• 締切済み

断乳?卒乳?に母親の私がふんぎりつかず…

 満9ヶ月の男の子の母親です。二人目です。一人目の娘の時は、苦労して苦労してやっと完全母乳だったのですが、息子は小さめで生まれたせいか、吸い方が上手ではなかったり、長女と6歳離れて高齢出産になってしまったせいか、一人目の時より思うように出なかったりで、かなりミルク寄りの混合でしたが、それでも何とか頑張って母乳を続けて来ました。  今までも、母乳を良く飲んでくれる時と、そうでない時と波があったのですが、先月からついに生理が再開してしまったせいか、母乳をかなりイヤがるようになりました。イヤがられながらも、1日に1回くらいは飲んでくれることもあり、すっぱり止められずにいましたが、ここ数日は、かなり激しく抵抗されるようになってしまいました。飲む量がかなり減ったせいで、さらにかなり出が悪くなってしまっています。  離乳食は少し遅めに初めたので、まだ2回食です。本人は食べることは好きで、わりと良く食べるのですが、便の状態が安定せず、3回食に進みかねている状態です。この時点で3回食にしっかり進めていたら、もう少しふんぎりがつくのかもしれないのですが、私自身がどうしてもまだ母乳をあきらめられないのです。一人目は完全母乳を達成できたのに、二人目でどうしてそれができないのかと自分を責めてしまいます。長女は、2歳半で自然に卒乳してくれるまで続けられたのに、こんなに早く切り上げなければいけないなんて、やり残した感が拭い去れないのです。子どもは二人しか持てないので、これが最後の母乳育児なのに…。  若干早いとは思いますが、時期として断乳?卒乳?(本人が抵抗してるので卒乳なのか?)するには、悪い時期ではないとは思います。そうは思うのですが、どうしても諦めきれず、ここ数日涙が止まりません(ホルモンのせいもあるかもしれませんが)。今さらながら頻回授乳や頻回の搾乳を試みても、出が良くなるわけでもなく、激しく抵抗する我が子の姿を見ると、悲しくて悲しくて…。  桶谷式などの母乳マッサージを受けることも考えてはみましたが、ここまで出なくなっている状態から復帰できるのか、かなり疑問です。またその必要性も…。頭ではかなり、今卒乳するのが適当とわかっているのですが、気持ちがついていきません。どうやって割り切ったらいいでしょうか? アドバイスがありましたら、是非お願いいたします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#88286
noname#88286
回答No.4

表現が適切ではないのを承知で言わせていただきますが 母乳育児にとりつかれたようになってませんか? まるで、ミルクで育てている母親はダメな母親 とでもいいたげに感じました。 嫌なのを無理やり飲まされる息子さんがかわいそうです。 何をそんなに必死になる必要があるのでしょう。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.3

私はフルタイムで子どもが1歳のときから仕事をしていて、保育園に預けている3歳の息子がいます。 1歳になったときにダン乳しようと思っていたのに、3日間も泣き叫んでも何をしてもあげてはいけない、というハードさに閉口して、いらなくなるのを待つことにしています。 男の子はおっぱいが好きなようですから、結局食事もちゃんと食べますし、おやつも、アイスもジュースも一人前に飲み食べするのに、スキンシップで「ぼくおっぱいすきなんだもん」といって飲むというよりなめたり、というのをいまだにしています。もちろん恥ずかしいことだとわかっているようで、外では飲まないし、他の人がいると絶対に飲みません。 でもそのおかげか、先日40度を越す扁桃腺からの熱を出して何も口にできないときも、ちょっとおっぱいを飲んだので、安心しました。 もし、息子さんが嫌がるなら、欲しい、というときにあげればいい と思いますし、無理に飲ますのもどうかと。 自然にまかせてはどうでしょう?

