• ベストアンサー

【解答】と【回答】の違い

【解答】と【回答】の違いについて教えてください。 国語に自信のある知人に聞いてみた所 ・疑問に【解答】する ・質問に【回答】する の違いだと言われました。 いまいちまったくわからないので わかりやすくおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.3

解答は「答え」自体で 回答は「返答」という行為のこと というふうに認識してます。 例えば 1+1=? という質問に対し 2 が解答 2 と答えた行為が回答 だと思います。 あくまで私の認識ですが。

その他の回答 (5)

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.6

「解答」・・・問題に対し、それを解いて「正しい答え」を述べること。 「回答」・・・質問等に対し、返事をすること。「正しいかそうでないか」は関係ない。

adm356jp
質問者

お礼

皆様、【解答】を示していただき有難うございます。 独断と偏見でしっくり来た順に決めさせていただきます。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.5

以下のような使い分けだと私は思っていましたが 『解答』 試験問題などの正解の答えそのものを指す。動詞としてよりも名詞として扱われることか多い (例)問題の解答を書く。 『回答』 聞かれた・尋ねられた疑問や質問などに 対して答えること (例)疑問や質問に回答する。 という使い分けを私はしています。 辞書で調べてみてください。

noname#111034
noname#111034
回答No.4

解答:筆記試験のように正解が想定されていて,それに答える 回答:アンケートやこの質問コーナーのように,正解が想定されて  おらず,自分の考えや意見などを自由に述べる このように自分では区別しています。

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.2

質問者が人であれば、 回答  ←質問・照会に回答する 質問者が人でなければ、解答  ←問題・疑問に解答する のようです。 これでわかりますか?

回答No.1

私が漢字の使い分けに迷ったときによく見る『記者ハンドブック』(共同通信社発行)には、 回答〔質問・照会に対する返事〕質問に回答する、身の上相談への回答、世論調査の回答率 解答〔問題・疑問を解いて答える〕クイズの解答、試験問題の解答集、土地問題に対する一つの解答 とありました。 「解答」の「解」は、「解く」の意味ですから、 「解答」とは、問題や疑問を「解く」場合に使う と覚えれば覚えやすいのではないでしょうか。 「回答」の方の「回」はよく分かりませんが、たぶん「かえる」とか「かえす」(めぐらす)などの意だと思います。 問われた質問に対して“自分の答えを相手に「かえす」”というような意味かな、と。こちらの方はあんまり自信がありませんが。

関連するQ&A

  • 回答と解答の違いは?合うと会うの違いは?

    「回答」と「解答」の違いはなんですか? それともうひとつ 「合う」と「会う」の違いはなんですか? できれば小学生、もしくは中学低学年でわかるように説明してください

  • "回答"と"解答"をどう使い分けしますか?

    "回答"と"解答"をどう使い分けしますか? 質問サイトでの"カイトウ"ですが、私は"解答"を使うべきではないかなと思います。 たとえば問題に対する答案ともいえる、"解答"という意味です。 労組として理事会や理事者など責任者に要求をしたり、納得できないことの究明に対する 理事会や理事者など責任者当事者としての対応は"回答"となるのでしょう。 サイトの責任者も"回答"を使っているところがありますが、みなさんは如何お思いですか?

  • 国語質問で解答をつけようと思いましたが、

    国語質問で解答をつけようと思いましたが、 未登録扱いで解答できませんでした。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 【解答】と【答え合わせ】の違い

    【解答】と【答え合わせ】の違いを 教えてください。

  • 【早めの解答お願いします】英検4級の解答について

    1月24日に中学校で英検4級を受けた者です。 公式サイトに解答が載せられているらしいのですが、いまいち見方がわかりません。 どなたか公式解答じゃなくても良いんで解答くださいませんか? 自信のある人の解答でもかまいません。

  • 「ところが」と「でも」の違いが分りません

    英語話者(日本語学習者)から 「"But"をあらわす表現は"ところが"と"でも"だが、使い分けがわからん」 と質問を受けました。 どうこたえていいかわかりません。 「う~ん、日本人の感覚としては"ところが"は正式文書やスピーチにも使えるが "でも"は口語的表現じゃないかな?」と英語で返事をしましたが、わたしは 国語の専門家でないため、イマイチ自信がありません。 「ところが」と「でも」の違いは何でしょうか? 大変失礼ではありますが、回答の際は専門家としての回答か、 一人の日本人としての意見か、一言付け加えて頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • このサイトで良く解答している回答者達!!

    今日初めて利用しています皆さん色々な事ご存知ですね。ところでこのサイトで良く解答している回答者達はいったいどうやって時間を割いているのでしょうか?例えばランキング1位の方を単純計算してみたところ1日に約15回も回答されています。やはりお仕事中ですか?

  • 解答速度と人体の構造

    問題を解答するスピードと人体の構造の関係について教えてください。解答速度の速い人と遅い人の違いは構造上どこにどのような違いがあると断言または推定されるんですか?日常の疑問です。

  • 再回答を望んでいます。

    実は(1)okwaveで質問投稿した後回答が来た→(2)回答が来た後、お礼と補足をした→(3)再回答が来る時と来ない時があった という流れの出来事が起きました。 再回答をくれるはずの人が再回答をくれないこともありました。 このことについてokwaveの『国語』カテゴリで補足したら、“そういうことなら、諦めるべきです。くどい!”と言う再回答が来ました。 さらに、okwaveの『国語』カテゴリで質問投稿したら、“あなたは1回の質問の数と、回答に対しての補足が多すぎる。言い換えの質問なら1回の質問につき1つ。回答があれば補足ではなくお礼。そうすればもう少し回答も増えるのではないかと思うので、お勧めする。”という回答が来ました。 それでも僕は疑問が解決するまで補足やお礼などで質問をしたのです。 でも再回答が来ない・・・。 再回答が来ない理由とどうすれば再回答が来るのかを詳しく教えて下さい! それと‘回答があれば補足ではなくお礼’という内容についてどういう意味なのか、教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 「質問者」と「回答者」の違いは、何ですか?

    「質問者」と「回答者」の違いは、何ですか? (或いは、「質問」と「回答」の違いでも結構です) 意外な観点からのご回答、大歓迎です。