• ベストアンサー

ie6で保存されたhtmlの関連付け

最近PCをアップグレードし、WindowsXPとInternetExplorer(ie) ver6を導入しました。 質問は、ie6のwebページの保存に関してです。 [名前を付けて保存]でwebページを保存する時に [webページ、完全]で、htmlと関連ファイルが保存できますが 保存してから、関連ファイルのフォルダ(xxx.file)だけ消そうとすると htmlまで一緒に消されてしまいます。 以前の環境(Win98SE、ie5.01)では、フォルダ単体を普通に消すことが可能でした。 どこかで勝手に関連付けされているのだと思いますが、 余計なお世話なので切ってしまいたいです。方法はありますでしょうか? 現在は暫定対策として、 1. htmlの名前を変える 2. 「名前変えるとフォルダと関連付けが無くなる云々」のwarningメッセージが出るが無視 3. フォルダを削除 4. htmlの名前を戻す としていますが、根本的に解決させたいと思います。 ちなみに、なぜhtml単体で保存せずに、[完全]で保存してから 関連ファイルフォルダだけ消すかというと、 <!-- saved from url=xxxxxxx --> といった付加情報を保存したいからです。 (html単体保存だと、付加されていませんでした…) よろしくお願いします。 【環境】 OS:WindowsXP Home SP1 OEM ie version:6 SP1 (WindowsUpdateで入れられる最新)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

単体で削除する方法が分かりました。 SevicePack1かHotFixをインストールしたせいで 無くなったものと思います。 方法は スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_CURRENT_USER   +Software    +Microsoft     +Windows      +CurrentVersion       +Explorer ←クリック 右ウィンドウで 右クリック→「新規」→「DWORD値」をクリック 名前______種類______データ 新しい値 #1  REG_DWORD が作成されるので 《新しい値 #1》を NoFileFolderConnection と変名して 名前___________種類______データ NoFileFolderConnection REG_DWORD  0x00000000(0) とします。 NoFileFolderConnectionをダブルクリックして 値のデータに 1 を入力して「OK」をクリック 名前___________種類______データ NoFileFolderConnection REG_DWORD  0x00000001(1) こうします。 レジストリエディタを閉じて 確認してみてください。

eizo_l465
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 その項目を設定すると、確かに別々の管理ができました。 問題の家マシン(XP Home SP1):  レジストリの項目自体が無かった 問題無い会社マシン(XP Pro SP1):  レジストリ項目が最初からあり、1に設定されていた のを確認しました。 課題解決です。 どうもありがとうございました。 でもオプション表示が無くなっているのはやはり気持ち悪いですね。 バグFIXで他のバグを混入させるマイクロソフト…か。

その他の回答 (3)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>Java Scriptのスクリプトということに >なるのでしょうか? すごく似ています。 JScriptです。 >これはシェルメニューに直接コマンドを >追加するものだと思いますが、 そうです。 >逆にこの項目を消したくなった時は、 >どうすれば良いのでしょうか。 実行すると分かりますよ。\(◇^\)(/^◇)/ >これはWin9x系とNT系では >共通して使えるものなのでしょうか? 9x系は cmd.exe を command.exe ってすればいいかも。 私も「Web ページとフォルダを対にして……」が あった記憶があったんですが、 現在Pro、Home共に、それが無いです。 ServicePack1を入れたからかなぁ?

eizo_l465
質問者

お礼

>>逆にこの項目を消したくなった時は、 >>どうすれば良いのでしょうか。 >実行すると分かりますよ。\(◇^\)(/^◇)/ というか、ソースを見ると書いてありましたね…(汗 JScriptなかなか楽しそうです。 時間作って挑戦してみようかなと。 「Webページを・・・」のオプションですが、 家:XP Home SP1 会社:XP Pro SP1 なんですよね…。 両方ともSP1なのですが、会社のマシンには確かにありました。 どちらにせよWindowsのバグなんだろうなぁ…(;´Д`)

  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.2

フォルダオプションの表示タブに、「Web ページとフォルダを対にして……」という設定があります。そこを、「管理は別々に」に設定すると良いのでは?

eizo_l465
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のXP-Homeではその項目が見つかりませんでした。 ですが、会社のXP-Proのマシンでは確かに見た覚えのある項目です。 これも、HomeとProの違いなのでしょうか…? 何か新たな課題を生んでしまいました。 ちなみに、「Web ページとフォルダを対にして」で検索(google)をかけてみたのですが、 同じように項目が無いというものがありました。 その例も、XP Home Editionでした。 確かにこの設定で解除できそうなのに…

