• ベストアンサー

事務職の志望理由

大学三年で就活中です。 色々見てはいますが、やはりやりたいと思う仕事は見つからず、焦りと諦めが入り混じっています。 新卒採用としてよくある 店長幹部候補:人をまとめ上げたり、指示したり、リーダーシップがない 営業:人を説得するのが苦手 技術職:文系で特別な技術もない 等と考えると、私に出来る事なんて果たしてあるのかと思ってしまいます。 そこで事務職を中心に探しています。業種には拘っておらず、どこでも良いから入れないかなぁというのが本音です。やりたい事が見つからないから、大卒フリーターというのも、親がいい顔しないのは当然だし、とりあえず社会人になって仕事の大変さを経験したら、今のような「何もしたくない」というぬるい甘えからは抜けられる気がするんです。 事務職としての志望理由や、自分が会社に入ってからやりたい事、出来る事って、どんな事を挙げたらよいかわかりません。主にサポート的要素、こつこつとした作業が多いとは思うのですが・・・営業には向いてないからとい消極的な理由ではダメという事しかわかりません。何かアドバイスがあったらお願いします。 自己分析や活動をしていてどんどん自分に自信がなくなって何をしたらよいかわからなくなってきました。 

  • thoma
  • お礼率48% (200/416)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は短大を卒業して卸の会社で営業事務をしてはやこの4月で一年がたとうとしています。(同じ年ですね^^)thomaさんのように自分のやりたい事が明確に決まってない人の方が多いんじゃあないかなと思います。大学で今現に就職活動している友達も日々思考錯誤して悩んでます。とりあえず、根気よく色々説明会にいって、少しでも自分自身が興味を持てる事を探すか、ぜんぜん関心のないところでもとりあえずは就職すべきなんじゃあないかなと思います。就職すると年上の人と接する機会が多く自分よりか色々な事を経験してる人の話を聞くとすごく勉強になるし、考え方も変わってきます。もしかしたら、その関心のなかった会社でもやりがいを感じるかもしれないし、ほかの事に興味をもつかもしれない。それからでも、自分のしたい事をするのに、年齢的にも遅くはないと思います。でも、自分自身が 興味のある仕事のほうが、妥協できる範囲は大きいと思いますよ♪ 一人で考えこまずにいろんな人に話しを聞いたり相談に乗ってもらったりするのも なにかヒントがみつかるかもしれませんね。学生時代の就職活動は人生の中で一度 きりなので、後悔のないようにがんばってくださいね^^

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとか内定が出ましたので、これから頑張っていくつもりです.

その他の回答 (5)

回答No.5

私も就職氷河期に就職活動をしていました。そんなに名の知れた大学ではなかったので、資料請求をしても資料は送ってもらえず、いきなり履歴書を送ってみても返事はなし。「私はダメなんやわ・・」と落ち込んだ時期もありました。でも「不景気といっても、みんな条件は同じ!」と気持ちを入れ替え、自分のやりたい職種(人事事務)以外でも仕事をどんどん探しましたよ。会社というのは、入ってから異動というのがあるんだし、事務で入っても営業へ回される、というのも普通にあります。私は総務で入社しましたが、その後人事知識を自分で勉強し、資格なども取り、結果として人事の仕事をしています。 今はやりたい事なんてみつからなくて当然だと思います。私もドラマなどでOLさんがデスクワークをしているのを見て「一体何を毎日そんなする事があるんやろ?」と思ってた位ですから。。 thomaさんの文面を読んで、一番感じたのは、事務職を軽く見ていませんか?(間違っていたらごめんなさい。)確かに地味なサポート役ではありますが、会社にとっては中枢なんです。直接会社にお金を生み出せない部署なだけに、軽視される事も多いとは思いますが、特に小さな企業では、あらゆる知識を持っていなくてはいけません。法律も理解しなくてはいけませんし、会社の設備の事も分かっていなくてはいけません。でも、知識さえ高めれば、いくつになっても出来る職種なんです。そういうポジティブな考えを持って、もう一度「本当に事務がやりたいのか?」「なぜ事務がやりたいのか?」「どういう事務(財務、経理、総務、人事等)をやりたいのか?」を考えてみてください。 あと、面接はある程度慣れが必要です。面接を受けて採用されなくても、全然落ち込む事なんて無いと思います。自分を必要としてくれる会社は絶対どこかにあるはず、と自信を持って頑張って下さいネ!

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事務を軽く見てはいなかったのですが、文面からそう伝わってしまったならすみません。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.4

私は、この2年間で2度転職しましたので、経験から言わせてもらいます。 ちょっときつい言い方になるかもしれませんが・・・参考になればと思います。 学生だから仕方ないのかもしれませんが、何か誤解してませんか? プロのスポーツ選手みたいに特殊な仕事以外は基本的に誰でもできますよ。 その枠に入るのが難しいんです。文型出身の技術って結構たくさんいますよ。ただ、今は不景気ということもあり、その枠に入ることができないだけです。 今のような後ろ向きな考えだと、雇う側の人からしてみれば会社のモチベーションを下げるだけと判断されるでしょう。 特に社会人未経験であれば、一生懸命さや素直さが一番大切なんです。 やりたい仕事なんてはっきりいってできる人は一握りの人間なんです。ましてやthomaさんは目標自体ないのでは?ただ、漠然と仕事に就きたいというのであれば、なかなか採用してもらえないでしょう。 自分の仕事なんですよ!志望理由がないというのは論外です。 もっと、根本的な考え方から変えなくてはいけないでしょう。

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一時は大分見失っていましたが、今はやりたい仕事を見つけて無事内定もいただけました.

noname#9238
noname#9238
回答No.3

去年の今頃はあなたと同じ立場でした。周りにあなたのような人いっぱいいましたよ。どこでもいいから入社したいって人たくさんいました。大丈夫です。「働きたい」というやる気があれば必ずどこかに入れます。 自分に自信がなくなるときって就職活動をしてきた人なら必ずあると思います。私もそうでした。でも落ち込んでられないですよ。前に進むしかありません。悩んでないで説明会に行きましょう。 人にできない仕事なんてないと思います。やらないだけで、やれば誰にだってできるんですよ。 やる前にできないなんていえません。できるかできないかはやってみないとわかりませんよ。

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 活動を続けていくうちに自分のやりたい仕事も見つかりました。

  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.2

まずは、少し冷静になりましょう。 慣れない就職活動や自己分析などで、少し疲れているのかもしれませんね。 焦っても諦めても、就職活動にはいい影響はありません。 まずは、冷静に考えてみることです。 相談者の方がイメージされている職種や業務の範疇は、ちょっと狭いというか、固定されたものと思います。事務職といっても、営業職に深く携わるものもあれば、経営に関わってくるもの、お客様に密接に関連してくるもの…世の中にある仕事って、実に様々なものがありますよ。 まずは、身の回りを見渡して、色々な仕事を見てみましょう。どんな仕事をしているのか、そこで働いている方々が、どんな仕事をしているのか、じっくり観察してみてはいかがですか?それを繰り返していくうちに、相談者の方にとって、何かしら興味が湧いてくる仕事が見つかるかもしれませんし。 ご自分にどんな仕事の適正があるのか?じっくりと見極めるいい機会だと思います。焦って事務職として就職したとしても、会社に入れば、異動などで、自身の希望とは違う業務を担当することもあります。そうなれば、仕事が辛くなってくるだけですから。 ゆっくり行きましょう。焦ってもいいことないですよ。

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その後色々と回って納得行く結果が得られました。

回答No.1

大学卒業後、社員で2社、派遣で2社に勤めてきた者です。 私も就活の時は、どこでも入れればいいやと思い、とりあえず ある会社に入りました。そこは結局、破綻してしまいましたが すごくいい出会いがあって、入った事に後悔はありませんでした。 その後入った会社では、演劇好きの人に出会い、それ以来演劇に ハマっています。今では演劇に関わる仕事がしたいと思うまでに なりました。 thomaさんも今はやりたい事が見つからないかもしれませんが、 一度落ち着いて焦らずに、自分の好きな事(仕事にするかどうかは別として) を考えれば何か打開策が見つかるかもしれませんよ。 なんかまとまりのない文章ですみません。就活頑張ってくださいね!

thoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お陰さまで無事に内定を頂く事が出来ました。

関連するQ&A

  • 事務職の職務内容

    高校2年です。将来は事務系就職をと思っています。 しかし、恥ずかしいことに事務はどんな仕事をするのかよく知りません。とりあえず「ワード」「エクセル」は使えないとマズいのは聞いています。それを解決するためにMOSの資格を取得しました。工業高校なので、技術職、営業職、事務職など色々な職種の求人がきます。よく事務系なら大卒の方がいいと聞きますが、そうなのでしょうか? それも含め、事務の仕事の内容も教えていただけたら嬉しいです。

  • 事務職の志望動機

     私は現在官公庁の臨時職員として一般事務の仕事をしています。これ以外に職歴はありません。  ハローワークで事務職を募集している会社を探しているのですが、業種がまちまちです。自分の興味がある業種の事務職の求人はまずゼロですので、他の業種で事務職を探しています。  しかし、事務職とその業種を結びつけた志望動機がなかなか考え付きません。  事務職に就きたいと思われて就職されたみなさんや、業種にこだわりなくこの職種に就きたいと思われて就職された方々は、どのように志望動機を伝えて就職されたのでしょうか。  どうかアドバイスをお願い致します。

  • 営業職から事務職へ転職の志望動機

    タイトルの通り、今は生保の営業をしているのですが、不動産の販売事業をしている会社の事務スタッフに、応募したところ、明日、面接に行くことになりました。 全く違う職種からの転職ということで、どのように志望動機を言ったらいいかとても悩んでいます。 実際の理由は、営業を2年半やってきたのですが、ギャンブルのような仕事で、給料はほぼ完全歩合制の為、いい時もあるが、悪い時はもちろんあり、収入に対する不安がつきまとい、安定した収入が得られる仕事に就きたいと思ったのと、長く働きたいと思って、事務職を選びました。 中でも、興味のある業種がいいかな、と思い不動産の関連の企業を選んでみた。 とゆう感じです。こんなんじゃ理由にならないなと思ったので、どうかいい回答をお願いします!!!

  • 事務職から営業職にかわる?

    事務職から営業職にかわることがあるとしたらどんな理由が考えられますか? またこういう事は頻繁にあるのでしょうか?

  • 事務職を志望しているのですが。

    私は職種を事務職に絞って就活を行なっています。面接をすると必ずと言っていいほど将来何がしたい?、将来の夢は?と聞かれます。営業職や企画職と違うのでインパクトのある事が言えません。ですが、やっぱり面接官はその会社で将来どうなりたいかを聞きたいと思うので…どう答えるべきなのでしょうか?困っています…。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 事務職をされている方、志望の方

    事務職をされている方、志望されている方にお伺いしたいのですが、 事務職って人気(?)があるようですね。 事務職と一口で言っても、営業事務、受付事務…等 会社によっていろいろあると思いますが、 どのような所に魅力を感じ、 どのような所にやりがいを感じるのでしょう? どんな所が好きですか? どんな所が嫌いですか?(あまり聞きたくは無いけど…) 待遇や、条件などは関係無しに、 事務という仕事を志望した理由をお伺いしたいです。

  • 面接今まで事務職(経理)を志望していたのだが、営業職に変更した理由。

    面接今まで事務職(経理)を志望していたのだが、営業職に変更した理由。 私は転職中で、前職販売職でした。4月に会社を辞め、異業種である経理の仕事に就くため転職活動を進めていました。しかし、今現在で経理の仕事に就くことが叶わず、諦めて営業職のほうに就くことにいたしました。昨今の情勢をみる限り、このまま経理の仕事を探し続けるのは得策ではないと判断しております。また生活ということもあり、営業職が不本意であっても仕方ないと考えております。 ここで質問なのですが、面接の際なぜ「今まで経理を志望していたのに営業を志望するようになったのか?」という質問の答え方について考えあぐねております。率直に「経理がないから営業にしました」とするわけにはいきません。実際、1社書類選考が通り、面接を控えております。面接でどのように答えようか迷っており、たとえばどのような回答の仕方があるか、皆様にお聞きしたいと考えております。 またもう1点お聞きしたいことがあります。自分としては以下のように答えようと思っております。このような感じでいいでしょうか? 「経理を志望し面接をしていく中で、経理の職種の実態がどのようなものかがわかった。具体的には、経理のよう営業といった第一線の仕事をサポートする業務よりも、会社の最前線で活躍する仕事が自分に適していると思った。そして前職の販売職ででも売り込みの仕事を経験しお客様に商品を多く買っていただくことができている。ここから、自分はこの先営業の仕事に携わることで自分の力をより発揮でき、貴社に貢献できると考えた。」

  • 一般職の志望理由

    大学4年生でまだ就職活動を続けているものです。 まだ就職先が決まらずあせっています。 2月からノロノロと活動し始め(合同説明会は秋から行ってたのですが)、 4月は自己分析不足の為、書類でほぼ落とされました。 5月は自己分析し直して書類は結構通るようになったのですが、面接は2次面接落ちで、最終面接には行ったことありません。 第一志望は銀行・信用金庫だったのですが、5月でほぼ採用も終わり、今は違う業界の一般職を受けています。 ずっと一般職を志望してきました。 理由は家族と一緒にいる時間がほしい(親孝行がしたい)、はっきり言うと一人暮らしより負担が少ないから、の二つの理由からです。 長い間接客のアルバイトをしてた事もあり、学生時代頑張ったこと、自己PRは アルバイトで接客を頑張った事を軸にして書いています。 一般職志望で銀行なら、お客様と直接接することが出来るので、自己PR(相手の立場になって考え行動する)と 志望動機がリンクするので自信もてました。 しかし、不動産など企業での一般職は事務などで、あまりお客様と接することない仕事だと思います。 (まったく無いとはいいきれないのですが) なので、なんで一般職を志望するのか、私は事務に向いているのか、という根拠をつける理由がなく困っています。 やはりアルバイトの経験から事務に向いているエピソードを考えたほうがいいのでしょうか… 面接でもアルバイトの話をすると、「何で接客の仕事をやらないの?」といわれてしまいました。 接客は好きですが、リーダーシップより誰かをサポートする方が合うと思ったから、 接客じゃなくデスクワークな事務の仕事がやりたいと前から思っていました。 (バイトで社員代理の役を務めましたが、社員代理だからこそ後輩への指導、サポートのやりがいを感じました)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 長くなってしまいましたが、質問は ・一般職の理由は自分が一般職(事務)に向いてるエピソードがいいのでしょうか? ・接客ではなくなぜ一般職なの?という質問には上に書いたような理由で大丈夫でしょうか?(下線部) ほか、何か意見、アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 事務職の志望動機、助けてください

    事務職の志望動機、助けてください 転職活動中の者です。 食品会社の求人があり、履歴書を送付しましたら、面接を受けれる事になりました。 ですが正直、事務職ということ、勤務地や給料等をメインに応募を決めてしまったので面接時に志望動機をきかれたらどう答えたらよいか困っています。。 私はこれまで建設会社の事務の経験(3年)がありますが、業種がかなり違いますし、その会社を受けた理由も昔から食卓に並ぶ食品だったので、ということくらいで、どのように言葉にして良いかわかりません。考えすぎて頭痛がします。。 面接までもう日がありません (T_T) 他の質問には上手く備える事ができたのに、必ず聞かれる志望動機がでてこないなんてとても情けないですが、みなさんのお力を貸してください!

  • この春から初めて事務職から営業職として働くことになりました。

    この春から初めて事務職から営業職として働くことになりました。 人脈作り、仕事のチャンスを得る為 異業種交流会に興味を持っています。 異業種交流会って参加したことのある方いらっしゃいますか? どんな感じでしょうか? お勧めの交流会教えてください。 現在40代なのであまり若い人ばかりの会でない方がいいのかな。と思っています。 よろしくお願いします。