• 締切済み

離婚届けの住所の記載について

3年ほど別居中であり、過去に相手より送付された離婚届を 提出したいと考えています。 下記のような状況でありますが問題ないでしょうか? 【現在の状況】 ・住民票の記載    私(夫)A市    相手(妻)B市(【住定日】平成5月30日 平成20年6月10日通知) ・現在の住所    私(夫)A市(住民票と同じ)    相手(妻)不明(住民票住所に定住しているか不明) ・相手の現住まい、連絡先は不明 【離婚届の状況】 ・平成18年10月に相手が記載した印付の離婚届 ・記載住所   私(夫):A市(住民票と同じ)   相手(妻):A市(私の住民票と同じ) 相手が記名捺印した申請書ですが、現住所と異なっても問題ないのでしょうか?

みんなの回答

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.4

No.3です。 書き忘れたので、追加で… 離婚届において証人欄以外で、その本人が書かないといけないところは、1番下の署名押印の部分だけです。 なので、そのほかの部分(氏名、住所、本籍、それぞれの父母の氏名など)はあなたが訂正加筆できますので、相手に連絡を取り、書かせる必要はありません。

grisgris
質問者

お礼

署名押印との記載がある部分(届出人(夫・妻)、証人(二人分))以外は、誰が書いても良いということですね。 よく見ると、離婚届には、 「◎署名は必ず本人が自署してください。」 「◎印は各自別々の印を押してください。」 と書いてありました。 回答ありがとうございました。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.3

届書の住所地が間違っていても、現在の住民登録を現住所地に確認しながら市役所の担当が補正をしますので大きな問題はないです。 ただ、今の住所地をあなたが把握してるなら出来るだけ最新の情報に訂正しておいてください。 相手方が届出の時にいなければ、相手方に「○月○日に離婚届が提出されました」旨の通知が行きますので、相手方が不満があれば裁判所に離婚無効を訴えることになります。

grisgris
質問者

お礼

市役所の担当者が修正するのは、No.4で補足頂いた為なのですね。 とても勉強になり、力強いです。 実際に相手が署名捺印したのもですので、 自信を持ってきました。 正しい道に進む為の第一歩が踏み出せそうです。

回答No.2

ANo.1の回答にあるように離婚届出時点の住民登録地を記載しなければなりません。 離婚する奥さんの捨印がなければ修正もできないこともあります。 すでに3年も前のことで相手の気が変わって可能性もないとはいえないためそのまま届出するには難があるように思います。 また、意志確認はしないかもしれませんが、「離婚届を受理しました」という通知が行くことはあります。 離婚届を出していないなら戸籍付票を請求すれば少なくとも現在の住民登録地はわかります。 連絡しにくいからと手を抜くと後でややこしいことにもなりかねませんから、きちんと手順を踏んだほうがよいかと思います。

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.1

住所とは、住民登録があるところを言うので、この場合はB市を記載することになります。 ですから、離婚届に記載してある住所は誤りということになります。 質問者さんが訂正を書きこんだ場合は、妻が離婚届に押した印が訂正印として必要になると思いますが、訂正を書き込まないで窓口に提出すれば、担当者が朱書きで訂正すると思われます。 (まあ、休日に届け出れば記載間違いまで指摘されないでしょうから、必ず受理はされると思うんですが) ただ、昨年住所を移し、前住所を記載している離婚届は、離婚意思を正確に示しているかという点で疑問を感じざるを得ないでしょうから、できれば妻の居所を探し、書き直させたほうが良いのでしょうけどね。

grisgris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りで、居場所を突き止め、 書き直させたほうが良いと思いますが、 なかなかうまくいかないのが現状です。 もし、役所が受領した場合相手への意思確認は行うのでしょうか? また、意思確認を行った場合に、離婚の意思が無いとの事にはならないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 婚姻届の住所欄について

    婚姻届の住所欄の記入方法について確認させてください。 現在、同棲しており、それぞれ住民票は現在の住所(今後も住み続ける)に移してあります。 それぞれが世帯主となっています。 このとき、婚姻届の妻側の住所欄(「住所」と「世帯主の氏名」)について、住所は「夫に同じ」にチェックを入れ、世帯主の氏名には妻の名前を書くというのでは間違いでしょうか。 事前に市の出張所に確認に行ったのですが、世帯主の氏名も「夫に同じ」にチェックを入れるとともに、「住民異動届」を提出(妻の世帯主の変更)するように言われました。 住民異動届の続柄には「妻」と記載するよう言われましたので、婚姻届が先に受理されて、住民異動届がその後に受理されると認識したのですが、そうすると妻の「世帯主の氏名」に「夫に同じ」にチェックを入れるのは時系列的に矛盾が生じるのではないでしょうか。 記載方法に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 「訂正が入るが受理はされる」とのことでしたが、婚姻届にできれば訂正を入れたいないので、質問をさせていただいております。 (市の方が言っているとおりに修正すればよいのかもしれませんが、出張所だったということもあり、通常その事務を扱っている方ではない可能性もあるため確認させていただいております。)

  • 住民税決定通知書に記載される住所ついて

    教えてください。20代の会社員です。 今年の1月1日現在はA県A市 に住民票があり、仕事の関係で2月末にB県B市に住民票を 移しました。年末調整の住所記載は、A県A市で出してあります。 5月くらいに、会社には今年の1月1日に住民票があった、A県A市から住民税決定通知書が 来ると思いますが、そこに記載される住所は、今年の住民税を納めるA県A市の住所記載なのでしょうか? それとも、現在住民票のあるB県B市の新住所記載で会社へ届くのでしょうか? 無知なため、教えてください。宜しくお願いします。

  • 婚姻届に出す住所について

    夏に婚姻届を出そうと思っているのですが。 彼:本籍・住民票ともにk県k市 私:本籍・住民票ともに N県N市 婚姻届提出後:本籍・住民票 K県K市 にするつもりなのですが、婚姻届を出すときに一緒に転入届を出すとK県の住所を婚姻届に記入しないといけないと聞いたのですが本当でしょうか? もしそうだったら、どうしても N県の住所で婚姻届を出したいので、N県の住所のまま出せる方法を教えてください。 もし6月1日に婚姻届を出して、2日に転入届を6月1日付けで出せば可能であるのなら そうしようかな~ と思っているのですが 可能なのでしょうか?

  • 離婚で相手に新住所を知られたくない場合の住民票

    もうすぐ離婚をします。 届けを出した後、色々しなくてはならないので緊張しています。 私たちは子供はいません。それぞれ1人暮らしを始めます。私は仕事をしています。 今年2月に別居をし、私は新居に住んでいるのですがまだ新住所の住民票を出していません。夫に新しい住所を知られたくありません。 私なりに調べたのですが、これで合っていますか? 離婚届→旧住所のままでいったん住民票を提出→そのあとに新住所で住民票を提出。 もし合っている場合、旧住所から新住所で住民票を出す場合、開けるべき期間はどのくらいですか?たとえば旧住所を提出し、1週間後に新住所を提出しても良いのですか? 住民票は、離婚後、何日後までに提出しないといけないという決まりはありますか?

  • 離婚届の受理

    似たような質問がなかったので ここに質問させて下さい。 身内ことなのですが、 本籍地が九州で、住民票は都内です。 1月に戸籍謄本を九州から取り寄せ、 離婚届を一緒に添えて、住民票のある都内で 離婚届を提出したそうです。 この場合、離婚届の受理証明などは 住民票の住所へ郵送で届くのでしょうか?

  • 離婚届の提出市町村

    離婚届には貰った市町村が記載されていたと記憶していますが、 例えばA市で貰った離婚届をB市に出しても受理されますか? ちなみにA市は住所地または全く関係のない市町村。 B市は所在地であり住民登録はされていない。 この場合受理されますか?

  • 明日離婚届を提出するのですが!

    明日、離婚届を出すのですが市役所での諸手続きの順番を教えて下さい。 【現在の状況】  夫    : 現住所 A市  本籍 B市  私    : 現住所・本籍 B市(3/28にA市より移転)  子(1歳):       〃   (   〃      ) 【手元にある書類】  ・離婚届(B市提出用)  ・夫の戸籍謄本(A市)・住民票  ・児童手当給付の為の現況表(A市より郵送で届いた) 【予定・順番】 ≪B市役所≫ (1)離婚届提出(夫の戸籍謄本と一緒に) (2)住民票3通購入(必要になりそうなので) (3)福祉課で児童手当をB市で受ける手続きをする ≪A市役所≫ (4)(一応届いているので)現況届をみせ、離婚したことを言ってB市で受けると言う ≪家庭裁判所≫ (5)子の氏の変更申立書に記入 ≪B市役所≫ (6)マル福の受給者証を交付してもらう(苗字がかわるので) 朝のうちに家裁には電話で必要な書類を聞くつもりです。 時間が余れば・・警察署で運転免許証の名前変更と携帯電話の名義変更をして翌日、会社で社会保険の名前変更の手続きをしてもらう予定です。(子供も私の社会保険で私の扶養です) (3)は(5)が終わってからがいいような気もするし・・。有休を使うのでなるべく1日で済ませたいです。 経験のある方教えて下さい。宜しくお願いします

  • 離婚届について

    婚姻届をだしたのはT町の役場です.(本籍もT町にあります)今度離婚することになり、離婚届を出すところが分からないので、質問しました. 現在の夫の住所はM市 妻の住所はN町です.どこの役場に提出したら良いのでしょうか?教えて下さい.

  • 離婚届について‥

    離婚届を本籍地以外に提出するため、戸籍謄本を取り寄せました。 謄本に添付されている住所と住んでいる住所が違う場合、離婚届は受理されないのでしょうか? 住民票は今住んでいる住所になっています。

  • 離婚届の記入でわからないことがあります

    離婚届なんですが 届け用紙の ・一番上の氏名欄 ・一番下の署名押印欄 にしか記入せずに出て行きました 1、この場合用紙の2番目にある「旦那の住所」は 私(妻)が書いてもいいのでしょうか? 本人(旦那)の字で無いとだめなのでしょうか? 2、また旦那が出て行きはしましたが、 引越し先に住民登録などはまだので 住所が二人とも現住所で同じの住所にあるのですが、 同じ住所でも問題は無いですか? 旦那に引越し先に住民票を移してもらってから出すべきでしょうか? 私としては1日も早く離婚届を出してちゃんと離婚したいのですが。 詳しい方居られましたら、教えてください どうぞよろしくお願いします