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.1

DOSコマンドで削除するようにすればいいのでは? 《ちょっと削除》を追加します 「いいえ」をクリックすると《ちょっと削除》がなくなります。 メモ帳を開いて下の文章を貼り付けて ittochan.js として保存して 保存したittochan.js をダブルクリックします ---この下から var WshShell= new ActiveXObject("WScript.Shell"); intBtn = WshShell.Popup("ちょっと削除を追加します\r\r「いいえ」をクリックすると「ちょっと削除」を削除します",0,"",51); if(intBtn==6){ WshShell.RegWrite("HKCR\\folder\\shell\\del\\","ちょっと削除","REG_SZ"); WshShell.RegWrite("HKCR\\folder\\shell\\del\\command\\","cmd.exe /c rmdir /s /q \"%1\"","REG_SZ"); } else { if(intBtn==7){ delkey("HKCR\\folder\\shell\\del\\command\\"); delkey("HKCR\\folder\\shell\\del\\"); } } function delkey(srt){ try{ WshShell.RegDelete(srt); } catch(er){} } ---この上まで これはフォルダ専用です。

eizo_l465
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうプログラミングは経験が無いので、考えもしないアプローチでした(^^; プログラミング言語(?)としては、 Java Scriptのスクリプトということになるのでしょうか? 追加質問になりますが、 これはシェルメニューに直接コマンドを追加するものだと思いますが、 逆にこの項目を消したくなった時は、どうすれば良いのでしょうか。 また、直接関係無い話題ですが、これはWin9x系とNT系では共通して使えるものなのでしょうか? (DOSコマンド的に) 質問ばかりすみませんが。

関連するQ&A

  • IEの関連づけが外れてしまいました

    OSはWindowsXP(HE)を使っています。 色々と増設やアプリのインストールをしているせいか、IE6.0(SP1)の関連づけが外れていまい、リンクページが開けなくなってしまいました。 私も少しはOSを扱った事がある経験を活かして、フォルダオプションから何とか自力で関連づけを回復させたのですが、「新しいページで開く」事だけがどうしても出来ません。 OutlookExpressからのURLリンクと、IEの同一ページ内でのリンクは出来るようになったのですが、新しいページで開こうとすると、画面が真っ白になり何も出てきません。 この為、今ではURLをアドレスバーにドラッグ&ドロップさせて何とか開いているのですが、JAVAスクリプトで呼び出しているページは、開くのが一苦労です。 レジストリも見ましたがよく分かりませんし、アプリケーションの追加と削除から「IEの修復」も試してみましたが、なぜか「修復出来ません」と言うエラーが出てしまいます。(勿論、IEの削除も出来ない状態です) かと言って、IEの上書きをしようとすると「最新版がインストールされているので、セットアップは続行出来ません」と出ます。 このままでは非常に不便なので、お分かりになる方是非とも教えて下さい。

  • 保存したWebページのファイルがIEのアイコンでない

    IE6.0をWindowsXP Proffesional(SP2)環境下で使用しております。 Webページを完全保存したところ、IEのアイコンがついたファイルでなく、その他のカテゴリーの(特定のアプリに関連づけられていない)アイコンとなっています。これをIEのアイコンがあるファイルの表示にするにはどうすればよいのでしょうか?

  • Webページ完全で保存した関連付けられたHTMLとフォルダの一括リネー

    Webページ完全で保存した関連付けられたHTMLとフォルダの一括リネーム。 Webページをブラウザで保存する時「ファイルの種類 完全」で保存すると、HTMLと関連情報のフォルダの両方ができます。関連付けられているらしく、コピーや削除の時には一緒にコピーされ、削除されます。 この関連付けられたファイル・フォルダを一括でリネーム(フォルダの方の内部のパスが255文字を超えています)したいのですが、方法がみつかりません。 ファイルかフォルダの一方だけをリネームすると、関連付けが解除されて、保存したWebページの表示がこわれます。 一方だけリネームしようとすると、Windowsが、関連付けが解除されるので、HTMLを開いて別の名で保存しなおすように、との警告メッセージが出ます。しかし、一つずつ保存しなおすのでは大変すぎます。 ファイル名変更君、紙copiなどでこころみましたが、うまくいきません。コマンドプロンプトでそういうことができるとも分かりませんでした。 WindowsXP Pro

