• ベストアンサー

ベランダの間仕切りについて

賃貸アパートの修繕についての質問です。 隣室とのテラス(ベランダ)の間仕切りの板が 年月の経過で割れたりしています。 交換をしようかと思っているのですが、 緊急時に割ってお隣のベランダに避難できるような板で どうやらケイカル板と言う物らしいのですが、 そのケイカル板がアルミの枠にゴム(ビート?)で押さえられています。 ケイカル板はホームセンターで入手できるのですが ゴムビートが見つけられません。(網戸のビートなら見つかるのですが) ケイカル板を押さえているビートは断面が▽三角形のものです。 ビートにも大きさなど種類が色々あるかと思いますが 売っていそうな店や、買えそうなサイトなど情報をお教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.1

入居者さんですか?管理会社に連絡の上、 大家さん負担で直してもらっては? 大家さんですか?DIYの仕上がりで入居者さんが満足しますか? サッシ屋さんに交換を依頼される事をお勧めします。 ビートはホムセで購入できると思いますが。 サッシメーカーに問い合わせて、 最寄の施工店から購入できると思います。 現物見せて同等品を取れば良いと思います。 http://www.ykkap.co.jp/search-b/search/exterior/s_gaiyou/hdt_it/hdt_it.html http://www.murai-ss.jp/introduction/index.html

参考URL:
http://www.ykkap.co.jp/search-b/search/exterior/s_gaiyou/hdt_it/hdt_it.html
fujifuji55
質問者

お礼

貸し手の方でして、自分で出来る事はできるだけ自分でと思い 質問してみました。 カットもホームセンターでしてくれるので採寸して ビートさえ探せれば自分でできるものかと安易に考えていました。 リンクも拝見しました。メーカーはYKKか判りませんが 普及タイプの片面ビート押さえのタイプと思われます。 ちなみに、サッシ自体を分解しないとケイカル板をはめ込めないのでしょうか? ビートの切れ端をホームセンターに持参して聞いてみます。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

消防関係者の方が回答できるなら 明確な基準を示して差し上げれば良いと思うのですがねぇ。。 因みに避難経路にあるかどうかもご質問の文章からは判断し兼ねます。 ので純粋に交換の助言をしました。 避難経路にある場合の隔て板の基準は一般的に バルコニー等に設ける仕切板等の寸法は、概ね幅600 mm×高さ800 mm以上とする 仕切板等の材質は、不燃材、準不材又は難燃材とし容易に破壊できるものとする。 (独自に基準を設けている場合もあるので) 御心配なら消防本部や所轄の消防署の予防課等へ問い合わせを 破損した材料があるならそれ持ってホムセ行けば良いと思います。 性能的にはDIYで対処できると思います。

fujifuji55
質問者

お礼

お返事、遅くなり申し訳ありません。 自分で行おうと思っていましたが、建物側と隔板のステーの固定が 甘くなっていたり、枠の分解が必要なのかどうかなど 案外難しそうで、リフォーム屋かサッシ屋に一度やってもらおうかと 思います。やり方見てれば次回は自分で出来るかもしれませんし。。 ビート類は現物見せて取り寄せてもらうしかなさそうです(>o<") 色々アドバイス恐縮です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は、消防の仕事をしています。 仕切り板は消防法の基準に沿った規格の物を設置しないといけないため、専門業者に施工を依頼してください。  また、仕切り版は、設置対象物の所有者・管理者(大家だったり管理会社)が責任もって修繕されるべきものです。もし、規格外の仕切り版を設置されている場合は、所有者や管理者に、消防の査察(消防用設備や防火管理状況の不備確認)時に改修するように指示することになります。また、勝手に規格外の板で修繕したつもりが、火災時に避難に支障が出たり、消防隊の進入に時間がかかった場合は、無断改修者に生命や財産の損害賠償などにも発展する可能性があります。  DIYはやめて、管理会社などに一報を入れて、専門業者に施工依頼をしてください。

fujifuji55
質問者

お礼

ご返信おそくなりました。 アドバイスありがとうございます。 やっぱり、ちゃんと業者を入れたほうが良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