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

完全ミルクの双子のママです。 一人目二人目と母乳で頑張ったのですね^^ 私は体が悪くてね、おまけに双子で初乳すらろくにあげられませんでした。 その後頑張って母乳を出すも吸っても出ず絞って20mlくらい…。 特に初乳は絶対にあげたいと思っていたのにひどい頭痛であげれなくて オマケに二人だから普通の半分しか子供にいきわたらないのです。 みんな母乳あげてるのにととても辛かったのを覚えています。 結局自宅に帰り1ヵ月もたたないうちにミルクにしました。 割り切ったんですね。子供が育つ為にはミルクの方がもういいんだって。それから卒乳1歳。たかが完全ミルクでもさびしいもんでした^^ 最後の哺乳瓶の時は泣きましたよ^^ しかもすんなり卒乳出来てしまい本当にこっちが淋しいもんでした。 わたくし事で失礼しましたが、 やっぱり断乳の時期ではないでしょうか。 本当に淋しいのはみんなそうだと思いますよ…。 ミルクの私でもそうなのに母乳だともっとその寂しさはあるとわかります。 でも…ここはお子様第一に考えてあげた方が良いと思いますよ。 おわかりだとは思うのですけどね…。 なんの為の母乳をあげるのか…。ママのさびしさの為ではない。 子供が成長する為です。これからもうすぐ卒乳となるのだし、乳離れもまた子供は苦労するかもしれません。 とてもお利口な子ではないですかぁ 出ないのにおっぱい欲しいおっぱい欲しいと泣きミルクを嫌がる子もたくさんいるのに中で 自分でおっぱいが少ないよ、と理解して自分で生きていく力があるじゃないですか。お利口なお子様ですよ。 ママも一緒に成長しないといけないんですよ。 ミワアキヒロさん知っていますか? あの人が言ってました。 母や子供、夫や妻 みんなこれはただの肩書なんだと。 元は何かと言えば人間同士なんだと。 肩書ばかり気にして母親らしくいなければとか子供だからとか 子供だからなんだというのだ人間同士だ肩書にとらわれるから 自分の所有物みたいに扱う事が出来るんだって。 人間同士、良い人間でいましょうと。 関係ないかもしれませんが、自分の子供だからそうやって自分の自由に ミルクにする母乳のままでなんてママが決めてしまえるのですよ。 相手がおとなだったら相手にも言い分があるでしょう(^_^;) お互いを尊重し合わなければいけません。 子供が言葉がない分しぐさで態度で表わしているのですよ。 母乳を止めれば抵抗される悲しい気持ちもなくなりますよ? 本当に母乳の人の気持ちが私にわかるのかどうかと言われると困りますが、 母乳をあげれなかった者としては母乳にはない辛さもあるんです。 母乳をあげれただけ幸せだった思いますよ^^ 今までおっぱいでありがとう^^とおっぱいと赤ちゃんに感謝して 断乳をされてはどうでしょうか。 赤ちゃんさえね嫌がっていなかったら母乳で頑張ってあげてほしいなっって 気持ちもありますが、もう月齢と赤ちゃんを見ているとやはり断乳かと思います。ミルクに変更…。 頑張ってくださいね^^どちらにするかは質問者様の自由なのですから 参考までに(*^。^*)

  • mossoo
  • ベストアンサー率55% (84/151)
回答No.1

これはお母さんの気持ちの方が強そうですね(^^) あかちゃんにはお母さんの母乳がすっごく大事で、だっこされておっぱいに吸い付くというのが、お互いのラブを確認するにも大事ですよね。 ひとりめのお子さんには100%母乳なんてすごいですね! でも人間ですもの。ひとりめとふたりめが同じふうにはいかないですね。 あんまりおっぱいがでないお母さんだと、卒乳が寂しい。そういうものです。 お母さん自身きちんと卒乳だとわかっています。 離乳食にいこうにも、ちょっと諦めがつかないのは仕方ありません。 でも、あかちゃんが美味しくごはんを食べられるようにできるのは、お母さんだけですよ? すっごい大役っ。愛情の見せ所です。 がんばってください(^^*)

関連するQ&A

  • 卒乳、断乳、どちらがいいの?

    卒乳、断乳、どちらがいいの? 現在1歳1ヶ月の娘をもつ24歳主婦です。 二人目妊娠中で2ヶ月後に出産を控えております。 娘は今まで完全母乳で育ててきました。 (お腹は順調で医師にも母乳をあげてよいと了解を得ています。) 現在は1日3食ご飯を食べていて母乳もそれほど出ていないので転んだ時や寝るときの精神安定の為に飲んでいるようです。 質問の内容はタイトルの通りですが、自然卒乳と断乳どちらが良いのか悩んでいます。 私は自然卒乳した、子供が何歳の時に断乳したという話を聞きたいです。 その際のメリットやデメリットをかいてくれると嬉しいです。 例えば自然卒乳でしたが、おかげで愛情沢山かけれたと自信を持てた、 断乳だったがわりとアッサリやめてくれて後々楽になった…など。 私は自然卒乳で良いと考えていましたが、周りの話を聞くと年齢があがるにつれてやめれなくなる、4歳まで飲む子もいる、虫歯が出来やすくなるなどあまり良い話を聞きません。 私は我が子に一番良い方法にしたいので、自然卒乳が良いのであれば上の子が満足するまで少しくらい苦労してもこれから産まれる子と上の子両方授乳でも構わないと考えています。 逆に断乳した方が子供のためになるのであれば心を鬼にしてやめさせようと思います。 どちらが一番いい方法なのか分からず悩み、このような質問をさせていただきました。 みなさんの回答お待ちしています。

  • 卒乳・断乳できるか心配です。

    同じような質問をされてる方がたくさんいらっしゃいますが、すみません質問させて下さい。 いま10か月の子供がいます。離乳食は1日3回で、母乳は寝る前と夜中に1回の計2回飲ませてます。おっぱいをほしがることはありませんが、今の月齢で離乳食だけというのは良くないかなと思い、飲ませているという状態です。 まだ母乳を全く飲ませなかった日がないので、子供がどうなるかは分かりませんが、10か月で離乳食だけというのはよくないでしょうか? 今のところは一応飲んでくれているので、子供からおっぱいを嫌がるまでは与えたほうがいいでしょうか? そんなに急ぐ必要もないかもしれませんが、卒乳・断乳はどちらとも大変という話をよく聞くので、いまおっぱいをやめられそうなら、今のうちに・・・とも思っています。 私自身かなりの心配性で1歳で卒乳・断乳(この日ときめてないと、ずるずるというのを聞くので、私は1歳までにはと考えてます。)できるか、まだ先のことなのに不安です。

  • 噛まない&卒乳したら?

    9ヶ月半になる子供がいます。離乳食はとてもよく食べ、今3回食です。おかずは中期から後期のメニューですが、ご飯は大人と同じ普通に炊いたものを食べています。お粥にすると物足りないらしく泣いたりするので…。でもあまり噛まずに丸飲みに近い状態です。お腹はこわしたこともなく丈夫でお通じも大丈夫です。離乳食は普通に段階を踏んで食べさせてきたつもりです。本人は丸飲みを嫌がる様子もないのですがどうしたら噛んで食べるようになるでしょうか。「モグモグしようね」の声かけとか噛むようなマネをして食べさせてはいるのですが…。 それと完全母乳で育てていて、今は1日2回ぐらいです。あまりすごく母乳を欲しがらなくなってきたので、そろそろ自然卒乳かなと思っているのですが、卒乳後はフォローアップミルクをあげないとダメなのでしょうか(1才をすぎないと牛乳はよくないと言うことは聞いています)。フォローアップミルクに切り替えないとダメならまだ母乳をあげようか、卒乳できるときに卒乳するべきか迷っています。 そして自然卒乳の場合もおっぱいの手入れはしないとダメなのでしょうか。 たくさん書きましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 断乳?卒乳?

    1歳になる娘のことです。 数日前からおっぱいを飲んでないのですが、「断乳」なのか「卒乳」なのか、言葉の定義がよくわからないので質問させていただきました。 「断乳」は母親が授乳するのをやめることで、「卒乳」は子供が飲むことをやめること、と解釈していたのですが、イメージ的には断乳は「無理矢理」で卒乳は「自然に」と思ってました。 で、娘ですが、10ヶ月位から極端に授乳の回数が減り、最後は明け方の1日1回が母乳で、寝る前だけフォローアップミルクを飲んでました。(元々は混合ではない) そのミルクも数日前から止めて、食事のときに牛乳代わりに飲む程度になってます。ちなみに、食事は非常にたくさん食べます。 数日前に私が用事でいなかったので、母乳をあげない状態が2日間くらいあって、そのまま帰宅後もあげていなくて、現在にいたってます。 いない間泣くこともなく、帰宅後も特に欲しがることもなく、お風呂でおっぱいをみても欲しがる様子はありません。 2日間あげなかった状態は、やはり「断乳」と呼ぶべきかもしれませんが、あまりにも欲しがらないので、「卒乳」と呼んでもいいのではないか?と思ったのです。 そもそも、1歳未満で「卒乳」ってあるのでしょうか?たしかに、自分からおっぱいを拒否するってことはあると思います。1歳なら卒乳と呼べると思います。でも、10ヶ月なら?6ヶ月なら? 卒乳というか、母乳のトラブル?と言える状況かもしれませんよね? つまり、「卒乳」という言葉は母乳やミルクのいらなくなる1歳以上から使える言葉、と考えていいのでしょうか? あげれば飲むけど、あげなくても欲しがらない、この状態でおっぱいをやめたら、「断乳」なのか「卒乳」なのか? 気になったので分かる方いましたら、回答お願いいたします。

  • 10ヶ月 卒乳

    12月9日で10ヶ月になる女の子(次女9kg)の母です。 母乳で育て5ヶ月から離乳食を始めました。 9ヶ月で3回食(適量を完食)、朝晩の食後にフォローアップミルクを120cc飲んでいます。 授乳は日中1回と夜間に4.5回です。 娘は生まれた時からずっと夜間は1~2時間置きに起きます。 3時間以上寝たのは2回しかありません... 日中も午前と午後に各々30~40分寝るくらいで、まとめてぐっすり眠ってくれません。 長女も夜泣きが激しく苦労したので次女はと生活リズムを整えているのですが、効果が全くありません。 長女の時は卒乳を機に朝まで寝てくれるようになったので次女も卒乳を考えています。 卒乳をするにあたって離乳食とフォローアップミルクだけで栄養は足りるでしょうか? 粉ミルクも使用した方が良いでしょうか?(例えば寝る前等) どんな意見でも構いませんので参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 卒乳か断乳か迷っています

    1歳2ヶ月の子がいます。 おっぱいが大好きで、飲む回数は1日少なくとも4回程度、多いと6回くらい飲みます。夜中の授乳は1回あるかないかで、ほとんどが日中です。離乳食をどんなにたくさん食べても、一口しか食べなくても、関係なくおっぱいを要求してくるので甘えたり精神的安定を求めているのだと思います。 おっぱいを飲み過ぎてご飯を食べてくれない時があったり(元々かなり小食で、食事よりも遊ぶ事とおっぱいが好き)、母乳は虫歯の原因になると言われたり、春からは保育園に通わなければならない事、次の子を近々妊娠したい事もあり、親としては卒業して欲しいのですが、どうも上手く行きません。 最近どんどん賢くなり、服をめくることや言葉で要求してくる事を覚えたので、「もうパイパイは無しね」などと言うと本人は意味が分かっているようで大泣きして「パイパイ!パイパイ!」と言われてしまい、こちらも根負けしてあげてしまう毎日です。 ただ、本人が安らぎを求めておっぱいを吸っているのに、無理やり止めてしまう事はきっといけないことに違いない・・・でも保育園があるし妊娠したいしおっぱいのせいで食が細いしどうしよう?そう思いながら毎日葛藤しています。 同じ月齢のママ友達はほとんどが既に断乳済みで、しかもうちの子のようにおっぱいを理解し言葉で要求できるようになる前に止めたので、パイパイ!と泣く事もなくとても簡単にやめられたそうです。そういう話を聞いて「もっと早く止めていれば楽だったのか」と今更思う事も。 このままでは本人が完全に自分から卒乳する3歳くらいまでやめられないのではないでしょうか?それともこうなってしまったら、あえてその時期まであげるべきなのでしょうか?なかなか今後の方針が決まりません。 皆さんのアドバイスなどお聞きしたいです。

  • 卒乳(断乳)の経験談を教えてください。

     来月で1歳になる娘がいます。完全母乳できたのですが1歳すぎに卒乳(断乳)したいと考えています。  今は、寝る時は必ず添い乳、離乳食のあとはおっぱい、愚図るときもおっぱい、夜中は5~6回起きてその都度添い乳、昼寝の間にも1~2起きて添い乳をしています。  夜中に頻回に起きるのが辛いのと、元々頭痛持ちなので薬が飲めないのが辛い(寝不足で余計に頭痛がします)ので1歳を期に卒乳したいと思います。  卒乳に向けて、まずは日中のおっぱいから徐々にやめる方がいいのか、夜中のおっぱいをまずやめる方がいいのか、それともいっきに断乳する方がいいのか迷っています。  今は添い乳をすれば寝るんだと思っているので、断乳したあとの寝かしつけは添い寝だけで寝るようになりますか?(ちなみに、おしゃぶりはすいません)    断乳中に夜中起きた時はお茶などをあげたほうがいいですか?  何日でおっぱいを忘れてぐっすり朝まで寝るようになりますか?  あまり離乳食を食べないのですが、断乳すれば食べるようになりますか?  おっぱいの変わりにフォローアップか牛乳を飲ませていますか?  断乳するのあたっていろいろ経験談(成功、失敗)を聞かせてください。  

  • 卒乳と断乳について・・・

    来月の頭で1歳1ヶ月になる男の子のママです。 現在まで離乳食はあげていますが、母乳オンリーでやってまいりました。 状況としては 離乳食は食べむらはかなりあるのですが(食べない時は3,4口で終わり)食べる時は子供茶碗に1杯くらい食べちゃいます。 おっぱいの回数としては息子が欲しがった時と、寝る前(昼寝も含む)にあげる感じなので、多い時には1日10回以上あげるときもあります。 でも、私と一緒にいないときは半日くらいおっぱいなしで離乳食とお茶などで過ごしていられます。 ただ、どうしても私と一緒だと思い出すと(抱っこしたりして)おっぱいといった状況をどうしても抜け出せないでいます。 断乳ではなく出来れば卒乳といきたいのですが、来年の4月から9時から14時の間預けようと考えているので、寝る前だけのおっぱいにしたいと考えています。 でも、このままだとどうしても夜だけという訳にはいかなそうで、断乳も少し考え始めました。 おっぱいをあげないよ!というと狂い泣きし、いっこうに泣き止まない息子なんですが、どうしたら断乳、もしくは卒乳できるのでしょうか? まとまりなくダラダラと書いてしまいましたが、経験者の方のアドバイスなど頂けるとうれしいので、宜しくお願いいたします。

  • 卒乳にするか、断乳にするか迷っています。

    卒乳にするか、断乳にするか迷っています。 タイトル通り、卒乳(自然と子供から離れていく)にするか断乳(親が離す)にするか迷っています。 (卒乳と断乳の定義についてはよくわかりませんが、上記の意味で捉えて貰えればと思います) もう少しで1歳2ヶ月の娘がいます。 今はおっぱい星人のような感じです(-ω-`) 日中2人でいるととにかくおっぱいです。おしゃぶり代わりのような感じです。 外にいけば気は紛れるようですが、まだ歩けないので散歩や外遊びという手は使えません。 自然と児童館で遊ばせるか買い物(カートに乗せる)に決まってきます。 日中は10回は母乳をあげていると思います。 夜も寝かしつけに母乳・・・だけではなく、頻繁に起きて馬乗りになったりめくっておっぱいを捜してきます。夜中も10回近く起きていると思います。夜のおむつもビショビショです。 食事は3回、おやつは1回あげていますが、量は少ない方だと思います。 夜あまりに起きているのと馬乗り状態で吸っている姿をみて、旦那は断乳したら?と言います。 (生理もきていないし、夜頻繁に起きるので、旦那の相手をあまりしていないこともあると思いますが・・・) でも保健師さんはいつまでもおっぱいを吸っている訳ではないし、自然に任せたら?と言います。 私はどちらとも決めかねています。 断乳したらご飯ももっと食べてよく寝てくれるかな、楽になるかなと思います。 でも日中もこんなに母乳をあげていて、いきなり断乳は難しいし、どうしたらいいんだろうとも思います。 正直、おっぱいを吸っている姿をみれなくなるのは寂しいです。 自然に離れていってくれる方が親子共にいいかなと思ったりもします。 なんだかまとまりのない文になってしまいましたが、何でもいいのでアドバイスをいただけると助かります。

  • 卒乳。。。

    10ヶ月に入ったばっかりなのですが卒乳するか悩んでます。 離乳食も順調に進み3回食になっています。 最近おっぱいの出があまりよくないのでミルクと混合です。 吸う力が強くなってきたらしく乳首のふちが切れてしまって痛いのでそろそろ卒乳してもいいのかなぁと思うのですが普通卒乳する時期ってどのくらいの月齢の頃なんでしょうか?