  • IEにおけるファイルの関連付けを直したい

    IEでmp3ファイルのリンクを踏んだとき、 エクスプローラで関連付けしてあるソフトで再生されずに、 IEのウインドウの中でQuickTimeで再生されてしまいます。 ファイルの関連付けをエクスプローラと一致させる方法がありましたら教えてください。 なお以下のことは全て試しました。 ・QuickTimeをアンインストール。そうしたら今度はWindowsMediaPlayerで再生されてしまう。(同じくIEのウインドウ内で) ・QuickTime設定でファイルの関連付けを全て解除。しかしダメ。 ・自分の再生ソフトで関連付けの設定をやり直す。それでもダメ。 ・フォルダオプションでmp3の関連付けをいったん削除してから再設定。ダメでした。

  • IEのページ保存のファイルの種類

    WindowsXP-SP3 IE8 Sleipnir2.9.0 Webページの保存で「ファイル」→「名前をつけて保存」を選んだ際にファイルの種類という項目がありますが ここをデフォルトで「HTMLのみ」にできないでしょうか。 この形式での保存をメインにやっているのでいちいち直す手間を省きたいのです。 方法があるようでしたら、ぜひ教えて下さい。

  • 画像の関連付けを戻すには?

    WindowsXP Professional SP3にFireworksMX2004を入れたところ、PNGの関連付けが変わってしまいました。 導入前:エクスプローラから開く→Windowsビューア、IEから直リンク→IEの同じウィンドウ 導入後:エクスプローラから開く→Fireworks、IEから直リンク→ダウンロード画面へ で、関連付けを戻そうとしてFireworksの環境設定を見てみたのですが、どうやら無いようなので エクスプローラのフォルダ オプションでJPEGの設定を丸写ししたところ、 エクスプローラから開く→Windowsビューア、IEから直リンク→ダウンロード画面へ となってしまい、完全に導入前のような関連付けに戻すことはできません。 Fireworksは仕事上必要なので消さずにPNGの関連付けだけを戻すにはどうすればよいでしょうか?

  • 保存できないWebページがあります。

    下記のURLをIEで、うまく保存できません。 http://support.microsoft.com/kb/885187/ja 具体的には、ファイル->名前を付けて保存で、 ファイルの種類:Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)で保存します。 保存したファイルをIEで開こうとすると、IEがフリーズしてしまいます。 ファイルの種類:Webページ、完全(*.htm,*.html)で保存しても、 IEで開くと、一部のアイコンの画像が表示されないみたいです。 私の環境だけの現象でしょうか? 環境はWindowsXP Pro SP3 IE8です。 できれば、*.mht形式で保存しておきたいのですが、 いい方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ファイルの関連付けをレジストリで行いたい

    HDDイメージ保存ソフトでバックアップリストアを 行ったところ、ファイルの関連付けの一部が 正しく復元されていない状況です。 *何度かリストアを繰り返しても現象同じです。 フォルダオプションから関連付けアプリとして 登録済みアプリは選択できますが、 ”参照”でアプリを選んでも登録できず、 それゆえ関連付けできません。 このフォルダオプションの誤動作を修正したい のですが、目的は関連付けですので直接、 レジストリを操作して関連付けでも良いです。 レジストリエディタやフリーのレジストリ 管理ソフトなどで関連付けが行えればよいと 考えています。 Windows XP sp2の環境です。 アドバイスをいただけると幸いです。

  • xxxx.batの関連付けを消してしまいました。

    WindowsXPで"bat"の属性のファイルの関連付けを、関連付け変更のフリーソフトで消してしまいました。慌ててWebで対策を探し、「コントロールパネル-フォルダーオプション-ファイルの種類」で見たのですが、batに関する設定が消えていて元に戻せません。xxxx.batのファイルが正規に動作するようにしたいのですが、直し方を教えて頂けないでしょうか。

  • 拡張子の関連付けができなくなった

    拡張子の関連付けができなくなりました。 以前は、.cgiをダブルクリックすると、エディターのTeraPadで開くように関連付けしていました。 今日、ActivePerlを最新版にアップデートしてから、.cgiの関連付けができなくなりました。 後で知ったのですが、ActivePerlを導入するときに、拡張子の関連付けをするかしないかを選択できるようです。 関連付けを選択して導入してしまったようです。 具体的には、 ・*.cgiのファイルをダブルクリックすると、ファイルを開くプログラムの選択画面が表示される。 しかし、「この種類のファイルを開くときは…」のチェックボックスがチェックできない(薄く表示) ・*.cgiのファイルを右クリックしても、「プログラムから開く」のメニューが表示されない。 ・「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「ファイルの種類」 ここでは、TeraPadが選択されている。試しに.cgiを削除して新規で.cgiをTeraPadに関連付けしてみたが、現象変わらず。 ・ActivePerlをuninstallしてWindowsを再起動してみても、現象変わらず。 環境 WindowsXP Professional SP2 ActivePerl 5.8.8 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう