• ベストアンサー

競馬は動物虐待でしょうか?

akapontanの回答

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.4

昔の、馬を足代わり、車代わりに使ってた時代からすると 今はかなり進歩したのではないでしょうか? サラブレットは、長い歴史をかけ 人間が品種改良で作り上げたと聞いています。 恐らく今更、自然に戻すのは不可能であろうし そちらの方が動物虐待にあたるのではと懸念します。 広い牧場で悠々と暮らす馬達を観るのも 子供達から見れば動物愛護の精神が 養われると思いますが、いかかでしょう?

unknown36
質問者

お礼

遅くなりました、回答有難うございました。 なるほど、昔は戦争にも使いましたしね。 歴史的な進歩と言うのもひとつの視点になりますね。

関連するQ&A

  • 動物虐待している団体

    さる理由があり、小動物を購入いたしました。 動物愛護団体で、動物虐待に強く抗議してくれる団体がありましたら、 ぜひ、教えてください。

  • 動物を直ぐ虐待だ虐待だっていう人はずるいと思う

    もしニコニコ動画に猫をいたぶり殺す動画がアップされたら、勿論通報されるし下手したらニュースになるかも知れない。 でもナメクジに塩付けて、いたぶり殺す動画がUPされてましたが殆ど反応がありませんでした。 この前youtubeで猫に嫌われてる人が近づいてひっかかれる動画を見つけました。 別に叩いたり蹴ったりしてる訳ではなくただ近づいてるだけでした。 それなのに虐待だ虐待だ、挙句には動物愛護団体に通報してる人までいました。 ちょっとした事で嫌がってるよ!虐待だよ!って叫ぶ人は多分生きてるものの命の重さは同じなんだって思ってるんだと思います。 でも実際は猫は可哀想だけど、なめくじはどうでもいい。 自分が可愛くないと思う動物ではまったくの無関心。 見ててこれは酷いと思いました。 自分はこう思うのです。 そんな些細なことで猫を虐待虐待叫べる様な綺麗な人生送って来たのかと、なめくじも同じくらい愛せるのかと。 そうじゃない人は結局、自分が可愛いと思う動物だけ目くじら立ててる事になります。 そして自分は動物を愛してると思って、そうじゃない人を酷い人だと批判する。 これって凄くずるいと思うのです、自分だけ綺麗な人間でいようとしてるみたいで。 個人的には実際に虐待してる人と同じくらいそういう人が嫌いです。 自分の考えは偏っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 800年の文化 対 動物愛護

    三重県に馬が土壁を駆け上がる「上げ馬神事」なる祭りがあるようです。それは、馬が土壁を駆け上がり、作物の出来を占うと言った方式の祭りで、800年以上の歴史を持ち、三重県の無形民俗文化財にも指定されているらしいのですが、必要以上に馬をたたいたり、無理やり壁を上らせたりする行為が虐待にあたると動物愛護団体が指摘し、三重県の文化財保護審議会が現地調査を行い、その後の警察の調べで、動物に対する虐待の疑いが高まったとして、警察は関係者5人を動物愛護法違反の疑いで書類送検したらしい。800年の文化と動物愛護、どちらが優先され保護されるべきなのでしょうか。

  • 動物愛護法について

    こんにちは。 先日TVで ばんえい競馬存続について というのを放送しているのを見ました。 初めて知ったのですが 馬が鉄のソリのようなものを引いて山のような障害物を登るのです・・。 土で滑って登れないでいる馬を さらに鉄のようなソリに人が乗っていて 馬をたたいているのを見て・・ 涙がでてしまいました。 競馬とかも馬はたたかれたりしていますが まだ重いものを引っ張ったりして 走らされているのではない分 少しだけ救われるような気がしますがやっぱりかわいそうです。 ばんえい競馬は帯広では有名で伝統あるもののようですし 私は北海道が大好きで帯広は一度訪れたことがありますが 人もみな温かい人で大好きな所です。 でも このばんえい競馬については今まで知らなかったのでとてもショックです。 日々の現実は私たち人間が食べるために飼われている動物もいて 私がお肉を食べたりすることも 動物愛護の意味から外れているのだと 自分自身感じることもありますが、 動物を使ったギャンブルなどは見ていてとても悲しいです。。。 伝統ある競技なのかもしれませんが 動物愛護法などでは保護されないのでしょうか・・・。

  • 三重県の上げ馬神事は動物虐待だ!文句ある?