質問文からすると、あなたが不注意で割ったのではないようなので、ま ずは賃貸アパートを管理する会社(あなたが家賃を支払っている会社) に電話をして、管理会社で修繕をして貰って下さい。仕切り板は火災時 に割って避難するために割れるように作られています。長年に雨や風に よって老朽化が進み、強風などで割れたりヒビが入る事もあります。 あなたが自分で修繕をすると、本来使用されるべき物と違ったりします し、あなたの不注意で割ったとされて処罰されるかも知れません。 老朽で自然に割れた場合は、管理会社に電話をして管理会社から委託さ れた業者の手によって修繕が行われます。この場合は管理会社側の負担 となるので、あなたには修繕費を請求される事はありません。 逆にあなたが不注意で割った場合は、やはり管理会社に電話をして修繕 して貰います。この場合は保険によって処理される事が多いのですが、 場合によっては一部を負担させられる事もあります。 とにかく自分で修繕はしないで下さい。

fujifuji55
質問者

お礼

私の説明が不足していました。 貸しての方でして、ちょっとした手直等の自分で出来そうな事は 自分で行おうと考えておりまして質問してみました。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションのベランダの、間仕切り板について

    正式名称はわかりませんが、ベランダがつながった形のマンションには、隣の家に避難するための仕切り板がついています。過去の質問で調べたら、消防法で設置が義務づけられていると知りました。 ところがこの板、けっこう丈夫で、パンチしたぐらいでは割れないと聞きました。今度姪が一人暮らしを始めるのですが、女の子が体当たりして割れないようでは困るなと思っています。このごろのように地震が頻発したりすると、ちゃんと避難できるのか不安になります。 そこでお聞きしたいのですが、あの板には厚さとかサイズとか、決まりがあるのでしょうか。また、避難するような緊急事態はともかく、うっかり割ってしまったような時にはすぐもとどおりにする必要があると思うのですが、翌日にでも直せるくらい、規格品がそろっているのかなあと気になりました。 ご教示いただけるとありがたいです。

  • 隣室とのベランダの隙間について

    現在アパートに住んでいるのですが 隣室とのベランダの仕切り板(緊急時すぐ壊せるようになっているパーテーション?)が 横10センチ、下30cm近く空いているのがとても気になります。 ベランダに隣人が出ているような時は出るのをためらってしまうし 同棲しているようなので話し声や結構音を立ててされる窓などの開閉も気になって仕方がありません。 私の部屋は角部屋ですが避難梯子などはないようです。 せめて横の隙間だけでも目隠しのようなものをつけたいのですが大丈夫でしょうか? また簡単に設置できて取り除ける工夫がありましたら教えていただけると助かります。

  • 隣家がベランダの避難通路を塞いでいます

    マンション住まいです。 最近気がついたのですが、隣家のベランダにタイルが敷かれたようです。(ご自身で作業されていたようです。) それはかまわないのですが、戸境の隙間から(「緊急の時には破って避難できます」とかいてある板)3段シェルフと植木鉢が見えるのです。要するに私の部屋との境に3段シェルフをおいてしまったらしく、避難梯子は隣家のベランダにあり、何かあったら私は避難することが困難になってしまいます。 隣人との関係は、1度私の方から挨拶に行った程度。(ご近所付き合いはお嫌いな様子で、あからさまに嫌な顔をされました。)また、その避難経路はうちだけが使うことを前提とされています。(うちの逆隣の家にも避難梯子はありませんが、その世帯は、そのまた隣の世帯の梯子を使います。つまり、その経路が使えなくて困るのはウチだけです) ベランダの装飾に全く関心がないのでわからないのですが、ひょっとして避難梯子の入り口の上にもタイルを敷き詰めてしまってたらどうしようと更に不安です。 分譲で、マンションのほとんどの住人は自分の持ち家で私も隣も賃貸ではありません。但し、DINKS向けのマンションですのでマンション内の住民の交流はほとんどありません。 どのように対処すればよいか、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • ベランダの屋根が飛ばない方法や製品を教えて下さい

    先日の台風26号で、ベランダの屋根の一部が飛ん行ってしまいました。 トステム製で、屋根は72cm✖115cmのプラスチックの板が9枚、アルミの枠に はめ込んであります。 9枚の内6枚が強風で無くなってしまいました。 家は山の上に建っていて、飛んでいった板で、通行人や家屋に、被害を出さないかと、 ヒヤヒヤしましたが、今回は何事も無く安心しました。 板を元に戻すだけの補修ですと、また飛んで危険なことになるので、 今度は、飛ばないような補修や改良を考えていますが、何か良い方法や、 飛ばない製品等がありましたら教えて下さい。 波板をしっかり固定するとかしか思い浮かばないので。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの破損修繕について

    昨日の台風でベランダの隣家との境目にある避難用の壁(緊急時に破って隣家のベランダへ脱出する為の壁)が破損してしまいました。 どうやら原因は我が家のベランダに出しっぱなしにしていたバケツのようです。 この場合、やはり修繕費は大家さんではなくこちら持ちになってしまうのでしょうか? またこちらで修繕費を支払う場合、この壁の修繕費用はどれ位かかるものなのでしょうか? 台風で破れてしまうなんて想像もしていなかっただけにショックです・・・。

  • アルミ複合板の看板をベランダの柵にローコスト付け

    3620×910サイズのアルミ複合板の看板をベランダの柵に取り付けたいと思っています。 平リブやエコサインフレーム等のアルミ複合板看板を取り付ける枠を購入すれば自作できますが、数万円かかります。できるだけローコストに抑えたいのですが、方法はありますか? 看板とは別に、アルミ複合板などの板に柵への取り付け用の金具を取り付け、それらを看板のアルミ複合板の裏に構造用両面テープや強力な接着剤で接着。 この案はいかがでしょうか?強度、ゆがみの問題は出そうでしょうか?ベランダは低層階で風の入り込みにくい場所・構造です。 お詳しい方教えてください。

  • 台風後の窓枠や雨戸シャッター、外壁の修理と塗装

    築13年の3階建の戸建住宅ですが、秋の台風で、ベランダ屋根のポリカーボネート板、雨戸などの建具、それから外壁のあちこちが削られるなどの損害を受けました。 業者に損害部分の修理の見積もりを出してもらい、損害保険会社から保険金既に受け取りました。 しかし、サッシ類の被害は雨戸の金属部分に極小さい穴が開いただけ、別の窓の網戸は網がビリビリに破けただけ、ベランダの後付けのテラス屋根のポリカ4枚のうち一番端の1枚が割れ落ちただけですので、そのまま見積もり通りの修理するよりは、外壁の修理と塗装にできるだけ使いたいと考えています。 保険会社からは損害保険金として支払った以上は、お客さんのお金だから、後は良いように使ってもらって構わないと言われましたし、見積もりの大半が外壁修理の足場代でしたので、一番重要な外壁の全面的な修理と塗装などに振り向けたいと考えています。 ただ気になるのは、網戸のネットは安いからついでに取換えはしようと思っていますが、テラス屋根の割れて外れてしまったポリカは付けないとアルミの構造部分が壊れやすくなるとかの懸念があれば、付けないとしょうが無いかと思いますが、見た目だけの問題なら、4枚のうち3枚は全く無事なので別に無くても構わないと考えています。雨戸のシャッターは極小の穴が開いているだけで、多少雨が降っても雨漏りもしないので、その割には取替えの工事代が一番高いので、当面やらなくても問題ないのではと考えています。 建具は網戸のサッシとネットの修理だけにして、後はすべて外壁の修理と塗装の費用として見積もり直してもらおうと考えているのですが、何か注意点や考え違いをしているところがあれば、アドバイスをいただけませんでしょうか? 因みに我が家の外壁は、気泡の石膏ボードにセラミック塗装がされたものです。 このような壁の修理や塗装はどのような工事の選択肢があるのかもご意見をいただければ、ありがたいです。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • マンションベランダの間仕切りを壊してしまいました。。

    お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお知恵をお貸し下さいm(__)m 賃貸のワンルームマンションに住んでいるのですが ベランダの隣室との間仕切りを、先日不注意により壊してしまい 直径15cm~20cmの穴が開いてしまいました(;;) マンションの管理会社に連絡したところ、修理見積もりで4万程かかるとの事なのですがこれは妥当な金額でしょうか。 ネットで調べても相場がわからなくて。。 賃貸マンションで、おまけにベランダなので自分で勝手な事は出来ないと思いますが 自分でも専門の方(リフォーム関係の会社?)に見積もりをお願いしてみた方がいいでしょうか。 全く無知なので何かご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示どうぞよろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの共有部分の修繕について

    賃貸マンションに住む者です。我が家の玄関前には通路と我が家のベランダを仕切るボードがあり、そのボードは避難用脱出用のボードで緊急時破って非難するためと、通路と我が家ベランダとの仕切りとして存在します。 そのボードが何者かによって破壊されました。オーナーに説明したところ、私が破壊したかのようにとられ、修繕費全額負担するように言われました。私には当然身に覚えも無く、勝手に犯人扱いされ憤慨しております。かといって、不在時に破壊され犯人を特定することは困難です。 質問は以下の通りです。 ・このような賃貸マンション共有部分において、故意に第3者が容易に破壊できるような物は、防御するのは困難ですが、その共有スペースを利用している借主が管理/修繕する必要があるのか?破壊されないか監視するのも借主の責任? ・例えば泥棒等の被害にあい、賃貸物件が被害にあった場合の修繕費は借主に支払い義務があるのか? 借主が故意に破壊した場合は修繕義務があると理解しています。が、犯人の特定できないような本件の場合誰に修繕義務が発生するのか?オーナーは一方的に私の使用しているスペースで犯人特定できないのだから、当然借主である私が支払うべきと主張します。しかしこのような設備は自由に往来できる通路に設置され、悪意ある者は容易に破壊できます。借主としては防ぎようがありません。

  • 借家の必要費償還請求について

    借家の修繕費負担について質問です。 土壁(良いものではない)・木造り平屋建て借家に18年住んでいます。 元々古い家屋で、長年の使用もあり、 1.風呂場にひび割れと床のたわみ・破損(ガラをほりこみ薄板張っただけの水廻りの強度が保てるような作りではありません) 2.台所の床破損(穴部分に板をおいて使用) 3.ガスやさんに依頼し実費\25,000を全額負担:給湯器使用不可(風呂は沸かせるが、湯がでない。) 他居住するのに必要な修繕を自ら行いました。 何度か、危ないので、修繕をお願いしたところ、 「出て行ってくれていいですよ。」等まるで修繕してくれる様子は見受けられませんでした。 自ら行った修繕については、 事前に「もうあなた達が出て行ったら壊すから中好きにしてくれていいわよ。」と言っていましたので、了承を得ていると思います。 修繕後、材料費等を記載した請求書を持参しましたが、まったく払う素振りは見せず、 大家の隣家でトンカントンカンしてたにも関わらず、「(修繕につき)全然知らなかったわ。」ととぼけた様子でのたまっておりました。 賃料は近隣相場に比べ20~25%位割高かと思います。 一生住む気はなく、数年以内には引っ越しを考えており、退居の際修繕費、保証金全額(50万の2割引返還と契約書に記載)を回収したいと思っています。 そのために今からできることはあるでしょうか? 私なりに必要費と償還について調べ下記の通知書を渡そうかと思いますが、借主の私にとって不都合なことが起こる可能性を指摘していただけたら幸いです。 【通知書 私は貴殿から、◎◎所在の木造瓦葺平屋建居宅を賃借しておりますが、数年前より老朽化し、安全に居住することにつき修繕が必要にも関わらず、処置を行っていただけませんでしたので、平成21年◎月に建物の脱衣所及び台所の床補修、風呂場のひび割れ補修、襖枠割れによる間仕切りドアの取付を行いました。 つきましては、先日お渡しした請求書の通りこの費用の償還を請求いたします。 なお、お支払いただけない場合は、賃料との相殺で償還いただきたく存じます。 また、上記請求に了承いただけない場合は、退去の際再度請求させていただきます。】 長々とすみません。 宜しくお願い致します。 ※文中に少し私情が入った表現が御座いますがお見逃し下さい。

このQ&Aのポイント
  • ウーバーイーツ配達員が疑問に思っているのは、配達距離と支払い額の関係です。
  • 車やバイクで配達すると距離に応じて報酬が高くなる一方、自転車では距離が長くても報酬が低い場合があります。
  • 車やバイクに変更しても報酬が上がらず、同じ店舗からの引き受け料金も安すぎるため、配達員は対策を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう