• 締切済み

大阪への行き方

hiyashiの回答

  • hiyashi
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

私は大阪、名古屋間を車で往復している者です。彼方の質問から推測すれば大阪へのドライブは余り慣れておられない様に感じます。確かに名神高速の方が迷わず行けると思いますが走りなれていない方には大型車が多いことやスピードが早い点など怖かったり疲れたりすることが多いと思います。私のお勧めは小牧から名古屋高速11号で南下し伊勢湾岸自動車道の大高に入り四日市で東名阪に合流し25号線を利用するルートです。このルートはまず交通量が少なく走りやすい点と周りの景色が美しく変化に富んでいる事です。合流の大高、四日市東、亀山、松原さえ注意すれば特に迷うところも有りません。松原から吹田方面に近畿道を利用し東大阪南インターで降りそのまま直進し荒本の交差点を左に進めば10分ほどで大阪城が左に見えます。わざわざ阪神高速を利用する必要は無いと思います。時間も渋滞を考えるとそんなに大きな違いは有りません。一度ご検討下さい。

yu-----min
質問者

お礼

適切なアドバイス有難うございます。 確かに自分の運転で大阪へ行くのは初めてで、内心今から緊張してます…。教えてくれたことを参考にして焦らず頑張って行ってみようかと思います!本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 名古屋からNHK大阪ホールへの行き方

    近々用事があり、1人でNHK大阪ホールに行く事になりました。 車で行こうか電車で行こうかも考え中なのですが、1人で大阪まで行った事がなく行き方が全然わかりません(><)。 車だと三重県の長島インターあたりから高速に乗ろうと思っています。 電車ですと名古屋駅から乗車予定です。 高速ですと大阪のどのインターで降りればいいのかと、だいたいの所要時間・高速料金を教えて下さい。 あと、電車の場合の行き方・所要時間・料金も教えていただけたら有り難いです。 一応自分でも調べてみましたが、上手く調べられませんでした。 よろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • 大阪→愛知

    大阪から愛知まで車で行こうと思っているのですが…どういう高速道路のルートで行ったら安くなるでしょうか?? ETCはついてないんです。 ちなみに大阪は市内から乗る予定です。 愛知は豊川市なんですが、どこいらへんでおりたらいいかもわからないので、それも教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします☆

  • 大阪野外音楽堂

    質問させていただきます。 私は今度 大阪野外音楽堂 へ行きます。(ライブ) そこで、電車で大阪野外音楽堂に一番近い駅まで行きたいと思ってるのですが、 色々ややこしくてよく分かりません。 主に私が聞きたいのは 枚方星ヶ丘駅から電車で行くとして、 大阪野外音楽堂まで行くにはどこの駅で降りればいいでしょうか。 できれば乗り換えがあれば詳しく教えて欲しいです。 とても分かりにくいと思いますが、宜しくお願いします

  • 愛知県内(特に名古屋市内・瀬戸・知多半島)の道路について

    こんばんは。 7月の連休に愛知に旅行に行こうと思っています。 名古屋市内は混んでそうなので、レンタカーではなく地下鉄で観光をします。 レンタカーで、名古屋市内から小牧に行き観光をし、小牧から瀬戸に行き観光、それから、瀬戸から知多半島(常滑あたり)に行く予定にしています。 小牧→瀬戸までの道路については、 ・小牧インターから春日井インターまで乗り、そこから一般道というルートを考えているのですが、その次の 瀬戸→知多半島までの道路について がどのようにしていけば最小限のお金で行けるのかよくわかりません。 瀬戸から一般道で名古屋インターまでいって、高速に乗るのかと思ったのですが、いろいろな高速道路が入り混じっているため、お金が余計にかかりそうだという印象を持ちました。(東名や名古屋高速?などが入り組んでるように思えるのですが・・・) 一番いい方法は、瀬戸からどのように高速に乗って、どのくらいの時間で常滑あたりに行けるものなのでしょうか? とりとめのない質問で申し訳ありません。 ホームページでいろいろ調べてもわからなかったため、おすすめのルートがあるという方はぜひお教えいただければと思います。

  • The Boomの大阪野音ライブ

    6/18.19に大阪城野外音楽堂でTHE BOOMのライブがあるのですが、リハーサルは当日にやってるのでしょうか? もし、そうなら、何時くらいにやってるものなのでしょうか? また、その時に会場の外にいれば聞こえたりするのでしょうか? もし、BOOMファンの方がいらっしゃれば教えてください。

  • 関東→大阪までのルート

    関東から車で「東名高速」経由で「大阪」へ行こうと思っています。 現在考えているのが ・「東名」→「名神」ルート ・「東名」→「名阪国道」ルート を考えています。<その他ルートありましたら教えて下さい。> 所要時間、高速料金、走りやすさ等 教えて下さい。

  • 神戸から愛知県までのルート

    旅行やレジャーではなく、出張で神戸から愛知県(小牧市・犬山市辺り)まで行くことになりました。 渋滞が少ない、最適なルートを教えてください。 一応、自身でもルートを考えてみました。 出発IC   中国道・神戸三田IC          ↓        吹田JCT          ↓        名神高速          ↓        大山崎JCT          ↓        京滋バイパス          ↓        瀬田東JCT          ↓        名神高速          ↓        草津JCT          ↓        新名神高速          ↓        亀山JCT          ↓        東名阪道          ↓        名古屋西JCT          ↓        北へ進む          ↓        楠JCT          ↓        名古屋高速11号小牧線          ↓        小牧(北)から一般道へ と考えています。 月曜の朝から、3~4日間(水曜か木曜の昼ごろまで)、愛知県に滞在する予定です。 問題点は、宝塚トンネルの渋滞と、京都南ICの渋滞と思っています。 宝塚TNは、日曜の昼までに出発すれば渋滞はしていないはずなので、そのつもりです。 仕事は月曜の朝からですが、日曜日中に愛知県内に行き、自費で宿泊して、ゆっくりする予定です。 京都南は、迂回するために京滋バイパスを通るつもりです。 あとは、よくわからないので、適当にルートを決めました。 特に愛知県内の高速道路の状況は、まったくわかりません。 渋滞回避と、高速料金があまり高くならないということが条件です。 最適と思われるルートを教えてください。

  • 名古屋インターから郡山インターまでの料金教えて下さい。

    東名阪高速道路を使って、名古屋インター(愛知県)から郡山インター(奈良県)まで行きたいと思ってます。 名古屋インターから郡山インターまではどのくらいの料金がかかるのでしょうか?? 教えて下さい。

  • 大阪、詳しい方教えて下さい(*'▽'*)

    今度、はじめて大阪城ホールのLIVEに 行くのですが…近場で安いホテルを探した所 ホテルオークスアーリーバード大阪森ノ宮 という場所を見つけました!! 大阪城ホールに行くのに大阪駅からJR環状線(外回り)の鶴橋、京橋方面行き に乗るようアドバイスをもらいました(^^*) 森ノ宮とは大阪城公園の次の駅 なんでしょうか? JRは、はじめてに近いので切符の買い方も 全くわかりません(・_・、) LIVEの前に先にホテルにinしたあと 大阪城ホールに向かうつもりです! 何と何の切符を買ったらいいですか? 降り口が左右にある場合どちらに降りたら 良いかアドバイスもお願いします(´д`) 料金などもわかれば有り難いです☆

  • IKEA(大阪)への行き方

    こんにちは、今週末に大阪のIKEAへ行く予定を立ててます。 そこで質問なのですが、当方名古屋から、ETCを使い一番(なるべく)安く行けるルート・所要時間(大体で結構です)を教えて下さい。 大阪も名古屋高速のように、別料金が発生するところもあるんですよね? 高速道路(どことどこが繋がってる等)にとても疎いので丁寧に教えて頂けるとありがたいです! よろしくお願いします!!! こちらからの出発点は伊勢湾岸道が一番近い場所からの出発です。