    三重県の上げ馬神事は動物虐待でしょ、どう考えても。 骨折した馬は殺処分するらしい。 ニュースでも見たけどあれは馬が可哀想だろ? 競馬関係者、調教師や騎手、厩務員、その他、馬が好きな人ならみんなそう思うよ。 そう思わない人は平気で馬肉を食べる人で間違いない。 そういう人は動物あまり好きじゃないでしょ? 競馬も賭け事という意味でしか見てないでしょ? 馬は食べるものでも、虐待するものでもない! 馬は見るもの。犬や猫などのペットのようなものでもある。 馬に励まされたり、勇気づけられたり感動させられたりする人はたくさんいる。 文句ある人は馬肉好きでしょ? 馬の事なんて何も知らんでしょ? 馬が殺処分されても何も思わんでしょ?

  • 神奈川県伊勢原市の相模動物愛護の会はちゃんとした

    団体ですか 虐待猫や捨て猫をひきとって安全な場所で育ててくれますか 最終的に殺したりは絶対しませんか 動物愛護団体は最終的に残った動物を殺すみたいですが相模動物愛護の会は どういう団体でしょうか 知ってる方教えてください 純粋に動物をたすけるためのボランティア団体でしょうか 宗教団体やインチキ集団、動物を殺す集団だとこまるので教えてください

    • 締切済み
  • 競馬の何処が好きですか?

    こんにちはです。 こんな質問すると怒られるかも知れませんが、 ふと思ったのですが、 競馬が好きな方は、ギャンブとして好きなのでしょうか? 馬自体が好きなのでしょうか? 僕としては、競馬は一切しないし興味が有りませんが、 ハルウララが今一躍脚光を浴びてますが、 馬が本当に好きなら競馬ではなく普通の馬を見ていれば いいと思うのですが、 競馬は、かなり馬に負担を掛け人間が生み出した ギャンブルの道具にされているのが、非常に可哀想だと 自分は感じています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 耳のトリミングは虐待じゃないんでしょうか?

    知人がドーベルマンを飼い始めました。 もうだいぶ大きくなったんですが、あのピンと立った耳は切るから立つんだそうですね。 でも、それってその方がかっこいいからという人間の勝手で切るわけで、自然じゃない状態にするんですよね。 これは動物虐待じゃないんでしょうか? なぜいつもうるさい動物愛護団体は黙っているんでしょう? 私は犬を飼ったことがないのでよくわかりません。

    • ベストアンサー
  • A.タルコフスキーの映画撮影時の動物虐待はしたのか?

    A.タルコフスキーの映画撮影時の動物虐待はしたのか? A.タルコフスキーの映画『アンドレイ・ルブリョフ』撮影での動物虐待をした( 生きた牛に自ら火をつけたり馬を槍で刺して本当に殺した )ということを聞いたのですが、これは事実でしょうか?

  • 猫の虐待について

    私が住んでいる地域はのら猫さんがいて、昨年の7月頃から近隣で 何回か猫の悲鳴が聞こえたりずっと鳴いていたり、いつも同じ時間に 鳴いてごはんをもらっていた猫がいなくなったり、今まで見かけていた 猫ちゃんが次々姿を消しています。 あきらかに虐待だと思いますが物的証拠がありません。 先日もおかしいなと思い外を見ましたが遅かったのかわかりませんでした。 私がもう少し早く気が付き勇気があればと悔やまれてなりません。 もうこれ以上は許せなくて動物愛護団体と警察の相談・苦情係に電話して その旨お話しました。 動物愛護団体も物的証拠がないと警察も動かない。 注意や警告は出きるけどと消極的な態度です。 命あるものは生きる権利があるのに許せません。 どうすればよいでしょうか? 何か良いアドバイスがあればよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう