とも回答をお願いします!

  • 洗濯機について教えて下さい

    11年間使用した洗濯機が、最近脱水前に停止してしまうことが多くなったために、そろそろ買い換えようと思っています。 現在使用しているのは、一般的な全自動で、容量8kgのものです。 質問ですが、 1.最近はドラム式の物が多く出ていますが、振動や音、洗浄力などは、ドラム式のほうが優れているのでしょうか?   2.また、ぬいぐるみなどを空気洗浄できるようなものもあるようですが、臭いや埃っぽさなどはとれるのでしょうか?   3.現在、乾燥機は持っていませんが、乾燥機付きのものは便利ですか?  その他、お勧めのメーカーや機種など教えて下さい。できれば、実際に使われている方からの情報をお待ちしております。

  • 洗濯機の内側にゴキブリが入ってしまいました!

    今月買ったばかりの洗濯機のドラムの外側に、ゴキブリがしがみついていたらしく、 母がとっさにマジックリンをかけたら、中(ドラムの外側)に落ちていったそうです。 洗濯機は常に回っているので、もう生きていないかもしれませんが、 死体を確認していませんので不安です。 もし雌で、卵をもっていたら、ピカピカのニュー洗濯機がゴキブリの巣窟と化してしまうのではないかと、 心配で心配で、また想像しただけで吐き気をもよおします。 何か解決方法はないでしょうか・・・ドラムの外を見る方法など、ありましたら教えてください。助けてください。

  • 洗濯機の二槽式、全自動、ドラム式他、どれが好き

    洗濯機が家事家電として登場してかなりの年月が経ちます。 よほどの年よりでない限り、 「洗濯なんて手でするもんだ。  機械で洗濯するなんてのは怠け者の嫁だ」 などという橋田壽賀子ドラマのような時代掛かったセリフを言う人も少ないことでしょう。 さて、洗濯機は時代により進化を続け、大きく分けて 二槽式=洗濯槽と脱水槽がある。それぞれ別に稼働させることができる。それぞれの稼働時間を使用者が任意で設定できる。(逆に言うと洗濯機は勝手に判断してくれない。) 全自動式=洗濯槽と脱水槽が一つになっている。洗濯機が投入された洗濯物の重量を計測し、水量、洗剤量、稼働時間などを自動的に判別する。 ドラム式=業務用で主流だった横倒しのドラムが回転するタイプ。斜めドラムもある。 乾燥機一体型ドラム式=ドラム式に乾燥機能がついている。洗濯物を放り込めば洗濯、脱水、乾燥までやってくれる。(そこまでやるなら折り畳みとタンスにしまうところまでやってもらいたいものだが・・・) とあります。 我が家はいまだに二槽式を使っていますが、洗濯、脱水の時間や水量を事由に選べるので、1分間、タオル一枚だけ洗う、とか、途中で洗濯物を追加する、すすぎに使った水をそのまま次の洗濯水に使う、など、自由度の高い利便性があって便利だと思います。 皆さんは、どれが好きですか?

専門家に質問してみよう