• ベストアンサー

派遣社員の社会保険加入って選択できませんか?

大手派遣会社Pで働き始め4ヶ月になります。 社会保険に加入しろと執拗に迫られていますが以前私が働いていた派遣会社では加入するか否かは選択でき、しかも雇用保険のみの加入もできました。 社会保険に加入しても医療費が3割負担となってしまう様ですし、仕事を変わった場合の手続きも大変なのでできればこのまま国保と国民年金を続けていたいと思っているのですが…

  • yoyoy
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

社会保険に加入している事業所で、加入資格がある場合、任意に加入を選択することは出来ません。 パートなどで、一週間の勤務時間や勤務日数が正社員の4分の3以下などで、加入資格がない場合などを除いては、加入することが義務づけられています。 又、社会保険(健康保険・厚生年金)は、事業主が保険料の半額を負担しますから、従業員の負担は少なくなります。 更に、年金については、基礎年金の他に給与に比例して年金が支給される報酬比例年金も有りますから、国民年金よりも将来の受給額が多くなります。 仕事を変わった場合の手続きも、勤務先でやってもらえますから、それ程の手間はかかりません。

yoyoy
質問者

お礼

こんばんは。 分かりやすい説明をありがとうございました。 ひとつ疑問というか不安?があるのですが確か国民年金は何年(たしか25年?)か払い続けないと将来的に受給されないと思ったのですが厚生年金にもそういうことってあるのですか?私の様に国民年金⇔社会保険と渡り歩いた場合ある一定の期間に満たないので受給額は国民年金を払い続けた場合と同じになってしまうって事もありますか?

その他の回答 (8)

noname#24736
noname#24736
回答No.9

#2の追加です。 年金は、厚生年金や国民年金などの公的年金制度を通算して、最低25年間加入しないと受給資格が発生しません。 このように、年金制度の加入期間は通算されて、厚生年金に加入していて期間の分については、国民年金の加入期間よりも多く支給されますから、厚生年金に加入された方が将来は有利になります。

yoyoy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。 これで安心して手続きできますm(__)m

  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.8

こんばんは。 最近加入しました(私も派遣です)。 月々の負担が大きいので、出来れば加入したくなかったのですが強制的に入らされました。 会社が言うには、『1ヶ月以上になったら、絶対に入らないと駄目』という事でした。 加入をしてすぐに退職って事はやめて欲しいとは言われました。 その手続きが面倒らしくって。 ただ、同じ職場の違う派遣会社の人は2年以上そこで働いていますが、入っていません。 『入ってって言われた事がない』って言ってました。 なので、派遣先によっても違うとは思います。 ハッキリとした事が言えなくって、すみません。

yoyoy
質問者

お礼

こんばんは。ご記入ありがとうございました。 私の周りにも選択出来る派遣さんがいて「どうしてなんだろう?」と思ってました。 本当に派遣会社によってかなり違ってくるんですね。

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.7

要するに、加入義務の原則意味はすでに最初からわかっているのですよね。 社保に入りたくないのでしたら、そう言って手続きしなければいいのでは。

yoyoy
質問者

お礼

ご記入ありがとうございます。 そうしようかな?と漠然と思っていたのですが 皆さんに伺って入った方がいいかな。と思いました。

noname#11476
noname#11476
回答No.6

平たく説明します。 ・社会保険加入は、従業員を加入させないと「会社が処罰されます」ので加入を当然迫ります。  (会社に義務づけられています)  ご質問者が拒否する余地はありません。 ・事実上掛け捨ての保険である、健康保険料は国民健康保険よりも「かなり安くなります」(会社が半額負担するためと、もともと保険料が安いためです)  間違いなくご質問者の得になるわけです。 ・同時に加入しなければならない厚生年金は、収入に掛け金が比例するため、国民年金よりも高くなります。  ただし受取額は飛躍的に多くなります。(厚生年金も会社が半額負担するため)  つまり老後の年金という貯金のようなものですから、当然最終的にご質問者の得る利益は国民年金よりも「多くなります」。 以上の理由から、従業員にとってはメリットはあってもデメリットはないため、選択の自由は与えていなくて、単に負担増となる会社に対して法律で加入させることを義務づけているのです。 では。

yoyoy
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。 派遣元が入れ入れというわけがわかりました。 選択が出来る会社の方が問題があるんですね。

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.5

法律が改正され、派遣社員も社会保険に加入しなくてはならなくなりました。「以前働いていた時には選択できた」とおっしゃるのは、その法律のない頃ではありませんか? 法律が出来た頃に問題になっていたのは派遣社員が社会保険を払わないということではなく、派遣会社自体が国に社会保険を払っていないことが問題視されたと記憶しています。 具体的にお金の話をしてみます。私は派遣社員として10年くらい経ちましたが、今は仕事をしていないので国保と国民年金を支払っています。派遣会社から引き落とされていた健保+厚生年金+雇用保険の額は月約2万5千円、無職状態の今現在国保(前年の年収が作用するので今が一番高い額とは思いますが)+国民年金の支払額は月3万円。これを考えると派遣会社から社会保険を支払っても決して損ではないと思います。 今現在は義務化されたのですから、選択することは不可能です。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3250.htm,http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3262.htm
yoyoy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私が以前働いていたところは恐らくモグリだったのだと思います。(1年前の話なので・・) そう考えるとやはりP社は真っ当ですよね。

  • raisan
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.4

以前、会社で社会保険や年金の担当をしていました。 そこは、派遣会社もやっていたので、自社の派遣の方のとても多い会社でした。 私自身、派遣で本社勤務をしていました。 社会保険・年金に入るのを拒否される方もいらっしゃいましたが どうしても入らなくてはいけないんですよ。 上司や、派遣の方の管理をしている役職の方などで説得に説得を重ね、やっと加入してもらいました。 基本的に、雇用保険のみの加入はできないらしいです。 (できないというより、監督署があまりいい顔しないって感じです。) パートさんなど、時間が特殊な方はできるようですが・・・。 確か、国民年金を払っているより厚生(会社の)年金を払っている方が、年金をもらう際に 多くもらえたような気がするのですが・・・。 支払うお金も、すっごくお給料をもらっている方出ない限り、たいして変わらないような・・・。 "標準報酬月額"というのが、探せばあると思うので支払う額はそこで調べてみてください。 ちなみに、転職した場合の手続きといっても、市(区)役所に数時間いれば済むことです。 大した労力にはならないと思いますが・・・。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
yoyoy
質問者

お礼

ご記入ありがとうございました。 私の派遣元の営業担当の方からraisanさんの様な説明をいただければよかったのですが(彼への不信感も手伝っていたと思います)確かにすっごくお給料を貰っているわけではないので大差がなさそうです。#゜-゜#

回答No.3

それは・・現在就業中のP社が正しいですネ(^^ゞ まともな会社だと思いますよ。 以前働かれていた会社も、フルタイム勤務(もしくはそれに近い形)されてたんですよね?それで派遣スタッフに加入を選択させるという事は、単純にそこの派遣会社が保険料の負担を減らしたかっただけだと思います。(会社はyoyoyさんと同額の社会保険料を負担する仕組みになっているので) もし会社に調査が入り、加入条件を満たしている社員を加入させていなければ、会社にペナルティーがいくんです。法律違反ですからね・・。 私も派遣社員として働いていますが(RSというところです)、そこには健康保険組合があって、一般の社会保険料よりも、健康保険料がかなり安いです。医療費3割負担に伴い、さらに保険料が下がりますしね。そういう点をふまえて派遣会社を選ばれるのも良いかもしれません。むしろ国保&国年より保険料は下がる可能性大ですよ。

参考URL:
http://www.ozmall.co.jp/career/temporary_life/insurance.asp
yoyoy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 医療費3割負担に伴い負担保険料がさがるんですね? 知りませんでした。

  • gaaa-
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.1

たしか、何ヶ月か連続で働いている場合は、法律上、社会保険に加入しないといけないらしいですよ。 加入しても、しなくても、どっちでもいいですよ。と言っている派遣会社は多分、Mだと思いますが(笑)

yoyoy
質問者

お礼

ご記入ありがとうございます。 その会社はTなのです。Mもそうなんですね。

関連するQ&A

  • 派遣社員なのですが、社会保険加入は・・・

    派遣社員として働き出してまだ1ヵ月に満たないのですが、社会保険(健康保険と厚生年金)の話がまったく無いので不安です・・・。 いま現在、健康保険は以前の会社での任意継続で毎月2万円近く払っていますし、年金は国民年金に加入しているので約1万3千円・・・この出費は苦しいです。 派遣のお仕事は来年3月までの契約なのですが、私には社会保険に加入させてもらえる資格はないのでしょうか? 派遣という雇用形態で働くのも初めてなので、派遣会社に直接電話して「保険をかけてください」と言うのは失礼にあたるのでしょうか? 経験者の方、詳しい方、アドバイスをぜひ宜しくお願いいたします。

  • 社会保険遡り加入について

    お恥ずかしいのですが、今まで社会保険に加入しないといけないことを知りませんでした。 国民健康保険と国民年金は支払ってます。 今の派遣会社に入ってから約2年になりますが、遡って社会保険に加入する場合、 今まで支払ってきた国保と国民年金料は戻ってくるのでしょうか? 派遣会社に有給を使いたいと言ったところ、 「今あなたは短期契約になっていて有給の手続きをとると長期雇用というのがわかってしまい、 社会保険料を遡って6か月分支払うことになりますよ。」と言われました。 派遣会社の人の話だとこのまま、短期契約を繰り返す形での雇用のままで、 有給は使わない(使えない)というのをすすめているようです。 遡って社会保険に加入した場合、私にとって損をすることになるのでしょうか? 収入は平均月15万円くらいです。(自給900円) 派遣会社の人は半年遡ってだいたい15万円くらい(社会保険料)だと言ってましたが・・・。 短期契約であれば、社会保険に加入しなくてもいいということは ないですよね? もしかして、社会保険に入ることで派遣会社に何か損なことでもあるのでしょうか? 派遣会社の人は「あなたの為に短期契約にしてるんですよ」と何度も言ってきましたが、 私が短期契約になっていることも初めて知りましたし、 何だか丸め込もうとされているような気がします。 どうしたらいいのかわからず困っています。 些細なことでも構いません、教えてください。

  • 社会保険に加入しなくていい派遣会社を知りませんか?

    派遣会社に登録して一般事務で働いてます。社会保険(厚生年金・社会保険・雇用保険)は強制加入と言われて入ってますが、母子家庭と言う事もあり安い国民健康保険の方に入りたいです。社会保険は2万円弱ですが、国民年金と国民健康保険では減額措置をとって9千円と言う話を聞きました。社会保険に入るか入らないか選べる派遣会社を知りませんか?

  • 会社が社会保険に加入する事に

    勤める会社が従業員がパート含めて20人にも満たない小さい会社なのですが、 法人として強制される社会保険に加入する事になったと雇用主から言われました。 いけない事なのでしょうが、これまでは拒否していたようです。 国保も国民年金も社会保険ということは理解していますが。 現在までは自分で、市・県民税、国保、国民年金を納めておりましたが、 会社で社会保険に入るという事は、国保と年金に会社負担が生じるという 解釈で間違っていないでしょうか? 私の家族構成では、私(38歳)、妻の他に、未就学児が2名おりまして、妻は会社員で、 扶養に入れているのは子供2人だけです。 昨年度は年収で650万円(月約36万)ありましたが、雇用保険と所得税だけ天引きされ、 市・県民税で約40万、国保(9.67%)で約70万、それに国民年金を別に納めておりました。 ちょっと調べただけでも、年金の負担額は今の倍以上になって驚いておりますが、 健康保険料の負担が減る分、多少は余裕のある生活ができるのでしょうか? 住む地域や、加入する健康保険などによって率が違うのは承知のうえですが、 上記の会社規模と家族構成を踏まえたうえで、大まかな金額を出す事ができないかという質問です。 いくら金額をもらっているとはいえ、これまでも支払いがまとめてくるのでキツかったです。 将来的な年金の受取額までは考えないでください。 年金は全く当てにしておりません。 よろしくお願いします。

  • 社会保険加入厚生年金未加入できますか?

    主人の事なのですが、今年4月会社倒産、6月に就職したのですが その会社が有限会社にもかかわらず社会保険及び厚生年金未加入で 現在、国民健康保険と国民年金に加入しております。 しかし、国保の保険料が月5万円弱で払う事ができず分割にしてもらっています。 私が社会保険ですので子供達は私の扶養に入れましたので主人のみの金額です。 当初、任意継続しておりましたがうっかり保険料を納めるのを忘れてしまいこの様な事になりました。 そこで、会社にお願いしたところ、事業主負担分も払うのなら加入しても良いと言っているそうです。 とんでもない話ですが、健康保険については、それでも国保より安いので助かるのですが、 厚生年金の事業主負担も払うとなると話は別で、国民年金の3倍ほどになるのでこれまた厳しいのです。 そんなわけで、社会保険のみ加入で厚生年金未加入は実際できるものなのでしょうか? 良い悪いは別として、可能か不可能かを知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 派遣での保険加入について

    派遣での保険加入について質問させてください。 4月から派遣で働くことになったのですが(3ヶ月以上の長期として)、契約書を見たところ派遣期間が1ヶ月になっていて(一ヶ月更新の為でしょうか?) 保険加入状況が、健康保険、厚生年金、雇用保険ともに無(被保険者資格無・二ヶ月契約未満の為)とありました。 以前の会社では(3月で退職)社会保険(健康保険・厚生年金・年金基金・雇用保険)に入っていて、この一ヶ月間は国民保険に切り替え等をしていなく現在は保険に加入していない状況です。 今回の派遣の仕事で社会保険に加入できると考えていたので、加入出来ない?のではないかと分からずに困っております。 ご返答よろしくお願いします。

  • 社会保険の加入について教えてください。

    現在無職(平成21年4月から)で私が世帯主で妻と2人暮らしです。 国民健康保険に加入し毎月6000円程支払っております。 国民年金は全額免除(平成22年7月~平成23年6月まで)。 住民税は非課税世帯です。 妻は障害基礎年金2級をもらっています。 12月から派遣で働く予定(試用期間14日、3ヶ月更新)なのですが、派遣会社(社会保険完備の会社です)から社会保険はいつでも加入できるから今は加入せず雇用保険だけ加入し、現状の国民健康保険、国民年金のままでいいと言われたのですが本当にこれで良いのでしょうか? 月収概算で21~23万円です。 社会保険に加入すると約3万円は手取りが少なくなると思うので助かるのですが。 社会保険加入した場合で仮に1ヶ月で退職した場合、その後の国民健康保険料、国民年金免除などはどうなりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険の加入などについて

    カテ違いだったら ゴメンナサイ。 開業医で働いています。が、都合により健康保険に加入できないと言われ、国民健康保険です。 よく従業員を一人でも雇っていたら労働法適用とか5人以上だと社会保険加入義務とか聞きますがこの5人以上というのは正社員が5人ということなんでしょうか?調べてみてももう一つわかりにくいので教えてください。院長夫婦と5人の正社員に加えパートの人もいます。 医療関係だと、個人開業医が多いし、健康保険も医師国保、歯科医師国保と、「国保」が付くし半額負担とか厚生年金の加入とか対象にならないのでしょうか?

  • 派遣社員の健康保険について

    12月より、派遣社員として某企業で就業致しております。当初は1ヶ月のみの契約ということでしたが、延長されました。そこで、派遣会社より社会保険と雇用保険に加入するように勧められています。 ここで質問なのですが、2ヶ月以上就労の場合でも、社会保険と雇用保険に加入することは必須ではないのでしょうか。 と、言いますのも派遣会社の方のスタンスとしては、強制ではないが加入して欲しい、という程度なのです(私はてっきり、加入が義務かと思っておりました) 担当の方に強制であるか否かを聞きましたが、「他の方は入っていらっしゃるので・・・」という風にお茶を上手く濁されてしまい、真相が分からないのです。 私としては、現在国保に加入しており、前年度の収入が低かったため、保険料も安く済んでいますので、できれば国保を継続したいのです。 それと、契約自体は伸びても3月までというのが確定しておりますので、雇用保険をかけるメリットもそうないとも思うのですが、いかがでしょうか。(本業は学生のため、いつも保険のつく仕事ができるとは限らないため) どうぞご指導お願い致します。

  • 社会保険 厚生年金 雇用保険

    今日、会社から、手続きのため預けていた 国保と国民年金手帳、雇用保険 被保険者証が返ってきました。 社会保険と多分 厚生年金になるのですが 以前から、雇用保険だけは掛けてもらっていたのですが 契約更新と同時に 社会保険&多分、厚生年金にも加入することになりました。 社会保険証は 会社の名前入りの保険証と以前 使っていた国民健康保険証が 送られてきたので 後は私が国保を抜ければいいと思うのですが 社会保険加入日が10月1日になっていました。 私は国保の第3期分 を支払って しまったのはどうなるんでしょうか? 年金手帳はそのまま送り返されたかんじで 厚生年金に加入したのか どうかよくわかりません。 もし、加入したのであれば私はなにか手続きを しなければいけないのでしょうか? それと私は国民年金を一年分、一括で納めていあるので もし、厚生年金に加入してるのであれば二重に年金を納めることになるのは問題ないのでしょうか? あと 以前から雇用保険は掛けてあるのですが また、新たに雇用保険被保険者証が届き 被保険者番号も異なるので 多分、これは会社の手違いで二重に加入ということになると思うのですが これはまずいですよね~。 会社が結構いいかげんで あんまり信用してないので 私はどうするのが よいのか 教えていただけませんでしょうか?? 転職が初めてなので よくなからないのです。

専門家に質問してみよう